X



都会に小さなマンション?それとも田舎に大きな一戸建て?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャルトリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:10:28.57ID:bv0wCPKg0?PLT(16930)

地方都市の駅近マンションが都心の物件よりも人気に まさかの逆転現象が起きた理由
今、不動産会社の多くが、地方都市での新築分譲マンション開発に興味を示している。その理由は、「地方であれば、
駅に近い場所でも土地の値段が安く、購入者も多い」と判定するからだ。
地方の駅近マンションの住戸は、子育てファミリー向けの3LDKだけではない。1人暮らし、2人暮らし向けの1LDK、2LDKが多く設定され、
シニアに大人気なのである。

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20191122-00149908/
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20191122-00149908-roupeiro-000-14-view.jpg
0623エキゾチックショートヘア(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:10:58.94ID:qGQGbcT00
個人的に戸建住んでみて感じたのは玄関前に車置けるのマジ最高
朝と夜エレベーター乗らなくていいの快適
これだけでもメリットわよ
0624スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:11:20.73ID:QGAJ4QRi0
親の軽井沢の別荘相続したけど、自然なんかすぐ飽きるし、周りに何もないから不便
たまに行くから良いと思うけど、住むのは地獄
早く中国人辺りに高く売りつけたい
0625サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:19:53.28ID:13bwoi1x0
アウトドア派で土日家を空けない日はない
家でのんびりくつろぐタイプじゃなきゃマンションで十分
0626ライオン(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:39:26.44ID:pvu7a+0t0
空中に土地はないから戸建ての方が所有感ある
0627(福岡県) [PL]
垢版 |
2021/01/26(火) 17:45:46.30ID:J2wMXD450
全国住み歩いてきたけど福岡が一番だな
0628(オーストラリア) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 19:56:00.35ID:uj4vdzmj0
>>588
東京の都市規模考えたら世界的には安い
0631(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:13:50.40ID:rFD5sUST0
>>619
そういえば成木の資産自慢の一人暮らし高齢男性の殺人事件は解決したんだっけ?
0633スノーシュー(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:58:19.88ID:7alro9DO0
JC120鳴らせればどこでもいいよ
いまのとこウチしかないけどな
庭で定期的に顔見知りでライブもできるし田舎の一軒家最高よ
0634シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:10:12.81ID:+70OaJ760
>>618
お前毎日同じこと書いてるな
一回友達のタワマンにでも遊びに行ってみろよ
0635ベンガルヤマネコ(愛媛県) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:17:04.35ID:JTETTpDl0
一軒家とか田舎に求める要素、首都圏郊外でも達成できるものばっかり。
この時点で選択肢は決まってるようなもん。
0636ベンガルヤマネコ(愛媛県) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:18:50.14ID:JTETTpDl0
ぎり都心の通勤通学にキツイ土浦市や平塚市あたりもイヤな人は確実に地方生活に向いてないよ。
0637茶トラ(京都府) [JP]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:20:31.29ID:ornjIFxo0
両方住んだ俺から言わせると、都心の小さなマンションで物少なめ。これが最強。
0638ベンガルヤマネコ(オーストラリア) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:23:39.67ID:iJ+htW9e0
>>618
片側だけドデカい窓スペースで他に窓はないから風通りはクソ
0639シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:31:41.05ID:+70OaJ760
>>638
内廊下のマンションなのに1Rの小さな中住戸っていう特殊な条件じゃないとそうならないから
0640ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:34:36.81ID:qLFdr9AY0
都内なら豪徳寺か松濤に住みたい
土地戸建て付きの新築建て売り
四千万までなら買うわ
0641ベンガルヤマネコ(オーストラリア) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:35:11.23ID:iJ+htW9e0
>>639
俺のマンションは狭くない60平米1LDKだけど内廊下で作りがホテルみたいなんだよね
0642サバトラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:35:19.87ID:UkokofD70
>>552
東京に住んでない人のタワマンのイメージは、報道される六本木
ヒルズなんかのイメージなのよ。
5ちゃんの中では9割の人がそういうイメージ。

でも、東京に住んでる人のイメージは、広大な倉庫街の跡地とか、
有明なんか広大な荒野で、殺人事件が起こったり、テレビドラマで
犯人が死体を埋めたり、東京のゴミで埋め立てた夢の島のそばとか
そんなイメージだったのよ。
写真は良くても、夏になると、当時は水質が悪かったから、運河が臭ったり。
で、当時はっていうより、高くなったのは最近の話で、昔は設備のわりに
明らかに安かったから。
銀座まで自転車で行けるのに、郊外の100平米のファミリーマンションに
比べて、7−80平米で良い人なら、値段はそんなに変わらなかったから。
0643ベンガル(秋) [KR]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:38:54.43ID:YnB26Jg10
庭を耕したり、仕事のデカイ装置を置いてみたり
気の向くままに生きたいんや
断捨離なぞクソくらえ
0644黒トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:40:23.42ID:m7INaSuH0
>>641
つまり寝室は行灯部屋か
ならリビングの窓が左右の二箇所で開くだろ。日によってどちらが空気の流入側になるかは変わるけど、その側を小さく開いて絞ると流入量が増して換気効率が上がるからやってみな
0646ベンガルヤマネコ(愛媛県) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:44:48.99ID:JTETTpDl0
カネが腐るほどあったら民宿で暮らしたいな。
着るものを洗濯するだけで、後は掃除も飯も上げ膳据え膳。
0648ベンガルヤマネコ(オーストラリア) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:48:01.99ID:iJ+htW9e0
>>644
それがね寝室にもちゃんと窓があるのね
設計者が調子乗ったデザイナーズマンションだから妙な作りで口ではうまく説明できないなぁ
換気は多分空調システムでやってるんだけど自分は外気を直接入れたいから、サーキュレーター使って空気入れ替えてる
0649サバトラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:50:35.80ID:UkokofD70
>>590
築40年で値段がつくとこなんか赤坂や白金とか、そういう特別に
土地が高額な場所だけだよ。
かつて国交省が、日本全国を実際に回って、40年前に建てられた
木造住宅、鉄筋住宅が、どうなってるかを調べたことがある。
もう、悲惨なんてもんじゃないよ。
そもそも家電製品もなかった時代のマンションは電線すら限界だし、
コンクリの寿命も超えてる。
水道管なんか9割は壊滅してるのに、水道管がコンクリに埋まってる
から交換もできないから、廊下や室内の見える場所に配管がむき出しで
這ってたりする。
これが実際に調査したマンションの限界。これ北海道から沖縄の
実際の調査よ。
ただし、築年数が新しくて、しかも大規模のマンションは、これより
はるかに寿命が長い。

>マンションの寿命は何年か
【マンションは40年で寿命が尽きる?】
http://www.blisshouse.co.jp/blog/archives/181
3.木造も鉄筋も約38年
 この調査は那覇市を除く都道府県庁所在地46都市および川崎市、北九州市に
おける1987年時点の固定資産課税台帳の記録をもとに建設年度別サンプルの除
去率を集計し、これから推計を行ったものである。
コンクリートの塊がいつ落ちてくるのか分からないのだから、居住者は安心して歩
けない状態だ。築42年ほどを経たアパートでは、危険防止のために建物の出入り
口の全部に居住者保護用の庇を設置。もはや修繕によって元の状態に回復するの
をあきらめた結果、緊急避難を余儀なくされているといえるのである。
 こうなるとたしかに建物は建っており、人も住んでいるのだから寿命が尽きたとは
いえないが、「維持管理費用を投入して性能を保持するに足る価値ある期間」を過
ぎた建物―つまり経済効率からみた「有効寿命」が尽きているということがいえるだろう。
0650黒トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:54:29.88ID:m7INaSuH0
>>648
まぁ窓が2面あるなら話は早いから今度試してみ。流出側は最大に開いて流入側を絞るだけ
オーストラリアはどうか知らんけど日本は法律で24時間空調になってて2時間で全部入れ替わるように設計されてるから開ける必要は無いけどね
0651サバトラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:58:37.63ID:UkokofD70
住宅を買って最悪なのが、70歳で買った住宅が寿命になった場合。
例えば木造住宅は、平均建て替えは、30年。
もちろん30年で住めなくなるわけじゃない。
子供が独立して広い家が不要になって都会のマンションに引っ越したり、
リフォーム代が膨れ上がり、リフォームで800万円かかるなら、
1500万円の激安住宅に建て替えたら、子供が30年住めるぞとかいろんな理由。
でも、一般論では木造住宅で築30年を超えると、家の値段がゼロ円となるだけで
なく、ふつうは土地の値段から解体費用の数百万円を引かないと売れなくなる。
つまりマイナス評価になる。
マンションも築40年では絶対に売れなくなる。

で、70歳でローンも組めなくなって、家が寿命になったら、最悪だからね。
あたりまえだが、年金は将来激減するし、なんせ日本の人口が何千万人も
減るんだから、需要も今後はどんどん悪化するし。
日本は今度、働く人が2000万人減るんだが、2000万人って言ったら、
東京都で働いてる人の人口の3倍だから、もう日本全体の所得も
激しく下がって、老後はやばくなる人が爆発的に増えるはず。
0652ベンガルヤマネコ(オーストラリア) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:03:56.60ID:iJ+htW9e0
>>650
ふーん
どっちも最大に開けてたわ
流入は絞るのね
やってみるわ
ありがとな
0653キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:31:01.76ID:x8HC3ynX0
>>610
流石に庭はないな都内だと
0654キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:32:58.79ID:x8HC3ynX0
>>651
築30年って平成3年築だぞ
余裕すぎるわ
0655コラット(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:41:34.11ID:evtCFsQc0
>>651
諸説あるが、木造住宅の平均寿命は64年
0656バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:57:10.60ID:hQ4c8UrL0
自分の両親が亡くなって大量の遺品の整理をしきれてない
先祖伝来の捨てるに捨てられないものがあるんだよな
嫁の親の分も考えるとマンションなんて住めたもんじゃないわ
0658マレーヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:31:07.34ID:jVeLxSwO0
>>61
筑豊は田舎だと思う
0659マレーヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:33:37.89ID:jVeLxSwO0
>>85
なるほど。
関東の朝は無駄に明るいもんな。
どうせみんな7時まで寝てるのに5時ぐらいから明るい
0661シャルトリュー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:37:44.73ID:JL7DM4b40
田舎は虫が多いから無理だ
ムカデだのでかい蜘蛛だのが部屋に出てくるの想像しただけで気持ち悪い
0662シンガプーラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:48:41.92ID:IO3y4k1x0
居住部分はそんなに広くなくて良いのだけど、駐車場複数台分確保できるマンション探してる
0663猫又(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:48:48.73ID:TZnonl5O0
近所にスーパーとドラッグストアとホームセンターがあれば
後は通販でなんとかなるからな
0664ベンガルヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:53:17.17ID:bGDZjlQW0
人生楽しみたいなら1億出してでも都心に住むべき。
出会いや可能性、チャンスは人口に比例する。
0665(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 01:04:34.36ID:fXj7aKAQ0
>>664
このネット時代に遅れた価値観してんな
都心に住んでても引きこもってりゃ同じだべ
0666ヒョウ(高知県) [FR]
垢版 |
2021/01/27(水) 01:09:19.08ID:GdQPtNn60
田舎に250坪の土地買って今家を建ててるところだけどバーベキューとか自宅でできるの楽しみ
0667白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/27(水) 01:36:59.37ID:8OD5ZI3J0
>>655
64年なんていう説なんかあるかよ。
住宅の建て替えは国交省の認可を受けるから、新築から何年で建て替えた
かのデータは、国交省にあるが、それが30年。
もちろん、土地を買った人が建て替えたり、引っ越しで建て替える場合が
あるから、限界まで住めば48年だが、自分が住んでる住宅地で
築64年の物件自体、廃墟にはってるだろうが。

そもそも64年前ってのは、高度成長前だから、日本の年収なんか
20万円もなかったんだぞ。
月収でなくて、年収で。そのくらい国民全員が貧乏だった時代。
一般庶民が建てられた家なんか今の常識でありえないレベルでリビングルーム
っていう概念もないし天井も低いし、今の住宅の間取りなかまったくない時代だから。
0668(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 01:49:23.35ID:q5yo2qwd0
>>651
木造戸建て30年で建て替える奴なんて見たことねーよ
建物部分の固定資産税上の価値はゼロだがまだまだ住めるのでお得
0669リビアヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 01:51:20.63ID:XVWY0cQW0
>>667
元の質とメンテによる
祖母の家は母屋は築60年だった
死んだ時に売る為に壊したけど普通に住めてたよ
さすがに水周りはリフォームしてたけどね

東京淡路町辺りには
築90年の建物でまだ普通に客入れて営業してる店がいくつもあるし
0670マレーヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/27(水) 01:58:58.35ID:jVeLxSwO0
>>651
賃貸に出せばまだまだカネ稼げるよ
0671マレーヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/27(水) 02:00:19.83ID:jVeLxSwO0
>>664
まあこれは事実
若い頃は都心に住め。
0672マレーヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/01/27(水) 02:03:19.99ID:jVeLxSwO0
>>614
都心だと徒歩やチャリ通できるよ
コロナでテレワークになってオフィス行かなくなっちゃったけど
たまに客先打ち合わせとか出るときチャリで行ってる
0673クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 03:24:01.08ID:nV3Vzj7t0
マンションは来年下がるなんて言われてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況