841白黒(兵庫県) [AR]2021/01/13(水) 23:23:20.71ID:61MZhx9o0
>>801
コロナの症状だけどそれで会社とか行って周りの人誰も体調不良になってなかったの? 842ギコ(埼玉県) [MX]2021/01/13(水) 23:25:25.66ID:O09+EvXg0
とにかく笑った
むせて苦しかった
自分が罹った事がおかしくて笑った
843サバトラ(東京都) [IT]2021/01/13(水) 23:28:09.42ID:HY44a5iy0
なった奴は何してなった?かも書いたら良いね
親父は銀座に飲み歩いててなったと思う
SARS-COV2の系統に限らないコロナなら誰だって感染してる
常に変異してるから新型には違いない
去年の3月末あたりにそれまで経験したことのない風邪を引いたな
微熱と下痢と強烈な倦怠感が数日続いたやつ
味覚症状こそ無かったけどコロナじゃないかと疑ってる
847猫又(東京都) [ES]2021/01/14(木) 08:50:45.06ID:MM9elLOf0
848クロアシネコ(店) [NL]2021/01/14(木) 08:51:33.20ID:+XHxG4fN0
理由をもっと喋り続けて
私が眠れるまで
効かない薬ばかり転がってるけど
ここに声もないのに
一体何を信じれば
コロナが世間で騒がれる前の二年前の12月、なんか体調悪くて高熱出て1ヶ月くらいなんかダルさが解消されなかった。
熱出てたとき味覚もしばらく感じなかった
今思えばこれコロナだったのではとか思ってる
851ヒョウ(東京都) [US]2021/01/14(木) 12:22:52.25ID:GaCpY+RL0
自分の1歳半の娘が去年の11月頃から風邪引いて以来未だに咳が治らない。一時少し良くなったかな?と思ったら2日後にまたぶり返して未だ咳してる。薬も飲んで吸入も朝晩してるのに良くならないから心配なんだけど喘息気味なだけなのだろうか
853スノーシュー(茨城県) [ZA]2021/01/14(木) 12:46:37.73ID:hei0+pYa0
病院に連れて行っていいのか
相談する所も混んでそうなんだよね
悩むわ
854バリニーズ(東京都) [FR]2021/01/14(木) 13:41:11.94ID:MWU1f+AF0
新型コロナは、風邪との症状の見分け方に最近は鼻水があげられる。
鼻水の症状がほとんど出ないとの事。
鼻水も出ないのに嗅覚が無くなる違和感で気がつく人も多いと思われる。
ここで書かれてる人の大半は本当にただの風邪症状を発症しただけではないかと推察する。(鼻詰まりで嗅覚がないと勘違い)
新型コロナでは、20代でも16%は肺炎を発症する。
新型コロナでは肺炎も軽症扱い。
病院にいかずに肺炎を治すのは苦しいだろうとは思う。
855ウンピョウ(山梨県) [ニダ]2021/01/14(木) 13:46:17.59ID:j0NafNUE0
>>846
>>849
そんなに早い段階でそこらにコロナ居たら日本も今頃アメリカや欧州並みになってるわ 856バーマン(千葉県) [CN]2021/01/14(木) 13:53:55.69ID:0VFJxlWA0
>>854
そういやコロナって鼻水酷いとか聞かないなって思ってた
鼻水酷いっていうのがなくていきなり味覚異常ってのは妙だなって
よく風邪をひくからわかる 857スミロドン(SB-iPhone) [US]2021/01/14(木) 13:58:25.75ID:nBNZ2L9A0
ハゲしかいなくて草
>>856
標的となる受容体が上気道にはほとんど存在せず
肺や内臓といった部分に多いから 860メインクーン(茸) [US]2021/01/14(木) 15:16:14.90ID:wL71gIiw0
ハゲをコロナの所為にしたハゲ
↓
861シンガプーラ(愛知県) [CN]2021/01/14(木) 15:20:09.79ID:vLyJ/aS50
>>858
いやふうーに上気道にもACE2受容体はあるし
体中の至る所に発現してる
単に年寄りどもの免疫が不甲斐ないから肺にまで広がるだけ
これは別にコロナに限った話じゃない、だから毎年100000万近く肺炎で亡くなってるわけで 863シンガプーラ(愛知県) [CN]2021/01/14(木) 15:21:24.05ID:vLyJ/aS50
864シンガプーラ(愛知県) [CN]2021/01/14(木) 15:22:00.66ID:vLyJ/aS50
どこぞのわけわからんデマを盲信しすぎだろ
865デボンレックス(大阪府) [CN]2021/01/14(木) 15:25:16.15ID:RkbaH6/d0
彡⌒ミ
(´・ω・`)去年の1月ぐらいに肺が粉っぽくて咳が長く続いたけどコロナだったのかな 熱無し
一昨年8月くらいに凄い咳になったな
熱も10日間くらい38度あったわ
抗生物質がきかないので解熱剤で頑張った
それから2ヶ月間くらい咳
百日咳なのかそれかはわからん
>>858
ACE2受容体と上気道の炎症についhてはその通り
粘膜や鼻水は上皮細胞、嗅覚味覚は神経軸からの侵入だからな 発症したら軽くたってシンドイ思いするんだから罹らないことにこしたことはない
ただの風邪厨だってマスクくらいすればいいのにと思うよ
>>869
若いなら全然たいしたことないよ
年寄りでも健康ならたいしたことない
普通の風邪 >>870
若いと死ににくいだけで後遺症は容赦なく残る >>873
それは症状が残ってる人だけを対象としてるアホなアンケート
だから多い
実際感染者どんだけいるとおもってんの?
少しは勉強しな 退院後っていってることから症状が重くなった人
若者は大半が入院すらせず自宅で回復してる
あほやろこんなアンケートドヤ顔ではってさw
>>874
よく読め
まず退院後に何らかの症状が残ったのが46%だよ
その年齢別内訳で若者にも容赦なく後遺症が残ってるという結果を示している >>875
若者にも後遺症が残るという証明であり、君の主張を覆している >>876
退院って時点で症状が重くなってる
だからどんだけ無症状やらの感染者いるとおもってんのってお前の馬鹿さを指摘したのにそんなこといってもわからんのか?
>>877
誰も後遺症が残らないとは言ってない
無症状の俺が残ってないし、事実お前のはったアンケートは症状がでて入院までしたごくまれな若者を対象としてるだけ
実際若者の感染者だけでも10万以上いる
たった75人でしかも入院までした稀有な事例持ち出すわ母数がすくなすぎてアホなアンケートドヤ顔ではるなって イタリアの時も似たようなことやってたよねえ
『退院後もなにかしらの理由で通院してる人を対象』って部分を切り取って
後遺症が〇〇%まである!とかおおげさにさわぐの
それも数百人って母数が少なすぎてアホだったし
>>881
退院した63人
退院までいったやつだし母数すくなすぎ>>879で書いたのと同じやり口
敗北者うぜーよアホ ちゃんと入院してない人まで対象にしたら実際の若者の後遺症率とか1パーセントもないだろうね
事実無症状の俺がピンピンしてるし
かかった芸能人もピンピンしてるもんな
騒ぎすぎ
完全に治る人と、後遺症が残る人では何が違うんだろう?
886ツシマヤマネコ(東京都) [US]2021/01/14(木) 18:50:05.00ID:u+ahrwAG0
887白黒(東京都) [IT]2021/01/14(木) 23:13:05.17ID:cO/UUyBP0
みんなと逆なんだが味覚と嗅覚が敏感になった気がする。食い物うめぇし、アイコスとか臭くって吸えなくなった
889スコティッシュフォールド(愛知県) [KR]2021/01/15(金) 00:52:45.06ID:X31wQITA0
一週間くらい熱っぽくてダルくて
味覚嗅覚無くなって嗅覚は3割くらいしか戻ってない
味覚はだいぶ戻った
891アビシニアン(神奈川県) [EU]2021/01/15(金) 01:36:00.72ID:p10y2HCT0
>>888
神経障害だからそっちに転ぶこともあるんじゃないかな