X



トヨタ「テレワークで十分な成果でている」 テレワーク恒久化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤマネコ(茸) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:56:12.14ID:9mErYkVK0●?2BP(2931)

トヨタ、在宅勤務制度を拡充 恒久化、工場勤務にも適用検討

 トヨタ自動車が、正社員向けの在宅勤務制度を拡充することが1日、分かった。9月以降、対象となる社員を拡大するとともに、これまで定めていた一定程度の出社義務も撤廃する。新型コロナウイルス流行を受けて特例で進めてきた在宅勤務を制度化して、恒久的なものにする。
工場で働く技能職への適用も検討を始める。新型コロナ感染予防に加え、育児や介護中の社員が仕事を両立しやすい環境を整える。

 自動車産業は裾野が広く、最大手のトヨタが在宅勤務を加速させることで、働き方改革の取り組みが国内企業に幅広く波及する可能性がある。

 関係者によると、1日までに在宅勤務をめぐる制度の拡充で労使合意した。新制度では、事務職や技術職の若手を対象に加える。育児や介護で時短勤務中の社員にも在宅勤務を認める。これまでは在宅勤務の対象者でも週2時間は出社する義務があったが撤廃。柔軟な働き方ができるようにする。

 工場勤務者についても、生産性の向上などの観点から導入できるかどうかを検討する。今後、社員からのニーズや、課題などを洗い出す。

 豊田章男社長は5月の決算記者会見で、在宅勤務を含むテレワークについて、自身の体験を基に移動時間や会議の手間が減るとしてメリットを強調。「その時間を未来の新しい仕事に充てることができる」と述べ、制度の拡充に前向きな姿勢を示していた。

 在宅勤務に関しては、日立製作所や東芝が今後も活用を表明するなど、大企業を中心に広がっている。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/200702/bsc2007020500003-n1.htm
0013イリオモテヤマネコ(家) [MX]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:03:46.92ID:Q09gzKbT0
トヨタの正社員くらいならば書斎付きの家に住めるだろうしな

アパート暮しだと机を置くところすら確保に悩むぜ
0015チーター(奈良県) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:05:06.80ID:88eTNgNr0
富士通とかも基本テレワークになったもんな

一流企業はいいなぁ
0016ヒョウ(庭) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:05:33.51ID:KjRv3Pgm0
おまえらは在宅無職だもんなw
0018サビイロネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:21.39ID:AIYGjQYD0
ポツンと一軒家もネット環境さえ整えば、楽園やな
宅配業者が来てくれる範囲になるが
0019チーター(家) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:44.07ID:92WeX4qC0
現場じゃなけりゃ電話で下請け苛めるだけが仕事だからな
0020チーター(空) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:52.15ID:ah4oC/qF0
え、自宅で流れ作業すんの?
0021黒トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:07:03.52ID:hsQxBgYc0
チンコは出してないけど常にあたりめ食いながら仕事できるのは天国だわ
職場だとこんなチンカス臭のすごい食い物気軽に出せないからなー
0023マヌルネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:07:26.74ID:Mk5U+5Xu0
生活残業おじさん「テレワークは非効率」
0025アメリカンカール(庭) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:07:52.99ID:aC96hpj00
テレワークできる業務って
基本外注出来ちゃうな
0028オシキャット(ジパング) [QA]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:09:13.15ID:6M2sUEUZ0
良いことじゃん
大企業の無駄な出勤が減ればリスクも減るだろう
0029ハイイロネコ(公衆電話) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:09:35.93ID:ftbF5HUo0
兄がメーカー開発でかれこれ4か月くらい在宅してるけどやめた方がいい
声の張りがどんどんなくなってきて怖い
あとやめ時の区切りつかなくなって深夜までやってる
0030アメリカンカール(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:02.31ID:QyESiiDU0
部品を組み立てるのが仕事の人は在宅勤務は無理だろ?
家に部品を持って帰るわけには行かないし

工場勤務したことないから知らんけど
0032バーマン(茸) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:11:31.07ID:lJq5GvjG0
交通費出さなくて良いからな。相当な削減だろ
0034ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:11:35.32ID:82YUzGaw0
ずっと在宅って結構しんどいらしいけど大丈夫なのだろうか
出社と在宅とバランスよくしないと病みそう
0035コラット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:11:50.57ID:VsdTlm+O0
トヨタ様がテレワークで十分と言ってるのに出社させる雑魚会社は何考えてるの
0036オリエンタル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:12:01.53ID:D8c4GK+10
技能職は在宅で内職みたいに作業するのか
0038ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:12:09.06ID:R+5a+W2n0
テレワークしてると思ったら、実際はどこともつながってなくてクビになってて、AI相手にしてたとか。
0039猫又(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:13:01.36ID:y/Kk0Aep0
正直在宅勤務で今もサボって5chしてるけど出てる成果は変わってない
つまり在宅じゃなくても結構サボってたことに気付いたわ
0040ヒマラヤン(福井県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:13:44.90ID:Wz+kPaMi0
>>30
製造現場は当然無理。だけど、管理職が在宅になると、奴らの思い付きの集まりやら、活動機会が減るのでいい事しかない。
0043オリエンタル(北海道) [BR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:14:23.77ID:yxQwxneE0
コロナ禍でzoom導入したばかりの企業が、役員や部課長はもっと大きく表示できないのか上座はどこなのかなんてバカな問合せがコンサルによく来るって話聞いて、あー日本終わってるおもたよ。
0044メインクーン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:14:55.67ID:24ueCtE50
トヨタって大企業なのにフットワーク軽いよな
新しいこともどんどん取り入れるし
0045シャム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:15:12.25ID:ZICbtGyH0
自宅で車を組み立て
0048しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:33.54ID:9q7ecQ7I0
なんで車メーカーってあんなにボーナス多いんだ?
利益すげぇのか?
0049マンチカン(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:36.79ID:Q59Aftve0
iPhoneだけで在宅勤務なんてできねぇよ
やらせたいなら社内のイントラに接続できるPCよこしやがれ

まぁ在宅勤務だったらラジオや音楽流しながら
部屋着で仕事できるから楽なんだよな
0050縞三毛(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:52.59ID:uBiBzfvr0
>>3
おんどれも部屋でちんこ出してるやろ?(´・ω・`)
みんなちんこ出しの世界になるんやで?(´・ω・`)
0051ライオン(茸) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:58.02ID:N5JU8W1U0
弊社もテレワークが基本で出社するときは申請が必要になった
0054ベンガルヤマネコ(愛知県) [AT]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:18:12.05ID:fq3wNduX0
>>43
鹿並の知能でW 角のでかい奴が偉いW

生産技術の技術者は予算、仕様の打ち合わせや工数の差配ができれば
現場にいく必要はほぼないからな。 心配なら進捗を見にいくが。
0057エキゾチックショートヘア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:18:42.48ID:18DUsWDa0
>>39
人間の集中の持続には限界があるので、どのみち効率の落ちるタイミングってのは発生するからね
再度戻ってこれるなら短時間がっつりサボった方が良い場合もある
0061マレーヤマネコ(茸) [MP]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:20:37.51ID:F90W0vbN0
この方が安全だよね
風邪やインフルが社内で広まる切っ掛けは
バカが無理して出社して咳しまくるからだし
0063ベンガルヤマネコ(愛知県) [AT]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:21:23.72ID:fq3wNduX0
上級取 星五つ
平取  星四つ
ぶちょ 星三つ

以下GM2、TM1、
主任以下は青線本数 平は青一本 
ZOOMに表示させとけばいい。
0065ロシアンブルー(茸) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:22:00.82ID:0CKFO2uv0
場所は提供するので、家にクリーンルームやドラフトや電顕を置いてくれないかなあ
0068サビイロネコ(東京都) [VN]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:22:12.48ID:cE71FZpg0
>>3
トヨタの設計が使ってるCADが何か知らんが、流石に家では無理たろ。
0069ボブキャット(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:22:52.09ID:qGLo7vqA0
工場で働いてる人は社員じゃないのかw
0070エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:22:59.99ID:XSA+GvY+0
週二回火曜と金曜の朝に成果を提出すればいいっていう形式の在宅ワークだが、さぼっちまって毎週月曜と木曜は徹夜だ。30代で週二徹夜は結構こたえるぜ。出勤しないとこんなダメ学生みたいになるとは自分でも思わんかった
0072ベンガルヤマネコ(愛知県) [AT]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:23:18.34ID:fq3wNduX0
>>65
パパにケーキ作りの子供が入ってきて小麦粉をぶちまける
0074ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:24:21.78ID:/0TOYjZB0
それよりも
youtubeでトヨタの中国全面撤退言ってる人いるけど
本当なのか?
そんなニュース全く聞かないが
0076パンパスネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:24:51.19ID:YdBjALSH0
テレワークの会社とテレワークではない会社
どちらが成果でるんやということ

今はいいだけ
0079マンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:25:00.58ID:mQPLBEFB0
旋盤工のワイテレワーク不可能
0080イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:25:01.66ID:LQ1NhzTu0
満員電車でもって日本企業や日本社会を憂いていた人からしたらこの流れはいいことではないの?
0083ロシアンブルー(茸) [RU]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:26:27.84ID:0CKFO2uv0
>>72
それは何とかします
でもどうにもならないのが騒音かなあ
コンプレッサーや真空ポンプが動きっぱなしは
住宅街では無理だわ
0085ペルシャ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:26:55.00ID:gW9o/XvX0
>>77
サーバが事務所のPCにアクセスするからセキュリティも万全だろ
サーバには仮想でいいわけだし
0087エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:27:32.12ID:LI9y6R570
>>29
俺ももう4ヶ月近くテレワークだけど、ほんとに何かがおかしくなってくる。
会社行って人と会って話して、やっぱりそういう事は生きていく上で必要なんだと思う。
子どもは喜んでるが。
0088カラカル(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:03.48ID:Yptf34rx0
無駄な時間をなくした分だけ成果を挙げろ
それが出来ないやつは去れ
って感じか(´・ω・`)
でもテレワークってハッカーの餌食になる危険はどうなんだろうか
会社でも家でも同じなら問題ないんだろうが
0089ヨーロッパヤマネコ(光) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:40.73ID:p/8Uc8Wt0
嫁が耐えられなくて離婚が増えそうだな
0090コーニッシュレック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:29:10.43ID:FqZ2K6V90
テレワだと圧倒的に運動不足になって太るから嫌なんだよ
0091スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:29:11.56ID:26Et7/bY0
>>8
どんな疑問があるんだい?
言ってみるといい
0095トラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:30:56.83ID:2Lumt+Lx0
在宅させる事で例のスマートシティに転勤させる口実にもなるからね
0099アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:31:55.87ID:FQLtrLnH0
謎の雑談に付き合わされることが無くなった
0103バーマン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:32:56.37ID:kZrP5tG60
家はリラックスする場所で職場は集中する場所なんで家に仕事持ち込むとか絶対出来んわ
精神病みそう
0107ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:34:21.52ID:opJb8q5p0
旧帝と中卒養成工と以外は出勤し無くて好いってさ先祖返り?(・ω・)
0111ベンガルヤマネコ(愛知県) [AT]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:35:00.39ID:fq3wNduX0
トヨタは保養所をたくさん持っているんだから
そこにサーバ置いて分散出勤寝泊まりさせて管理すればいいのだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況