背丈を削られた中国の超高層ビル、摩天楼の高さ制限を受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/5672221388969bfa81bd745ca1ed6dc70e8c1f40

中国・江蘇省(Jiangsu)蘇州市(Suzhou)の蘇州工業園区(Suzhou Industrial Park)は
先月24日、建設を休止して久しい超高層ビル「蘇州中南中心」の新企画案を発表した。
周囲が予想した通り、この超高層建築の高さは従来の729メートルから499メートルに縮小された。
499メートルとした原因については、3日後に発表された文書の中で回答を見いだすことができる。

中国・住宅都市農村建設部と国家発展改革委員会は4月27日、
連名で「都市と建築外観管理強化に関する通知」を発表し、
その中で、各地で計画される超高層「摩天楼」を厳しく制限し、
通常500メートル以上の建築物の建設は許可しないとしている。
「蘇州中南中心」は、中国国内で計画・建設中の超高層建築の中で1メートルの差で
「高さ制限」をクリアした最新の事例となった。

この数年、超高層摩天楼は各地で相次いで計画されており、その高さは600メートル、
700メートル、さらには800メートルも珍しくはない。社会の摩天楼に対する見方が
徐々に理性的になるにつれ、それによって引き起こされるマイナス面の問題も
注目されるようになっている。

実際には先日の「通知」が発表される前に、全国各地の計画中あるいは建設中の
超高層建築はすでに背丈を削られ、高さ500メートルが超高層建築の隠れたしきい値となっていた。