X



北海道新幹線が悲惨、利用者1便40人。これ東京への食料輸送貨物に改造した方がいいだろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペコちゃん(北海道) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:07:59.50ID:4HyQrbhr0?PLT(12015)

北海道新幹線(新青森―新函館北斗間)は26日、開業4周年を迎えた。2年目から年間平均乗車率が20%台と低水準が続く中、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で利用客は急減。
3月上旬の輸送人員は前年同期に比べ75%減まで落ち込んでおり、先行きが見えない中で、節目の5年目のスタートを切る。

 JR北海道によると、北海道新幹線の平均乗車率は、実質開業初年度の2016年度は32%(1日平均乗車人員約6200人)、17年度は26%(同約5千人)、18年度は24%(同約4600人)と低下している。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/406017
0014大吉(茸) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:11:14.17ID:v7O6KScp0
ドル箱東海道新幹線ですら半分以下なんだろ?
0018肉巻きキング(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:11:51.55ID:yeILYU3Z0
観光客が「一回乗ってみよう」という需要しかないからな。
0019ケンミン坊や(茸) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:11:55.93ID:tAy/QrAL0
走らすだけ赤字
0020パッソちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:12:02.88ID:yGa/xjqg0
H5系ベースでコンテナ対応の貨物電車にしよう(提案)
佐川とJRF共同運航「ハイパーレールカーゴ」として世界最速の貨物列車として生まれ変わる
0022ナミー(dion軍) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:12:45.13ID:KHuE8FJW0
なんで東京に食料渡さないといけないんだよ
北海道だって切羽詰まってんだふざけんな
勝手に死んどけ自給率1%の馬鹿都市
なにも作ってない虚業で儲けてるだけの偽りの都市
0023フレッシュモンキー(茸) [IT]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:12:46.92ID:TnqpVDg70
冗談抜きでロックダウンに備えて北海道から東京への食料輸送に特化する改造した方がいいんじゃねーの?
0024ニック(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:13:01.12ID:qikmkwY90
>>5
やるやん
0025総理大臣ナゾーラ(京都府) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:13:23.75ID:GcEBg5VP0
多少高くなるけど電車移動は特急乗った方が車内ガラガラで感染リスク下がって良いよね
0026エネゴリくん(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:13:42.87ID:+In0O2N1O
やはり寝台特急トワイライトやカシオペアを運行する方が乗車人数遥かに多かった。
新幹線廃止して、在来線復活させよう。
0027ティグ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:13:56.11ID:nhOhUXeV0
1車両4人か
グランクラスとかだれも乗ってなさそう
0031アメリちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:14:25.83ID:zbdAjwlt0
見えない乗客
0035白戸家一家(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:15:12.87ID:N7UQMlkI0
空席は米袋で埋めろ
0038ティグ(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:15:47.79ID:nhOhUXeV0
>>29
ほぼ観光客の「新幹線乗ってみたい需要」しかない。
移動手段ではない。
0039ヨモーニャ(徳島県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:15:51.01ID:4FG7BzVQ0
二両編成にすればよい
0040ホックン(茸) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:15:56.78ID:DtbtQDZj0
>>22
じゃあ税金にタカるなよ
飯作るのと原発で電気送るくらいしか存在価値無いくせに
0041ライオンちゃん(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:16:06.26ID:ipqaPcW40
ちゃんとメンテしろよ。
脱線したらシャレにならんからな。
0043サト子ちゃん(北海道) [ES]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:16:41.06ID:gD+ix6VP0
さっさと札幌まで伸ばせ
乗らんけど
0045天女(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:16:50.86ID:HCYagvYE0
北海道はよ隔離してJR貨物とめてくれよ
0047いろはカッピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:17:29.77ID:sJqCNLKU0
トンキンがイナゴのように他県行って買い占めるよりは
封鎖して他県が残飯送ってあげてるほうがいい気がする
0048大吉(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:17:39.43ID:rVOCcnmw0
旅行してた年金ジジババがコロナ致死率高くて怖いから、
みな外出控えるようになってるんだろ
0049吉ブー(茸) [AR]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:17:47.00ID:UCm+Su130
なんで作ったんだ
貨物と寝台のが需要あったわ
0050狐娘ちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:18:35.87ID:5Oj40eZw0
じゃがいも新幹線
0051省エネ王子(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:18:51.53ID:+pBbYCHz0
出来ても札幌通り越しちゃうしなスゲー勢いで再開発してるけど大丈夫なんか
0052ののちゃん(北海道) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:19:39.29ID:MY4QgHAS0
1便40人も乗っている事に驚き
函館なんて僻地へわざわざ何時間もかけて行って新幹線に乗る人なんてほぼいない
ただの記念乗車
北海道新幹線なんて札幌へ開通するまでは無用の長物
0053セフ美(愛知県) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:20:10.38ID:SH1A/DRS0
札幌まで延伸して、alfax導入、特急料金無料(普通車で東京から札幌まで約15000円、仙台から12000円)にすればコロナ以降流行るだろ。
羽田空港の発着枠の価値は1便あたり20億円。今、1日60便くらいあるのを20便にまで減らせば40便空きが出る。その価値だけで800億円。

都心から札幌への移動なら、利便性を考えれば勝負になる。
0054ミルパパ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:20:44.97ID:0Jg8cyXQ0
プーチンとの国交正常化交渉と同時にJR北海道の貨物車運用で赤字乗り切ろうとしてた節あるのよね(´・ω・`)
0056つくもたん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:21:05.77ID:n8S+ptlU0
>>33
まさにそう
札幌まで開通しなきゃ稼働率が低いのは仕方ない
それでも、北海道は飛行機移動が有利だから
新幹線神話はそろそろやめにしようよ
0057ウチケン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:21:32.11ID:Q0g6E5ws0
新幹線より
トンネルをトルネードする
性漢ジェットコースタージにしてよ
0059ののちゃん(北海道) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:21:49.17ID:MY4QgHAS0
東京から札幌までなら新千歳空港に行かない分かなりの利用者は見込める
0062エチカちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:22:24.41ID:MIG9uiHm0
>>36
でま。
人は500万人以上すんでいるが牛はそんなにいない。ただし町の人口より牛の方が多いといった酪農村町村はいくつかある。

>>44
運賃が数倍以上になるので現実的ではない。
0063てん太くん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:22:31.05ID:yrnXVXFF0
>>3
そら仕事ならいざ知らず
私用でうろちょろして感染なんて
人生の黒歴史になるからな
0064星ベソパパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:22:38.07ID:1ofmcNXj0
>>13
これなら乗るわw在来線より安全やんけ
0066つくばちゃん(家) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:23:48.41ID:NvSw7AV30
>>22
独立すれば
0067てん太くん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:23:55.53ID:yrnXVXFF0
>>65
中国共産党からな
0068Happy Waon(茸) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:24:34.79ID:ZRIzgDag0
早く廃線させろや
0070戸越銀次郎(庭) [TW]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:25:28.08ID:d5nVxEzV0
青函トンネルを道路にした方がよかった
0072湘南新宿くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:25:54.80ID:FOFLvx1c0
函館(函館ではない)迄でどうしろってだよ?
0073だっちくん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:25:55.11ID:/HV+B1at0
札幌延伸して運賃半額にしろ。そしたら航空機に勝てるわ。
飛行機手荷物検査とか遅延とか空港までの渋滞とか待ち時間とかたくさん歩くのめんどい。あと、今の時代、トンネルも田舎も高速通信できるようにして。
0074ほっしー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:26:44.01ID:AigOwt+C0
>>62
パソコンとか航空便使えず船便必須な品を高速輸送できるなら高くても需要ありそう
0075ピモピモ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:26:51.95ID:PSENT6lr0
空いてる新幹線って気持ちよさそうだねw
北海道に旅行する時があったら記念に一回乗ってみるのは良さそう
0076鷲尾君(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:27:15.54ID:j4apWwvk0
とりあえずじゃがいもでも乗せておくか
0077タックス君(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:27:21.76ID:TTdASNwW0
肛門「なにやつ!」
うんち「オナラだよ」
肛門「よし……通れ」
うんち「ごめんエイプリルフールぶりぶり〜」
0078ソニー坊や(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:27:49.06ID:U3ssg/2z0
飛行機と相当の価格差が無い限りは新幹線で北海道に行こうとは思わんな
0079ほっしー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:27:55.25ID:AigOwt+C0
>>61
東京湾、ぜんぶ埋めて羽田空港にすればいいじゃん
0082買いトリーマン(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:31:23.70ID:VdAdsuRx0
>>74
農作物や加工品、車、建築用品が特に多い
0083買いトリーマン(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:32:22.71ID:VdAdsuRx0
>>69
廃線になると内地の食べ物が高騰するから、JRに毎年税金投入してるんだよな。
やめてほしい。
0085つくもたん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:32:41.24ID:n8S+ptlU0
人間が乗らないなら貨物でも仕方ないよ
空気運ぶよりマシ
大阪〜金沢の新幹線できたらこれで最後にしようよ
0086ハーティ(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:34:12.77ID:mLqsrahI0
逆に乗りたくなってきた
一両貸切気分が味わえそう
0088ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:34:58.06ID:Adrq+vCD0
>>3
札幌はだんだん増えてきてる
0089エビオ(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:35:50.87ID:GZfqzpWj0
札幌まで開通いていれば50人は乗るはず!
0092モノちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:36:40.83ID:q2qqsqMO0
40人てそんなやばいの?普通じゃない?
0094ののちゃん(北海道) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:38:19.34ID:MY4QgHAS0
>>90
多分本州から函館観光に行く層
函館観光の人数から北海道分を引いた極僅かなそうだな
0095宮ちゃん(沖縄県) [HU]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:38:43.80ID:TPDThFyU0
ヒント

仏のコロナ死者、365人増 高速鉄道TGVの専用列車で患者搬送
0096ラビピョンズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:40:10.83ID:OcOYxXyS0
四国に新幹線を!!ぜひっ!!
0098TONちゃん(静岡県) [TW]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:42:24.85ID:oipUHO8O0
利便性では飛行機で良かったのにメンツのために新幹線をつくるからこうなる
0099キューピー(北海道) [AU]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:44:30.36ID:kgf/4wLf0
>>22
北海道だって道外からモノが入ってこないとやってけないんてすが

食糧だけでは生きられません
0100パッソちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:45:16.81ID:yGa/xjqg0
もしかして北海道新幹線って東京〜函館間の割引切符がない?
やる気あんのかJR北海道
0101レインボーファミリー(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:45:41.68ID:IaYn5iwd0
トンネル改造して自動車道にしろっての
0103さんてつくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:46:55.00ID:IFJw9uW40
グランクラスにホッケでも積んどけ
0104ダイオーちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:47:11.48ID:/DUlx0300
>>22
お前らの雪掻きの費用捻出してやってるのは黒字の自治体だろがw
大雪の度に除雪費用足りませーんたすけてーって泣き言言ってるくせに東京は雪に弱いとかドヤってるアホがピーピー言ってんじゃねーよw
0106スピーディー(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:49:36.55ID:kGa1nUkq0
はやぶさの何両かを貨車に改造すれば風圧問題は解決ちゃう?
0107パーシちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:50:37.00ID:d4c00lak0
正直、こいつのせいで、JR貨物の問題を抱えるわ
北斗星、はまなすは無くなるわ。特急白鳥も消えるわで
ろくなことがない。
0108ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:52:39.50ID:Adrq+vCD0
>>104
さすが軍師様やな
0111auシカ(茸) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:53:51.75ID:RLZ835S10
>>88
北海道は安全だから観光客増えてるよな
入社がGU明けになって暇だから北海道ツアーがアツい
0112どれどれ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:54:36.95ID:o1csRuxE0
北海道新幹線は当分の間必要最小限の本数だけにして他は新青森以北を運休し、
その空いた部分に臨時の貨物列車を走らせればいい。
0113鷲尾君(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:56:16.86ID:rvvh9ayE0
>>90
札幌開通までの布石

JR北海道の中の人が
「函館まで来ればこっちのもん。札幌まで伸ばさないと、これまでの工事が無駄になると主張できる」
って言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況