X



「8÷2(2+2)=」 ネット上で答えを巡って議論に 答えが16と1で分かれる?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シリウス(ジパング) [RU]
垢版 |
2019/12/29(日) 16:56:31.18ID:LS6aE2wy0●?PLT(16001)

度々ネット上で議論が加熱する数学の問題。その中でこの度また議論になっている1つの問題がある。
それは「8÷2(2+2)=」という一見すると小学生でも答えられそうな問題。

これを巡って答えが16と1で分かれている。

この2つの答えの導き方を説明すると8÷2(2+2)=のカッコの中の計算を先にする。すると8÷2×4=となる。
ここから先の計算方法が分かれるようで、あとは普通に「8÷2×4=」を計算をするというシンプルなもの。8÷2×4=は単純に16となる。

ではもう一方の1という答えはどのようにして出たのだろうか。
それはカッコの中の計算をするところまでは同じでその後カッコとくっついている8÷2(4)=の2×4を先に計算するというもの。
これにより8÷8となり、その答えが1となる。

2×4を先に計算する際は8÷{2(2 + 2)}という式にならなければならないという。
GoogleやExcelで計算したところ答えは16となり、2×4を先に計算するのは誤りだという。

この問題はニューヨークタイムズのTwitterも投稿し拡散。ニューヨークタイムズも答えは16だと結論付けている。

https://gogotsu.com/archives/55768
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/12/8222.jpg
0954ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:43:16.70ID:bDPtFa7k0
式がおかしいんだから答えがどっちでもいいはしょうがないから
一般的には1だろうが
0955ミラ(愛知県) [NZ]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:43:46.43ID:Eu4KhKqd0
>8÷2×4=は単純に16となる。


これが難しすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ワロタ・・・
0956ガーネットスター(京都府) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:44:42.08ID:l1nO9Kwa0
構文解析する時のルールだと普通は1だな
0957スピカ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:44:59.82ID:3IUsrl3l0
文化によって違う
日本では掛け算の省略は最優先
0958エンケラドゥス(中国地方) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:45:21.16ID:e8qfdh780
カッコの中は先で、
カッコの外は関係無いのに、
カッコの中の計算後、
カッコの中と外を先に計算ミスするバカがいるから、
こういう引掛け問題が成立する

良いバカ発見問題だ
0959ベガ(光) [CN]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:45:28.46ID:EAPYOWQu0
>>946
うーん

こういう時の計算方法の
国際統一ルールぐらいは
普通にあるもんじゃないか?と

解なし、なんて
仕事してません!て言ってるようなもんだよ

他にどこの誰が決められるだよ?とね
0961オールトの雲(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:46:30.48ID:TA/MDIsj0
syntax error
0962ベテルギウス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:48:23.99ID:xFimO8Nb0
そう言えば、昔聞いたことがある

最近は因数分解の授業をやらなくなったとか
因数分解そのものが理解できてないと16になるのも仕方ないかもな

だけど、数学の答えが複数あるのはおかしいだろ、どっちかが正解だ!

俺は 1 だと思うがな・
0963ボイド(茸) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:48:33.84ID:By2SnAKr0
これは16
教育を受けてい人には異論があるのはわかるが
0965ベクルックス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:49:27.66ID:bPnGzA+L0
>NYYは16だと結論付けている。

おいおい、自衛隊とデータリンクしているイージシステムは大丈夫なのか?
0966エウロパ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:49:42.04ID:xObWuCDE0
素直には1だと
説明されれば16

先に×よな
0967エウロパ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:49:52.35ID:e1xbvxyk0
理系が見たら普通に1でしょう
でもこういう表記はしないはず
0969水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:51:39.39ID:Q37RKppV0
2(2+2)ココで×を省略するのはコレが一まとまりの塊だからだと思うんだよねー

だから8÷残り全部って解釈をするのが自然だとは思うねぇ
0970ダイモス(東京都) [TH]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:51:47.58ID:eD1yVPwe0
Mathematicaにでも数式投入してみたら
0972プロキオン(静岡県) [ZA]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:53:00.98ID:GR7y1AgI0
8÷2(a+b)
=8÷(2a+2b)
=8÷(2×2+2×2)
=8÷8
=1
0975ベテルギウス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:53:58.13ID:xFimO8Nb0
>>960
()があるときはまず()を外そうか
2+2=4
次に掛け算、2×4=8

最後に8÷8=1
09773K宇宙背景放射(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:06.13ID:h/e1t45o0
そんな風には習ってないって人はそれ以降算数使う機会がなかったんだろうな
0978ハレー彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:35.82ID:AVoZvEPt0
()内はもち優先
8÷2(4)
2(4)の部分は×の表記と同意で別に優先ではない
8÷2×4
÷と×に優先順位は無いから頭から順
16
0980ダイモス(東京都) [TH]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:56.18ID:eD1yVPwe0
>>976
数学的か電卓的かの差かと
0984アークトゥルス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:56:45.70ID:a70+EOD50
書き方の問題
2a←わかる
2(4)←ねーよ2×4て言いたいのかって話
2aと2(4)て意味合いが全然違うからな
0987エンケラドゥス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:58:23.97ID:ZW3rvflf0
結論出てる話で何十回同じスレ立ててなんでそれが毎度毎度同じように伸びてんだ
0988ディオネ(庭) [US]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:58:32.50ID:/6H8UDSh0
こんな答えが割れるような数式のルールがバカ
0990百武彗星(光) [ZA]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:01.43ID:Qb0AWIXW0
「係数×文字数=一つの数」は正しい
「数字(数字+数字)=一つの数」は間違っている
数字(数字+数字)は、×が省略された単なる数字×(数字+数字)であり、左から順に計算するだけである
8÷2(2+2)は左から順に8÷2=4、4(2+2)=4×(2+2)=16である
()が優先されるのは()内だけであり、また省略された×が優先されるという規則は存在しない
よって、8÷2(2+2)=4(2+2)=4×4=16である
0992ダークエネルギー(愛知県) [IT]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:25.42ID:QPco/nOy0
日曜劇場「グランメゾン東京」 最終回「マグロ」[終] ★1
0993バン・アレン帯(広島県) [DE]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:35.57ID:sEn9A06G0
数学を考えた人も最初に正解を決めて無かったので議論になっただけだな。
8÷{2(2+2)}としてない時点で答えは16しかない

異論は受け付けない
0994ポラリス(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:45.62ID:N2rqcetG0
>>991
お前が正しい
0995馬頭星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:09.56ID:WPOdeErR0
>>1
元記事を読めよ

> しかしロンドン大学のHannah Fry准教授は「16と1、どちらも正しい」としている。


両方正解だ
0998ダイモス(東京都) [TH]
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:33.51ID:eD1yVPwe0
>>991
ちな金融系の計算では同じ等価式になる場合は掛け算が先ね。
精度問題があるため。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況