X



フォアグラなんかよりイカのハラワタの方が旨いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101プレセペ星団(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 21:56:43.83ID:dQM3AyXW0
カワハギの肝単体ってあんま見ないな
基本肝和えで、身捨てるの勿体無いって考案された料理だし
つーか、それまで捨ててたってのが信じられないくらい美味い
0104ウォルフ・ライエ星(新潟県) [GB]
垢版 |
2019/12/23(月) 22:38:35.81ID:WQyKxV/P0
イカワタの味噌漬けをちびちび食いながら日本酒飲みたい
0106ハービッグ・ハロー天体(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 22:53:25.12ID:R5xLxfQq0
バカが価格と味は比例すると勘違いしてるからな
0108地球(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:10:02.25ID:19xj69YE0
お前らこの前のスレで和食はクソ 洋食の方がずっとうまいみたいなスレ立ててたのになんなの?
0109ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:13:04.39ID:zvZauvWQ0
ゴロのまま塩漬けにして薄切り
0111ビッグクランチ(家) [NL]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:58.04ID:mBAGIVhF0
虐待だからそろそろ禁止だよ
0112オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:47:07.81ID:VyF68+DE0
フグって実は毒無いって知ってた?
フグが貝とかヒトデとか毒のあるものを食べて、それが蓄積して猛毒になってる
だから養殖したフグは毒が無いから肝も多分食える、はず
ちなみに死ぬほど美味いらしい
0113海王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:51:06.46ID:9qWQhUNB0
>>112
死にそうになってんじゃねえか
0114ベクルックス(東京都) [HK]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:04:49.15ID:KWDCNEgR0
>>103
鶏を生食するとか狂ってはいるわな
0115水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:08:52.36ID:NxWv3mXJ0
フォアグラはあん肝と比べろ
イカのハラワタはカラスミと比べろ
0118水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:15:44.89ID:NxWv3mXJ0
>>42
寿司屋でカワハギ頼めば肝が乗ってくるよ
すしざんまいで1貫400円くらい
0120アークトゥルス(光) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:42:42.18ID:wUlyG17Q0
>>7
釣り人なら食ったことあるかもだか、アラカブの肝も同レベルにウマイ
食い方も同じ
0121プロキオン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:49:39.76ID:TS6N7bfP0
フォアグラはピンキリの差がでかすぎる
結婚式のコースについてくるようなのって臭み強くてくどいイメージだな
うまいのは確かにうまいけど

イカのワタは鮮度さえ間違いなければ美味しい
0122青色超巨星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 02:08:06.52ID:UefS2iNs0
ハギは肝が臭いって、速攻で捌いて海に捨ててた
0123ベクルックス(東京都) [ID]
垢版 |
2019/12/24(火) 02:17:46.78ID:ZGVRdZgT0
ワタには寄生蟲居るからなあ
まあ寄生蟲もそこそこ逝ける
サンマの赤い線蟲もまず居るからなあ
だからそれを食べるためにサンマのワタを食う
0124ニート彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/24(火) 03:11:18.46ID:2nbjpjHM0
>>84
ココン♪
0126黒体放射(茸) [MD]
垢版 |
2019/12/24(火) 03:26:00.82ID:4/gp/AMe0
>>35
おまえだって親に餌食わせてもらってブクブク太ってんだろ
飼育だいだよ
0127百武彗星(愛知県) [IL]
垢版 |
2019/12/24(火) 05:47:57.38ID:UudW8G+q0
勉強になるスレだな。
つまり魚のワタや肝は美味すぎるからいろいろ可能性あるんだな。
0128アルデバラン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:00.80ID:FORj+zpi0
マイカとヤリイカとスルメイカじゃ
腹わたの色も味も全然違う
そこをちゃんと区別して言わない奴なんか
まったく信用できん
0132デネブ(庭) [AU]
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:12.06ID:Uf9MCq150
イカワタは虫がすごい
0133ミザール(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 08:06:08.71ID:Dq0uIUWF0
俺がいいもの食ってないだけなのかも知れんが
フォアグラをうまいと思ったことがない

まあ牛肉より豚肉にほうが好きだと思ってたけど
初めてA5なんちゃらの牛肉食ったらびっくりしたから
高級なもんは違うのかな?
0134水星(東京都) [RU]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:09:18.78ID:0XGV/1en0
>>1
マン汁のほうが美味いよ
0135亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:13:46.19ID:/3X7HMkI0
美味しんぼネタならフォアグラはアンコウの肝だろ
イカのはらわたはカラスミだよ
しかも作中で旬でないカラスミをありがたがってるからって話の流れで
0136アケルナル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:15:27.83ID:5Xm6edz00
>>1
どっちも別物
0137デネボラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:19:02.00ID:7dYXTeQt0
イカのキモってスルメイカしかねえのな
0138ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:19:31.98ID:eDijONu90
>>1はミスター味っこっぽい
>>128は美味しんぼっぽい
0139セドナ(東京都) [BR]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:25:47.10ID:K41LNNYF0
>>69
うまそー!

しかしサンマ側からしたら無茶苦茶えげつない食い方だなw
全盛期のベルセルクなら化物が捕まえた人間を体引きちぎって取り出した内臓を謎の液体とぐちゃぐちゃしたあと、そこに人間をヂャポンして頭からガブリ!ぐらい描いてくれそうだったかも
自分で書いてて気持ち悪くなってきた(´・ω・`)
0140かみのけ座銀河団(沖縄県) [SI]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:26:48.17ID:ur0OVzu20
レバーは苦手なので赤身肉をください
0141デネボラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:29:15.06ID:7dYXTeQt0
イカのゴロ焼きはマジで旨い
食えないヤツはただの下戸
0143天王星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:35:51.26ID:+s4O5yKT0
大間で売ってたマグロの塩辛(酒盗?)はうまかった
通販でも買えるけど
0144亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:31.12ID:/3X7HMkI0
>>142
カラスミの元となるボラの卵を冬以外の時期に取って作った感じだった
その辺をイクラを沖で獲るのと川で獲る事で例えてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況