X



JR北海道 特急列車から「スーパー」の名称が消える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャティ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/10/07(月) 16:35:58.74ID:mPDUCPod0?PLT(16000)

道内の特急列車から「スーパー」消える
http://news.hbc.co.jp/a617085daccc31f235f68813fc0ae701.html

来年3月のダイヤ改正で、JR北海道が道内の特急列車から
「スーパー」の名称をすべて外す方向で検討していることがわかりました。
現在、石勝線や函館線を走っている「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」
「スーパー北斗」は1991年以降、車両が2階建てになったり
高速化したりすることにともなって導入された名称です。

ただ、2年前のダイヤ改正ですでに「スーパー宗谷」や「スーパーカムイ」から
「スーパー」の名称が外れました。
来年3月のダイヤ改正でも白老駅に停車させる特急の本数を増やすことから、
すべての特急から「スーパー」の名称を外す方針だということです。

また、今回のダイヤ改正では小樽と岩見沢を結び、手稲〜札幌間、
札幌〜江別間で区間快速となるいしかりライナーを
すべて各駅停車にすることも検討しているということです。
0065KANA(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:26:36.32ID:EcSVYm5o0
スーパーが着いてる特急はスーパーおきとスーパーまつかぜとスーパーいなばだけになるのか?
0066ポポル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:37:22.35ID:qeZkhT1r0
>>60
白石側の複々線って、あれ千歳線と函館線という異なる行き先の路線が
札幌〜白石間でたまたま線路が寄り添って敷かれているだけだぞ
見た目的に複々線に見えるだけで、札幌〜白石間の複々線距離も短いし
関西のJR複々線みたいに外側を特急と新快速、内側を特急と各停、みたいな「フル活用」ができる代物ではない
0067ポポル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:39:33.75ID:qeZkhT1r0
>>66
自己レス

(誤)内側を特急と各停
(正)内側を快速と各停
0068リスモ(兵庫県) [CA]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:42:46.60ID:T9t6Xv7T0
食品スーパーとかち
0069PAO(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:45:09.88ID:4308p6zQ0
>>65
全部山陰本線だなw実走する鉄道博物館だよなw

そういえば次の土曜日は後藤工場の一般公開か・・・。
0070みらい君(東京都) [SD]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:47:54.75ID:qB95IspD0
格上げしてスーパーからデパートになるのか(´・ω・`)
0071タマちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:49:28.64ID:Obe7qWKB0
本当は鉄道事業それ自体から撤退したいのが本音なんだろうな。可哀想に。
0072パスカル(茸) [GB]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:51:29.80ID:ail8MLR50
スーパーあずさはどうなるの?
あずさ2種類になるの?
0073パスカル(茸) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:53:16.00ID:iSZ6Rr8k0
話題のスーパーもちづきが
話題のもちづきに
0074ピーちゃん(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:58:19.76ID:BCW34dq80
>>59
札幌経由せずに新千歳空港直接いけたら便利だよな時間も短縮で
ただ、どれだけ利用者がいるのかという問題が
0075ポケモン(北海道) [CA]
垢版 |
2019/10/08(火) 00:25:51.08ID:4775MRQb0
>>74
そこはローカル輸送を兼任させて新千歳〜追分〜岩見沢は各停、岩見沢〜旭川は快速みたいな形にしてしまえば
最近出てきた新型ディーゼル車なら多分これでも特急/快速の直通運転と大差ない所要時間になるかと

まあ新千歳空港駅のスルー化も、追分〜岩見沢の存続も、どっちも確定してない現時点では単なる妄想の域だが
0076光速エスパー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/08(火) 00:59:21.88ID:7YEXo6ig0
ディーゼル列車はディーゼルエンジンで車輪を回すのでなく発電機を回して電気を作りモーターで車輪を回していると知った時の衝撃
0078つくばちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/08(火) 10:43:32.98ID:Lsg+kLVF0
スーパーというのが昭和末期から平成初期のセンス
鈴木亜久里がスーパーという言葉が大好きで
インディだろうがF1だろうがチーム名がスーパーアグリだったが
地域によっては凄い醜いと訳す国もあったそうでw
0079ミルパパ(家) [DZ]
垢版 |
2019/10/08(火) 11:43:23.31ID:twYF/6pm0
そりゃアグリでも醜いの意味になるんじゃないの
0080わくわく太郎(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/10/08(火) 16:06:55.64ID:uQJTjlD50
>>66
それでも広島〜海田市の複々線よりはマシだよ
0081ピーちゃん(日本) [NL]
垢版 |
2019/10/08(火) 20:05:15.88ID:nctIEjnU0
>>66
あの山手線・京浜東北線方式でも特急やエアポート快特は函館線の電車を抜かすからそこそこ意味はある
札幌駅がエアポート以外出発ホーム決まってないため東武伊勢崎線みたいのは厳しいな
0082コロちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/08(火) 20:56:31.20ID:YWWqUg+z0
そんなことより新千歳空港と札幌にリニア走らせろよ
0083みんくる(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/08(火) 21:11:48.62ID:Gje5oW940
そんな事より、武蔵野線にE235入れろよ
0084ハムリンズ(中部地方) [JP]
垢版 |
2019/10/08(火) 21:11:50.20ID:H1L4aPns0
誰も(ワイドビュー)をつけて呼んでくれないJR東海の特急列車
0085Mr.コンタック(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/10/08(火) 21:25:01.41ID:d8BrfqXw0
車両の独自開発やめて、東で導入したやつそのまま買えば良いのでは?
寒冷地仕様あるだろ
0086サン太(東京都) [NL]
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:21.19ID:WA6qpas90
特急って言葉もやめたら?
0087ソニー坊や(茸) [US]
垢版 |
2019/10/08(火) 21:29:50.88ID:tZR/Yf4c0
スーパーミートホープ
0088わくわく太郎(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/10/08(火) 21:37:04.91ID:uQJTjlD50
>>85
北海道の気候、雪質は東北とは全然違うから何らかの形で独自開発は続けなきゃならん
たとえ札幌より青森の方が雪降るとしても、青森の交流電車を札幌に持って行ったら故障多発で使い物にならなくなふ
0089しんちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/09(水) 00:56:22.62ID:OZGlBqHA0
北海道の特急、冬場は車内暑いのに自動販売機も車内販売もない特急が多い。
うっかり飲み物を買い忘れると干からびかける

ていうか2時間以上走る特急は自動販売機義務化してほしい
0091シンシン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/10/09(水) 03:44:47.85ID:2YKotYoi0
スーパー=なまら
なんだからなまらを冠するのが道民の総意だべや
JR北ははんかくさいんでないかい
0092ヱビス様(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/09(水) 03:54:32.94ID:vcpDQvvM0
>>89
昔はエル特急にも販売機あったんだがな
0093マックス犬(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/10/09(水) 08:18:13.99ID:Z4aPUM600
JR北海道の電車はせっかく半自動ボタンがあるのに全く役に立ってないのが残念でならない

我が宮城県では押しボタンでドアの開け閉めをするんだが、札幌では客のいない駅で閉めるボタンを押してもドアが閉まってくれない
0094マップチュ(岩手県) [US]
垢版 |
2019/10/09(水) 08:40:54.41ID:ALh/dfVi0
スーパーがなくなったら買い物はどこですりゃいいんだ
0095パステル(北海道) [EU]
垢版 |
2019/10/09(水) 09:30:18.21ID:mzOXynnr0
>>85
ローカル線向けのディーゼル車は結構前に独自開発をやめてる
JR東の車両をベースに寒冷地対策で設計を一部変更した程度

特急用や電車は独自開発を貫いてるけど、それも止めるべき時期に来てるかもな
0097バヤ坊(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/09(水) 09:35:28.78ID:rhS3shE/0
>>95
苗穂工場の技術力はJR東日本にも負けないくらい凄かったからここは維持してほしいところ
0098ポコちゃん(静岡県) [JP]
垢版 |
2019/10/09(水) 09:44:44.84ID:ICqPh3fS0
>>54
札幌まではエアポートだったやつね
あれは良かった
0100ホッピー(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/09(水) 13:19:05.18ID:GyabRq560
>>9
新しくできる特別快速それにしよう
0101ののちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/09(水) 17:08:31.37ID:YmjizFLU0
大昔→急行
中昔→特別急行(特急)
小昔→スーパー特急
今→特急
名称の世界もインフレがストップしたか…
0102マンナちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/09(水) 17:46:36.87ID:NNMvcRfk0
>>70
スーパーマンがデパートマンになったら弱そうだよ
0103アッキー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/09(水) 19:28:26.55ID:jr1R7IIF0
夕方7時以降に料金半額になるのがスーパー特急だから、
もう半額値引きはしないんだな。
0105ゆうさく(東日本) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 04:40:12.49ID:LjFeshXA0
宗谷本線なんて高速化工事に沿線自治体が金だしたんだろ
なんだったんだろうなw
0107ミルバード(家) [DZ]
垢版 |
2019/10/10(木) 08:34:14.88ID:108ruOPp0
>>89
あの設定温度さえ守ればなんぼ暑くなってもOKって空調指示は最悪だよなw
人いきれで臭くて窓が曇ってもお構いなしなのは北海道くらいだわ。
0108ちゅーピー(茸) [FI]
垢版 |
2019/10/10(木) 09:09:45.49ID:PinluNE80
>>106
東北信越地方と函館では客がボタンを押さないと電車に乗れないんだよ
寒さ対策でできるだけ車内に冷気を入れないためにそのような仕様になっている
ところが札幌地区では半自動ボタンがあるにもかかわらず、電車のドアは自動で開き、客がボタンを押して閉めることすらできない

仙台より寒い札幌で半自動が機能してないって普通に考えておかしい
0109スイスイ(茸) [AT]
垢版 |
2019/10/10(木) 09:11:47.85ID:apojwp0C0
米原駅は季節関係なく西日本の車両は自動で開かない
0110MONOKO(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 09:41:58.30ID:DPhQJ9ga0
>>108
ボタンで開閉できるぞ
0111V V-OYA-G(茸) [LV]
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:19.75ID:c17l5g0t0
>>110
それは始発駅と長時間停車駅(特急快速通過待ち)だけじゃね
仙台ではすべての駅で客がボタンを押して開け閉めするようになってる
0112つくもたん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 11:37:01.39ID:yZdnXtZM0
>>108
千歳線の各駅ならボタンで閉まるぞ
快速の通過待ちとかで全開だと死ねるので

快速はボタンで開閉しないけど

どこの車両の話だ?
0113イチゴロー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:16.92ID:wJmFjeXE0
俺が札幌に住んでた2015年時点では、札幌圏ロングシート電車の半自動扱いは始発駅と長時間停車駅に限られていたんだが、
2019年時点では函館東北地区みたいにすべての駅で半自動扱いするようになったのか?
教えてエロい人
0114イチゴロー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:52.24ID:wJmFjeXE0
>>112
仙台は快速でもすべての駅で半自動扱いするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況