X



スバル インプレッサ後期型へマイナーモデルチェンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コドコド(兵庫県) [CH]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:15.14ID:Y5YYOg1B0●?2BP(4000)

現行5代目インプレッサは2016年10月にフルモデルチェンジ発売となったモデル。
販売期間として3年が経過する2019年秋にマイナーモデルチェンジが予定されている。
10月下旬に開幕する東京モーターショーでは、しっかりフェイスリフトを受けて新型インプレッサとして出品されることになる。

後期型に切り替わりエクステリアの雰囲気が大きく変わる。
フロントのロアグリルが拡大され、左右のフォグランプ位置まで引き伸ばされた太い一文字の形状となる。
重心の低さが強調して表現され、スポーティな印象を強める。

装備面では、アイサイト・ツーリングアシストが後期型から全グレード標準装備となる。全車速対応のクルーズコントロールとレーンキープ機能によって、高速道路走行時のドライバーの負担が軽減される。

同じCセグメントのライバルモデルを見ていくと、トヨタカローラがセダン、ワゴンともフルモデルチェンジ発売。
マツダ3は、導入が遅れていたSKYACTIV-X搭載モデルが2019年12月に追加発売される見込み。
国内ブランドCセグメント車種の競争が激しくなってきている。

https://car-research.jp/subaru/impreza-20.html
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2019/09/impreza-300x146.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Qt3IOaHmWCQ
0002しぃ(空) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:56:40.14ID:bLJQYzuF0
バビロンの大淫婦レッサ
0007ライオン(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:58:56.59ID:nRM7/p+60
ランエボが無いならもういいよ。あんた期待されてない子供だから👶
0008オリエンタル(家) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:59:36.24ID:3awdtvnP0
レガシィB4かと思った
0009ロシアンブルー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:00:51.47ID:9hQ90mBF0
検査問題は落ち着いたのか?
国内で一番ずさんな検査だったろ
0012ラガマフィン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:21:37.24ID:N6nkXkDo0
XVも変わるんか?
0014エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:26:03.75ID:BIFoMZ8A0
はやくトヨタと縁をきれよ
別にトヨタ否定するわけじゃないど
スバル果汁100%が欲しいねんw
0016サビイロネコ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:27:56.29ID:LpyoMclt0
他社の燃費の良い車乗った後にスバルは乗れん
0020ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:31:55.62ID:GfsPbOrQ0
いいかげんガラクタみたいな水平対向エンジンやめたらもっと売れるだろうに
0023ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:56:30.48ID:CObMlTLu0
軽がもう作れないなら
ダイハツのジャスティやめて自分ところでジャスティ作ってくれよ
0025ハイイロネコ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 01:02:44.25ID:3Z1Xqa7U0
1.5ℓ辺りのターボでデュアルクラッチなら考えるんだけどなあ
0026ボルネオヤマネコ(dion軍) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 01:10:45.02ID:Pv2CxcKP0
VWで見たことあるようなデザイン・・・
0028パンパスネコ(中部地方) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 01:17:50.90ID:PxtAFHA20
ゴルフというよりポロだな…
絶対インプのほうがいいわw
0036バーマン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:10:48.43ID:VugpZpf40
なんかスッキリしたな
0038白黒(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:14:22.68ID:lnmT9qC90
なーんか昔のホン駄臭いなぁ
0039マーブルキャット(京都府) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:00:21.23ID:QBGjMz7+0
意外とパワーの無い四駆って雪国で重宝されるんだよな
0040ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:20:16.32ID:TSKbjT7w0
>>37
突き上げひどくて閉口したわ
0042ジャングルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:02:18.98ID:4XSP2JeC0
全然変わってねえなw
0043ヒマラヤン(神奈川県) [PH]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:05:53.20ID:y5L5pAed0
燃費悪すぎ。
0045ボンベイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:20:01.22ID:TNRTYEJy0
600馬力くらいの積んで
1200万とかで出せよ
0046黒トラ(東京都) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:22:54.42ID:UgFfEznL0
>>1
ちょっと前のカローラ?と似たデザイン
0047スフィンクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:29:22.20ID:EEIpnvJa0
デザインをよくしたらトヨタに殺されるのか
0048ハイイロネコ(調整中) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:31:58.69ID:1u8C07ho0
オイル漏れまだあるの
0050ベンガルヤマネコ(家) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:03:41.51ID:wvo2fwN90
>>45
もう10年くらい前にインプレッサは、
NAのみのファミリーカーになり、
スポーツのWRXやWRXSTIと名称が別れましたよ。
0052コーニッシュレック(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:28:53.37ID:+y/TcF490
涙目NAから買い換えた
値段は150万から300万と倍になっただけに別物だね
車高が低くする必要なかったのでは
0054コドコド(空) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:41:06.31ID:iDBNQptt0
動画開いたらすぐ「まずはチャンネル登録おねがいします」とか言い出したので速攻消した
0057ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:08:29.18ID:qjOGwwP90
>>54
自分も同じで下げ押したわ。

よく見終わった後に高評価、チャンネル登録よろしくとか言うのイラっとくるよな。
0058エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:11:50.24ID:Tzp8zomh0
インプレッサとは紋章。 金言などの意味の英語impresaからの造語。 水平対向エンジン、4WDなど、スバル伝統のテクノロジーをベースに、若さ、軽快さ、スポーティなどのイメージを付加したクルマとして、新しい時代に新鮮な印象を与える意味を込めたネーミングだった。
0060エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:19:58.94ID:Tzp8zomh0
日常ではあまり必要ないであろうと思われる過酷な状況での性能
しかしそれでも
【今さら聞けない】ポルシェやスバルが採用する水平対向エンジンのメリットとは?

ttps://www.webcartop.jp/2016/10/51867
0062エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:27:53.82ID:Tzp8zomh0
実際ニュルのコースレコードは水平対向エンジンを積むポルシェ956
ドライバーは世界一速かったステファンベロフ
0064エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:32:57.75ID:Tzp8zomh0
WEC in japanでその圧倒的速さで優勝
しかし残念なことに翌年のWEC in japan 姿を見ることは出来なかった
0065エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:35:25.87ID:Tzp8zomh0
F1より速かったWEC グループCカー
0066エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:32.30ID:Tzp8zomh0
最高速度時速400キロポルシェ956
0067エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:39:21.82ID:Tzp8zomh0
ポルシェ956が買えない人はインプレッサーで我慢しよう
0068エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:42:04.47ID:Tzp8zomh0
ステファンベロフがどれだけ速かったか
ワークス時代も圧倒的に速かったがプライベートにもかかわらずワークスを食ってしまうという
そのワークスをドライブしてたのは知る人ぞ知るWEC 王者ジャッキイクス
0069ジャガランディ(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:44:10.40ID:6TVCW4x90
全部でかくなって、違いがわかりにくくなってしまった・・・
0070エキゾチックショートヘア(庭) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:44:24.64ID:Tzp8zomh0
ワークスからプライベートに変わったのはF1に参戦するたまにWEC フル参戦できなくプライベートに移籍
ジャッキー・イクス
ja.m.wikipedia.org からのジャッキーイクス
ジャック・ベルナール・"ジャッキー"・イクス( Jacques Bernard "Jacky" Ickx 、1945年1月1日 - )は、ベルギー・ブリュッセル出身の、かつてF1で活躍 ...
優勝回数: 8
出走回数: 114
表彰台(3位以内)回数: 25
活動時期: 1967-1979
0073スナネコ(北海道) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:05:23.04ID:vqk2tKZe0
1年点検のときにリコールの5万もらったから許した
0076ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:04:30.78ID:y5hSzM8g0
>>41
MTだとどんな良いことがあるの?
パワー無いわけでもないのに
0077ヒマラヤン(神奈川県) [PH]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:29:55.24ID:y5L5pAed0
>>76
修理が安い。重量軽い。エンブレが効く、他。
0078シャム(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:34:02.67ID:1sBzIgIT0
>>76
アクセルペダルの操作に忠実って言いたいところだけど電スロのセッティング次第でそうでもなくなる
0079ペルシャ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:36:11.59ID:r319Dfbe0
※フロントの郵便ポストはオプションです。
0081ヒマラヤン(神奈川県) [PH]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:40:41.06ID:y5L5pAed0
>>78
MTならワイヤースロットルがいい罠。
0083ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:51:37.31ID:FiZ79T870
>>71
ビルシュタインは一度オーバーホール出して柔らかい仕様にしないとダメ。
ショップやディーラーオプションの別注仕様にはたまに凄い良いヤツある。
吊るしのビルシュタインはどれも硬い
0084ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:52:49.64ID:y5hSzM8g0
>>83
それってペダルのタッチの話?
0085イリオモテヤマネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:12:16.72ID:ZaHCfQA20
やっぱりGRBが好き!
0087ぬこ(茸) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:44:20.78ID:Wmze3jei0
四駆も言うほどだし最早整備性悪いエンジン載せてるだけで売りが無い
0088アムールヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:51:36.39ID:BueRfdVE0
整備そんなに悪いか?一番やることがベルト交換だ
楽勝じゃんこの水平対向なら
他になんかやることがあるか?
0090オシキャット(関東地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:05:26.55ID:FqDgYuXU0
>>63
そういうのが売れるなら作るけど需要がほとんどないからな
ヴィッツとかフィット買って改造するしかないな
0092アムールヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:33.68ID:BueRfdVE0
青よりシルバーのがカッコいいのに
どうも青はすかん
ならまだ白が断然いい
0093スコティッシュフォールド(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:38.07ID:qfY7+hMu0
スバル不正体質
1.レオーネ型式認定検査重量偽装
2.レガシィアクセル戻らないリコール隠しで送検
3.ロボット事業補助金不正受給
4.サンバー、18年分リコール隠し(行政指導2回)
5.日産に対して日本の物作りに不安を感じるとモーターショーで会見→無資格検査発覚
6.検査員のハードルが高過ぎた→試験の答え教えてた&実習時間足りなくても認定
7.法解釈の認識が甘かった→監査時には無資格者隠す
8.検査自体には問題は無い→抜き出し燃費検査で数値改ざん
9.燃費検査の数値改ざんの記者会見で、しれっと排ガス検査の改ざんも告白
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況