X



【速報】ノートルダム大聖堂 修復案コンクールで中国人デザイナーらが優勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 17:02:30.82ID:V2vqPEhA0?PLT(26000)

火災で損傷したパリのノートルダム大聖堂の修復案を募るコンクール「デザイン・ノートルダム」で中国人デザイナー・グループが1位を勝ち取った。
コンクールは米国の出版社「GoArchitect」の組織によるもので、仏政府、カトリック教会、ノートルダム大聖堂とは一切関係がない。
コンクールには総勢226人のデザイナーが応募。記名投票により、中国人デザイナーらによるプロジェクト「ZEYU CAI & SIBEI LI」が見事優勝した。

「ZEYU CAI & SIBEI LI」の提案はゴシック建築の大聖堂を最新素材で修復するというもの。鏡製の屋根を葺き、焼け落ちた尖塔に代わって「磁性による空中浮遊的インスタレーション」を据えている。

https://jp.sputniknews.com/culture/201908076558712/

これですかね
https://images.adsttc.com/media/images/5d44/6f9b/284d/d1d9/2400/0001/slideshow/1.jpg?1564766102

優勝チームおめでとうございます
0114ガニメデ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:06:37.58ID:0FfNqpW60
>>16
アンコールワットのような・・・森化している
一つの文明終わった後だよな
0116地球(東京都) [AU]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:07:14.24ID:U87dwLCY0
>>16
緑で建物を覆ったらボロボロになる
0117ウンブリエル(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:07:32.94ID:tu5iunhK0
選ばれなかった作品と見比べると、やっぱフランス人のセンスってずば抜けてるな、ちゃんと芸術的に良い物を選んで
日本のコンクールだと何でこれが、、?ってのが多いが
0118フォボス(茸) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:07:40.44ID:hBVDHYp40
元通りとかだけでなく、カスタマイズしちゃうんか?
0120プレセペ星団(茸) [SE]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:14:19.62ID:zvyUKhF30
ノートルダム的にはどうなの…
0122高輝度青色変光星(日本) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:16:15.08ID:wWhQaS1U0
復元ではなく新しく創ろうという発想はとても面白いな、お国柄なのかしら
良いものができますように
0123プレセペ星団(和歌山県) [IN]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:17:02.35ID:9G8uH7je0
>>1
なんかもうゴシック建築っぽさないな
教科書書き換えか
0124テチス(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:17:58.68ID:5R0UZSt30
>>1
>ノートルダム大聖堂とは一切関係がない。

やれやれ、ひと安心
0125ソンブレロ銀河(東京都) [DZ]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:18:19.44ID:ZnrAbGhB0
何故元の形から変更する
0127アクルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:28:00.21ID:drvHPEVL0
なんだ、フランス公式じゃないのかw
0129ケレス(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:31:40.33ID:SVgcrohM0
歴史感が・・・
0130ポルックス(東京都) [BE]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:35:16.97ID:TTKIVPpM0
インドデザインかっこいいと思うけど
塔というよりインドラの矢が刺さったみたいに見えるな
0132ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [NL]
垢版 |
2019/08/07(水) 18:57:50.04ID:l1uvU7LP0
建造物にやたら植物配置したがるの悪い癖だと思うよ
0133ディオネ(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/08/07(水) 19:00:11.92ID:mwujqbww0
>>132
それな
緑はやしとけば世界が喜ぶとか思ってんだろうな
0135馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 19:16:00.36ID:5N28R4LT0
>>16
原爆ドーム💩
0136ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 19:22:44.13ID:tXq6EWaP0
単発チョンコロ必死やな
0137百武彗星(栃木県) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 19:23:55.49ID:TbbA4CEm0
>>52
とにかく緑を組み込んどけばいいだろという安易な考えが何か気に食わんな
0138ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 19:27:15.45ID:bWlGOWc40
アメリカの制度と税金を使って大学を出た中国人がアメリカに貢献せずに中国人だけのコミュニティを築いて利益を分け合うんだ
それを批判すると差別と糾弾される
そんなおかしな話があるか?
0139トラペジウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/07(水) 19:28:12.11ID:7ct17E000
>>137
緑なんかじゃなくて建築デザインで勝負しろよと思うわ
0141ハッブル・ディープ・フィールド(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/08/07(水) 20:15:49.09ID:R92TlW2Y0
滑り台がいっぱいあって楽しそう
0142百武彗星(栃木県) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 20:16:08.92ID:TbbA4CEm0
>>139
その通り
その建物自体の歴史やアイデンティティが緑とともにあったのなら緑を組み込むのもありだが
こういった歴史的建造物の復元をするのに、過去の事情を無視してとりあえず緑をいれてみました、今はエコが叫ばれてる時代ですし
みたいなのが透けて見える案はいただけないな
0144トラペジウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/07(水) 20:24:18.27ID:7ct17E000
>>142
俺が言いたいことを全部わざわざ文章にしてくれた感じだな
本当にそう思う
0145キャッツアイ星雲(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/08/07(水) 20:25:46.74ID:jZqypR110
え? 新デザインで再建するの?
0146ニクス(青森県) [KR]
垢版 |
2019/08/07(水) 20:40:28.55ID:/vTwsK0c0
修復するなら尖塔はナシにするかあまり高くしない方がいいだろ
神は高い塔を嫌うと聖書にあるらしい
0148ミランダ(熊本県) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 21:32:26.07ID:3x6A8NV30
はぁ?学者さんがデジタルデータで保管しているってあっただろ
0150ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/07(水) 22:43:56.45ID:bQ8V9ic80
お前らまた負けたのか
0152ダイモス(熊本県) [US]
垢版 |
2019/08/08(木) 00:09:32.27ID:bKzLUp3K0
デザインコンクールだろ
0153ニクス(東京都) [AU]
垢版 |
2019/08/08(木) 00:11:26.65ID:J/wrRvcy0
これ修復って言うのか・・・・・もう原爆ドームみたいにしたほうがいいのでは
0154大マゼラン雲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/08(木) 00:12:45.79ID:92dCW2+C0
ノートルダムの鐘を読んだらこの聖堂はまさに人間社会のカオスを象徴してることがわかる
そういう意味ではここに中国がブッ込まれることこそここの伝統に則ってるよ
0156ニュートラル・シート磁気圏尾部(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/08(木) 05:43:21.49ID:UclWOcOh0
>>1
大性堂の修復なら俺の出番!
0157アルゴル(茸) [US]
垢版 |
2019/08/08(木) 05:49:24.83ID:pxIrHwEJ0
コンクールは米国の出版社「GoArchitect」の組織によるもので、仏政府、カトリック教会、ノートルダム大聖堂とは一切関係がない

関係ないんかーい!
01583K宇宙背景放射(栃木県) [SC]
垢版 |
2019/08/08(木) 08:02:59.60ID:q6HhZi1p0
スズキに関係無いとこで
勝手にスズキのバイクをいじくり回して
勝手にKATANAをデザインするようなものだな

そんなもん本国では相手にされないよね?ね?
0160デネブ・カイトス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/08(木) 08:51:00.01ID:NwZetlJ/0
そもそも火災の原因は何だったの?
0161土星(山梨県) [EU]
垢版 |
2019/08/08(木) 08:52:37.20ID:+2jmi5xO0
>>16
草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています