X



卑弥呼が魏と外交したり初期の神社を作っていた頃、天皇家は何をしていたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 12:04:30.77?PLT(13345)

http://www.makimukugaku.jp/hp/411.jpg

 邪馬台国の最有力候補地とされる桜井市の纒向(まきむく)遺跡を考える「第13回纒向学セミナー」(市纒向学研究センター主催)が7月13日午後1時半から、同市河西の市立図書館で開かれる。「神社のはじまりと纒向の王宮・王権」をテーマに、神戸大大学院教授の黒田龍二さんの講演などがある。

 同市辻地区では2009年、女王・卑弥呼(ひみこ)と同時代の大型建物跡が見つかり、黒田さんは建物の復元図を作成した。セミナーでは、黒田さんと同センターの寺澤薫所長との対談もある。

 入場無料だが、事前申し込みが必要。定員270人で先着順。問い合わせは、同センター。【藤原弘】

毎日新聞 2019年6月25日
https://mainichi.jp/articles/20190625/ddl/k29/040/512000c?inb=ra
0496ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 12:54:12.17ID:OjMXcurc0
>>492
今手元にはないからどこ?といわれると困るが、民俗学界隈じゃ、結構メジャーだったと思うぞ
0497ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 12:57:05.38ID:OjMXcurc0
>>494
我々が考えるような統一国家は無かったんじゃないかな。
倭人といわれる人たちが小さな国をいくつもつくっていた地域。
というのが正しい理解なきがするんだが。
0498クロスキッドくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:02:06.45ID:mdMncb8V0
>>496
まず、アイヌ語は20進数を使っているということからも、独自の言語。
ここに異論は民俗学にもないだろう。

東北の地名にアイヌ由来の言葉があるはたまに聞かれる説。
有名な「平泉」もアイヌ語の「岸=ピラ」が語源であるとか。
北海道の地名で「ピラウトルイ=岸の間」から「平取(ひらとり)」という地名がある事も
その根拠らしいですが、だからといって全ての「平」がピラというわけではないし、
これこそ邪馬台国が中国の当て字であるのと同じ事です。

北海道の「豊似川」が「トヨイペツ」、「豊平」が「トヨピラペット」が期限だからといって、
全国の「豊」がアイヌ起源ではない。

明治時代の地図に、北海道の地名はほとんど「カタカナ」で書かれているのに対し、
東北の地名は例外なく「漢字」で書かれている。
https://i.imgur.com/FbZCARh.jpg
(東北の地図は画像が見当たらず・・・探してくれ)


民俗学界隈ではメジャーという事なら興味はあるから、反抗文献なり人なり教えていただけると助かる。
0499クロスキッドくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:03:15.04ID:mdMncb8V0
反抗文献→参考文献
0500RODAN(大阪府) [SE]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:05:02.95ID:WK/052Hk0
>>459
インドは何処由来だろう?
気になるな。
0501あかでんジャー(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:10:39.29ID:JgUDNI/K0
>>493
縄文時代の黒曜石とか翡翠の伝播見ると相当広範囲で交易がなされてた感じだよね
蝦夷のコロポックルなんかもネグリトみたいな東南アジア由来の民族な説があったと思った
0502タッチおじさん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:13:18.41ID:AumDQOSD0
金印が出てきたのは福岡だから
大和朝廷とは別と言う考え方
卑弥呼王朝が残らなかったことから
大和朝廷かその他の組織に滅ぼされたというのが一般的
0503ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:15:29.49ID:OjMXcurc0
>>492
まあ、別にケンカ売ってるわけじゃないんだから、怒るな。
昔読んだ本とかによくあったというだけの話だ。
最近はどうなのかとおもってな。
用事の合間なんでちょこっとぐぐってみたが他にも良いサイトが
あるかもしれん。
https://folklore2017.com/timei/index4.htm
0504クロスキッドくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:17:23.63ID:mdMncb8V0
>>503
ケンカに見えたのならすまんw
興味のある事だから聞いてるんだよ。

なかなかのオモシロサイトだね。
よく見ておくよw
0505ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:18:08.65ID:OjMXcurc0
>>498
スレ違いなんで、アイヌ語の件はこの辺で。
>>503
0506クロスキッドくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:20:06.61ID:mdMncb8V0
ちなみに、中世以降はアイヌの存在ははっきり確認されているし、
青森県の北部まで渡ってきていた記録はあるから、その辺りには、由来確かな
アイヌ由来の地名はある。

また、全国にも、中世以降であればそういう地名はあるかもしれないが、
語族も全く違う、アイヌと入れ替わりに歴史から消滅した擦文人を含む和人
とコミュニケーションを全く取らずに全国渡り歩いて行けたとは考えにくいね。
文字も残さない文化だし。
0507コンプちゃん(家) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:20:58.08ID:3JpPcheb0
イメージ的には九州だよな
邪馬台国は大阪の方にあったとかなんかイメージさがるわ
0508クロスキッドくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:21:22.46ID:mdMncb8V0
>>505
それ、>>451で俺が言ったんだけどw
まあいいか。
お疲れ!
0509ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:22:47.62ID:OjMXcurc0
>>501
黒曜石は興味深いよね。直接行ったかどうかはわからんが、
その交易圏があったということだからね。
古代人は考えるよりずっとアクティブに活動してたんかも。
0510ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:28:21.27ID:OjMXcurc0
>>507
うむー。イメージ的には確かに九州やけど、魏志倭人伝では
その九州北部と比定されている国々から、ひどく遠いようにかかれている。
風俗なんか結構書いてるのに、位置情報がひどく曖昧というのがロマンやな。
0511クロスキッドくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:29:30.23ID:mdMncb8V0
>>505
ごめん、最後に一個だけ。

北海道の「アイヌ由来の地名」は松浦武四郎って幕末の人が、北海道アイヌに
事細かに小さな地名(何丁目レベル)まで聞いて、それを地図に落として、やっとつけられた地名で、
それ以前には日本的には「なかった」ものだから。
アイヌは文字を残さない文化なので。
この「変わった人」の相当な努力をして聞いて回ってやっとついた地名を元に、
北海道の地名はついていったので、青森までは良いとして、それより以南の
ものは信憑性的に・・・(-_-;)
0513フクリン(静岡県) [PK]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:31:12.85ID:aiRi0fWW0
>>1
またこのパヨBEでスレたてちゃったの?w
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

総連と一卵性双生児の共産党はボーナスいくらだったの?w
不逞鮮人って笑えるよなw
0515ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:33:13.55ID:OjMXcurc0
>>511
おけ。ありがとー
0516ユートン(茸) [IT]
垢版 |
2019/06/29(土) 13:34:02.96ID:L32tbPHC0
>>283
これがあるから今さら検証不可能だよ
チンコが痛いって股間を指差して言ったら、地面を指差してるように見えここは「ヤマト」と言ってるのか、と思われ伝わった可能性も無きにしもあらず
0518エネモ(邪馬台国) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 14:23:51.72ID:2vHnrS9F0
邪馬台国は熊襲に滅ぼされた。
熊襲=応神さんな。
邪馬台国の残党は畿内に逃れた。物部さんやな。
後に熊襲と物部が合体して出来たのが大和だ!
0519でんこちゃん(滋賀県) [NL]
垢版 |
2019/06/29(土) 14:31:25.04ID:piAJ54N60
>>473
それで石器や水田跡などの分布から水稲耕作の伝播経路は山東→半島北西部→半島南部→北九州を示しているから
半島経由説を説いてるんだよ
稲作が長江から直接西部や南部の九州に伝播したとするのなら水田跡や石包丁などの稲作用の石器がでないのがおかしいからね
0521サン太郎(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/06/29(土) 14:44:06.85ID:QQHy8/m40
文字の記録が無いから全くわからんな
中国側にもないのかね
天皇陵掘れよ
0522ミルミルファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 14:47:13.92ID:tDSKnhqO0
中国も焚書坑儒だから
基本全部燃やされたりして
次のやつらに都合がいいのしか残ってないからな

天皇陵を掘れないのも
当然いろいろ事情があってヤバイから絶対に無理っていうことだから
0526いろはカッピー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 15:29:40.88ID:ZJIMMHZa0
近所の飲み屋のママに卑弥呼に会ったことあるかと聞いたら殴られた。
0527DD坊や(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 18:02:03.97ID:t7K3kKbt0
時の権力者達は真相究明のために墓を暴かなかったのかという疑問は残る
或いは、ヤマト王権が半島由来の素性を知った上で利用していたのか
0528キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 18:04:05.69ID:lqwtqoKn0
外交はしてないだろ?
0529キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 18:06:02.77ID:lqwtqoKn0
>>133
字があれば普通に「日巫女」だろうけどな
他民族に卑しい字をあてるのが中国
0530テッピー(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/06/29(土) 18:42:32.01ID:+jKVfvCF0
神武天皇って中国から来たんちゃうん
そんで和歌山に上陸してんやろ
0531ドンペンくん(静岡県) [VN]
垢版 |
2019/06/29(土) 18:46:08.71ID:1aI+k/X80
九州出身なのは、なんとか神社を異常に大切にしてる
今に至るまでの経緯からしても確実でしょう
卑弥呼の時代だとまだ九州にいたんだよ
0532みやこさん(四国地方) [BH]
垢版 |
2019/06/29(土) 18:53:21.51ID:MFwuLpYI0
記紀に天皇家が九州から来たとハッキリ書いてるじゃないか
0533ソーセージおじさん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:41.20ID:LjT6IARx0
>>480
侵略者?
朝廷に最後まで抵抗して滅ぼされた隼人の全身だとする説もある鹿児島当たりの一族だよ
彼等からしたら朝廷側が侵略者で朝廷側からしたら抵抗勢力だろ
0534かえ☆たい(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:44.12ID:Yo+mP36d0
天皇の先祖だろ
0535おれゴリラ(香川県) [TW]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:21:19.71ID:nY/EzK6g0
>>5
半島人みたいな事言うなあ
0536デラボン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:25:29.93ID:PemY1rLA0
古墳発掘したって王権の由来何かわかんないよ
今城塚古墳(真の継体天皇陵?)発掘したけど
継体天皇の由来はわかってないし
はっきり継体天皇陵だとも確定できない
古墳の被葬者特定は困難
(ついでに言えば中世の陰陽道流行時に呪術に帝王の頭蓋骨が必要だとかで天皇陵の多くが盗掘されて荒らされてる
0538でんこちゃん(滋賀県) [NL]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:30:27.15ID:piAJ54N60
>>522
焚書坑儒なんか始皇帝だけで膨大な文字資料が中国には残ってるぞ
基本的に前王朝の記録を編纂するのは次の王朝だしな
0539デンちゃん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:32:17.35ID:RmZY27Sz0
>>538
そうでなければ司馬遷も史記を残せなかったしね。
0540デラボン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:40:43.23ID:PemY1rLA0
天皇陵発掘できないのは法律上の位置づけがあいまいだから
子孫が実在しているので個人の墓扱いになり
文化財保護法に基づく研究調査ができない
0541デラボン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:41:39.76ID:PemY1rLA0
>>537
日本の君主ですよ
0542もー子(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:50:22.70ID:pHtq9Z6v0
たかだが2000年前程度なのに文献が残ってないってのも民族として低俗なんだろジャップは
エジプトなんて倍でもあれだけ残ってるのに
0543パスカル(茸) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:53:56.20ID:fmQIIahx0
個人とか君主とか、出自を隠すために
宮内庁が政府に圧力をかけてまで使い分けてんの?
0546デラボン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:02:42.94ID:PemY1rLA0
文献残ってるでしょ少なくとも7世紀から
0547Happy Waon(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:02:50.30ID:RksKb2/L0
>>519
アホやな
江南から伝播する際も普通に北九州や
0548いくえちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:37:16.31ID:r03LfxCN0
神武天皇は九州出身なんだよね
てことは邪馬台国と対立していた狗奴国(男王の国)が天皇家なんじゃね?
で三種の神器の八咫鏡は邪馬台国から奪った戦利品、
元々は卑弥呼が神事に使っていた鏡だろう
これを宮中においていたわけだが、
崇神天皇の時に災害や動乱が続き、
崇神天皇はこの鏡を「恐れた」

なぜってやっぱ敵国の大将(しかも呪詛の力をもつ強大な巫女)の鏡が
そばにあるってのが気持ち悪かったんだろうな

だからこの鏡を自分とこの巫女に持たせてどっかに祀れ、と追い出した
結局伊勢神宮に落ち着いたわけだが

卑弥呼の呪いから逃れたくて後代に天照大神として崇め祀らせた
0549キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:38:56.33ID:lqwtqoKn0
>>542
ハングルっていつからあるか知ってるか?
しかも埋もれていたの復活させたのは日帝さんだぞ
0550いくえちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:43:52.88ID:r03LfxCN0
天皇家が狗奴国だとすると、なぜ自らを天照大神(卑弥呼)の後継と名乗ったのか

本州では狗奴国より邪馬台国の方が知名度が高かった

狗奴国は邪馬台国を倒して九州を平定して東征する際、
本州の豪族たちに対して箔をつけるために狗奴国ではなく「邪馬台国の後継者です」
と名乗ったんじゃないか?

だから音として「ヤマタイコク」つまり「ヤマト」が残った
0552キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:45:50.78ID:lqwtqoKn0
>>550
邪馬台国の字あてたの魏だからな
0553わくわく太郎(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:46:06.88ID:3wVSAqt90
卑弥呼は神功皇后だよ
0554わくわく太郎(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 20:46:34.71ID:3wVSAqt90
>>552
周辺国家には卑字を使いまくってるよな
0556アリ子(東京都) [CO]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:04:45.77ID:UosZp/rG0
>>548
神武が持っていた八咫鏡は天照がニニギに授けた物だぞ
そこはちゃんと記載がある
ニニギの直系の神武が持ってるのは自然な流れ
八咫鏡は複数枚あってニギハヤヒも持っていた
0557ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:09:46.10ID:OjMXcurc0
>>527
天皇陵は過去にはあばかれてるよ
てゆうか、天皇陵というのがそもそもあいまいなものだ。
天皇陵の指定というのは、古事記・日本書記からの、あくまでも推定だ。
古代からこれだといわれてきたわけではない。
古墳跡というのは城が築かれたり、壊され、開墾されたりまあ盗掘にあったり、
まあイロイロだ。
それに、そもそも昔の権力者達は天皇のルーツを探るために墓をあばくという
発想が無かったといっていいとおもう。
ただ大事なのは指定されている古墳は古伝に記載された地域で、且つ特に大きかったり、
目立ったりしたものっだったのだろう。
だから正直天皇陵というのが真実かどうかというのは掘ってみないとわからないということだ。
現に指定陵墓でなくても、天皇陵と考えられる古墳もあるからね。
0558ちびっ子(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:14:43.21ID:78rJBQBx0
所謂、国譲りで現天皇家が国を乗っ取った。
これ内緒な
0559キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:16:44.62ID:lqwtqoKn0
>>558
まあそうなんだろうな
乗っ取られた方を神様にしてごまかしてるけどな
0560ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:17:49.44ID:OjMXcurc0
天皇が半島からとかいろんな説があるけれども、そもそも天皇という概念が
歴史に登場したのが天智・天武の御世からだ。
それ以前でかんがえると、どうだろう。
事実だろうと確認できるのはワシは宣化帝ぐらいじゃないのかとおもう。
こんなこというと、いろんなとこから怒られそうだけどそれ以前は
所謂天皇という概念でくくられる存在ではなく、一番の権力者という位置づけでなかったか
とおもうのだ
0561キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:19:23.28ID:lqwtqoKn0
名前が「天」さんだった可能性もある
0562ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:20:09.71ID:OjMXcurc0
だから、言ってしまえば皇統譜というのはそれ以前においては
権力者の系譜といえるかもしれない
0563デラボン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:21:03.74ID:PemY1rLA0
むしろ記紀編纂した7世紀前後に出雲の豪族の勢力が強かったから
よいしょするために出雲の神々の地位を上げたことが大きい
(リアルで国譲りがあったつーよりも
0564ミスターJ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:23:42.88ID:YRCc3F+z0
魏志倭人伝での「邪馬台国」や「卑弥呼」が蔑称の意味で当てられた文字ではないかと聞いたけどどうなの?
邪悪な馬の国とか卑しい弥呼(巫女?)とかどう考えても自分では名乗らないだろ
0565ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:24:58.22ID:OjMXcurc0
だから、天皇陵の発掘は天皇家のルーツというよりも
その時代の実相を解明する、重要な考古学的成果をえることができるものと
考えることができる。
もっとももう既に盗掘されているという可能性も高いわけだけれども。
期待度ということではかなりロマンをかんじるものではある
0566キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:16.34ID:lqwtqoKn0
>>564
音だけで判断した方が近いんじゃね
ピミカだったりするけど
意味から行けば日巫女だよな
0567Happy Waon(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:30:06.03ID:RksKb2/L0
とはいえ古代から続く王朝なんて世界でも天皇家ただ一つやからな
現存する王朝の墓を公に暴くとかなかなか出来んやろ
0568ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:31:33.67ID:OjMXcurc0
>>563
出雲神話というのは非常におもしろいものだ。
所謂、記紀の出雲神話と実際の出雲国風土記における出雲の神話は登場する神々も
伝承も大きくかけはなれている。
これは何故なのか。
今でゆう出雲の国と記紀に記載される出雲の国は同じ国ではないのではないかという
推理もできる
0569ひょこたん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:32:11.75ID:iLoUVpKY0
一昔を考えても東北とか関東とかの人は割とのほほんと暮らしてて
九州とか四国山陰の人間って戦闘力高そうだし卑弥呼とか邪馬台国とかは九州でしょ
その勢力が一気に機内まで占領する中で周辺の小国をまとめて畿内で
大和王朝が生まれたって感じがする
0570ミミちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:34:03.23ID:ZezDu8iQ0
>>1
お隣の狗奴国にいて卑彌弓呼という名を名乗って卑弥呼をぶっ倒そうとしていた
0571ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:34:59.03ID:OjMXcurc0
>>564
レスの上の方を読み返すと詳しく分析している人がいるぞ
0572プリンスI世(情報都市ルディノイズ) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:11.63ID:DGupZhJS0
邪馬台でヤマトと読まないのがおかしい
0573ピモピモ(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:33.94ID:8nvecPmP0
古墳から遺体サンプルとって現皇室とDNA鑑定すれば分かりそうだけど
そのままにしておいてあげて欲しい気もする
0574キャプテンわん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:37:23.41ID:lqwtqoKn0
ワを和じゃなくて倭にするあたりw
0575キキドキちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:45:39.14ID:5KOlwI350
>>11
福岡市を含む近郊に宮崎と同じ地名や、地域があるのよ。
多分、宮崎工場長が邪馬壹國で、東征の途中で福岡に留まった人々が故郷に因んで名付けたと思うんだが、どうだろうか?
0577キキドキちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:47:49.93ID:5KOlwI350
>>572
台は当て字だからな。知らないの?
確か中国古代読みで邪馬臺國 やべいとぅとかそんなだった
0578ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:47:51.73ID:OjMXcurc0
>>550
皇祖がアマテラスオオミカミとされたのはいつかというのは
興味深い問題だ。延喜式祝詞ではスメミマノミコトが合議して、天孫降臨を行った
とされているが、具体的にアマテラスだとは指定されてはいない。
だが、天皇「すめらみこと」は穀霊を受け継ぐ存在であり、これは大嘗祭等の
儀式によって今に受け継がれているが、天孫降臨神話以外にアマテラスの末であると
明確に記されているモノは無かったように思うのだがどうだろうか。
0579キキドキちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:40.90ID:5KOlwI350
>>552
台なんて当ててないよ ググってみな
0580ちーぴっと(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:41.77ID:nBgIRktC0
今縄文人が熱いらしいな(´・ω・`)
中国やエジプトよりはるかに古いみたいだし
0581ひょこたん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:52:30.45ID:iLoUVpKY0
正直言って邪馬台国が奈良発なら少なくとも畿内や四国とか山陰も支配下でしょ
なら魏にももっとましな貢物出してるだろうし魏ももうちょっと詳しく記録残すっしょw
0582ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:56:10.07ID:OjMXcurc0
>>550
天皇の別称をヒツギノミコともいう。そのヒツギが日嗣か、霊継かというのは
意見のわかれるところだろう。
0583ガッツ君(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 21:57:33.21ID:D4fAdmKn0
たまたま金山が有っただけで黄金の国を名乗るのもおかしな話じゃないか
0584モバにゃぁ?(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:04:55.74ID:RzAKN7jt0
>>562
世界中の神話の神々の血筋はそもそもそういうものだと思ってる
ギリシャ神話なんかむちゃくちゃに繋がってたりするね 様々な部族と関係があったんだろうな
キリスト教なんかもイエスが神の直接の息子であることを強調するのは、その他の巨人族や堕天使の子孫達と同じ由来ではないと言いたいわけで
0585ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:12:08.87ID:OjMXcurc0
魏志倭人伝に記載されている所謂耶馬台国(変換できないのでこの字でよしとしよう)
に記される国内の統治形態で最も近いとおもわれるのは
記紀でいうと崇神天皇と垂仁天皇の条だろう。
この条は祭祀、神と人との関係のターニングポイントであり、神をまつる巫女の存在が
特に記されている部分であり、
祭祀の記載では仲哀帝から応神帝の部分では琴を弾き神を降ろすのは仲哀帝であり、
それに候して審神者を務めるのは竹内宿祢であり、共に男性であるという点で
興味深い。
0586わくわく太郎(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:39.56ID:3wVSAqt90
>>583
自分から名乗ったわけじゃなかろ?
むしろ新羅が金銀沢山な国だと日本では認識してたわけだし
0587ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:57.84ID:OjMXcurc0
>>584
ギリシャの神々の在り方というものは、日本神話あえていえば記紀神話の在り方に
似ている部分があるとおもう。
日本しんわにおいても神々の系譜といわれるものが記載されるのは現存するものでは
記紀神話が最も古く唯一記載されたものではないだろうか。
そもそも日本の神々というのは祭祀の上では系譜というものが意識されていない。
その点では古いアニミスムを今に活きて伝えている一つの例だろう。
ギリシア神話の神々はそのアニミスムの世界を受け継ぎ、部族が統合されてゆく過程で
様々な系譜が形成されたと考えることも、もちろんそういう例も充分かんがえられるが、
これは日本神話にもあてはまるとおもうのだが、
共通した自然観、神観念を持つ集団が接触して神話世界が形創られたのではないかと
おもうのだよ。
神話世界はそれ自体部族闘争の歴史を現すという側面もモチロンあるが、
人間たちの生活する世界の概念化の表象という部分の方がワシは強いのではないかとおもうのだ。
0588わくわく太郎(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:28:42.54ID:3wVSAqt90
>>577
当ててないというのが主流の説
0589ちーぴっと(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:29:48.43ID:FnfMMDh90
ワタルと一緒だったからしばらくは何もしてなかったんじゃね?
0590ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:45:30.18ID:OjMXcurc0
日本の金属文明の推移というのも興味ぶかい。
少し特殊な点は、青銅器文明発生と鉄器文明の発生の時間差というものが
非常に短いのではないかとおもうのだ。
加えて古代日本の文化史のなかで金製品の精製というのは精製いつごろなのだろうか。
これは詳しい方に是非とも御教授願いたいものだ。
世界的に太陽神と金製品の関係は密なものがあるとおもうのだが、日本においては青銅鏡であり、
それ以前は太陽神というモノはなにをもって象徴とされていたのか。

話は飛ぶが、崇神帝の条(これが記されたのがいつの時代かは研究成果を待つところだが、
日の神を祀る象徴が銅鏡(おそらくだが)であり、ヒミコ(こう記させてもらおう)が魏の皇帝から送られて
大変喜んだというのも銅鏡であるようだ。
古代中華世界においても、太陽神の象徴が青銅鏡であったのか、耶馬台の使者にそう聞いて銅鏡を送ったのか
耶馬台のヒミコが祀る神は本当に太陽神であったのかというのは、興味が尽きない。
0592キキドキちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2019/06/29(土) 22:54:35.15ID:5KOlwI350
>>588
ソースは字が違うじゃん?!
0595ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 23:29:58.27ID:OjMXcurc0
ああ。さっき天皇陵の発掘について書いたところで
雄略帝だったか・・・の条で仇の死を汚す為に墓を暴いた記述はあるが、
また、有名な石舞台古墳なんかも死を汚すために墓を暴いたといわれている。
これは盗掘でもなく、発掘でもない。死を穢すために行った行為であるので、
先程は触れなかったことをいっておく。異論のある方はその意味をかんがえてくれ。
0596ザ・セサミブラザーズ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 23:32:31.87ID:OjMXcurc0
長文多くて申し訳なかった。あそばせてくれてありがとう
そろそろ寝るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況