X



株主「プリウスの事故が多いがどなっているのか」トヨタ自動車株主総会(笑)【車カス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ジパング) [CZ]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:56.03ID:SOoF1zSH0●?2BP(2000)

「プリウスの事故が多いが大丈夫?」株主の質問に役員は トヨタ株主総会
6/13(木) 13:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000540-san-bus_all

トヨタ自動車の株主総会会場に入る株主=13日、愛知県豊田市
 トヨタ自動車は13日、定時株主総会を愛知県豊田市の本社で開いた。
株主と、豊田章男社長ら役員との質疑では、「CASE」と言われる電動化や自動運転などの次世代技術・サービスや株主還元のあり方、働き方改革などについて幅広い質問が出た。

 晴天に恵まれた13日、トヨタ本社には朝から、特別運行されたバスなどで株主が詰めかけた。出席株主数は5546人と過去最高で、モニターでの観覧を含め第5会場まで設置された。

 午前10時、豊田氏が「将来のモビリティー(乗り物)社会を株主とともに築いてまいりたい」とあいさつして総会が始まる。議案の説明などの後に行われた質疑で目立ったのは、昨今目立つ高齢者による交通事故に関連する質問だ。

 「高齢者が運転する車が暴走している。事故を起こした車に、プリウスが頻繁に登場する。運転ミスだと思うが大丈夫か」という質問が序盤で出た。
豊田氏は交通事故全般について、「事故が起きると、日々幸せな生活が一瞬にして変わってしまう。自動車会社に関わるものとして申し訳ない」と話した後、吉田守孝副社長が質問に答える。

 吉田氏は「プリウスの事故、心配をおかけして申し訳ない。死傷者ゼロがトヨタの目標だが道半ばだ。個々の事故は警察の調査に全面的に協力しており、お客の安心・安全を第一に、厳しい基準で評価され、世に出している」と強調。
「年配のお客を中心に、大変多くのお客にご愛顧されている」と話し、プリウスの事故が目立つのは、販売好調が続き、多くの車が使用されているからだとの認識を示唆した。
また吉田氏は、踏み間違い防止の後付け装置の対応車種を年内に12モデルに拡大する方針を改めて強調し、「安全な車社会のために、できることは全てやる」と話した。
0018名無しさん@涙目です。(光) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:16.74ID:QcQGVkoV0
「怒鳴っていない」
0019名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [PL]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:54.91ID:DSGcUnZOO
>>14
でもプリウスミサイルには乗らないんでしょ?
0021名無しさん@涙目です。(光) [ES]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:50:03.16ID:6BwJa0yh0
>>17
高くなるのもな。
0023名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:53:03.94ID:VZyZF4T80
最早、高齢者の事故のコトをプリウスと呼ぶレベルだからな
0024名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:54:12.35ID:NdqyeBnN0
対応が標準装備じゃなくて後付け対応車種強化なのが中々良いよね
客のせいに出来るし、実際他人の命に余分な金を払いたくない客の意識の話だし
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:55:23.05ID:ptyo1NND0
世界中で一番自由なミサイル
0027名無しさん@涙目です。(光) [ES]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:57:57.65ID:6BwJa0yh0
>>26
ここ3発(プリなし)の説明にならんな。
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:58:22.48ID:JVzTaheq0
自動ブレーキ付きのクラウン(←トヨタの看板)もお膝元の名古屋で小学校に突っ込んでるんだが
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 15:59:45.78ID:rvl7m7XB0
ボケが始まるとプリウスを買うのか
プリウスを買うとボケるのかどっちなんだろう
0032名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:02:10.65ID:z062W9EU0
>>9
しかも市の名前までトヨタ
100兆億分の1以上の偶然だよな!
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:02:39.04ID:l/MvEdij0
プリウスは燃費がいい

低所得の中高年に人気

老害にも人気

ボケた老害にも人気
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:05:05.38ID:ah6p8XTt0
プリウスの販売は50代迄にすべき
0035名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:06:47.38ID:Hza54WMw0
>>1
殺人機械トヨタ
0037名無しさん@涙目です。(光) [CA]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:07:51.01ID:hVf2MJ6g0
車に興味のない老人は今までカローラセダンだった。
金のある老人は取り敢えず見栄と営業マンが勧めるクラウン

トヨタディーラーのメイン客であるこの巨大顧客グループが、プリウスを買うようになったからな
0041名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:11:44.45ID:xitljTeF0
パヨクがんばってんなw
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:11:51.64ID:uLGWEEaU0
軽で一番売れてるN-BOXも歩行者に突っ込む事故多いのか?ん?
0043名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:12:00.13ID:Yk72w4/d0
ユーザーがジジババなだけ
0044名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:12:01.65ID:inTqInIp0
たしかにここ最近プリウスの事故多いな
任意保険じたいは他の車種と変わらないみたいだからある種の欠陥があるのかもしれない
0045名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:13:02.72ID:xitljTeF0
香港でもも転けそうだしどうすんのかと思ってたらプリウスに戻ってきたかw
0046名無しさん@涙目です。(関西地方) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:14:52.43ID:cjUH/jzw0
>>38
リーマンショックで腐ったとこ押し付けられてそこからアメ公のプリウスバッシングと3.11乗り越えた実力者だぞ
0049名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:17:56.39ID:Ymz4E0Qd0
レバー操作が特殊
0050名無しさん@涙目です。(光) [ES]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:18:05.00ID:6BwJa0yh0
>>42
NBOXのターゲット層は「子育て中の家庭」だから暴走年代じゃないんでねえかな?
0051名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:18:17.59ID:a8Yrt2Ll0
>>47
実際そうじゃん
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:18:17.66ID:IqakRJNG0
>>17
昔からそんな体質のクソメーカーがトヨタ
有難がって買う馬鹿が多いから貧乏人は死ねの殿様商売
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:23:51.53ID:X1CMzRJ30
道路にガードレールつけるまでが自動車会社の責任だろ。
0056名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:24:07.71ID:3yF3+43D0
>>40
そりゃ他のハイブリッドにも言えるだろう
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:24:35.09ID:6J/EOU6y0
あれだけ走ってる営業車の誤操作事故の話は聞かない
プリウス以外の誤操作事故も多いんだから
実際のところは完全に乗ってる側の問題なんだろな
あのシフトレバーはプリウス以外にも使ってるし
0059名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:25:48.47ID:rQkbsG530
プリウスが問題じゃなくて
プリウス+高齢者の組み合わせだろうな
0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:26:28.72ID:dt1941kW0
全メーカータクシーみたいなドライブレコーダーを標準装備すればいいんだよ

室内の様子も解らないと何やってるのかわからない足元も映れば尚いい
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:28:49.72ID:HOm6ZCyh0
もう何年も前から判断能力が劣る老人のドライバーが増えるのがわかっていたのに、
特に何も対策を取ってきてなかった世界中の自動車業界全体の問題だな。

誰か社員の1人でも、そのような対策取れと提案したのが居ないのかが悔やまれる。
0064名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:29:52.61ID:Me/JHLxH0
アフィ無免許車カス連呼のゴミに釣られてレスしてるアンチトヨタと無免許パヨ
老害の運転ミスを棚に上げて叩くだけの低脳多いなあ
そりゃ生ゴミに釣られてアフィ養分にしかなれないわな
0065名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:30:25.58ID:f+vKLw3d0
>>63
それな
令和入ってからだけでも何人亡くなった?
もう限界だ!
0066名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:31:34.60ID:vfaf928k0
プリウスの電子制御には欠陥がある
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:34:03.69ID:dORTe0iI0
だってバカでも運転できるように
簡素化したら
バカは予想の遥か上行く行動するんだもん
自動車会社も大変だよ
0070名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:36:30.49ID:wftWPDf90
>>66
ない事は証明されてないよな
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:42:37.16ID:jCq5kaEd0
>>17
乗ってる人は大丈夫だからね
0076名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:44:13.47ID:wftWPDf90
>>73
老人が好んで乗るからプリウスを見たら逃げろ
は間違いじゃない
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:44:48.52ID:Xr+RIzrw0
阪神電鉄なんて毎年タイガースの監督について質問が飛ぶんだぞ
0079名無しさん@涙目です。(中部地方) [AU]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:45:44.73ID:u8RMXqq80
>プリウスの事故が目立つのは、販売好調が続き、多くの車が使用されているからだとの

それはアクアやノート、N-BOXも同じじゃないのか?
0080名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:46:33.43ID:AXK9m51P0
シフトレバーの操作が分かりにくいとの意見は?
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:48:41.85ID:vID+xFm00
5chもそうだけど
みんな確率ってあんまり考えんもんなの?

日本の世の中2台に1台はトヨタなんだから
多いのは当たり前なんだと思うけど
0083名無しさん@涙目です。(中部地方) [AU]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:50:26.86ID:u8RMXqq80
>>82
2台に1台がプリウスならそうかもね。
0084名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:50:56.20ID:bWpFFtTv0
>>16
これが放射脳か
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 16:50:58.44ID:GyTtHQ810
例えば
運転手が今ブレーキとアクセルどっちのペダル踏んでいるのか目視で確認できるように
運転席側のダッシュボードにアクセル踏んだら赤旗が出て
ブレーキ踏んだら青旗が出るようにしたらどうか
0089名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:01:00.92ID:tKfE+qUF0
小学校校庭に車突っ込む 70代運転手けが、名古屋 (2019/6/12)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45980480R10C19A6000000/

> 事故を目撃した近所の女性(49)は「猛スピードで走って来た車が、一時停止でも止まらずに校庭に突っ込んだ。児童がいなくてよかった」と話した。


重大事故を起こすのは、いつもトヨタ車でしたwww
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:03:19.74ID:vID+xFm00
>>83
報道されてない事故の件数も数えると
だいたいシェア通りじゃん>事故率
プリウスなんて少し少ないくらいじゃね?

商用トラックが多すぎるのは除外するとして
0098名無しさん@涙目です。(光) [ES]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:09:18.60ID:6BwJa0yh0
>>97
キルスイッチ案いいと思うけどなー。
アクセルオフ、弱ブレーキ、シフトはB(エンブレ)。
0100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:16:03.62ID:IqakRJNG0
>>73
マスゴミさんはトヨタ様に忖度して逆にプリウスじゃない方を扱いたいだろうに
0101名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:21:38.89ID:ltX0cBNT0
乗ってる人の数と年齢を考えたら当然のうよな気もする
踏み間違えたを言い訳にしてるけど気失ってる人も多いだろ
0105名無しさん@涙目です。(光) [ES]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:49:49.84ID:6BwJa0yh0
>>102
トヨタのハイブリはブレーキオーバーライド(ブレーキ優先)なので関係なくね?
0106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:52:15.29ID:uqJGFdLW0
>できることは全てやる
↑やらなかったら出来なかったことにすればいいだけだから簡単だな
俺でもできる
0107名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:52:30.56ID:V7fOdS9W0
中国の事を批判的に質問する人はいなかったの?
0109名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:54:10.90ID:Wedd8z/O0
販売台数の多さが理由なら、
軽自動車の事故数は多いはずだが、
あまり報道されないな。
実際のところプリウスの事故率は、
他の車種と比べてどうなの?
0110名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 17:54:30.95ID:BqvCsNfY0
後方視界が最悪なのとシフトノブ周りの仕様、表示が混乱を招きかねないことは全く認識してないのか
0111名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:09:25.16ID:+cmNmr0q0
擬似クリープ現象が事故の主な原因
0115名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:18:56.40ID:FfP+RbHv0
自賠責保険がデータ出せば良いだけな気がす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています