X



天ぷら職人見習い、師匠の仕事を『見るだけ』で10年間。 客前で揚げた経験無し ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0925名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:34:28.42ID:uo9714za0
客からしても高い金払ってるのに見習いの半人前に調理されたらたまらんやろ
商売なんだから一人前になるまでは客に出すべきじゃないと思うけどな
0926名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:38:39.53ID:z02L8nRK0
有名店で修業したってことが職歴になるんだから
学歴厨が学歴を箔にするのと同じじゃね?
客前で揚げたことないだけで裏では揚げてるんだし全く無駄ってこともないだろ
0933名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:46:56.95ID:HmSFlsFc0
>>924
所得が物差しなの?
あってはならないわけではないよ?
東大学長より企業経営者のトップの方が所得高くて当たり前なんだし
0936名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:56:34.63ID:ek95E11L0
10年あったらあんな老いぼれ師匠を超える腕前になっちまうよw
弟子も気使って下手なふりしてるはず。
0938名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:59:31.20ID:wpPzXvgl0
10年かかる
んなわけない
0939名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:00:00.76ID:sbe1Oa2b0
>>917
いくら高級寿司屋でも3,000億売り上げることはできんぞ
0940名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:01:24.44ID:vn2hRS9w0
修行(笑)とか言ってるの見ると寿司大学だっけか?あれ思い出すわ
数ヶ月徹底的に実践あるのみで卒業後1年も経たずにミシュラン載るっていうね
いかに無駄か
0942名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:03:28.57ID:2VVt8CKr0
有名店で10年間修業しました!ってのが欲しいんだろ
0943名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:05:15.89ID:rTU5u9gj0
10年で師匠のコネができるが
独立できるほど貯まらんやろ
期間工9年11ヶ月やって金貯めて
1ヶ月天ぷらやでバイトのほうが独立できる
0944名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:05:47.20ID:HmSFlsFc0
>>935
学歴厨は最終学歴ごとの平均or最大所得じゃなくて偏差値やら論文引用やらノーベル賞受賞数やら色々基準持ってるだろw
で、料理人はミシュランの星が成功の基準になるの?
0946名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:07:21.88ID:5JF8gLx60
>>941
おまえの知ってる天ぷらとは同じ料理名でも全く別物の話だよ
0948名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:09:19.01ID:UKadqESD0
まだやってたのか?
おまえらどんだけ天ぷら好きなんだよw
0950名無しさん@涙目です。(秋) [FR]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:59.12ID:uIIliBVd0
>>940
権威を否定するような意見を言いながらミシュランをありがたがるダサさ
0952名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:13:13.55ID:HmSFlsFc0
>>949
ニトリの花瓶のガレぐらい違う
0953名無しさん@涙目です。(東京都) [BG]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:14:26.65ID:IhtJoQuX0
3年くらいで独立されて近くにライバル店出されたら困るからね
0957名無しさん@涙目です。(石川県) [MY]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:17:59.48ID:J5g3pnWr0
自分で10年揚げまくって試行錯誤した方がいいんじゃ
0959名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:20:05.50ID:o0Zy+Rrd0
下手したら天ぷら好きの主婦に追い抜かれるレベル
0960名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:22:10.54ID:TSliQ3Eo0
そもそも見学は出来るなら、家に帰って自分で真似てみるとかせんのかw
仕事を早く覚えようという気持ちを全く感じんわ
10年もボケっと見てますとかアホか
0962名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:24:24.30ID:uWBm+c7b0
>>957
師匠の横で十年食べるだけの方が上達しそう。
0964名無しさん@涙目です。(光) [KR]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:27:47.47ID:f0c36K/+0
10年修行したら出来るようになるってのも疑わしい
例えば客に料理出せるまで40年かかるとすれば
>>1の師匠役も「修行中」になっちゃう
0966名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:29:20.29ID:egR8Jhvk0
覚えの基本はトライアンドエラー
見てるだけでは何一つ覚えられないし、そりゃ10年かかるわ

いやそれでも10年は長すぎるな
教え方が悪いんじゃね
0967名無しさん@涙目です。(光) [KR]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:31:18.79ID:f0c36K/+0
>>541
こういう店って残業代出てなさそうだね
夜中の特訓中に労基が踏み込んだらどうなるの???
0968名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:35:17.36ID:vc48nZtT0
業務時間外に練習して、上手くできるようになったと思ったら師匠に試食してもらう
そのくらいの気概がない奴は他の仕事でも伸びない
0969名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:37:32.47ID:Jq8DIeXd0
>>1

師匠を10年間見守る簡単なお仕事です技術は師匠の仕事をただただ見守ります

コツは師匠にサボりと見抜かれクビにならぬよう真剣に見守る

プロの見守り職人に徹することです

師匠「俺も年喰ったよなぁ お!そうだ おい!そろそろお前も客前で揚げてみるか?10年間俺の仕事みてたもんな」

弟子「し、師匠…」

師匠「よし、そろそろお前にも揚げさせてやるからな よし、やってみな」

弟子「え?!俺がこの店で揚げるんですか?」

師匠「おう!お前も10年間よく頑張ったな うれしいだろ?」

弟子「し、師匠…」

師匠「おう!やってみな」

弟子「い、嫌です」

師匠「まだ、修行が足りぬと申すか?良いから遠慮せず 見た通りに自信を持ってやってみな 俺が見ててやるからよ」

弟子「もう、辞めさせて貰います」

師匠「な、何を言ってるんだ?」

弟子「私はプロの見守りです」

師匠「…」

弟子「今までお世話になりました」

師匠「…お、おう 今までお疲れさん」

弟子「じゃ、お疲れ様でした〜」
0972名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:46:11.26ID:2XR5JP4C0
>>91
30年、40年と同じ仕事してたところで
他所と戦いまくって修羅場をくぐり抜けてきた奴と
同じ場所で同じ事を続けてきた奴とでは
天と地ほどの差があるけどな

何より、これからのご時世続けりゃ良いなんて仕事存在しないしな
0974名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:54:49.14ID:y6FDNszK0
要は生かさず殺さずで
労働力だけ搾取する

悪徳商売でしょ
バカジャネーノ
0975名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:59:19.29ID:dJX0Gm/00
方法論の違いだな
天ぷらチェーン店の店長目指すなら専門学校に一年も通えば十分
名店や名物店目指すなら10年修行しながら顔売ったり人脈つくった方が確度が高い
圧倒的な資金力があれば10年を半年にすっ飛ばせもするけど
0976名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:01:04.40ID:z87tzUkm0
やる気があってあーでもねーこーでもねーと裏で練習してノートとってたとして
10年かからないとそのレベルにならないとは思えない
料理は科学なんでルール覚えればいいだけ
0978名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:08.76ID:3utu5pyu0
>>973
なんでだよw
0979名無しさん@涙目です。(愛知県) [AE]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:55.16ID:ycS19jZY0
別に本人納得してんならいいけど
接客やら掃除やら後片付け雑用全て任せてんならある程度の給料やらないと店主が叩かれるのは仕方ないよね
0980名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:46.73ID:M/Q4AScF0
マックで10年働いたら習得できそう
0982名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IE]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:42:54.49ID:chQE/ggy0
まず食材を切ります
次に衣を付けます
続いて油に入れて火が通ったら客に出します。

10年・・・いるか?
0983名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:49.21ID:Fx/CIB8x0
天ぷらなんて
衣の作り方とつけ方
油の温度と揚げ上がりの見極め

これくらいしか覚えることないだろ?

1年くらいずっと揚げてるところ見てれば
揚げ上がりがどれくらいか身につくだろうし
0985名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:31.63ID:Y6P0Rj610
有名店で修行するのはどこでも見て盗むだろ
優しく教えてくれる有名店なんかないぞ
はやく揚げたいならチェーン店でバイトすればよい
0986名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:56.75ID:RiU3KOtm0
給料出てないなら奴隷だよな
0987名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:19:53.76ID:RiU3KOtm0
10年耐えたら店ごとくれるとかでもしんどいな
0988名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:21:12.23ID:uP9nuq430
>>981-983
簡単だと思うなら銀座に店を出してごらんよ。
0990名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:26.01ID:miwxt8aR0
10年見るだけと本当に信じてるのは、只のバカだよ。
この人、師匠に試食して貰ったら、50点で合格点は貰えなかったみたいだな。
0992名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:39.23ID:TUf8pC3v0
給料ちゃんと貰えるならいいんじゃないか?
0995名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:56:35.08ID:uP9nuq430
>>992
貰ってるだろ。
和食店でも10年修行していて、包丁使いは師匠より上手だって言われてたよ。
0996名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:57:57.41ID:0LJXqijS0
ブラックニュータイプ企業
0997名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 00:14:17.78ID:MR1e2L370
>>28
例えにワロタ
0999名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 00:18:40.46ID:nHtJwcj00
>>972
同じ場所で同じ事を続けるってことは
そのために他所と戦うってことだよ
色んな会社に行こうが
同じ会社でやろうが同じ
1つの場所に居続けることを
1つの場所を守り続けることを
馬鹿にしすぎだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 46分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。