X



TSUTAYA、本を買い切り型に変更へ 同業他社に波及する恐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/11(火) 20:42:31.44ID:aE+OmeB/0?PLT(12001)

大手書店のTSUTAYA(東京都渋谷区)が、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式を始めることを明らかにした。書籍の返品率を下げるのが
目的で、出版社と合意次第、始めたい考えだ。ネット通販大手の「アマゾンジャパン」(目黒区)が2月、「買い切り」方式を年内に試験的に開始すると
発表しており、これまでの出版流通を変える動きが加速している。
TSUTAYAによると、書籍を買い切る際、例えば書籍の20%だけを返品対象にするといった「返品枠」を設ける。ただ、それ以外の書籍は返品せず、
値下げ販売もしないという。アマゾンも「返品枠」の設定を検討しており、この方式が同業他社にも広がる可能性がある。
 現在の書籍流通は出版社が価格を決めて取次店に卸し、取次店が書店に卸す方式が一般的だ。書店は書籍が売れ残った場合は自由に
返品できるが、高い返品率が出版社の経営を圧迫するなど問題視されている。出版科学研究所によると、2018年の書籍の返品率は36・3%で、
高止まりの状態が続く。TSUTAYAの鎌浦慎一郎取締役は「事前に返品枠を設けたうえで買い切るので、出版社は収益を安定させることができる」と強調している。【山口敦雄】

https://mainichi.jp/articles/20190611/k00/00m/020/222000c
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 02:16:35.45ID:9m+Lpylx0
>>1 出版社にしてみれば、
今迄、販売機会を最大化したい本屋の我が侭に合わせて
発行部数を需要以上に多くしてしまっていたのを、
受給バランスに見合う部数に抑える事が出来るようになるって事だな
その代わり卸値は多少下がるんだろうけど

一方、本屋は並べなきゃ売れないんだからキツイよね
俺は本屋で買うのが好きだが、いよいよ業態として終わりか…
0128名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 02:23:00.71ID:n1Bc1ILH0
>>4
印刷部数激減で著者のほとんどが死亡
0131名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 03:27:59.78ID:sELihj2M0
売れてる数公表するのは禁じ手とかいう頭に蛆わいてるとしか思えない業界の常識に愛想がつきた
図書館のせいで本が売れないとかいうアホな作家もいたしな
お前の本なんかむしろ図書館が買ってくれんかったらまるで売れねーよw
0132名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 03:28:01.94ID:sELihj2M0
売れてる数公表するのは禁じ手とかいう頭に蛆わいてるとしか思えない業界の常識に愛想がつきた
図書館のせいで本が売れないとかいうアホな作家もいたしな
お前の本なんかむしろ図書館が買ってくれんかったらまるで売れねーよw
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 03:33:03.60ID:9m+Lpylx0
供給過剰って
ブラック企業化する理由の一つだからね
0134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2019/06/12(水) 03:42:59.63ID:nNs94Lrz0
>>5

TSUTAYAなら全国規模で販売データ持ってるし、売れる書店に融通することもできそうだし、
その上で「返品枠」の20%を上回って購入し過ぎることは無いと踏んで
「返品減らすからその分安く売れ」
ということかと
0135名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 03:53:35.97ID:wNwrINij0
大きな売り上げを見込めないニッチなジャンルの本が書店に置かれなくなるのか
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 04:10:09.49ID:9m+Lpylx0
>>135
そうなるね。本屋の地方公共図書館化だな。存在価値無い…

販売機会の制限を打破しようとネット通販とか力入れてる様子だけど
その土俵では本職に勝てないみたいだし
0137名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 04:12:41.52ID:FTFtMKkJ0
買いきり制にするとさ、
取り次ぎが適切に本を配本しなくなるから、
ネトウヨとか一部の偏向本ばかりが
店に並ぶ自体にならない?

現行の取り次ぎをはさむ状態でもネトウヨ本ばかり送ってくるけど
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 04:32:54.53ID:9m+Lpylx0
専門書店などは別にして、本屋って深く普くを期待されるから今の時代の書籍発行数からして
無理ゲー強いられて来てたとも言えるんだよな。店舗に並べる事が最大の販売機会を作る訳で

TSUTAYAだし、20%返却でも、
売れなかった分は貸し本や古本として全国の店舗に分散して売り抜くつもりか?
そのうちブックオフみたいに何でも扱うようになりそうな
0142名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/06/12(水) 05:21:05.75ID:6TRf+3zy0
>>114
本屋が潰れまくるわけだ。
0144名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 05:37:01.07ID:RgqOTQWX0
これは自分の首絞めることにならんか?
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 05:40:16.09ID:Hy2bz9QW0
品揃え悪くなるんやろなぁ
0147名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 05:52:10.61ID:tS4MK3AP0
>2018年の書籍の返品率は36・3%

てことは仕入れた3分の2は売れてるってことなのか
思ってたよりけっこう売れてるじゃん
0148名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/06/12(水) 06:35:10.25ID:6TRf+3zy0
写真集、画集、絵本とかに特化した本屋にすれば生き残れるんじゃないの? 立地にもよるけど。
0149名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 06:56:59.78ID:bWQT/Jw40
TSUTAYAの本って
カフェの湯気のせいで表紙が反り返ってる本が異常に多いんで
返品拒否されて買い取らされるということなんじゃね
0150名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 07:05:14.28ID:cZ54Jfwe0
自分の地域のTSUTAYAはスポーツジムになりました
0151名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 07:21:51.81ID:yJfC8daF0
つまり、売れなさそうな本は始めから置かない
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 07:25:00.62ID:tpv1fgQD0
>>128
とりあえず取次に押し込んで返本までの運転資金にしてる弱小出版社も死ぬ
0153名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CO]
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:15.17ID:mj+t/aZ/0
>>1
全部取り寄せにして、無在庫で商売する気だろうな
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/06/12(水) 07:43:01.01ID:JK9QM/0o0
書店兼ブックカフェみたいなやつ
置いてる本を客に好き勝手読ませて
時間が経ったら返品してるらしいな
どういう商売だよ…
0155名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 08:47:58.52ID:n1Bc1ILH0
>>129
印税は印刷部数に応じて払われる

>>152
ああそうだね
今は出版してもほぼ返本になる自転車操業の中小がほとんどらしいね
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 09:01:23.57ID:BRikB1NH0
俺、中年までほとんど無名の作家。

若い時から自費で幾つもの本を出版してきた。

そんで、中年で某賞を受賞したら、受賞作品だけでなく、過去の出版作品も爆発的に売れて笑いが止まらない。

受賞するまでは、印税が毎月360円とかだったのに、受賞してからは毎月179万円とか入ってくる。

しかも、今までは冷たい態度だった出版社の人達も、手のひらを返したように優しいw

週1回の打合せは毎回、四谷三丁目の高級焼き肉店で行っている。
担当編集者と俺の2人で入店して、好きなだけ食って飲ませて貰ってる。
毎回6万円くらい飲み食いしているけど、全部出版社が払ってくれている。

少しでも文才ある人間、書くのが好きな人間は、色々な賞に応募した方がいいマジで。
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 13:19:55.79ID:9m+Lpylx0
>>155
阿呆。勝手に決めてんじゃないよ。両方あるんだよ
一度言ってしまった手前それで押し通さないと格好付かないとでも思ったか、
屑だなぁおまえ
0160名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2019/06/12(水) 14:50:40.47ID:cALC82QC0
>>148
そういうジャンルってぜんぶシュリンクしないと痛むし、
一冊ずつ見本を出しとかないといけないからカネかかる。
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:12:02.17ID:euPYo0Az0
発売から3日過ぎたら、ジャンプ3割引とかになるの?
0166名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:55.49ID:fYFBi3VT0
>>147
ジャンプみたいな発行部数が圧倒的でかつある程度実売数が予想できる本がかなりの割合を占めてるから
文芸本みたいなのは悲惨だろう
0167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 08:25:55.15ID:akjiTYRH0
本屋バイトの業務の半分は返品作業
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/06/13(木) 08:39:07.13ID:c4BsARIG0
知ってるツタヤ、どこもなんか知らんけど文房具ばっかり充実し始めた
文具屋さんが減ってるからかもしれないけど、すごく要らない
0174名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]
垢版 |
2019/06/14(金) 15:05:28.23ID:ItRMw8Y90
地元のツタヤはワンダーグーの中に入ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況