6月に入り、気温と湿度が高くなってきましたが、そんなときはできるだけ空調が効いた室内や、人が少ないところで快適に過ごしたいもの。といっても、都心に住んでいる、都心で仕事をしている人などは、混雑に巻き込まれることは避けられません。
混雑といえば、すぐに思い浮かぶのが渋谷のスクランブル交差点ではないでしょうか。最近はこの交差点が外国人にとっての一大観光スポットになっていて、カメラを構えている外国人の姿をとても多くみかけます。実はあれだけの大勢の人々が四方八方に歩いているにもかかわらず、体を接触することなく信号が赤に変わるまでにスムーズに行き交う光景は、とても不思議なのだそうですよ。
今日はそんな渋谷スクランブル交差点についてご紹介しましょう。

渋谷のスクランブル交差点。外国人観光客に人気の理由とは

近年、日本を訪れる外国人観光客が急増しています。そうした観光客の人々に高い人気を誇る観光スポットが、渋谷のスクランブル交差点です。
最近、渋谷を訪れたことがある人であれば必ず見かけていると思いますが、人々が行き交う交差点を撮影する外国人の姿です。

以下ソースで読んで
2019/6/2 11:30
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190602-06762525-tenkijp