【渋谷スクランブル外国人に人気】夜は楽しそうだけど昼間に来た外国人はクッソ死んだ顔してたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 17:11:51.04ID:zhoHVuM60●?2BP(2000)

6月に入り、気温と湿度が高くなってきましたが、そんなときはできるだけ空調が効いた室内や、人が少ないところで快適に過ごしたいもの。といっても、都心に住んでいる、都心で仕事をしている人などは、混雑に巻き込まれることは避けられません。
混雑といえば、すぐに思い浮かぶのが渋谷のスクランブル交差点ではないでしょうか。最近はこの交差点が外国人にとっての一大観光スポットになっていて、カメラを構えている外国人の姿をとても多くみかけます。実はあれだけの大勢の人々が四方八方に歩いているにもかかわらず、体を接触することなく信号が赤に変わるまでにスムーズに行き交う光景は、とても不思議なのだそうですよ。
今日はそんな渋谷スクランブル交差点についてご紹介しましょう。

渋谷のスクランブル交差点。外国人観光客に人気の理由とは

近年、日本を訪れる外国人観光客が急増しています。そうした観光客の人々に高い人気を誇る観光スポットが、渋谷のスクランブル交差点です。
最近、渋谷を訪れたことがある人であれば必ず見かけていると思いますが、人々が行き交う交差点を撮影する外国人の姿です。

以下ソースで読んで
2019/6/2 11:30
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190602-06762525-tenkijp

0014名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/02(日) 17:39:50.63ID:lffxxJAg0
何年か前大学生っぽいのが喜んで動画撮ってたな
そんなに珍しいもんなのか

0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/02(日) 17:40:09.16ID:0nwAdob60
>>7
熊本はいいけど人がね...

0016名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/02(日) 17:41:32.08ID:5dXw+MsJ0
奴らは寒さには強いが日本の蒸し暑さには滅法弱い

0017名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 17:43:04.73ID:VFsgWwuX0
>>16
アフリカから来た人が、アフリカより暑いって言ってたの忘れられないわ
高湿度で不快感が異常らしい

0018名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/06/02(日) 17:48:23.85ID:GH8m1H/D0
>>7
くまモンに会ってヒライの弁当も食えるじゃん

0019名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/02(日) 17:49:29.85ID:yo4U2wl80
ベッド持ち込んで写真撮ってた外人死ねや

0020名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/06/02(日) 17:54:35.26ID:tjLoeO4H0
外人が意味もなく青になる度行ったり来たりして大喜びしてるな
外国のそこそこの大都市でもここまで人が密集するなんて祭りの時くらいだろうからなあ
朝の満員電車もキャッキャ喜んでるし
まあ違う惑星みたいな感覚で楽しんでるんだろうな

0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 18:00:49.59ID:2AR+6z8n0
外国人は密集地帯に来て喜び
日本人は外国の果てを見て喜ぶ
ギブ&テイクだべな

0022名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/06/02(日) 18:15:21.45ID:JNDMWayt0
三ノ輪に来て喜んでる外人とか見てるともうわかんねえや

0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/06/02(日) 18:21:38.34ID:x6SseRNJ0
>>20
分りやすい解説サンクス

0024名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 18:23:40.85ID:J0ruiQg30
最近、若い時以来に用あって行ったら意外と狭かったわ
外国人もそう思うんじゃないか

0025名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/06/02(日) 18:24:01.47ID:of4tbOOn0
>>12
これって斜めに横断歩道があるけど、逆の対角線で渡ったらダメなの?

0026名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 18:25:49.69ID:VFsgWwuX0
>>25
やりたいならやればいいけど
横断と走行は信号で制御されてるんだから
逆対角線での横断なんて想定されてないから
車に轢かれるけどな

0027名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/02(日) 18:27:02.84ID:kdy2ZD0O0
>>20 日本に来るリピーターはそうだと思う。忠実な独特の考えや価値観も。

0028名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/06/02(日) 18:29:06.17ID:Ozoju/K60
チョンと支那畜はマジで来んな。

あと神奈川埼玉千葉県民な。お前らわざわざ上京してくんなよかっぺ共。邪魔。

0029名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]2019/06/02(日) 18:32:27.57ID:e+A8n+HO0
>>26
渋谷駅前交差点は車側全部赤になるから大丈夫だけどな

0030名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/02(日) 18:32:57.34ID:NFGqlFPT0
>>25
逆の対角線は距離が長く渡りきれないから厳密に言うと渡ってはいけない

0031名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/02(日) 18:36:03.97ID:/BYiE4cx0
大外ビルから109メンズ方面は渡っちゃいけないんでしょ?
線がひいてないから。

0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 18:36:16.53ID:0GAQM7LA0
>>25
その画像でも何人かやってるけど人の流れに真横から突っ込んでいくから凄い邪魔

0033名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/02(日) 18:37:40.55ID:IU+sa3qT0
地下鉄からそのまま地下道を通る。
スクランブル交差点を渡らない。

0034名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/02(日) 18:43:01.56ID:F2yi0OqH0
ただでさえ多すぎる通行人に写真を撮りたい外国人と
公開ロケ気分の底辺ユーチューバーと
わけのわからないフリーハグやら何やらの
パフォーマーで完全にカオス地帯になってる

0035名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]2019/06/02(日) 18:44:45.81ID:cqapx9FN0
渋谷はそろそろスラムになる

0036名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]2019/06/02(日) 18:46:41.81ID:H0vmP9wi0
二十年前から
土日の混雑でビルが倒壊するほど人が出入りしてたのに遥かにピーク値超えてるだろ
仕事以外じゃ行かない

0037名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]2019/06/02(日) 19:16:43.39ID:pT1i1Ms70
>>5
半分中華街みたいになってりゃがっかりするでしょ
陰湿な京土人のぼったくりの餌食にもなるしな

0038名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2019/06/02(日) 19:39:25.50ID:+nFvHQ+Q0
shibuya crossingで検索したらクソほど動画ヒットする

【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8DDiTxUIAE1Ivm.jpg    
 
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
    
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
    
簡単に入手できるので是非ご利用下さい

0040名無しさん@涙目です。(東京都) [SD]2019/06/02(日) 20:03:40.00ID:zpaoot0e0
>>7
ソープすげぇ良いらしいじゃん
熊本出張は人気だったぞ

0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/02(日) 20:27:10.51ID:uuxTFmXy0
>>7
東京が良いとかドMな奴だw
少しは丸くなったらどうだ?
都会で敵を追うだけが人生じゃないぞ

0042名無しさん@涙目です。(コロンビア共和国) [US]2019/06/02(日) 21:08:01.66ID:+Pa613EW0
>>39
赤字キャンペーンすか

0043名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/06/02(日) 21:53:01.78ID:egVY3zRv0
一人で旅してる白人男って
大抵イケメンで泣ける

0044名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/06/02(日) 22:03:54.77ID:OZKJ1Ud50
>>7
帰れば良いじゃん

0045名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/06/02(日) 22:10:15.04ID:vh2TT+Oo0
昼間のスクランブル交差点、みんな楽しそうに自撮りしてるけど。
信号が青に変わった瞬間に、ダッシュで交差点の真ん中に行って自撮りしてる人が多い。

0046名無しさん@涙目です。(広島県) [KR]2019/06/02(日) 22:10:33.92ID:XI9jg7k50
どうもNYのタイムズスクエアの看板あたりとくらべると
渋谷のスクランブルの光景はひと昔ふた昔のセンスって感じがしてしまう

0047名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/06/02(日) 22:13:40.75ID:vh2TT+Oo0
>>46
ひと昔ふた昔のまま使ってるからなぁ。

0048名無しさん@涙目です。(たこやき) [FR]2019/06/03(月) 00:09:32.22ID:6rFmoetR0
今年のハロウィンはコンビニとかで酒売らないし
通りも規制かけて一方通行にするらしいやん
大丈夫なんか?(´・ω・`)

0049名無しさん@涙目です。(新潟県) [RU]2019/06/03(月) 00:15:33.88ID:I7FChIvL0
あそこ若者と外人しかいないよな

0050名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/06/03(月) 00:28:05.14ID:6L7MEnPK0
アメリカの都市部はホームレスが臭いし電車やコンビニで頭がおかしいやつをよく見る。東京のホームレスの方が臭いがマシだし街も平和。

0051名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/03(月) 00:29:45.64ID:CwSbomIW0
外国人ガーはもうええわ

0052名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/03(月) 01:12:09.33ID:yKCyUE5s0
>>5
そういうことじゃないと思うぞ、、、

0053名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]2019/06/03(月) 01:25:18.29ID:CxNmclWf0
>>40
どう考えても吉原の方がいいだろ

0054名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/03(月) 01:33:34.67ID:zPbh7ulQ0
久々に渋谷に行くとホントビックリするわな
かっての六本木のように外人ウジャウジャ

0055名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/03(月) 01:56:54.04ID:O9TAQfAD0
>>48
ほんとハロウィンの日は勘弁して…
このままだと、暴徒化しそう

0056名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/03(月) 10:57:59.37ID:ayvFxqLJ0
東京在住の素行の悪いtwich配信者御用達ファミマが道玄坂?かなんかにあって、
それを知って来日した外人なんかが路上で酒盛りしたり騒いだりでほんと空気悪いよ

0057名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/03(月) 22:10:29.44ID:ARTduVTE0
アレだけの人がぶつからずに交差してゆく様が面白いそうだ

0058名無しさん@涙目です。(福岡県) [LK]2019/06/03(月) 22:15:00.82ID:SqzgxGUK0
>>11
熊本の最大の欠点は気候

0059名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/03(月) 23:06:40.03ID:urQxTm1T0
秋葉も外人が凄い居る

0060名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/06/04(火) 05:11:58.60ID:ad9whVVu0
>>48
やろやんやろやん田舎の馬鹿百姓は生きてて恥ずかしくないの?

0061名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/06/04(火) 05:56:55.62ID:f1kpsRjD0
昔は観光旅行で写真を撮りまくってた日本人を馬鹿にしてたのに自分達だって写真撮りまくってるというね

0062名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/04(火) 06:05:05.80ID:OW6JtlAF0
大混雑のスクランブル交差点を渡るのってそんなに難しいの?
俺にもできるかな・・・・

0063名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/04(火) 07:05:45.13ID:JmbQRHOL0
朝8時の丸の内ロータリー
朝7時の新宿二丁目

の方がカオスだぞ。

0064名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/06/04(火) 08:14:25.18ID:emgJB+ID0
>>7
ブルーシャトー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています