X



欧州車って日本車より良いよな プジョー乗りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:15:02.84ID:uWXJ17+10●?2BP(2000)

同じ200マンならフィットより208だな
https://i.imgur.com/AX1qfas.jpg
https://i.imgur.com/gtOLipP.jpg
https://i.imgur.com/nfZ2ZYw.jpg
転載禁止


https://s.response.jp/article/2019/02/26/319540.html
欧州向けのパワートレインは、ガソリンとディーゼルだ。ガソリンは1.2リットル直列3気筒ターボ「ピュアテック」。最大出力は75hp、100hp、130hpの3種類が設定される。ディーゼルは、1.5リットル直列4気筒で、最大出力100hpを発生する。
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:15:25.01ID:il0+GPmk0
はい
0003名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:16:41.80ID:2HZBl1k50
ジャギュア
0005名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:17:48.08ID:CNb6qDLb0
なぜか実家の車がプジョーになってて「ハァ?」と思った
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:18:06.59ID:J+3luCgb0
カタカナで書くと煽ってるみたいだな
0008名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:19:34.60ID:f0RX7esr0
好きなすればいい
ただ日本車の感覚で買うなよ
ラテン車はまだそこまでのものではない
0009名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:20:56.32ID:GllPMEYb0
ライオンのエンブレムをSマークにするとしっくりするデザイン
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:22:18.14ID:geD7rHJL0
プジョーは車は糞だが、胡椒挽きはいいぞ。
0013名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:22:54.72ID:ojkz8upn0
同じ価格帯なら日本車の方がいいだろ
0014名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:23:00.56ID:5nRDCWFA0
維持費がかかるイメージ
0015名無しさん@涙目です。(家) [BE]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:23:33.54ID:YBX31doB0
>>11
どっちなんだよ!

プジョーはコロンボが乗ってた奴はちょっと良いな。
0016名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:24:33.67ID:q0ixnvVC0
プジョーは鉄くずだぞ
部品供給や工賃から見て三菱乗った方がマシ
0017名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:25:44.69ID:EbktXsoe0
プジョーは雨漏りするで。友人のプジョーはトランクの中に金魚が飼えるくらい雨水たまってたで
0018名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:27:01.41ID:Cl1ZmA8Y0
見た目は好き
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:27:32.89ID:8S2+lwqQ0
>>17
206乗ってたけどそんなことはなかったぞ
0021名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:28:32.25ID:nBrMJJ8h0
プジョーも今のデザインぐちゃぐちゃで
欧州の優位性とか無くなってしまったよね
街で時々見かけるけど馬鹿じゃないのって思うわ
0023名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:28:46.16ID:LiZ3D1S00
もう次はトヨタでいいや
0024名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:28:48.55ID:f0RX7esr0
>>10
壊れやすさではない
細かな仕上がりやいざ乗って思う事
まあ俺のメガーヌちゃんが稀有なパターンだったらすまん
0026名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:29:03.72ID:qK6cCBPS0
そのスペックで200ならスイスポの方がええんとちゃうかな
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:29:11.11ID:x8FrffQq0
欧州車は今もパーツ類の耐久性高くない
というか向こうは定期的にメンテされる事前提で作るからそもそも志向が違う
0028名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:29:58.53ID:EbktXsoe0
>>19
それはよかった!
0029名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:30:10.37ID:6DQBLpDa0
デザインは日本車より圧倒的に良いよな…
壊れた時が面倒くさすぎるが
0031名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:30:45.39ID:9v0F1jzY0
>>10 って言うやつおるけどヨーロッパって電送系とかパートのおばちゃんがやってるから明らかに日本車よりは信頼度落ちるよ
0034名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:31:35.32ID:n6KNhlQr0
日本車は滅多に壊れない
自ら事故らない限り
欧州車は日本車ほどの耐久性がないから金かかるで
金持ちが二年毎に買い換えるなら問題ないけどな
貧乏人が維持できるかな
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:32:51.13ID:KmWYINbP0
壊れると言っても、昔みたいに修行僧並みの忍耐が求められることはない。

デザインが好きなら許せるレベル。
0037名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:35:09.63ID:SW1z5iCn0
306乗ってたなぁ。
いい車だったけど、5年目の車検が70万...............
0039名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:35:25.64ID:2xc4UhsH0
知り合いの街の整備屋さんが故障したときの部品の取り寄せに時間がかかったり割高になるといってた
でも、まあ好きにしろ以外なにも言えんけど
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:35:33.40ID:8S2+lwqQ0
>>28
うん
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:36:02.43ID:TznMndcP0
今何かと話題のルノー乗ろうぜ。
0043名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:36:40.27ID:GllPMEYb0
>>32
俺はペッパーミルの方が欲しいかな
0044名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:36:49.31ID:LiZ3D1S00
今のベンツBMWアウディなんて全部同じ顔でCだかEだかSだか全く見分けつかないじゃん
あれがアイデンティティ?笑える
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:36:55.83ID:rsanSjtu0
AL4がなぁ。。他の部品の耐久性も。。
燃料ポンプ2回、ヒーターコア2回、ラジエーター2回、サーモスタット2回
燃料タンク1回 (これリコール級だよね)
でも運転楽しいから206に取り続けてます、14年目、12万キロ
0046名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:38:25.15ID:hDAKYkno0
ベンツ以外は要らない プジョーなんてもらっても要らない
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:38:53.99ID:ljz1WJSu0
>>10
値段も乗り心地も大して変わらないけど、普及価格帯の欧州車は、内装はリサイクル原料のせいで壊れやすい気がする。うちのミニはちょっとの衝撃でいろんなパーツが落ちてくるw
あと、国産車の方がディーラー多いし修理するとき楽だと思う。
長く使うこと考えたらサポート受けやすいかどうかは気にする。
0048名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:10.59ID:rJPCoG5Y0
中身ロードスターのアバルトスパイダーが欲しい
0049名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:12.71ID:f0RX7esr0
>>30
プラ製品の建て付けが悪い
インパネ?の部分が晴天だとやたらと照り返して
見づらいレベル
謎のネジ数本発見
接着剤?の臭いがきつい

でもまえ乗ってたクリオは買って2日でバッテリー上がり
定期的に車内で香ばしい匂いがするなど
製品として心配だったのでマシにはなってきてる
0050名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:15.99ID:RJb/srm80
プジョーと言えばカーディラーのキクチを思い出す
0051名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:37.54ID:B+quGT8E0
>>1
200万円はスタイルってバージョンだけど、5MT、82馬力の「誰も買わない版」。
まともなのはアリュールからで、概ね250万円、6AT、110馬力。
プジョーらしく元気なのはGTで、概ね320万円、6MT、208馬力。

新車は高いけど、すぐに下がるので中古狙いがおススメ。
中古は修理が心配って人にはおススメしない。
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:40.37ID:cCt6a2Bz0
国産車も高くなったからなあ
カローラでも300万つて
同じ金出すなら外車の方が多少見栄張れるかもな
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:50.18ID:YFO0EeYI0
BMWは乗って楽しいけど他は…
0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:39:56.54ID:L2GKy3Yv0
>>45
旧車をリストアして乗るぐらいのクオリティやね
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:40:52.60ID:KWIV5zBH0
欧州車とか日本車とかという括りはもうやめてせめてメーカーで括ってくれ
トヨタとスズキが同じクオリティレベルではないし、メルセデスとフィアットにしてもそう
0056名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:41:19.21ID:1V/L9PZQ0
>>1
スイフトやんけ
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:41:54.21ID:RJ+xEPBi0
とりあえず巡航速度200キロは余裕の造りしたいるからなぁ
国産なんか太刀打ちできまへんわなぁ
0058名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:42:11.56ID:B+quGT8E0
>>52
ミニ、プジョー、ルーテシア、ポロなぞのコンパクト系なら70万円も出せばまともな中古が買えるので、見栄ははれんと思う。

でも、悪くないと思う。コスパは悪いw
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:42:31.84ID:y/hutnlF0
いくらデザイン良くてもねぇ…
0060名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:42:55.57ID:BJIyIfaM0
壊れやすいと評判のイタリア車に6年乗ってるけど、別にどこも壊れない
ただ、悪いところは
・売るときに買い取りは日本車より値落ちが大きい
・修理、メンテナンスは日本車より高い
このくらい
0062名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:43:39.74ID:B+quGT8E0
>>57
サスとダンパーとブッシュの差だけだよ。
つまり、欧州版日本車はカチっとしてる。
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:44:29.76ID:EmEYTLTi0
欧州車は苦労するよね 乗ってるやつは見栄っ張りでマゾだと思う
0066名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:44:59.94ID:ekSmzm3l0
フランス車買うやつの気が知れない
ドイツ車も痛車も買える日本でフランス車っておい
0068名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:45:26.97ID:29wnkfiW0
俺のxc40ちゃんも欧州車?
ベルギー工場だよ
0070名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:45:47.82ID:B+quGT8E0
>>65
弟がミニ乗ってるけど「そんな事はない」と言い続けている。
天井のフェルトが浮いてるのが気になるけどw
0072名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:46:18.10ID:s53FWeLo0
もしHマークかTマークが付いてたら日本の評論家先生達がボロカスに言いそうなデザイン
0074名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:46:51.13ID:nA5hNCbO0
スイフトで十分
0075名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:46:55.70ID:9049Z3Od0
古いアメ車とか乗りたい、
「あんなもん、ある程度、自分で整備出来んと乗るもん違うぞ!ましてや軽でも壁を擦る、お前には無理!」
とか言われたわ
0076名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:47:17.30ID:nVdQ23Zm0
プジョー良いよな
156のGTA、3.2 V6 24V欲しいわ
0077名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:47:27.95ID:P7ZJ6P9G0
シトロエン欲しかったけど壊れるのが怖くて結局買えなかった
ノーメンテでもとりあえず動く日本車に慣れるとあかんね
0079名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:49:09.18ID:RJ+xEPBi0
国産はカックンブレーキ
軽すぎるアクセル
シャシー剛性と衝突安全性の基準値が国産と違う。
0080名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:49:23.00ID:f+rqBmDs0
ミシュランが高いべ
0082名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:50:06.08ID:cYDMGCJr0
よりによてプジョーとかw
イタ車よりダメじゃんw
0084名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:50:29.00ID:vYze1Efo0
>>79
まーだこんなこと言ってる奴が居るのな
何年前からタイムスリップしてきたんだろ
まあ日本向けセッティングと欧州向けじゃ違うけどな
0085名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:50:59.44ID:rTfVd2LL0
>>12
フランス土産にもらったわ
0087名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:51:42.75ID:NPR/4dkA0
プジョーは6シリーズのデザインが一番かっこよかった気がする
306の売れ筋が200万以下とか値段も安かったしな
プジョーに限らず、完成されたデザインに流行を取り入れて台無しになるってパターンがほんと多いよなあ
0088名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:52:44.46ID:B+quGT8E0
>>75
友人が古いコルベットに乗ってるけど、パーツは個人輸入してるね。
ファンベルトがアメリカ本土のメジャーなパーツ屋に無くて、それを確保してる個人商店とメールでやりとり、そのためワゴンR率高しw

全部見てくれる車屋さんから買えるといいかも?
って、車屋さんから言われたのかw
0091名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:53:06.71ID:cYDMGCJr0
シャーシ剛性wwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:54:03.35ID:LiZ3D1S00
>>72
CGとか相変わらずクラウンはボロカスに貶してBMWなら「でもでもいいところもあるから。。」なんだよな
昭和の価値観よね
0094名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:54:59.31ID:cYDMGCJr0
一度外車に乗ったら二度と乗らない人が多い
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:55:18.17ID:2hzqmREn0
>>34
シトロエン乗りだが、金に余裕無いから自分でオイル交換等ある程度のメンテナンスはしてるが、先日車検を受けたら、あっちこっち部品交換で30万飛んで行った(>.<)
0097名無しさん@涙目です。(西日本) [SE]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:55:46.53ID:1ohSpZIQ0
m9(^Д^)プジョーwwwwwwwwwwwwwww
0100名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 09:58:07.45ID:Xar7xLfk0
頻繁に壊れるまではそう思ってました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況