JR東、日本料理の軽食提供 新幹線最上位車両で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42701750Q9A320C1XQH000/
東北・北海道新幹線 上り
https://news.mynavi.jp/article/20190316-789783/images/001l.jpg
東北・北海道新幹線 下り
https://news.mynavi.jp/article/20190316-789783/images/002l.jpg
北陸新幹線 上り
https://news.mynavi.jp/article/20190316-789783/images/003l.jpg
北陸新幹線 下り
https://news.mynavi.jp/article/20190316-789783/images/004l.jpg

記念日に季節感あふれる軽食に舌鼓を――。
JR東日本は20日、新幹線の最上位車両「グランクラス」で4月1日から
提供する軽食メニューを披露した。日本料理店の一流料理人が
地元産食材などを使って料理した軽食などを用意する。
ゆったりとした座席でくつろぎながら食べてもらう。

軽食メニューは日本料理店「一凛(りん)」が監修。
計4種類の軽食を用意した。それぞれの軽食の具材は
東北・北海道新幹線と北陸新幹線の上下線で異なる。

東北・北海道新幹線の上り方面では数の子やイクラのしょうゆ漬け、
にしんの甘露煮、岩手県産「たかたのゆめ」を使った酢飯などの軽食を提供する。
北陸新幹線の上りではあぶりしめさば、福井県産「いちほまれ」を使った酢飯を提供する。