X



【雉】ヘッドライトは基本ハイビーム!? 道交法をタテに「正義」振りかざす警察の時代錯誤感【車カス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/15(金) 19:28:35.89ID:nddottB20●?2BP(2000)

https://citrus-net.jp/article/79392
ここにきてヘッドライトの使い方が混乱しつつある。きっかけは警察の「ヘッドライトはハイビームが基本。ハイビームを積極的に使え」という啓蒙活動だ。 

また、最近になって「信号待ち中のヘッドライト消灯は道交法違反」という話も出回り始めた。実際、道交法を見ると「夜間走行はハイビーム。信号待ちでの消灯も違反」である。


しかし。走行車両が多く、歩行者や自転車の多い我が国でハイビームなど多用したら、ケンカを売りまくるようなもの。最近のハイビーム、道交法を作った時と比べモノにならないほど明るい。
特にLEDヘッドライトの登場が問題。懐中電灯のLEDですら直視すると目を痛める。自転車や歩行者がハイビームを照射されたら目くらましと同じ。


対向車だって一瞬であってもハイビームを浴びたら不快だ。ロービームへの切り替えが少し遅れようものなら目にハイビームの残像も残ってしまい、視野の一部欠損も出る。
警察は突然時代遅れの法規を、さも「正義」のように掘り出し、それを鵜呑みにして警察ヨイショするメディアが広め、世の中に混乱をもたらすから困ったモノだ。
0166名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 11:35:59.56ID:/b81FGZm0
>>161
他者を眩惑させてしまうような状況で使うんだよ
0170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:11:33.02ID:BHARhYPg0
パック寿司を食いに行くニダ
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:40:05.74ID:JaqLezQx0
>>21
さっさとしねよ
0173名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:48:13.25ID:0nilh+Ri0
ミドルビームを実装しろよ

ゴミみてえな機能ばっか増やして値上げするよりまずそっちだろ、距離計測するんならそっちをオートにしろ
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:57:55.76ID:j86cYcth0
信号待ちで何故消灯するんだよ
対抗車いるなら仕方ないが、付けっ放しにしないとヘッドライトつけたては暗い上に目も慣れない
0175名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/03/16(土) 15:19:26.15ID:i8UQI2Wj0
>>1
上り坂の頂上付近に交差点がある所で、信号待ちでライト付けっぱは、歩行者を危険に晒してる。
道路灯満載な都会で、信号待ちでヘッドライト点けてる意味は無い。
0177名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 16:51:53.57ID:vxPvWBIA0
>>165
つーか最近の一体型のレンズユニットだと見づらいうえに
ライトの内側にウインカーが配置されてるガイジ車まで存在してるからなぁ…
0178名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/03/16(土) 19:41:51.85ID:WXamjg9b0
>>28,29
「ハイビーム使うのは田舎」
馬鹿丸出し
0180名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/16(土) 21:45:54.15ID:jZMw6yAe0
その前に光軸の取り締まり強化が良いよ
眩しい車の殆どがロービームだがどれも光軸が水平か上になってるからな
しかも驚く事に最近の低年式の車に多い

お前ら嘘だと思うなら夜走ってる時に前の車の光軸に注目してみw
0183名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/03/16(土) 22:10:05.80ID:HuNNPk5T0
SUVのLEDに殺意
あんなん、ロービームとは認めねえ
バスやトラックはちゃんとしたから下に照らしてるのに、SUVのヘッドライト片っ端からぶち壊すわ
0184名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/03/16(土) 23:31:23.52ID:RnZsB5bP0
最近のクルマは、ハイビームとロービームを自動切替できるよ
高級車だと照射範囲の一部を自動的に遮蔽する機能も付いている
追突防止機能とこの種の機能はコストの割に安全への寄与が大きいから全車に義務化した方がよい
0186名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/17(日) 01:51:09.30ID:pKrlB5rv0
>>184
そもそも最近の車はロービームが上向きすぎてる車が多いから自動切替したところで意味ない
レベライザーあるのを理由に光軸を水平方向まで上げすぎ
加速する度に眩しい
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 08:08:55.75ID:R7QILScB0
遊んでる
0192名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2019/03/17(日) 09:14:29.13ID:nJo/kXzH0
>>1
道交法が意図してる基本的な状況とは対向車がいない状況のことだ。
対向車がいるときはローにしろと警察も言ってるだろ。
0193名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 09:22:14.87ID:6G21gnv70
道交法ができたときのヘッドライトの明るさが今のとでは全然違うやろ?
それと街灯も多いからハイビームにする意味がない場合もある
そういった細かいところを法改正して現実と擦り合わせていこうとしないの?
0194名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 09:23:28.03ID:uPDHbWRv0
日本は車のライトの運用がシッチャカメッチャカで、警察はバカの一つ覚えみたいに
ハイビームハイビームと言っていないで、これらの課題について指針をはっきりして
ほしい。


・暗くなっても、なかなかヘッドライトをつけない

・街中でフォグランプ点灯の是非

・ヘッドライトを点灯せずにフォグランプを点灯することの是非

・昼間の雨天時などのヘッドライト点灯

・交差点や踏切でヘッドライトを消灯することの是非

・霧でもないのにリアフォグ点灯することの是非
0198名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
垢版 |
2019/03/17(日) 10:08:11.45ID:KN5uW4rG0
>>188
カーブの先からガードレール照らされてるのに気付いたら下げるだけやん、殆ど無意識にやってるよ
これが山間部育ちの特性とも思えないけど、平野部でずっと乗ってる人はそうでもないのかね
0199名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
垢版 |
2019/03/17(日) 10:15:24.20ID:KN5uW4rG0
>>197
それ、本当に鬱陶しい
自分でバルブ買って付け替えたんだろうけど光軸メチャクチャなんだよな
乾燥路で無意味にフォグ使って、しかも悪天時に役に立たない上向きでただの迷惑装置と化してる車も
0200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 16:22:52.33ID:8O+Hbqzi0
光軸のズレた上向きフォグランプはアホンダ車に多い
0208名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:36:38.01ID:ODUSD0Of0
>>1
埼玉来なよ。都内と違って対向車居ないからハイビーム使えるよ!(ブラザートム)
0209名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 15:10:18.08ID:I8kkT+5a0
昔からやってるし、クラクションも積極的に活用してる
0211名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/03/18(月) 15:38:55.81ID:Hn5vB2Vu0
眩しいんだよ!!
0212名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 17:19:06.42ID:uYPWy9SF0
>>211
俺が?
0214名無しさん@涙目です。(家) [RU]
垢版 |
2019/03/18(月) 18:03:59.76ID:5+l8hUdg0
やっぱ対向車が来たらロービームにしてもらいたいよ
0215名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/18(月) 18:42:12.12ID:qU6aouC10
アダプティブなもんで。まかせてます。
今のアダプティブは高性能でええぞ。みんなこれになればいい。

ただ前方がバイクだとちと反応悪くてすまんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況