テスラ、次期モデルにはバッテリーではなくウルトラキャパシタ(コンデンサ)を搭載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2019/02/06(水) 10:17:37.11ID:J1jnmeBZ0?PLT(12015)

2011年に米カリフォルニア州サンフランシスコで開催された「クリーンテック・フォーラム」での発言によれば、
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は当時から、未来の電気自動車(EV)のエネルギー源は
「バッテリーではなくなる」と考えていた。

同フォーラムでマスクは、「今後を予測するなら、バッテリーではなくなる可能性は大いにあると思っている。
キャパシタ(コンデンサ)になる」と語っていた。

マスクはその予測を自ら現実に変えたのかもしれない。テスラはこのほど、エネルギー貯蔵デバイスである
「ウルトラキャパシタ」の特許を所有する米マクスウェル・テクノロジーズを買収することで同社と合意した。

カリフォルニア州サンディエゴに拠点を置くマクスウェルは、EVのバッテリーや再生可能エネルギー・
システムに利用可能なドライ電極の製造技術を持つ。テスラは株式交換方式により、同社を完全子会社化する。

マクスウェルのフランツ・フィンクCEOはテスラについて、「高く評価される世界レベルのイノベーターであり、
より持続可能な未来を築くという私たちと共通の目標を掲げている」と発言。今回の合意に「胸を躍らせている」
と述べている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/25331
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:19:10.83ID:QehX3SLF0
田舎の路上で電欠になったであろうテスラを見た。運転手途方に暮れてた
0126名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:19:18.46ID:nVZ1szvF0
18650を7000本並べたやつでいいじゃんw
https://i.imgur.com/qgYF0Q9.jpg
0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:21:54.31ID:MJ4Ipeun0
>>123
最近サイエンスZEROで再放送やってたな
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:26:52.65ID:L40gPGWi0
日野コンデンサ
0132名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:28:06.49ID:DHbMrxyS0
カーオーディオが捗るな
0134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:30:17.02ID:DW3SOF3v0
今のキャパシタってそんなに電気溜めれるの?
充電は爆速になりそうだけど
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:51.70ID:Az6NPqYO0
>>125
誰か捕まえて牽引してもらってブレーキ回生をしばらく続けたら復活出来んのかな?
0137名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:41:37.97ID:cIQjKueo0
キャパシタでスピードでんかい?
0140名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:46:26.41ID:u1YXoNAZ0
>>123
それはトヨタじゃね?
0141名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:51.79ID:1JSUra740
>>134
10年前と大して変わらない
0142名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:58.02ID:lt1J/nsw0
>>123
つい先日トヨタがパナと新会社作ったり、マツダやスズキ巻き込んで何かやろうとしてるみたいだから、
全固体電池の目処が数年以内に立ったのでは、と憶測が流れてたね
0143名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:49:50.45ID:SwcGut8h0
EVからコンデンサから火炎放射機までて、気が付いたら手広くやってるな
0145名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:30.12ID:QU7ZgbMv0
テスラブランドのリード部品が出るのか
それは胸熱(*´ω`*)
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:45.13ID:6sZT/cJ30
e-power方式なの?
0147名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:53:27.58ID:ywo1TQ1b0
キャパシタタイプはトヨタのル・マン走ってたヤツとか三菱がヒルクライムレースで使ってたね
瞬間放電がいいらしいけど電気自動車だとすぐエネルギーが枯渇しそう
0148名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:53:56.90ID:sKHmuoz80
>>1
株価操作で訴えた方が・・・
どーせなんもできんやろし。
0149名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:53:57.62ID:g6B1G7Ve0
>>147
得手不得手があるから、バッテリーと併用だろうな
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:54:44.96ID:V/B/rcXb0
>>138
だから、電圧上げようとしてんだろ
今、4Vくらいを達成してるから、ほぼリチウム並み
だが、数年後に出てくるであろうソリッドステートバッテリーは更に倍の容量になると言われてるけどなw
0151名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:55:38.49ID:IuY82N240
パナ切捨て
0152名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:23.35ID:J4P2v9W90
バッテリーとキャパシタは同じ電気を蓄えるものなのに
どこが違うのかよくわからん
わかりやすくおしえてください
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 12:59:17.50ID:2exQGse+0
コンデンサって短時間で放電してカラになるイメージなんだけど
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:25.31ID:D9GhWNcW0
      _,∠⌒ヽ、
     l|::|   ̄ `l
     ||]| `・ω・´|  シャキーン !!
     |l::|  ,.、  |
     ||]| <YEC>|   i
   i!   |l;;|   `'´ j  !l
 i | !  );;)二 ニ(   !
 | |i l (;;{_    _)    !
   !| | i   ミ三彡   i |! !
    i |!   ミ三彡  l| l|!| |i
  l l| i!  ,ミ三彡  |! i| ! !
  i!    に,二,二l  ! j
       ‖‖
         ` ‖
0155名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:54.70ID:V/B/rcXb0
>>152
キャパシタは電気を電気のまま蓄えるから、効率良いんだろ
内部では何も変化が無いから、化学電池に比べて極端に長寿命だし

>>153
電池の代替として開発されたものは、一度蓄えた電気は数年キープし続けるんだと
0159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:25:08.87ID:v7efgUx00
>>1
うちにもある、電圧かかっている間は貯めといて、停電したらピロピロ言いながら放電するやつ
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:31:22.77ID:lt1J/nsw0
>>160
今からお前達を放電する!
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:31:37.86ID:MLLPoVS60
>>1
中国ではev増えてるが
タクシーを中心に中共が強制的に移行させてる
タクシーは充電頻度が高く商売上がったり
しかも充電スタンド確保や渋滞対策で
一日置きの稼動しか認めてない
そのため補助金は下りるが足りない
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:35:08.37ID:e7bUx/+70
>>1
高放電で、どうやって電気エネルギーを蓄電するの?結局はリチウムバッテリーとコンデンサーの併用って事でしょ?
0165名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:37:20.74ID:e7bUx/+70
>>134
だよね、おそらくまた株価を上げる為のホラだと思う、たまに株価落ちてくると火炎放射器だとか言い出すよね
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:38:23.68ID:YHwWIcXA0
燃えそう
0168名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:42:52.28ID:rC+e3bu80
炊飯器のコンデンサを全部ウルトラキャパシタにしたら米がうまくなった
0169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:43:01.79ID:e7bUx/+70
>>152
詳しくは違うんだけどイメージとしてバッテリーは電気を長く蓄えて少しずつ電気を出して使える→例リチウムバッテリー、乾電池
キャパシタは短く瞬間的な電気を一瞬で使う為に蓄える事が出来る→カメラのフラッシュ
しかし勘違いしてはいけないのは構造は同じだけで用途が違うように作られてるって事だから、乾電池でも同じようにできないことはない
0170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:46:16.26ID:A9k9+6i20
固体電池メーカーに全て断られたから焦ってるな
0171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:50:27.97ID:e7bUx/+70
>>153
構造は乾電池と、同じだけど中の科学的な成分が違うだけだよ
瞬間的に電気を溜めたり放出できる素材を高めたのがキャパシタ
長く長時間電気を蓄えて放出できる素材を使ってるのが乾電池タイプ
しかし両方とも同じ事を出来ないことはない、耐久性が変わるだけで、ちなみに電気を蓄えるっていうのはイメージだけで化学変化を起こしてる時間を長くするって意味だから
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:52:36.52ID:IO8c8Oj40
>>170
そうなんか? メーカーとしては大量購入してくれそうだし
普通に営業掛けるレベルだと思うが

それとも、明らかに伸び代あるのに、ゴミクズ株で買収しようとしたんか?
0175名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:00:07.17ID:uvJ8Mdoa0
何かわからないけど怪しい方向に進んでるな
0176名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:00:10.50ID:OOGCdb8T0
コンデンサってなんだ?バッテリーより凄いのかな?
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:01:48.35ID:IO8c8Oj40
半額で買ったコンデンサミルクが合ったの思い出した
なんの使いみちも無いまま半額だから買ってみたけど、本当に何も使ってない
0180名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:08:56.22ID:ze1JI8oT0
>>178
話題振って、何となく可能性のあるテスト品みせて、出資をもらうスタイル。
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:09:27.30ID:4ED0ngkh0
>>164
高放電なんて言葉は無いw
負荷と容量次第だろあほんだら
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:10:05.63ID:/6pigVDB0
コンデンサを積み込んでんさ
0184名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:10:29.75ID:SsNEEoCC0
過去に写るんですのストロボ回路をチマチマ集めて50個ほど今も手元にあるけど、
ぶっちゃけ有効な使い道が思い当たらないんだよね。
ただの分解マニアであって、どう活用すればよいのかという発想が欠落していてはや25年が経った。
0187名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:38:57.75ID:ZLGuWKdK0
キャパシタは電荷を蓄える
身近なキャパシタはプラスチックの下敷きをごしごしすると溜まる静電気
電気を通さない絶縁体とよばれるプラスチックでも、摩擦により電荷を蓄える例だな
バッテリーはイオンなど電解質の状態を変化させて電気を発生させる
もし、電解質の状態を双方向で変化できる可逆反応なら、それは充電・放電ができるバッテリーになり、不可逆反応ならマンガン電池やアルカリ電池などの使い捨ての電池になる
0188名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:40:37.75ID:HqNruJMF0
日本は全個体電池もうすぐなんだろ?
ただ早くしないとシェア取られて日本だけのガラパゴスになる
もしかしたらその為の次期モデルかな
0190名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:58:02.25ID:ubNhUuyx0
今のバッテリーと同じような大きさで車そこそこ走らせるキャパシタなんてあんの
充電問題即解決やんけ
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 14:59:47.77ID:Mgd48tYz0
煙がモクモク、煙がモクモク
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:07:43.52ID:V/B/rcXb0
>>190
解決してない、もはや電池側の問題じゃないからな、今後は充電器側の問題が大きい
もうね、何度も何度もしつこく書いてるけど、この2トンの乗用車を500km走らせるだけのエネルギー
ソレを電力として短時間でぶち込むには、鬼クソ大電流が必要になってくるからな
ただ、キャパシタだと熱問題はかなり余裕が出てくるな、現行テスラはとにかく冷やせで寿命を担保してたが
冷却装置が不要になれば、それだけ軽くなるし、余剰スペースに更にキャパ下詰め込める
化学電池の様な劣化が非常に少なく長寿命なのも良い

だが、個体電池が今のリチウムの倍以上の容量と、車両寿命を超える長寿命と言われてる中で
今あえてキャパ下をEVに採用するのはチャレンジャーにも程がある
0195名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:11:35.75ID:5iNvYSP70
昔、壊れかけのアンプのキャパシタをいじってたらショートさせて、ボンッてミニキノコ雲が出た思い出。
0196名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:19:01.65ID:Yhbn5TWn0
スーパーキャバクラかと思った!
もう早退するわ
0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:30:00.66ID:vWE3RkUc0
>>150
いや、4Vてなんだよwwwwたしかにリチウムは3.7だけどさ、全く比較できるものじゃないのわかる???
何十万Vのコンデンサじゃないとリチウムイオン電池並みの容量に出来ないでしょ
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:41:13.59ID:gKDPlraz0
コンデンサ直列し、並列に
トレーラーくらいの大きさまでに並べまくれば
リチウムイオンに容量勝てるかな
0201名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:42:11.66ID:DS+xuAvh0
>>8
> 一発即死なんてレベルじゃないと思うんだが
その昔、写るんですのフラッシュ付きを分解する際に
ヘマしてコンデンサーの頭に触れたら・・・。
一応、無事に生きている。
0203名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:42:56.69ID:2u+0W2wa0
バックトゥザフューチャーで出てた用語だよな。
ウルトラキャパシタを動力源にタイムスリップするんだよな。
0204名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:48:04.05ID:sPVVECmr0
膨らんだり湿気で爆発したりしそうだな。
0205名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:52:38.66ID:uPTFCHI40
>>201
皮膚の水分が一瞬で蒸発して白く硬化してマジでヤバかったわ
自動車レベルなら確実に死ねるな
あっという間も無く逝くだろ
0207名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2019/02/06(水) 15:55:03.51ID:Jk3s1bKO0
結局はガソリンが良い?
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:04:33.71ID:V/B/rcXb0
ちょっと違うけど、10気圧のボンベより、100気圧のボンベの方が中身が多い様に
単セルでの電圧はエネルギ密度の指標にはなるだろ?
なんで必死になってるのかが良く分からないが
0213名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:05:45.44ID:uPTFCHI40
ガソリンはHDD
バッテリーはSSD
コンデンサはメインメモリ
エネルギーの容量と瞬発力のイメージを
PCに置き換えるとこんな感じかな?
0214名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:05:58.73ID:AuSJJkBq0
>>184
手袋か防止にいっぱい仕込んでドラゴンボールの太陽拳ごっこする
0215名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:12:30.99ID:vWE3RkUc0
>>202
リチウムイオンは510Wh/kgくらい
トヨタがもうすぐ実用化する全個体電池が810Wh/kg
全個体の次に実用化されそうな空気電池は2650Wh/kg

コンデンサじゃ物理的に不可能なレベルだと思うわ
0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:12:39.52ID:gKDPlraz0
>>213
ガソリンはどちらも最強過ぎて比較しづらいよ
0219名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:31:15.68ID:/An4TinG0
>>213
無意味な例えに自己満足
頭の悪そう
0221名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:54:10.69ID:nrgiJVU60
>>219
いやいや
容量=エネルギー密度
アクセス速度=出力密度
という感じでなかなかいい例えかと
こういうトレードオフな関係ってよくあるよね
0222名無しさん@涙目です。(大阪府) [KZ]
垢版 |
2019/02/06(水) 16:55:42.23ID:CQUiqkba0
例えにしたことで
ガソリンてすげーなあと再認識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています