X



テスラ、次期モデルにはバッテリーではなくウルトラキャパシタ(コンデンサ)を搭載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2019/02/06(水) 10:17:37.11ID:J1jnmeBZ0?PLT(12015)

2011年に米カリフォルニア州サンフランシスコで開催された「クリーンテック・フォーラム」での発言によれば、
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は当時から、未来の電気自動車(EV)のエネルギー源は
「バッテリーではなくなる」と考えていた。

同フォーラムでマスクは、「今後を予測するなら、バッテリーではなくなる可能性は大いにあると思っている。
キャパシタ(コンデンサ)になる」と語っていた。

マスクはその予測を自ら現実に変えたのかもしれない。テスラはこのほど、エネルギー貯蔵デバイスである
「ウルトラキャパシタ」の特許を所有する米マクスウェル・テクノロジーズを買収することで同社と合意した。

カリフォルニア州サンディエゴに拠点を置くマクスウェルは、EVのバッテリーや再生可能エネルギー・
システムに利用可能なドライ電極の製造技術を持つ。テスラは株式交換方式により、同社を完全子会社化する。

マクスウェルのフランツ・フィンクCEOはテスラについて、「高く評価される世界レベルのイノベーターであり、
より持続可能な未来を築くという私たちと共通の目標を掲げている」と発言。今回の合意に「胸を躍らせている」
と述べている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/25331
0003名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2019/02/06(水) 10:18:59.84ID:0eTP9kSaO
ウルトラ山下(コンデンサ)が
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2019/02/06(水) 10:19:00.74ID:TihEhhjr0
ジュワッ
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/06(水) 10:21:31.23ID:S1SfrwCR0
電池なんてオモチャってぐらいの勢いで放電できるんだが、安全性は大丈夫か?
クラッシュした瞬間に短絡からの車体が加熱融解とか、一発即死なんてレベルじゃないと思うんだが
0009名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/06(水) 10:21:47.85ID:QtjOd1X+0
充放電エネルギーサイクル速度がメチャクチャ高速だけど
密度はバッテリー比でけた違いにすくないキャパシタ。


バネやぜんまい的な効率化ははかれそう
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/06(水) 10:22:19.33ID:OsjGQ5Mx0
蓄電池と電解コンデンサの違いがわからない
0013名無しさん@涙目です。(三重県) [JP]2019/02/06(水) 10:24:22.20ID:BAsct9n50
よし、次はタイムサーキットだ
0014名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/02/06(水) 10:24:29.12ID:se59toYB0
凄い事考えた、消費電力以上の電力を自走による発電で賄える様にすれば永久機関じゃね?
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/02/06(水) 10:25:09.78ID:6T7GcMfe0
暗黒エネルギーだろ
0017名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/02/06(水) 10:25:29.12ID:WpWXDuRJ0
× ウルトラキャパシタ
○ フレックスキャパシタ

1.21ジゴワット持ってこい!
0018名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ]2019/02/06(水) 10:25:51.82ID:fzMoijU70
マイクロニクスのアレ
0022名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/06(水) 10:28:00.58ID:gKDPlraz0
>>20
何をゆうでんの
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/06(水) 10:28:40.94ID:OKb5kiSY0
NECはスーパーキャパシタ持ってたよね
0025名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/02/06(水) 10:28:56.40ID:x4xqMJl30
そんな貯められないだろ
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/06(水) 10:30:58.01ID:OKb5kiSY0
>>25
だからウルトラなんじゃない?
0028名無しさん@涙目です。(茸) [HU]2019/02/06(水) 10:32:53.79ID:HQpVsM1o0
あれだろ?フリーエネルギー的なやつだろ?
地球の自転によって発生する膨大な電磁気をナントカするやつだろ?
0029名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/02/06(水) 10:33:22.73ID:DlaZyIeu0
大妊娠しそう…
0031名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2019/02/06(水) 10:37:56.47ID:pF/xE+gV0
なんや?パナソニック切られるんか?
0032名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]2019/02/06(水) 10:39:09.01ID:RXDdEt/y0
急速充電がすごい効率化するな
0035名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2019/02/06(水) 10:41:12.23ID:lt1J/nsw0
また新たな詐欺紛いを展開するの?
0036名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/06(水) 10:43:08.30ID:UBByk7My0
東芝のキャパシタはどうしたのか、、
0037名無しさん@涙目です。(庭) [IR]2019/02/06(水) 10:43:26.31ID:JlrzBHKE0
個体電池はまだかね
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 10:43:28.92ID:crCTB2XQ0
大型コンデンサは漏電事故の危険があるからな
0040名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/06(水) 10:45:00.16ID:UBByk7My0
>>37
全固体連盟はトヨタだからなぁ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 10:45:10.42ID:crCTB2XQ0
感電事故の間違い
0042名無しさん@涙目です。(家) [EU]2019/02/06(水) 10:46:29.33ID:P9zJJ9vJ0
これパナがやばいやつ
0046名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/06(水) 10:50:35.20ID:nxicie0J0
これって最初にマツダがi-stopで入れたヤツをバッテリー充電の前に組み込むってこと?
0047名無しさん@涙目です。(空) [IN]2019/02/06(水) 10:50:48.93ID:jIzSL5/70
アルファードクラスの二列目三列目全部コンデンサぎっしりにすれば実用に耐えうるんじゃないか?
運転席助手席しかないミニバンとか乗りたくねぇけど
0048名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/06(水) 10:50:49.94ID:OkC36RtC0
マツダのi-ELoop拡大版??
0049名無しさん@涙目です。(長野県) [AU]2019/02/06(水) 10:51:00.08ID:GnBYq8iJ0
事故ったら跡形もなく消えるな
0053名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/02/06(水) 10:54:40.38ID:NUqmkySu0
コンデンサって…
せめてトランジスタ使えよ…
0054名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/06(水) 10:54:42.18ID:nxicie0J0
i-stopじゃなくてi-eloopだた
エンジン切るとというか電装系落とすとなくなっちゃうんだよね
0057名無しさん@涙目です。(庭) [ES]2019/02/06(水) 10:57:03.79ID:RtrJgUVF0
>>22
すき
0061名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/06(水) 11:02:17.32ID:QtjOd1X+0
こんなもん絶対に町乗りで使い物になるわけない。
こう言うのをなんていうかしってるか?机上のクーロン(笑)
0062名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]2019/02/06(水) 11:03:42.97ID:OgHljq3o0
3日くらいの駐車で全放電しそう
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/02/06(水) 11:03:46.73ID:xPbfvwsp0
突入電流で街が停電
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/06(水) 11:03:47.71ID:u2jq828O0
>>8
それが怖い。
キャパシタがリチウムイオン充電池より安全かというと…
どうかな?
0065名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/06(水) 11:06:18.03ID:UBByk7My0
>>8
エンジンが潰れるレベルのクラッシュに巻き込まれたら判らんけど。
その場合はガソリン車でも即丸焦げだしな。
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/06(水) 11:07:21.25ID:gKDPlraz0
いい加減にでんかい
0067名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/06(水) 11:07:39.93ID:UBByk7My0
まあ、トヨタの全固体の勝利は見えているから。
もうテスラのオッサンは安らかに眠れ。
0069名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]2019/02/06(水) 11:09:36.22ID:OFcik9mH0
要はカメラのフラッシュのでっかい盤だろ?
昔フラッシュ分解してコンデンサに触れてしまい
座ってたのに飛び跳ねて腕と足と前進ピーンっとなって
一瞬気を失ったのを思い出した
0070名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2019/02/06(水) 11:09:42.21ID:iaHgtAQO0
ホディのデザインはデロリアンぽく
0071名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [AE]2019/02/06(水) 11:10:39.03ID:uPnndTMqO
懐かしいな
日野コンテッサ
ワシの愛車じゃった
お?日出子さんもうご飯の時間かね?
お昼はリーの50倍かの?
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 11:15:27.11ID:ayjKs3M70
自動運転車で速攻事故ったメーカーが事故起こしたら巻き込まれたやつ全員死にそうなもん乗せて走るとかテロリストかよ
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 11:15:56.85ID:BB/riwCx0
>>8
ただでさえ車体がアルミ製で滅茶苦茶よく燃えるという
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 11:18:17.29ID:8OHaCTfC0
>>1
将来的には、リチウムイオンとキャパシタの長所を併せ持つ
リチウムイオンキャパシタになると考えられてるけれど、
その前に、全固体電池とかの方がずっと先に実用化される
その間をテスラはどうするつもりなんだ?

イーロンマスクはいつも先を見過ぎて行動が追い付いてないだろ
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BG]2019/02/06(水) 11:18:37.75ID:m78oIBnI0
のうし
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 11:21:12.47ID:IO8c8Oj40
ソリッドステート電池まで待てないのか
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 11:23:49.44ID:IO8c8Oj40
カパシタてドカンとクソ電力放出出来るから、
直線加速だけ世界最強を目指すならアリなのか?

あとはまあ、電気を電気のまま溜めるから、効率は良いと思うけど
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 11:27:43.29ID:8OHaCTfC0
スーパーキャパシタは回生にはすぐに使えるようになるだろうな
つーかブレーキ回生で実用化してるとこないのか?
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 11:29:18.69ID:IO8c8Oj40
>>80
鈴菌
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 11:30:50.76ID:IO8c8Oj40
じゃなかった、マズダがカパシタつこうてるんか
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/06(水) 11:32:27.23ID:V/BzIXuD0
>>8
万が一は地上最強の爆弾レベルになるだろな
0085名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY]2019/02/06(水) 11:32:37.07ID:+LX50U6A0
>>10
蓄電池は化学的な発電機
キャパシタ(コンデンサ)は端的に言うと静電気を蓄える容器
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/02/06(水) 11:33:59.42ID:0V4iq9+D0
何ファラッドの容量を積んでるんだろう
0089名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2019/02/06(水) 11:34:02.22ID:F5SIh6Yl0
ほざくかテスラーッ!
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2019/02/06(水) 11:35:03.15ID:pEjYADvT0
事故ったら感電して体溶けそう。
0091名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/06(水) 11:35:40.84ID:yJviAukZ0
単1電池くらいのキャパシタ破裂させた事あるけど、室内で手榴弾が爆発した様な音がしたよ
かなり危険
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/02/06(水) 11:35:44.52ID:VO0gw4uy0
テスラにバッテリー供給してるパナソニックはどうなっちゃうの?
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/02/06(水) 11:39:41.31ID:Zn+DUnej0
10数年前にキャパシタで電池代わりの実用化できるって株価が暴騰した会社があったわ
日本電子だったかな?
あれどうなったんだろ
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 11:42:03.61ID:V/B/rcXb0
テスラ「戦場カメラマンの願いは、失業することだ」
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 11:42:53.84ID:V/B/rcXb0
>>94
ナノゲート山下もその後の話聞かんな、あれどーなんてんだ
0098名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/06(水) 11:43:21.60ID:2S1vxFb40
安全性は今のバッテリと比べてどうなの?
水没したり全損の事故の時どうなるの?
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/02/06(水) 11:44:10.31ID:UNW2zu4J0
ホット稲妻みたいなものかな
0101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/02/06(水) 11:45:17.68ID:SZnjc/0W0
まず今の技術で安定させろよ
0102 おちんちん ◆d9eTMNEKrI (笑) [US]NGNG?PLT(24252)

原子炉積んで燃料要らずにしてよ
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/02/06(水) 11:46:53.69ID:Zn+DUnej0
>>86
ポータブル原発ならマイクロソフトのビルゲイツが昔からやりたがってる
東芝にも投資してたし、多分今でもやりたがってるから中国あたりと共同開発するかも
堺屋太一や立花隆も超原発推進派で一家に一台原発の時代がくるとか福島の事故の直前まで言ってた
今でも言いにくいだけでそう思ってるかも
0104名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/02/06(水) 11:47:07.72ID:AwxAWs7e0
コンデンサーの役割りがよくわからない。
電気を一時期的に貯めてどう役にたつの?
安定?
0105名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/02/06(水) 11:47:31.13ID:Mbt9MB690
中が電子レンジ化して丸焦げになりそうだぜ
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 11:48:50.47ID:8OHaCTfC0
>>81
つまり、一般化するには未だ早いよって事かw
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/02/06(水) 11:49:56.16ID:0V4iq9+D0
>>104
容量が十分に大きければ実質電池
0112名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2019/02/06(水) 11:56:46.10ID:IcxI3WWj0
朝起きたら充電空になってる速報
0114名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/02/06(水) 12:02:53.52ID:KFreWn3w0
>>7
そ、そうなんだな…
0116名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 12:04:09.96ID:3ujHDxYO0
その次のモデルはガソリンエンジン搭載にしてくれ
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 12:10:56.53ID:V/B/rcXb0
未だに電解コンデンサとか言ってるマヌケが多いけど
最近は固体コンデンサにかなり置き換わってるんだが
0120名無しさん@涙目です。(空) [EC]2019/02/06(水) 12:12:54.15ID:IV4Nu3Bv0
>>119
固体コンデンサーは大容量を蓄えできないとかなんとか
0121名無しさん@涙目です。(中部地方) [DE]2019/02/06(水) 12:13:10.12ID:9dyyVJIE0
PEVE切られるんか?
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 12:19:10.83ID:QehX3SLF0
田舎の路上で電欠になったであろうテスラを見た。運転手途方に暮れてた
0126名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/06(水) 12:19:18.46ID:nVZ1szvF0
18650を7000本並べたやつでいいじゃんw
https://i.imgur.com/qgYF0Q9.jpg
0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/06(水) 12:21:54.31ID:MJ4Ipeun0
>>123
最近サイエンスZEROで再放送やってたな
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/06(水) 12:26:52.65ID:L40gPGWi0
日野コンデンサ
0132名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/02/06(水) 12:28:06.49ID:DHbMrxyS0
カーオーディオが捗るな
0134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/02/06(水) 12:30:17.02ID:DW3SOF3v0
今のキャパシタってそんなに電気溜めれるの?
充電は爆速になりそうだけど
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]2019/02/06(水) 12:37:51.70ID:Az6NPqYO0
>>125
誰か捕まえて牽引してもらってブレーキ回生をしばらく続けたら復活出来んのかな?
0137名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/02/06(水) 12:41:37.97ID:cIQjKueo0
キャパシタでスピードでんかい?
0140名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2019/02/06(水) 12:46:26.41ID:u1YXoNAZ0
>>123
それはトヨタじゃね?
0141名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/06(水) 12:48:51.79ID:1JSUra740
>>134
10年前と大して変わらない
0142名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2019/02/06(水) 12:48:58.02ID:lt1J/nsw0
>>123
つい先日トヨタがパナと新会社作ったり、マツダやスズキ巻き込んで何かやろうとしてるみたいだから、
全固体電池の目処が数年以内に立ったのでは、と憶測が流れてたね
0143名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/02/06(水) 12:49:50.45ID:SwcGut8h0
EVからコンデンサから火炎放射機までて、気が付いたら手広くやってるな
0145名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/06(水) 12:52:30.12ID:QU7ZgbMv0
テスラブランドのリード部品が出るのか
それは胸熱(*´ω`*)
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/02/06(水) 12:52:45.13ID:6sZT/cJ30
e-power方式なの?
0147名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/02/06(水) 12:53:27.58ID:ywo1TQ1b0
キャパシタタイプはトヨタのル・マン走ってたヤツとか三菱がヒルクライムレースで使ってたね
瞬間放電がいいらしいけど電気自動車だとすぐエネルギーが枯渇しそう
0148名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/02/06(水) 12:53:56.90ID:sKHmuoz80
>>1
株価操作で訴えた方が・・・
どーせなんもできんやろし。
0149名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/02/06(水) 12:53:57.62ID:g6B1G7Ve0
>>147
得手不得手があるから、バッテリーと併用だろうな
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 12:54:44.96ID:V/B/rcXb0
>>138
だから、電圧上げようとしてんだろ
今、4Vくらいを達成してるから、ほぼリチウム並み
だが、数年後に出てくるであろうソリッドステートバッテリーは更に倍の容量になると言われてるけどなw
0151名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/02/06(水) 12:55:38.49ID:IuY82N240
パナ切捨て
0152名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2019/02/06(水) 12:58:23.35ID:J4P2v9W90
バッテリーとキャパシタは同じ電気を蓄えるものなのに
どこが違うのかよくわからん
わかりやすくおしえてください
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 12:59:17.50ID:2exQGse+0
コンデンサって短時間で放電してカラになるイメージなんだけど
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 13:02:25.31ID:D9GhWNcW0
      _,∠⌒ヽ、
     l|::|   ̄ `l
     ||]| `・ω・´|  シャキーン !!
     |l::|  ,.、  |
     ||]| <YEC>|   i
   i!   |l;;|   `'´ j  !l
 i | !  );;)二 ニ(   !
 | |i l (;;{_    _)    !
   !| | i   ミ三彡   i |! !
    i |!   ミ三彡  l| l|!| |i
  l l| i!  ,ミ三彡  |! i| ! !
  i!    に,二,二l  ! j
       ‖‖
         ` ‖
0155名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 13:02:54.70ID:V/B/rcXb0
>>152
キャパシタは電気を電気のまま蓄えるから、効率良いんだろ
内部では何も変化が無いから、化学電池に比べて極端に長寿命だし

>>153
電池の代替として開発されたものは、一度蓄えた電気は数年キープし続けるんだと
0159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/02/06(水) 13:25:08.87ID:v7efgUx00
>>1
うちにもある、電圧かかっている間は貯めといて、停電したらピロピロ言いながら放電するやつ
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2019/02/06(水) 13:31:22.77ID:lt1J/nsw0
>>160
今からお前達を放電する!
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/06(水) 13:31:37.86ID:MLLPoVS60
>>1
中国ではev増えてるが
タクシーを中心に中共が強制的に移行させてる
タクシーは充電頻度が高く商売上がったり
しかも充電スタンド確保や渋滞対策で
一日置きの稼動しか認めてない
そのため補助金は下りるが足りない
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 13:35:08.37ID:e7bUx/+70
>>1
高放電で、どうやって電気エネルギーを蓄電するの?結局はリチウムバッテリーとコンデンサーの併用って事でしょ?
0165名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 13:37:20.74ID:e7bUx/+70
>>134
だよね、おそらくまた株価を上げる為のホラだと思う、たまに株価落ちてくると火炎放射器だとか言い出すよね
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 13:38:23.68ID:YHwWIcXA0
燃えそう
0168名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/02/06(水) 13:42:52.28ID:rC+e3bu80
炊飯器のコンデンサを全部ウルトラキャパシタにしたら米がうまくなった
0169名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 13:43:01.79ID:e7bUx/+70
>>152
詳しくは違うんだけどイメージとしてバッテリーは電気を長く蓄えて少しずつ電気を出して使える→例リチウムバッテリー、乾電池
キャパシタは短く瞬間的な電気を一瞬で使う為に蓄える事が出来る→カメラのフラッシュ
しかし勘違いしてはいけないのは構造は同じだけで用途が違うように作られてるって事だから、乾電池でも同じようにできないことはない
0170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/02/06(水) 13:46:16.26ID:A9k9+6i20
固体電池メーカーに全て断られたから焦ってるな
0171名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/06(水) 13:50:27.97ID:e7bUx/+70
>>153
構造は乾電池と、同じだけど中の科学的な成分が違うだけだよ
瞬間的に電気を溜めたり放出できる素材を高めたのがキャパシタ
長く長時間電気を蓄えて放出できる素材を使ってるのが乾電池タイプ
しかし両方とも同じ事を出来ないことはない、耐久性が変わるだけで、ちなみに電気を蓄えるっていうのはイメージだけで化学変化を起こしてる時間を長くするって意味だから
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 13:52:36.52ID:IO8c8Oj40
>>170
そうなんか? メーカーとしては大量購入してくれそうだし
普通に営業掛けるレベルだと思うが

それとも、明らかに伸び代あるのに、ゴミクズ株で買収しようとしたんか?
0175名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/02/06(水) 14:00:07.17ID:uvJ8Mdoa0
何かわからないけど怪しい方向に進んでるな
0176名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2019/02/06(水) 14:00:10.50ID:OOGCdb8T0
コンデンサってなんだ?バッテリーより凄いのかな?
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 14:01:48.35ID:IO8c8Oj40
半額で買ったコンデンサミルクが合ったの思い出した
なんの使いみちも無いまま半額だから買ってみたけど、本当に何も使ってない
0180名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2019/02/06(水) 14:08:56.22ID:ze1JI8oT0
>>178
話題振って、何となく可能性のあるテスト品みせて、出資をもらうスタイル。
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 14:09:27.30ID:4ED0ngkh0
>>164
高放電なんて言葉は無いw
負荷と容量次第だろあほんだら
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/02/06(水) 14:10:05.63ID:/6pigVDB0
コンデンサを積み込んでんさ
0184名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2019/02/06(水) 14:10:29.75ID:SsNEEoCC0
過去に写るんですのストロボ回路をチマチマ集めて50個ほど今も手元にあるけど、
ぶっちゃけ有効な使い道が思い当たらないんだよね。
ただの分解マニアであって、どう活用すればよいのかという発想が欠落していてはや25年が経った。
0187名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/06(水) 14:38:57.75ID:ZLGuWKdK0
キャパシタは電荷を蓄える
身近なキャパシタはプラスチックの下敷きをごしごしすると溜まる静電気
電気を通さない絶縁体とよばれるプラスチックでも、摩擦により電荷を蓄える例だな
バッテリーはイオンなど電解質の状態を変化させて電気を発生させる
もし、電解質の状態を双方向で変化できる可逆反応なら、それは充電・放電ができるバッテリーになり、不可逆反応ならマンガン電池やアルカリ電池などの使い捨ての電池になる
0188名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/02/06(水) 14:40:37.75ID:HqNruJMF0
日本は全個体電池もうすぐなんだろ?
ただ早くしないとシェア取られて日本だけのガラパゴスになる
もしかしたらその為の次期モデルかな
0190名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/02/06(水) 14:58:02.25ID:ubNhUuyx0
今のバッテリーと同じような大きさで車そこそこ走らせるキャパシタなんてあんの
充電問題即解決やんけ
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/06(水) 14:59:47.77ID:Mgd48tYz0
煙がモクモク、煙がモクモク
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 15:07:43.52ID:V/B/rcXb0
>>190
解決してない、もはや電池側の問題じゃないからな、今後は充電器側の問題が大きい
もうね、何度も何度もしつこく書いてるけど、この2トンの乗用車を500km走らせるだけのエネルギー
ソレを電力として短時間でぶち込むには、鬼クソ大電流が必要になってくるからな
ただ、キャパシタだと熱問題はかなり余裕が出てくるな、現行テスラはとにかく冷やせで寿命を担保してたが
冷却装置が不要になれば、それだけ軽くなるし、余剰スペースに更にキャパ下詰め込める
化学電池の様な劣化が非常に少なく長寿命なのも良い

だが、個体電池が今のリチウムの倍以上の容量と、車両寿命を超える長寿命と言われてる中で
今あえてキャパ下をEVに採用するのはチャレンジャーにも程がある
0195名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/02/06(水) 15:11:35.75ID:5iNvYSP70
昔、壊れかけのアンプのキャパシタをいじってたらショートさせて、ボンッてミニキノコ雲が出た思い出。
0196名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/02/06(水) 15:19:01.65ID:Yhbn5TWn0
スーパーキャバクラかと思った!
もう早退するわ
0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]2019/02/06(水) 15:30:00.66ID:vWE3RkUc0
>>150
いや、4Vてなんだよwwwwたしかにリチウムは3.7だけどさ、全く比較できるものじゃないのわかる???
何十万Vのコンデンサじゃないとリチウムイオン電池並みの容量に出来ないでしょ
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/06(水) 15:41:13.59ID:gKDPlraz0
コンデンサ直列し、並列に
トレーラーくらいの大きさまでに並べまくれば
リチウムイオンに容量勝てるかな
0201名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/02/06(水) 15:42:11.66ID:DS+xuAvh0
>>8
> 一発即死なんてレベルじゃないと思うんだが
その昔、写るんですのフラッシュ付きを分解する際に
ヘマしてコンデンサーの頭に触れたら・・・。
一応、無事に生きている。
0203名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2019/02/06(水) 15:42:56.69ID:2u+0W2wa0
バックトゥザフューチャーで出てた用語だよな。
ウルトラキャパシタを動力源にタイムスリップするんだよな。
0204名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/02/06(水) 15:48:04.05ID:sPVVECmr0
膨らんだり湿気で爆発したりしそうだな。
0205名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/02/06(水) 15:52:38.66ID:uPTFCHI40
>>201
皮膚の水分が一瞬で蒸発して白く硬化してマジでヤバかったわ
自動車レベルなら確実に死ねるな
あっという間も無く逝くだろ
0207名無しさん@涙目です。(茸) [IR]2019/02/06(水) 15:55:03.51ID:Jk3s1bKO0
結局はガソリンが良い?
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 16:04:33.71ID:V/B/rcXb0
ちょっと違うけど、10気圧のボンベより、100気圧のボンベの方が中身が多い様に
単セルでの電圧はエネルギ密度の指標にはなるだろ?
なんで必死になってるのかが良く分からないが
0213名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/02/06(水) 16:05:45.44ID:uPTFCHI40
ガソリンはHDD
バッテリーはSSD
コンデンサはメインメモリ
エネルギーの容量と瞬発力のイメージを
PCに置き換えるとこんな感じかな?
0214名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/02/06(水) 16:05:58.73ID:AuSJJkBq0
>>184
手袋か防止にいっぱい仕込んでドラゴンボールの太陽拳ごっこする
0215名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]2019/02/06(水) 16:12:30.99ID:vWE3RkUc0
>>202
リチウムイオンは510Wh/kgくらい
トヨタがもうすぐ実用化する全個体電池が810Wh/kg
全個体の次に実用化されそうな空気電池は2650Wh/kg

コンデンサじゃ物理的に不可能なレベルだと思うわ
0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/06(水) 16:12:39.52ID:gKDPlraz0
>>213
ガソリンはどちらも最強過ぎて比較しづらいよ
0219名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/06(水) 16:31:15.68ID:/An4TinG0
>>213
無意味な例えに自己満足
頭の悪そう
0221名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/02/06(水) 16:54:10.69ID:nrgiJVU60
>>219
いやいや
容量=エネルギー密度
アクセス速度=出力密度
という感じでなかなかいい例えかと
こういうトレードオフな関係ってよくあるよね
0222名無しさん@涙目です。(大阪府) [KZ]2019/02/06(水) 16:55:42.23ID:CQUiqkba0
例えにしたことで
ガソリンてすげーなあと再認識
0223名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/02/06(水) 17:05:01.09ID:r5QsvuLC0
自作オーディオマニアが時々爆発させてるやつだろ?
大丈夫なんかよ
0225名無しさん@涙目です。(長野県) [CZ]2019/02/06(水) 17:37:29.80ID:geH3ak3g0
これは株主対策では?
240億で、それっぽい夢を語れるなら、買収するだろ。
0226名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/06(水) 17:38:46.13ID:SH0vI6xB0
もう小型核融合炉を開発して乗せる研究を始めよう
0227名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/02/06(水) 17:39:21.23ID:Qmp1xnKg0
充電に時間かかりそう
0228名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/06(水) 17:52:06.39ID:KgSIAHe80
>>34
どんどん時点速度が遅くなって潮汐ロックがかかって・・・
0229名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/02/06(水) 17:54:48.86ID:KQOurN7x0
結局ガソリン最強の結論に達してまう
0234名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/06(水) 18:07:58.97ID:c3PstOrz0
>>230
容量の単位はジゴワットですな。
0235名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2019/02/06(水) 18:11:50.71ID:HS9p/slf0
生ゴミとかで走れますか?
0238名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/02/06(水) 20:29:05.16ID:aY1EqAy00
一気に放電してオーバーブスト的なこと出来るん?
0240名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2019/02/06(水) 20:41:47.33ID:OOGCdb8T0
ガソリンエンジンなくなるのは賛成だわ、地面の下からモリモリ原油が湧き出してそんでアッラーの神とか祈りながら人殺しする
クソみたいな神話崩れてもらいたいわ
0241名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/02/06(水) 21:12:44.64ID:eegXszYG0
コンデンサは妊娠するのでは?
0242名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/02/06(水) 22:54:48.43ID:BqagDI6n0
モクモクタイム
0243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/06(水) 22:59:12.12ID:FERwky430
ナノカーボンキャパシタとナトリウムイオンソリッド電池のハイブリッドをさっさと実用化しろ。
0244名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/06(水) 23:19:14.25ID:PtUCoSwp0
ブランクディスクで定評のある太陽誘電も開発してるリチウムイオンキャパ下
https://www.yuden.co.jp/jp/solutions/lithium_ion/property/index3.html
目指してるスペックは夢と希望が有るんだが、車載化出来るまでに完成させられるんだろうか
テスラッキョの買収したという、キャパ下屋も、当然開発してると思うし、だから詐欺師もイケルと判断したんだと思うが
0245名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2019/02/07(木) 02:45:05.41ID:eY/JmlUe0
ソーラー電気自動車の学習用模型はコンデンサで走らせてるよね
0246名無しさん@涙目です。(福井県) [RU]2019/02/07(木) 02:49:21.79ID:8e4amOCq0
安全面からいってもフリーエネルギーで
ちょうど運動で消費する分だけのエネルギーを創造できるモノが理想なんだけどな
エネルギーを溜め込むのは危険だよ
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/02/07(木) 02:52:24.60ID:anUXV2yq0
爆発すんだろ
0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2019/02/07(木) 04:38:14.80ID:gurJx50Q0
レールガンの発射シークエンスでエネルギー充填に使われそう
0250名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2019/02/07(木) 05:04:08.01ID:ErqiA2kY0
パナソニック 笑
0253名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/07(木) 08:06:46.05ID:vr513WuX0
>>9
容量がへぼいからなあ。
この壁は超えられない。
0254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2019/02/07(木) 08:20:08.10ID:1jqkjufj0
フラックスキャパシター搭載型
0255名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/02/07(木) 09:08:02.88ID:wLjQWksZ0
タンタルでお願いします
0256名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR]2019/02/07(木) 09:14:16.37ID:8TSswNxr0
大気中の気体分子の運動エネルギーを変換するモーターを俺が実用化中
あと5年待て
0257名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/07(木) 09:17:35.58ID:YlXQxYsj0
プリウスみたいなハイブリットじゃなきゃ使えんだろ
0258名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/07(木) 09:18:46.47ID:xyuLFsua0
大丈夫かよマスク
今頃キャパシタとか言ってんの
0260名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/02/07(木) 09:33:41.88ID:uwjL4+rZ0
日産が20年前にやろうとして失敗した
0263名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CZ]2019/02/07(木) 10:17:22.33ID:3KCQAJci0
蓄電量の重量比最悪でしょ
回生エネルギー用に載せとく感じかな?
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/07(木) 12:29:53.26ID:5dFMcvN90
>>255
RD-XD92Dの持病治療で差し替えたな
0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/02/07(木) 15:49:12.83ID:Rif0tufg0
半径5q以内限定、ちょっとそこらへお買い物程度の街乗り専用カーシェアリング的なものなら旧来の鉛蓄電池を複数積むタイプで充分だろう。
市街地の特定範囲内は満遍なく40qや30qに速度制限されてるんだし、充電ブースに待機している間はずっと補充電してればそう簡単には電池切れしないかと。
つか本来電気自動車ってそういったニッチに食い込む性格のものじゃないのか?ガチで距離稼ぐドライブしたいなら大人しく内燃車に乗っとけと。
0268名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/02/08(金) 09:17:17.51ID:IaX3QPtD0
あの加速はたまらんからな
0269名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/02/08(金) 23:20:53.87ID:Q95gO+1M0
コンデンサで超大容量充電って、研究室レベルでは10年前とかだよな
やっと量産化前にたどり着いたのか
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]2019/02/08(金) 23:26:39.32ID:OWEyitr40
>>263
リチウムキャパシタの実用化を目指すんだろうね
先に全固体が実用化されると思うけど
0273名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]2019/02/09(土) 05:28:27.64ID:4gtlP79f0
こんなものより耕作放棄地をことごとく菜の花畑にして菜種油を生産して植物ディーゼル普及させた方がよっぽどエコだろ?
なにかとドラッグレースよろしく暴走ゴッコをしたがる狂人以外はホイルスピンで殆どのエネルギーを無駄にするほどの瞬発力など求めてはいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況