X



寿司ってシャリホカホカで出てくるだろ?あれ違和感あるよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [IN]
垢版 |
2019/01/13(日) 13:46:15.72ID:B5Cuz1X80?PLT(12001)

秋田県横手市の水産物卸会社「横手水産物地方卸売市場」が2017年8月〜18年3月、外国産マグロを国産と偽り、県内のスーパー1店に
納入していたことが13日、同社への取材で分かった。和泉健一社長は「産地偽装はとんでもないことで管理が行き届かなかった。
消費者に対しても申し訳ない」と話している。
 同社によると、販売担当者がメキシコ産クロマグロを仕入れる際、伝票に「国内産」と記した上、計約3・2トンを52回にわたりスーパーに
納入していた。昨年3月にスーパーから産地証明書の提出を求められ発覚した。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/01/13/0011976065.shtml
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2019/01/13(日) 22:58:24.64ID:qgC31t6G0
冷たくないがあたたかくもないって感じかね
有り難がるほどのものでもないとおもうが
江戸前の仕事
みたいなものも個人的にはそれ程好きでもない
回転寿司が大好きと思える貧乏舌で幸せ
0101名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:04:22.75ID:P6lvVM9m0
人肌ぐらいのほんのり温かい位が好きだわ
0102名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:15:17.47ID:D5MODi1l0
>>66
酒抜きで一人一万以上の鮨屋へ通えよ
ネタによって温度が違う
マグロはちゃんと常温に戻してる
だから少し温かいシャリと合う

冷たいマグロ出す店は客数を捌かないといけない量販の鮨屋が冷蔵からすぐ握ってるからだ
冷たいから安いマグロでも分からないし高いマグロ使う意味もない
0103名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2019/01/13(日) 23:19:25.84ID:D5MODi1l0
店によってはネタに合わせて酢とシャリの温度まで変えてる所もある

スーパーや回転寿司からそういう高級店まで含めて語れ
回らない寿司屋が全部高級だと思うな
回転寿司以外の回らない店だってゴロゴロある
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2019/01/14(月) 01:49:56.20ID:Wia6Vnyy0
>>105
さすがチコちゃん!
0107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 02:12:10.10ID:oTXp19+20
>>97
個室www
0108名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 02:20:32.26ID:mQ3K+zUJ0
>>103
マグロを常温でずっと放置してるの?
それとも握る前に常温になるまで待ってから握ってるの?
0110名無しさん@涙目です。(宮城県) [IL]
垢版 |
2019/01/14(月) 07:21:27.23ID:vMGX0XWf0
>>107
個室がある寿司屋なんてお前には想像すら出来ないよなそりゃ
0111名無しさん@涙目です。(熊本県) [GB]
垢版 |
2019/01/14(月) 07:23:01.53ID:n3fLZPKB0
北海道に住んでるが、基本ホカホカだぞ
0113名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:09.11ID:zht08mib0
>>110
そんな鮨屋が旨いとは到底思えないから笑ってんだが
0117名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2019/01/14(月) 09:54:11.23ID:bwpeveVq0
>>114
別にいいじゃないか、誉めたって
他人気にしすぎ
お前って回らない寿司屋ですら誉めない俺カッケーと超高み目線で酔ってそう
0118名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 10:04:51.72ID:kup++XGi0
過剰に褒めるってか媚びる奴は慣れてないんだよ
0119名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:57.61ID:bwpeveVq0
>>118
陰ネラーは自然に人を誉められないからなぁ
むしろ悪い部分探しを始める
そりゃ褒めれる人を過剰に嫌うよね、媚びてるに決まってる!とイライラ
0120名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 10:11:05.65ID:kup++XGi0
いや、カウンターに座って職人とコミュニケーション取るだけでアップアップになってるんだよそういう奴は
何回か経験すれば自然に振る舞えるようになるし、他の客を不快にさせずに済むようになる
多くの人間が通る道だし悪いこととは思わんね
むしろほっこりするよ
0121名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/01/14(月) 10:21:28.89ID:zht08mib0
>>115
絶対にそう返してくると思ってたよw
高級店と名店は似て非なる別物なんだが
0123名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/01/14(月) 12:19:54.96ID:1jR1WFac0
シャリホカホカの寿司なんて食べたことない。
0124名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 13:19:19.49ID:fUyrRqho0
>>96
お前だろ何いってんのはw
>>1は暖かいの違和感があるって言うんだからビンボー人は無理せずスーパーで半額の寿司食ってろって言ってるんだヨォォォ!!!!!w
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 13:47:08.62ID:QdoobNno0
それなりに温かくないと握るのが大変
0130名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/01/14(月) 14:57:44.55ID:zht08mib0
>>127
やけに食い付いてくるな?
少し余裕持てよ個室あり寿司屋の常連さん
0131名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:06:05.51ID:kup++XGi0
寿司屋の個室で人目を気にせずに連れと、生牡蠣から始まるコースで日本酒呑むのも良いもんだよ
地魚刺し盛り、焼き魚、寄せ鍋、一通り食ってラストは寿司盛りで〆る。
カウンターも良いけど落ち着かないしな
0133名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:11:43.27ID:kup++XGi0
まぁ連れがいなけりゃ個室なんか利用する機会無いだろうしなw
0135名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:19:05.05ID:zht08mib0
>>132
ほんと可哀想な奴
0136名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:26:24.30ID:Wia6Vnyy0
>>122
さすがチコちゃん!
あざっす
0137名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:33:07.07ID:9lkr0EeX0
・高級店に個室がないと思ってる奴
・まともな店のシャリはホカホカだと勘違いしてる奴

経験ない奴のエア語り
0140名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 17:53:05.58ID:HGrP0cU40
>>137
高級店全てに個室があると思ってる奴

エア語りか、底辺が一度二度連れていってもらった場所の情報だけ鵜呑みにして浮かれちゃってるのかな?
0143名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/01/14(月) 23:53:20.30ID:NFzo5fPH0
とある地方都市で一番高い店には個室無かった
一見さんは一番安いのしか出してもらえなかった
おかげで2万8千で済んだけど
何回か通ったらフルのコース出してくれるようになったけどMR引き連れた医学部教授に眼を付けられて若造には判らんだろと嫌味云われた
あいつらを閉じ込めとける個室欲しかった
0144名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:31.09ID:3Sc15UKT0
>>143
そのお医者サマも常連ってわけじゃなさそうだな
行きつけの店なら、二度と行けなくなるからそんなことしない
また、気心知れてる客なら大将がそれとなく注意するはず

いい店なんだろうけど、客層が悪いわ
0145名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/15(火) 21:04:38.30ID:RuWeeVWB0
一回寿司屋の個室でコース食って日本酒呑むとくつろぎ感が違うからなぁ
仕切っただけとかそういうちゃちい、なんちゃって個室じゃなくてちゃんとした和室な
落ち着いて飲み食いできるからある種自分の家みたいなんだけど、料理と酒は一流だしそれを運んで来る女の子も可愛い
0146名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/15(火) 21:10:21.30ID:v+IRbacq0
鉄板のように熱いごはんの上で
ジュージュー音を立てて焼けるお魚が
寿司の醍醐味
0147名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/01/15(火) 21:45:52.56ID:6zp1K1Sw0
>>137
まだ言ってんのかこの庭w
高級店と名店は全然別モンだ
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/15(火) 22:02:58.29ID:KkolydbL0
松江市にも蒸し寿司あったけど上にのってる具が同じ値段の散らし寿司に比べてコスパ悪かった
錦糸卵が多過ぎたし
でもまぁ熱くて珍しくて楽しめた
それとセットの蜆の味噌汁は絶品だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況