X



「京都の料理屋が最強」で修行に最適とする風潮があるが、実際のところ東京の方が遥かにレベルは高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/12/28(金) 13:17:07.67ID:m7h0Y1On0?PLT(12015)

国内外の観光客から高い人気を誇る京都・祇園のメインストリート。
石畳の通り沿いに、老舗の料亭やお茶屋さんが立ち並ぶ、いかにも古都らしい景観が楽しめます。
夕方になると、美しい着物姿の舞妓さんや芸妓さんがお茶屋さんへと歩いているのに出会えることも。
一度ぶらりと散策してみてはいかが。
https://travel.mynavi.jp/kanko/wp-content/uploads/article_paragraph_dir/2329/body_1.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20181223-745394/

伝統という名前だけで通用するから競争力のないレベルの低い店が多い
0244名無しさん@涙目です。(spmode) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:11:51.06ID:9jMMRJbC0
名古屋飯って糞だろ
あんな低レベルの食が大阪の割烹料理に勝てるわけがない
0245名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:14:08.87ID:3kNvjYW20
>>1
そんな事誰も言っていない
京都人は根性が悪い
東京人はとにかくあほや
0246名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:14:47.38ID:hlL/7pd70
名古屋は観光客からも相手にされないから
食文化がお粗末なんだよ
三重や岐阜からパクりそれを名古屋名物にする
大阪ほど多種多様でうまいところはない
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:14:47.76ID:aknl1YJZ0
>>131
行ったことあんの?
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:16:34.43ID:nqnhYn0W0
味だけで客を呼べる料理人こそが最強
0249名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:17:02.47ID:7FBN2u5v0
京都には王将横綱天一がある
0250名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:17:07.75ID:aknl1YJZ0
名古屋のひつまぶしは旨いね
京都の鰻屋は美味いとこない
0251名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:17:50.76ID:4NEd5JK30
スレの勢いが全然ないな
大阪とか関西とかスレタイに書けば
また勢いが違った
東京vs煽りとしては失格
ただ大阪アンチ京都アンチがかなり減ったのもあるのかも
0252名無しさん@涙目です。(地震なし) [GB]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:29:43.20ID:3SQvxWAG0
>>249
なぜか愛知県民は
京都のラーメン大好きだね
山梨から用事で名古屋に行った国道?沿いに
来来亭横綱魁力屋他あった店が
大繁盛しててワロタ
0253名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:31:16.92ID:2orlYOVQ0
>>252
愛知は労働者の街で野郎ばかりだからラーメン好き
京都の学生の街と似てるのかな
0254名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:33:02.79ID:+35DkMRW0
名古屋行ったとき
食事はなにすればいいか困ったな
鰻とか別に食いたくもねえし
結局全国チェーン店だったわ
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:33:31.82ID:XFkG980x0
そりゃそうだ
京都は1000年進歩してないからな
0256名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:35:09.60ID:+quew0xC0
愛知に食文化なんてねえだろ
期間工食だろ
0257名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:36:36.57ID:2Zy/lqHo0
>>251
最近、群馬とか名古屋や静岡のほうがよく伸びる
なんだろう
0258名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 00:43:12.45ID:EtQmsXEV0
>>239
でも中国人の尻はなめてますよね?
0266名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 01:32:35.91ID:zufdZhGt0
京都や関西人の性格が悪いと言うが。アメリカからみると日本人全員が性格は悪いと思う
顔は笑っているが腹の中で何を考えているか分からない。これが日本人と思われている

京都人の性格が日本人と考えれば日本文化が分かり易いのにね。
0268名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:03:42.86ID:VEJQOR7R0
東京大阪京都は大変だなあ
有名すぎてアンチも多い
埼玉奈良はなぜかスルーされる
0269名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:08:07.50ID:Xcbt71Uv0
>>54
2年で国家予算の倍なんだけど
0270名無しさん@涙目です。(spmode) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:09:45.21ID:WiJ1yL/z0
>>251
確かにこっちのスレタイのほうがはるかに勢いがあるw

関西人「そば湯って何や?湯で汁?東京人はそんなん飲むんかいなキモワルwww」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545996709/
0271名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:10:35.72ID:lcDUTMPu0
京都の老舗のほうがハクがつくだろ。
0272名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:14:28.87ID:czQCwpgF0
蝦夷民はエゾ鹿ばっか食ってるから
日本料理がわからないんだろう
東京も大阪も京都もそれぞれの和食文化がある
0273名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:25:39.18ID:W2JtXoT10
要するに名古屋最強
0274名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
垢版 |
2018/12/29(土) 02:43:34.88ID:mSlrjCFc0
>>227
ナチュラル東京人って
「近畿」が首都圏という意味であることも
玉座が京都御所にあることも知らないカッペだからじゃね?
0275名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 03:52:54.62ID:BR2Eq8jt0
昔は東京で寿司職人を志すと大阪に修行に行かされるのが普通だった
0278名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 04:23:45.17ID:ra+Ya1xo0
東京は激戦区だからそこで勝ち残るにはやっぱコンテンツ勝負なのよ
グルメの世界は単純に料理が美味いだけじゃダメで賞とか暖簾が物を言うんだろ
だから外部のコンテンツを身につけに行く
0279名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 04:40:19.25ID:aIzDHSGw0
そもそもアジアの五流国家で安い人材に何やらせても安いサービスしかやらないんだから
別に地域に拘らなくても

側から見てたらチンパンジーの争いかなんかかに見えるよ
実際にはチンパンジーの方が希少性が高いけどさ
0280名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 04:41:17.22ID:aIzDHSGw0
>>278
それは誤解してるぞ
土地と回転勝負だ
0281名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/12/29(土) 05:51:40.03ID:ylhECNf00
>>274
5ちゃんで色々こじらせてる関西人てそういう物言い好きだよね
あと天皇は関東にお出かけしてるだけとか遷都の詔勅がないとかさ
0282名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 06:19:35.16ID:QLpuMCWo0
いつものトンキン在日メディアのトンキンステマニュースw
0283名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 06:30:08.12ID:1wlTJ7x30
>>257
西日本の糞ド田舎より首都圏群馬の方が人気dからだよw
やろやんやろやん、西日本の糞ド田舎者はキモイ不快な方言丸出しだけど、日本の僻地に住んでる自覚は無いの?


ゲラゲラwwww
0284名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
垢版 |
2018/12/29(土) 06:38:01.39ID:hX1n8WKC0
ゲロブスも同じこといってたな。

まぁ、育った環境によって違うから味覚なんて当てに成らんよ。よく言う関東のうどんは醤油の味しかしないって言うけど東北の料理は更にしょっぱい。

東北の人には関西の料理は病院食レベルに感じる人もそこそこ多いと思う。
辛味バカの奴の美味しいと刺激物駄目な人の美味しいは別物だし。

こんなの比べる事自体が間違いだわ。イキってる寿司ポリスみたいな物。
0285名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 06:48:45.94ID:/3/DV3tx0
>>223
内陸だから腐敗防止と誤魔化す為に
濃い味で充分火を通す。
今もチェーン店が大好き
0287名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:03:42.33ID:1wlTJ7x30
★関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!

寿司は江戸前を関東の濃い口しょうゆで食う。鰻のタレは濃い口醤油。ブリの照り焼きは濃口。醤油ラーメンは濃い口。
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油。 焼肉のタレは濃い口醤油。 すき焼きのタレは濃い口醤油。
朝鮮人のように大阪が起源だと主張する、佃煮も濃い口醤油。
吉野家やすき屋の牛丼も濃口。和食の95%が濃い口醤油
肉じゃがにも関東のコクのある濃い口醤油
関西の薄口醤油なんて野菜の煮つけと、病院の不味いゴミ醤油
今や、好んで食うのは、関西の死にかけの老人だけwwww
0288名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:04:55.05ID:izT0kvjj0
首都圏群馬って言うけどどう見ても田舎やん
東京でも時々世田谷区とか調布市とか町田市辺りまで仕事で行くけど
単なる住宅街であっていつも田舎だなって思う
日本全国どこも都市部なんて一部のエリアだけよ
0289名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:06:01.12ID:/tJ8bznW0
>>159
関西での焼肉スポットは鶴橋と長田だろ。
0291名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:31:38.22ID:89pYKUZc0
>>277
まず無関心
神奈川埼玉千葉も同様
0292名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:47:50.89ID:y0dDGakI0
ユーチューブ観て学習するのが早くて安上がり

金があるなら専門学校


料理屋で修行なんてしてたら専門学校生に負けるぞ
0294名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:29:14.94ID:xG33psBC0
まーた朝鮮人みたいに地域煽りしてんのか
乗せられんなよ
0295名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:32:41.35ID:1wlTJ7x30
>>288
効いてるwww効いてるwwww
0296名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:33:20.62ID:1wlTJ7x30
やろやんやろやん、西日本の土人はキモイ方言丸出しで生きてて恥ずかしくないの?
0297名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:38:44.33ID:bS08ZnmC0
伝統とか歴史とかでのほほんとボッタクリ商売してる老舗ばかり
京都人のパワハラ逝けず修行は大変だよ
東京は閉店と出店が激しいから店の生き残りをかけて即戦力修行
0298名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 09:10:15.23ID:5aoQKOqW0
>>270
こういう「東京人(関東人)が自慢に思ってるものに関西人が一方的に噛みつく」ような
スレタイにすると異様に伸びるよなw

東京(関東)の人って常にメディアで優遇されて何でも自分達が一番だと思い込んでる人が多いから
それを少しでも否定されると烈火の如く怒るんだろう
0299名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/12/29(土) 09:23:00.87ID:CLJWxs2v0
対立煽りでスレを伸ばそうとしてる低脳のスレだが
関東人はチョン並みのゴミが多いからしょうがない
0300名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/12/29(土) 09:31:42.68ID:ZhGnL12h0
>>274
カッペこじらせてますなあ
0301名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 10:14:30.22ID:1wlTJ7x30
>>299
低能を低脳と書く低能乙
0305名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/12/29(土) 10:18:03.71ID:k+a7F6wE0
和食に関しては京都は魔の都
ほんと何気ない店がすごい
0306名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 10:22:12.18ID:V1+UH57L0
>>186
観光客が多すぎるのなら値上げするべきなんや。ホテルも食事も拝観料も。
小銭稼ぎで一泊3000円とかで安売りするのがいかんのや、ああいうのは行政がバンバン取り締まるべき
0307名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 11:02:01.27ID:gLgSS0Mk0
関西のメシは薄い味付けで素材を活かすと言ってるけども
その素材が大した事ない事実。
0308名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 11:19:56.22ID:VWaFqKlq0
>>1
おまえ京都の和菓子にもケチつけるスレ立ててたな
京都人に女でも寝取られたのか?wそれとも滋賀県出身者なのか?w
0309名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 11:24:29.29ID:xG33psBC0
地域対立煽りスレ乱立だな
レーダー照射以外の話伸ばさないといけないノルマでもあるんだろうな
まんまと乗ってる奴は朝鮮人
0310名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 12:04:54.69ID:9WRJfll10
https://www.youtube.com/channel/UCWk6N-PJf4O481tRq8cHYCA/videos
このグルメユーチューバーの情報は面白いね。

ところで京都の男性って、イメージは池坊短大の学生さんみたいなスラリとしたボン。
しかし現地に赴くと、小太りでガッチリ体型のオラ付いた中年が多くてずっこける。
茶髪でサングラスをかけて黒いハイエースでコンビニに乗り付けてる風体の方が多い実感。
0311名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 12:09:11.36ID:Zqluq3Zb0
京都って使う食材の種類が少ないだろ修行する必要ないよな。お寺に入って精進料理を作るほうがまし
0312名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 12:27:11.56ID:wlOcCGx40
京都自体が稀に見る貧食材地域だからこそ
んでそこが政治経済の中心地で人と金が集まってたから技術が発達したってのはあるやろな

まあもうずいぶん昔の話や
今は、というよりもう何百年もその残滓で偉そうな顔しとるだけやね
0313名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 12:41:36.42ID:ngyhYqCd0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

以上、何も催事事が無い孤独年末の皆さんでした
0314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 13:10:37.37ID:+e14ldtO0
逆に東京で飯が旨いなんてほとんど感じた事ないんだが
激戦区と言うがそれであのレベルかっていう
強いて挙げれば寿司や蕎麦くらい
0315名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 13:19:57.89ID:K5j24WaZ0
美味い美味くないって板前の技術が東京>京都か?って話だろ
伝統的な和食の調理技術が特価したような料亭が多いのはどっちだろうかね
0316名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 13:31:53.15ID:c7XO+gK60
>>291
無関心の割にはこのスレにいっぱい来とるがな
0317名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 14:13:52.09ID:GetMcHMs0
>>312
それなんだよなあ、食材がないから貴重な食材に如何に手間をかけるかって技術がもてはやされてるんだよな、食材が豊富で食材の質が高い地域の方が当たり前だけど旨い店多いよ。
ハモとかが典型だしね、手間かかる食材を有り難がる。
0318名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 20:12:20.20ID:3iEdEwBw0
>>305
わかる!先斗町なんて最近外国人しかいなくて、店もなんだかよくわからない系列で
舞妓さん団扇飾ってそれっぽくインテリアつくってて、あんまり期待せずに頼んだ4千円のコースが
すげークオリィティー高いの、近所に欲しいレベル通いたい
でも、懐石コースなのにおしながきの紙くれないんだ、口頭のみでお伝えしてますって
お客様以外にはその場限りでお伝えして、後日でもお品書きはいっさい教えられませんって
なんだろうあれは
0320名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 21:04:27.32ID:EtQmsXEV0
そら外国人しか来なくなるわな
0321名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:09:02.20ID:jiacSXr20
>>209
焼肉のはや 流行ってる
0322名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:14:26.63ID:5C2xtf/b0
京都は中身がないから、表面的に美しく見せなきゃ行けなかった歴史がある。
0323名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:16:17.12ID:5C2xtf/b0
高瀬川周辺はホテルばかりになってたな。あの辺りをぶっ壊して開発したらダメだろ。
京都駅南側もホテル乱立して、もう無茶苦茶やってるわ。
0324名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:20:11.81ID:5C2xtf/b0
京都人はプライドが高いが、金持ちがいたらけつの穴まで舐め回す土民。
土民が格式高い人間を演じているだけ。
0325名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:22:40.16ID:YTzVBqVE0
朝鮮みたいな教育でも受けてんのか
気持ち悪いな
0326名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:32:30.95ID:nqnhYn0W0
京都に転勤するとこの街やばいって理解できるぞ、そういう街だからな
0328名無しさん@涙目です。(玉音放送) [PS]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:41:37.94ID:8uyN9Jpp0
喰いモンに関しては東京で修業したほうが腕が上がるのはその通りだろうな
庭師修行とかだとまだまだ京都で修業しましたみたいなのが幅きかせてるらしいけど
0330名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:50:13.92ID:c7XO+gK60
料理業界と関係なく内情を何も知らない外野が知ったかと主観で語るスレ
0333名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CA]
垢版 |
2018/12/29(土) 23:11:45.17ID:nKsrdq+30
>>329
それこそ味覚障害だろ
むしろどこで飯食ってんだよ
醤油屋かよ
0335名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 01:18:32.44ID:2vBvdmyy0
ホンマ、トンキンの勘違いは天井知らずやでぇ
0338名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:25:55.05ID:OqOQAn610
>>327
お前は京都のことを何も知らないな
0339名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:33:21.44ID:NAO4b/xA0
食いもんがどうこうでなくて京都は人間がほんとにクソだよ。類を見ないくらいクソ人間の集まり
0340名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:56:01.22ID:E6t2rSsx0
だって京都駅から南は…

おや、誰か来たようだ
0341名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NL]
垢版 |
2018/12/30(日) 08:03:39.01ID:TQMFQwmw0
鯖街道の終点
保冷車で来るけど
0344名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/30(日) 08:10:26.51ID:WovmyEYq0
>>43
東京の主要浄水場で硬度69ぐらい
京都が42ぐらいでどちらも軟水でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況