X



【戦闘機】 旧海軍・松山343空(剣部隊)の紫電改がB-29に体当りして撃墜した際の部品が相次いで見つかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 12:23:28.14ID:CdX6w2A90?2BP(2000)

太平洋戦争末期に大分県竹田市に墜落した旧日本軍の戦闘機「紫電改」の行方を、地元住民や戦争捕虜について調べている市民団体「POW研究会」の会員らが探している。
今月行ったものを含め、これまで7回の捜索で同機の残骸とみられる部品など約50点が見つかった。

地元では、同機は1945年5月5日、米軍の爆撃機B29に体当たり攻撃をして墜落したと伝わる。B29も墜落し、生き残って捕虜となった搭乗員9人のうち8人は、九州帝国大(現・九州大)で生きたまま解剖され死亡。
「九大生体解剖事件」として、遠藤周作の小説「海と毒薬」のモデルにもなった。
捜索には地元住民の小林正憲さん(69)も加わっている。母ハナ子さんは同機の墜落で死亡した紫電改の乗組員粕谷欣三さんの救護にかかわったという。
ハナ子さんから初めて同機の話を聞いたのは1977年。双方の搭乗員を慰霊する「殉空之碑」建立のため土地を提供したことがきっかけだった。
ハナ子さんは粕谷さんの遺体を拭いて清めたことなどを話し、「長生きできているのも粕谷さんのお陰。ありがたい」と口にしていたという。

B29に体当たり、旧日本軍「紫電改」か 部品発見続く:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLD16R2RLD1TPJB00F.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181214002931_commL.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181214002917_commL.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181214002971_commL.jpg

粕谷欣三海軍一飛曹
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu2-kasuya03.jpg
第三四三海軍航空隊 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/第三四三海軍航空隊
九州大学生体解剖事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/九州大学生体解剖事件
0139名無しさん@涙目です。(四国地方) [MX]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:18:32.03ID:JdDOIrWQ0
当時は法を守るかどうかより勝つのが大事たからな
0140名無しさん@涙目です。(台湾) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:21:07.35ID:94Qf30jo0
>>133
やって良いか悪いかというより人道に反してるかどうかが問題でそれを決めるのは勝った方
アメリカが言ってるのは東京の絨毯爆撃や広島長崎の原爆投下によって多くの日本の民間人が犠牲になったけれど
それによって戦争が早く終わったのことでより多くの民間人の命が救われたのだから人道的には間違ってないという理屈
0142名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:25:33.05ID:k7zGfEcb0
>>141
疑問があるなら一気に全部出せよ
まどろっこしい
0144名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:28:57.64ID:/Q8d5fXT0
源田実は長生きw
0146名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:31:16.70ID:k7zGfEcb0
>>143
1対1のやり取りがしたいなら他所でやれよ
不特定多数が見てる場所で「なるほど。では次に」とかイラネーの
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:02.67ID:tkmHkBnL0
こういうスレってミリヲタと歴史ヲタとネトウヨが入り混じって気持ち悪くなるよね
0150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:38.64ID:J6ijS4h90
だいたい1945年6月の時点で
日本人はほぼ全員戦闘員だったからな
真に一億国民を挙げて光栄ある天皇親率の軍隊に編入すと謳った義勇兵役法が施行されて
国民すべてが本土決戦の戦闘員
であると政府が宣言してる
0151名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:40:13.00ID:k7zGfEcb0
>>147
そんなのは主張してるやつに聞け
0152名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:41:04.50ID:7kaACxwE0
>>147
実際は無防備都市宣言してても爆撃するだろな。
そーゆー戦争だし。
0153名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:44.04ID:5/SJXSFU0
>>14
樫出勇やっぱすげえわ
0155名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:45.39ID:J6ijS4h90
>>143
法解釈なら
「無差別攻撃されたのは無防備宣言しないから」はイエス

「しないのが悪い」は善悪の価値観の話だから人それぞれじゃね?
0158名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:46:50.92ID:J6ijS4h90
>>156
おれは横から口出しただけだけど

>戦闘機に守られているから無差別攻撃していい
関係ない

>無差別攻撃されたくないなら無防備宣言するしかない

法的手続きとしてはな
相手が法を守る保証は無い


> それがハーグ陸戦条約だ

それしか当時のハーグ陸戦条約には規定してないってだけ
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:51:34.33ID:J6ijS4h90
>>160
例え戦闘機で守るの止めてても、
無防備都市宣言してなきゃ法的には意味がねーってこと
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:51:51.59ID:DqnNBr9g0
>>25
源田って腕は全然ダメだったってホント?
0165名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:52:32.86ID:qCbYeETz0
>>69
違法だよ
0167名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:54:41.27ID:J6ijS4h90
>>164
良い悪いは価値観の話だろ?

ハーグ陸戦条約の解釈の話をしてるんだよ?
法的には無防備都市宣言してなきゃ攻撃の対象になるってだけよ
0172名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:57:35.45ID:TAX5ibV30
343空って司令官が人材機材を当時最高のもの集めて結成した部隊なのに
体当たり攻撃しか手段のないほどに手練れが消耗、技量が低下していたのか。
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:09.89ID:J6ijS4h90
>>171
当時の法では無差別爆撃は違法では無いから合法だな
0174名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:01:27.02ID:Isz6PKem0
>>171
主張じゃなくて事実
当時は無差別攻撃が禁止されてない
禁止されたのは戦後のジュネーブ条約第一追加議定書からなんだよ
そこらを混同するなってこと
0179名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:09:05.19ID:J6ijS4h90
>>172
海の航空戦と違って地上の上空の体当たり攻撃はまあまあ生存率あるんだぜ
主翼の先端を相手の尾翼やエンジンにブチ当ててふっとばすやり方
陸軍は一式戦隼でB-24とかへの体当たり撃墜やってそれで結構生存してる
0182名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:11:21.98ID:Isz6PKem0
>>180
事実を述べている
重慶爆撃は日本側による都市爆撃だが戦後に戦犯として訴追されてない
法をどう捻じ曲げて解釈しても抵触しないから
0183名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:13:20.47ID:7kaACxwE0
>>182
日本本土爆撃とチャラにしてるイメージだけどねw
0184名無しさん@涙目です。(空) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:15:00.35ID:UFEIWa380
>>181
その人は死んだんじゃなかったか?屠龍か鍾馗なんかだと思う
1機目に激突して破片が2機目に直撃するよう予め考えてたやつだろ
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:15:36.22ID:HQM1kR1D0
源田が糞ってのはわかるわ
宣伝上手なお陰で過剰に評価されてるタイプ
0187名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:29.10ID:Hm28nRH60
ドイツはドレスデンで通常爆弾焼夷弾時限爆弾機銃掃射のフルコンボでやられたな
アメリカはいざとなれば人種を問わず軍民も問わず殺しにくる
0188名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:49.12ID:Uxc9I2/G0
空対空特攻はドイツもやってたな
日本の場合は任務の困難さ故に技量の高い搭乗者が選ばれ
衝突直前に脱出、可能な限り生還する事が求められた
無茶もいい所だけどな
0189名無しさん@涙目です。(空) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:18:04.66ID:UFEIWa380
あのさ、無差別爆撃は違法だーハーグがーさんは
南方作戦のフィリピン戦でマニラをマッカーサーが速攻で無防備都市宣言してから逃げて戦火を逃れ
44年のフィリピン戦では陸軍の山下奉文に逆らった海軍のイキったマ海防指揮官が無防備都市宣言拒否してマニラ大虐殺起こってること知ったほうがいいよ
0190名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:18:41.17ID:J6ijS4h90
>>180
戦争中にやっちゃダメな最小限のルールを取り決めた条約なだけだからな
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:19:28.48ID:+XQvP3gO0
>>185
重慶爆撃実はアメリカも被害にあってる
つツツイラ号事件
0194名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:20:22.24ID:k7zGfEcb0
>>177,180
必死に言質取ろうとしてるぽいから
なにか論破する決定的なネタを用意してるのかと思ったら
バカっつって終わりかよw
0195名無しさん@涙目です。(空) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:21:10.80ID:UFEIWa380
>>163
343空の飛行長の志賀淑雄少佐が
加賀で源田とかいう偉そうな奴が着艦するから見物したれwと見物してたら見事な着艦でやりますねぇ!と思ったくらいには腕はある
0196名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:23:21.44ID:J6ijS4h90
>>194
>>107>>109でデタラメ言ったら速攻論破されて引っ込みが付かなくなっただけでしょ
みっともない
0198名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:30:05.38ID:JNJfRWcb0
>>8
空戦フラップ
0200名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:54.95ID:q6MINtgO0
>>199
無防備都市宣言を行っていない敵国の都市は防守された都市になる

というよりもハーグ陸戦条約は都市攻撃は合法だが、敵国が無防備都市宣言した都市は攻撃してはいけないってもの
東京が無防備都市宣言したか?
0204名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:36:43.62ID:JNJfRWcb0
>>33
731部隊並みに眉唾に思える
0205名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:38:05.87ID:Q2AE6VoX0
>>202
隣接…?
隣接してようがしてまいが無防備都市宣言した都市以外の都市への攻撃はハーグ陸戦条約では禁じられてないぞ?
0206名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:38:35.40ID:Uxc9I2/G0
>>187
あれ英軍がメイン
軍事的に殆ど意味の無い都市に向けて第一波の爆撃を実施後
消火、復旧活動が始まるタイミングを狙って
複数回の追加爆撃を行う徹底ぶりで
流石に連合国知識人からもかなりの批判が出た
0208名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:41:42.37ID:Q2AE6VoX0
>>202
例えばマニラ。ここも敵(大日本帝国の領土)と隣接してないが、南方作戦時日本軍の爆撃対象となった
マッカーサーが無防備都市宣言して撤退して日本軍が地上軍の戦闘なしで奪取した
隣接あるなしなんて関係ないよ
0209名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:41:48.48ID:J6ijS4h90
敵の兵をかっさばいて肝を取り出して食うのは食料あるときでも
日本軍もやってたし中国軍もやってたぜ
美味いんだなこれが
0210名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:44:14.98ID:7kaACxwE0
>>207
日本含む全世界が無差別爆撃やってたから(合法かどうか以前に)チャラだろね。
0211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:45:16.40ID:PGwN8oIN0
>>205
ハーグは軍事目標主義だから、無防守地域内への攻撃は禁止されてるよ
無論、軍事関連の施設などがあれば話は別だが

東京大空襲では小さな家内工場まで軍事施設と定義して攻撃したが
通常、このレベルの工場は軍事施設と認定されないらしい
違法性が極めて高い

ちなみに日本軍の風船爆弾は違法
0212名無しさん@涙目です。(福島県) [BE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:45:24.56ID:PCxP/3Ai0
赤旗だなあ
0213名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:46:05.50ID:J6ijS4h90
>>207
何の法にも違反してないからな
0215名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:47:17.23ID:HcLPXYGa0
陸軍なんかもっと早い段階で重戦闘機を次々登場させていたのに
0218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:48:40.22ID:+XQvP3gO0
>>201
日本軍の高射砲配置で最も印象的だったのは第一生命館だな
この第一生命館には女学校があったからね
子供を盾にするとかさすが日本と思った
0219名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:49:19.72ID:JNJfRWcb0
>>188
特攻後に日本兵がパラシュートで降りてきたら、民間人に米兵と間違われて殴られたって聞いた事
あるわw
帝国軍人が脱出なんて卑怯な事はしないっていう理屈だったらしいw
0224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:52:22.85ID:myqEICw30
そういえば去年だったかヤフオクに紫電改の機体が出て落札されていたけど、まさかな
0227名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:57:07.81ID:J6ijS4h90
>>216
だいたいあれは通常爆弾では破壊できない頑丈な第二総軍司令部の建物を狙った攻撃だからな
建物の南向きに明かり取りの窓があるのでその建物の南面の上空500mで炸裂させ中に閃光を入れる狙いだった
この第二総軍は米軍の九州上陸に対する本土防衛戦の指揮を取る総司令部

結果的に米軍の作戦通り第二総軍司令部は壊滅して機能不全になり
日本が降伏しないなら11月に米軍が九州上陸する準備が出来た
そういう意味では他の戦略爆撃よりも純粋な軍事作戦

ちょっとオーバーキルだったけど
0229名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:01:44.30ID:myqEICw30
すまん、ググったらヤフオクに出てたの飛燕だったわw
0231名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:11:03.52ID:J6ijS4h90
>>230
軍事施設以外を絶対に巻き込まない戦争ってのがあるのか?
おれは寡聞にして知らんな
0232名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VN]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:15:43.27ID:CpL/P0yM0
ハワイ空襲では軍港と軍事飛行場だけでホノルル市街には1発も落としてなかっんじゃなかったっけ
0233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:17:43.95ID:HcLPXYGa0
ネトウヨというか軍オタや歴オタは空気読まずにウンチクや自論ひけらかし合戦したがる奴だから
0234名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:01.34ID:BWcummyq0
>>231
うーん
いい加減にうぜえ死ねって言われてるし最後にな
ハーグ陸戦条約って無防備宣言したら攻撃禁止じゃなく
軍事目標だけを攻撃しろって内容なんだぜ。
俺の相手したアホのウイグル愛知空もちゃんと読もうな
0235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:29.63ID:px3L0RX/0
343空のパイロット達は各地の歴戦の勇士が集められたとか聞いたけど、
菅野、鴛渕隊長や杉田なんかは開戦後に戦闘機パイロットになったぐらい若かったんだな
開戦前からのベテランって本当に少なくなってたってことなんだな
0237名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:40:42.06ID:J6ijS4h90
>>234
お前は1977年に定められたジュネーヴ諸条約第一追加議定書の規定と混同してんじゃね?
そこで第二次世界大戦の反省から攻撃目標の選定と攻撃実行の規則を細かく定めたのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況