X



“いちご煮”の缶詰で炊き込みご飯、めちゃ美味い ※苺ではありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:25:51.60ID:lptJOtp70●?PLT(13121)

青森県八戸市の郷土料理「いちご煮」の缶詰で炊き込みご飯

いつまでも暖かいと思っていたら、急に寒さがやってきた今年の冬。ほかほかの炊き込みご飯が恋しくなってきました。

缶詰で作る炊き込みご飯は、味付けがとくに必要ないので実はファンが多いそうです。でも缶詰博士が推薦するのは、
ちょっと珍しい「いちご煮」で作る炊き込みご飯。というか、いちご煮ってそもそも何ですか博士?

https://news.mynavi.jp/article/canning-31/images/001.jpg
八戸名物の「いちご煮」缶。1,468円と高級品

誤解を生むネーミングに怒っちゃいけん、実はロマンチックなんです

青森県八戸市には、有名な郷土料理「いちご煮」がある。いちごをコトコト煮込んだ料理、というのはもちろん冗談で、
中身はウニとアワビの潮汁(うしおじる)であります。

「どうしてそんな誤解を生む名前を付けたんだ!」と憤慨した方、すみませぬ。もう少しお待ちいただければ、その由来は
判明するのであります。

缶底に潜むウニ、アワビ

さあ、今日も元気にぱかっと開缶! ほの白い汁しか見えないが、これはもともと汁物の缶詰だからしょうがない。
具は沈んでいるのであります。

でも、こうやって開けただけで磯の香りがふわっと立ち上がる。気温の低い冬でも匂うんだから、いかに濃厚に
仕上がっているかが分かる。

https://news.mynavi.jp/article/canning-31/images/003.jpg

本来の食し方

中身を鍋にあけて温める。磯の香りはさらに増幅されて、台所中がたまらん匂いで満たされる。そうして熱々にした
汁をお椀に入れ、千切りの大葉をトッピングするとこうなる。

ウニが乳白色の汁から顔を出しているが、これがいちご煮の名の由来だ。八戸はよく霧が出るところで、足元に生えている
野いちごが、霧の合間からこんな風に見える。

野いちごはフルーツのいちごと違い、赤ではなくオレンジ色。だからいちご煮と命名したという、なかなかロマンチックな
由来なのであります。

このまま啜ると、気が遠くなるほど美味しい。だって、ウニとアワビの汁ですよ! こんだけうまみの濃い汁はそうそうありません。

https://news.mynavi.jp/article/canning-31/images/004.jpg

バターがポイント

実は八戸の人にとってもいちご煮は高級料理。滅多に食べられないそうだ。本来はさっきの画像みたいに熱々の
汁でいただくものだが、それはハレの日だけで、家で食べるときには炊き込みご飯にするらしい。

この缶詰はフルーツ缶と同じ大きさで、その中に汁が約400ml入っている。これが2合のお米を炊くのにちょうどいい。
そのまま炊いても美味しいが、オススメなのはバターを加えて炊くこと。

すなわち、研いだお米2合といちご煮の汁だけを鍋(炊飯器)に入れて、バター10グラムをちょんと乗せて炊飯。
ほかにきのこを入れるのもグーです。

炊き上がったら、残しておいた具(ウニとアワビ)を乗せて、じっくり蒸らせば出来上がり。

https://news.mynavi.jp/article/canning-31/images/005.jpg

https://news.mynavi.jp/article/canning-31/
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:28:45.55ID:TnIIct720
名前で損してるよな
0006名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:31:57.34ID:P5dbdWOB0
以下ホ別禁止
0008名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:32:39.83ID:J9cSjDxJ0
缶詰しか食べたことないけど美味しいな
0011名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:40:21.43ID:uofSxzCs0
これ炊き込みご飯めっちゃ旨い
0012名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:40:29.00ID:H5tbtSCz0
東北に行ったことのないオレのメチャ食べたい料理
いちご煮食べに東北旅行したいなあ
青森、秋田にいけばいいのかな
0013名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:41:25.32ID:Fu6s/4GA0
>>9
懐かしいなあ。オカムラ食品のCMも好き
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:41:47.04ID:hOVjmyq/0
頑なにそんな名前にするより
ウニとアワビの汁って書いた方が
売れるんじゃないか?
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:48:36.11ID:YTYapYmU0
うに汁とか無理
どんなに美味しいと言われても無理
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:49:26.65ID:BG5dAbhd0
いちご煮って聞くと美人市議を思い出すわ
0018名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:50:42.48ID:Ep6jIo1i0
フォレストガンプ〜いちご煮〜
0020名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 21:56:33.03ID:XEhIiBY70
いちごのにもの
0022名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:08:47.02ID:q/6vgEXt0
間違いなく美味いだろうけど、八戸でも常食ではないでしょ?
晴れの日の赤飯みたいなもんか
0023名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:09:09.76ID:kvjnTmmj0
>>2
お前はいちご煮なんて食ったことないんだろうな
千葉県ってのが輪をかけて切ない…
0025名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IS]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:10:57.33ID:QvLRjcJK0
苺食べたいと言ってる娘にネタでお土産としてかって帰ったら成人するまで嫌われそうだな
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:11:03.99ID:mq3e658C0
洗練されてないのはしょうがないにしても
東北の食べ物って基本的に貧乏くさいよな
0028名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:13:23.00ID:Xq2eSDUo0
ちょうど今食ってるわ。海苔と刻み大葉乗せて最強。
嫁が塩入れ忘れて塩系が薄いけど、香りは抜群
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:14:19.88ID:15MxuU7+0
これめっちゃ好き
0031名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:14:41.45ID:fw89iHyq0
昨日ケンミンショーでやってたやつか
食べてみたい
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:20:02.25ID:oJTmCQVI0
美人市議はおばちゃんになったかな。
そろそろ
0035名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:22:42.31ID:v+Vwtm9P0
これにコンソメ入れてスープパスタにしたら美味かった
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:26:18.06ID:UI0fvEjF0
ほべついちごが美味いらしい
0038名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:27:31.45ID:v3H/wAwz0
>>28
大葉なんか入れたら香りもへったくれもないだろ
味音痴か?
0040名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:31:55.76ID:PrDa4yUj0
>>13
サンロード裏ザ・ビデオ屋のCMが好きでした(´・ω・`)
0041名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:34:34.35ID:Ksieetqw0
具が少ないし大してうまくないだろ
0042名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:37:58.76ID:PrDa4yUj0
ザ・ビデオ屋
https://youtu.be/_KWv9hHoVpY
0043名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:38:19.65ID:Fu6s/4GA0
>>40
陸軍大将たぁちゃんの店
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:42:45.76ID:PrDa4yUj0
リフォームのアルク
https://youtu.be/oSKQBZECIGk
0045名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:43:00.01ID:UfUVrr3i0
>>41
ゆで汁が最高に美味いので、むしろ缶詰をそのまま食べるより
炊き込み飯の方が美味さを満喫できる
0046名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:44:42.61ID:GFqRQZ240
>野いちごはフルーツのいちごと違い、赤ではなくオレンジ色。だからいちご煮と命名したという、
>なかなかロマンチックな由来なのであります。

いや、普通に知らんからそんな事(´・ω・`)
名前で損しているだけでしょこれ
0048名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:51.54ID:FxCPNEX+0
これでラーメン作ってカニの足やらエビやらワカメやら乗せる旨いぞ
0049名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/23(金) 22:55:01.87ID:mtk7jLSm0
アワビだの潮だの
0051( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (dion軍) [MX]
垢版 |
2018/11/23(金) 23:02:10.40ID:cR7arcJ20?2BP(1000)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<八戸に住んでてもこういうものはバクバク食えんのか
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/23(金) 23:09:49.57ID:PrDa4yUj0
>>51
そこそこ値が張るからなかなか食えんね(´・ω・`)
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/24(土) 00:13:49.41ID:WxnMSKwo0
缶詰なのに値段が結構高い。
0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/24(土) 00:41:47.20ID:yd+njzUc0
わい津軽衆だども食ったことねえな
普通の食った方がええやろ
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/11/24(土) 00:48:08.39ID:ULO3FNL70
いちご煮の炊き込みご飯おいちい
0058名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/24(土) 00:49:18.20ID:lOF2YUQQ0
ウニの瓶詰めとかもあったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況