X



日本人の美的センスの無さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:03:52.58ID:pX66M81Z0?2BP(1669)

https://anond.hatelabo.jp/20160822214301
■日本人の美的センスの無さ

一般大衆レベルで、つくづく日本人は美的センスがない。

2020東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった。誰かも言っていたが、モジュール化できるエンブレムという発想は私にとって革命的だった。
ところが一般的には大変不評だった。改めて選考したときのその他3案や、その前に出回っていた扇型のヤツは、凡庸すぎて目眩がしたものだが、無視しがたい程度に好評だった。

セブンイレブンのコーヒーのヤツ、なんの問題もない。
非常に格好良いとは言わないが、マイナス評価するポイントが見あたらない。
レギュラー、ラージ、ホット、コールドくらい分かれ。中学校で習うだろ。
この程度も分からないような人が、コーヒーが碾きたてかどうかにこだわるなんて、意味がわからない。
馬鹿は馬鹿なりに缶コーヒーで満足しなさい。
況や、デザイン云々するでない。馬鹿なんだから。

その原因のひとつに、文字がある。
例えばアルファベットなら30字弱しかなく、デザイン性を高めやすい。
事実、長い歴史をもつ様々なフォントがあり、用途によって適切な効果を発揮する。
しかし、漢字はその点ダメだ。格好良くしようと思ってもキリがない。成功例もあるが、アルファベットには敵わない。

このことを痛感するのが、商店の看板や施設の案内表示だ。
主に漢字で書かれた日本のそれは、致命的にダサい。海外のアルファベットのそれは、おおむね素敵だ。
これは単に西洋コンプレックスなのではない。日本語には漢字があり、格好良くデザインするには数が多すぎ、格好良くするコストが高くなり、格好良くしたほうが良いという動機の低下や、格好良いモノを見る機会の少なさからくる美的センス育成の機会の逸失につながるのだ。

日本人はどこで美的センス(のなさ)を身につけるかというと、アニメやマンガ、ゲームなのだろう。クルマを見ているとそう感じる。日本のクルマ(の失敗例)は、だいたいアニメのロボットに似ている。
大人が数百万出して買うような美的レベルに達していない。達していないはずなのに、みんな嬉々として買う。

デザインが全てではない。私は日本が好きだ。

でも、一般大衆レベルで、日本人は美的センスがない。
0003名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:04:40.08ID:0hsTV1pt0
お前の感想はどうでもいい
0004名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:04:46.21ID:1dMaU+VK0
>>1
くそソースでスレ立てすんな
0008名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:06:23.99ID:9UJVBC5O0
>>1
チラ裏でスレ立てるなよ
0012名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:07:43.40ID:7DuuITLA0
街並みにセンスが無い
0015名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:07:52.56ID:pBFLJmmu0
家紋なんかセンスいいと思うがな
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:08:45.88ID:rB4KPXud0
漢字が読める日本人が羨ましいニダ
海外でも漢字がcoolって言われて悔しいニダ
0021名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:09:46.05ID:6GSfw841O
>>7
バラバラじゃないEUは違いがわからなかったから
ここ最近はEUの方がキチガイデザインじゃん
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:10:45.63ID:O+gvlrZn0
日本の街並み、悲惨
0028名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:12:23.98ID:emngSRDJ0
最近のJAPANmadeはなにが不満かって西洋かぶれのデザイン重視で機能美がまるで無いんだよな

不便なのになぜここにこれを付けた?→デザイン()のしわ寄せ

この素材は弱いだろ→デザイン通りに加工するため

この加工だと修理する時困るだろ→全取っ替えで
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:12:51.73ID:366l1ocF0
日本人コンプ丸出しのグック
0030名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:13:15.05ID:JXrsY/Ig0
日本人はアールデコ調の方が街並みにもあってるとおもうんだよな
建物だって殆ど直線的だろ?統一感がないんじゃなくて
そう言う形式美を知らない無学者が多いだけなんだよ
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:14:20.23ID:t+YLf15W0
一般家庭のインテリアセンスのなさに驚愕
プラスチックのラックとかなんなん
あんなのクローゼットの中でもギリ許せるかどうかって代物なのに、リビングに置かれてるとか信じられない
0032名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:14:26.97ID:72vrio6+0
>>12,18
この記事のいう文字のせいというより色彩のセンス、
というか価値観の差だと思うな
アジアは色をいっぱい使うのを好むというか…
欧米がシックなのを好むのは井戸が高く冬が長くて自然の色彩が淡いから自然とそうなるんじゃないかね
ヨーロッパでもイタリアとかの南欧は比較的色彩豊かだし
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:14:29.46ID:6B53vgwi0
まず自分の美的センスの無さを嘆くべき
0035名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:15:15.82ID:Hwb1diJB0
>>15
家紋の抽象化の極限が日の丸
0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:16:09.35ID:eK9fcNIU0
面の情報量を増やした方が勝ちみたいな、ガンプラみたいな車のデザインをいい加減止めろw
正直言って稚拙過ぎる。
0040名無しさん@涙目です。(滋賀県) [BR]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:17:38.44ID:10ON+oJf0
車はひどい
ぼくの考えたカッコイイ車!みたいなデザイン
子供っぽい
0041名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:17:40.62ID:h3a6axwi0
日本人はどこで美的センス(のなさ)を身につけるかというと、アニメやマンガ、ゲームなのだろう。
クルマを見ているとそう感じる。日本のクルマ(の失敗例)は、だいたいアニメのロボットに似ている。


2chみてると、おまえらがかっこいいって言うやつはだいだいこのパターン(笑)
0043名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:17:51.03ID:lavsYDZc0
破綻しまくりの文で頭がくらくらする
アルファベットと日本語のデザイン性を
比較しながらも、ひらがなにまったく言及しないのも謎
全編ツッコミどころ満載の駄文
添削先生はよ
0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:18:47.44ID:C8bMVr/y0
車のナンバープレート
キーボードの印字
辺りは日本がクソダサい
0048名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:20:38.19ID:eDtgvHBp0
その漢字を欧米人はクールだってプリント入ったTシャツ着たり刺青に入れたりしてるんですがね
客観的に言ってるように書いてるけど全部あなたの主観ですよね
0049名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:20:47.18ID:6GSfw841O
>>31
確かにそうだが
あれはセンスの話ではないな
オサレだと思ってやってないんだから

やる気が無いという問題
0050名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:21:23.40ID:civNqD+r0
本当に美的センスがなかったら欧米に日本文化マニアなんかいないだろ
0052名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:21:40.79ID:SfZ1aHJu0
これでも見て頭を冷やせよ。

http://i.imgur.com/65bxUen.jpg
0053名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:21:47.91ID:9UJVBC5O0
>>49
家まで気を使っておしゃれになんて、
普通に生活するだけでも疲れそうだ
0055名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:22:09.12ID:IpklOeWO0
我々に足りないのは美意識だった!
0058名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:23:04.50ID:ac35Nq/90
確かに車のナンバープレートはダサいよな
0062名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:24:30.88ID:0BVYh28/0
ファレルウィリアムスは初来日した時に東京の風景と日本人の優しさに驚き感動したみたいよ
だから頻繁に来日してる
0064名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:25:02.21ID:9UJVBC5O0
美的センスのない奴が美的なものを見てもわからない
そういう奴が何かの憎しみついでに打ち殴った稚拙な文章にしか見えないわな

まあチラ裏でスレ立てるなよ?なっ!
0066名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:25:37.84ID:F7p4aBQ50
駅とか電車の広告やめてくれないかな
0067名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:26:14.07ID:Hwb1diJB0
>>61
だから真似はやめろって
のぼりを進化させればいいだけだから
0069名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:44.03ID:6GSfw841O
>>51
黒地に花柄ってのに座らされた事あるけど、カギ落としたらわかんねーのな
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:32:17.40ID:4f5UyEnw0
西洋の文法で美を語る教養のない馬鹿だな
0071名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:33:10.38ID:thmeY/QP0
美的センスに差異があるのは分かったがこいつが上方だという根拠がない
0074名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:34:32.93ID:sZQg07GC0
日本人は兎小屋に住んでるから
なんでもかんでも敷き詰めちゃうんだよな
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:36:01.95ID:/ez6SNvB0
まあ確かに一般大衆は美的センスないわな
0076名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:36:27.99ID:N6tndhrw0
>>1
パクリエンブレムや
セブンイレブンのコーヒーのデザインがいいとか世間とズレてる
こんなクソ記事書いたの誰だよ
0077名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:36:47.65ID:9UJVBC5O0
水は高いところから低いところに流れる
文化文明も同じ

と、どこかで聞いた、そのとおりだと思う
0078名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:37:18.84ID:BFLOqFvD0
整ってない街並み、安普請な家、農道みたいで電柱だらけの道路 、路端の放置された雑草。
日本は地主の横暴とういうか権利強すぎ、やはり中国北朝鮮みたいな共産主義にして私有権制限してどーんと広い道路に整然とした街並みにしないとな
0079名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:37:39.42ID:o3Yap+Oj0
>>2
最高やんけ
0081名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:38:22.14ID:/ez6SNvB0
西洋かぶれつうか
日本の美を知ろうともせず
欧米追従に一生懸命

阿呆ばっか
0082名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:38:33.24ID:9UJVBC5O0
>>78
別にいいんじゃない?それが文化だから
平壌みたいな街並みがお好み?
0083名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:38:34.62ID:c+JCGRb80
プリツカー賞を世界一受賞してる国なのに日本の街並みはとっ散らかってる
平均的にアジア人の精神レベルは幼稚なんだよな。法律で雁字搦めにしないと好き放題し出す
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:38:43.01ID:hS4eK0ky0
最近は女の化粧も酷いもんな
あの顔を真っ白にして真っ赤な口紅塗ってるやつとか
0086名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:39:47.22ID:OLoBhqr20
>>84
それチョンだろ馬鹿
しかもバブル期のパクリw
0087名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:40:06.26ID:/ez6SNvB0
>>84
阿呆中韓人と見做してる俺
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:40:32.00ID:Hwb1diJB0
>>81
単純に左傾化しすぎてナショナリズムが無いからだな
大衆に日本を忘れさせてるのが悪い
0089名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:40:57.36ID:9UJVBC5O0
>>83
北朝鮮に亡命でもしたら?
将軍様がちゃんと定規で引いた街並みだよ?
君にぴったりだと思うんだ
0090名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:41:07.14ID:/ez6SNvB0
>>86
怖ろしいことに
そうでもないんだよ
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:41:26.67ID:c+JCGRb80
白人が多い国の街並みが綺麗ってのは事実だろう
アイツら精神が成熟してる
0093名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:42:14.90ID:TnpJqsL30
前回の東京五輪のロゴはこれ以上ないほど美しかったのにな
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:44:18.10ID:GQRItUnu0
Jeepとかフィアットみてると
passowwwアルファードwwwとはなる
0095名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:44:32.35ID:2+iWezwl0
>>11
ぶさ
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:44:38.73ID:BhRyBOJu0
>>76
まぁ一般大衆のセンスがいいとは言えないのはわかるんだけど、
そいつらを引っ張っていくべき意識高い系のセンスが更に絶望的にダサいんだよな。だから一般人のセンスも向上しない
0097名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:06.85ID:vKoo23ON0
シンプル=美しいと思う日本人ていないのか?
東京駅の周辺見ても金だけ掛けたケバいものだらけじゃん
中国を笑えない
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:08.75ID:c+JCGRb80
>>89
極端な奴だな
自分の土地だから俺の好きな物を作る!ってバカの国が日本
欧米では街並みは公共の財産だからな
0099名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:14.00ID:thmeY/QP0
良いセンスの定義はなんだろう
こんな主観的なもの大多数が心地よいと思うかどうかくらいしかなさそうだが
だとしたら大衆にセンスがないは通じないよな
良いセンスから離れてるのはこいつだろう
0100名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:35.72ID:9UJVBC5O0
>>94
まぁ実用性一辺倒であの形になったんだろ
実際牛やカバみたいな車だと思ってるがw
0101名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:46:09.53ID:/ez6SNvB0
このスレに同意してるお前らだって
今いる部屋はフローリングとか洋間だろ
純和風で襖や欄間に土壁とか行燈とかあるんかw
0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:18.60ID:4f5UyEnw0
現代ではツリー型の都市デザインは評価されてない
むしろ西洋の方が無駄に保守的で遅れている
0103名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:31.56ID:/MRxxvlB0
大阪の中之島が日本の都市風景で一番綺麗だと思う
神戸もデザイン都市とやらに指定されてるけど、中之島並の景観は無い
0105名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:55.31ID:Okt/nUF+0
市川崑『雪之丞変化 』(1963)を町山が解説してたが
無駄を削ぎ落とした画面構成と直線的なデザインに
海外が「何これ!?かっこよくね?」って反応したって
派手な装飾がない和室は外国人から見たらミニマムでモダンなんだと
0106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:58.14ID:6GSfw841O
>>83
多様性とか言い出す西洋カブレほど、規格統一物を好むよな

壁の色、瓦の色の統一か指定されるEUや
ビバリーヒルズやドバイみたいな規格物を称賛する
0107名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:59.75ID:c+JCGRb80
日本の家の質感ってプラスチックみたい
LEGOかよ
0108名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:48:35.49ID:vRXgQH9o0
欧米のシックな感じも好きだし中国の極彩も好きだよ
同じように日本のネオン街や古い町並みが好きな外国人は多いみたい
結局は隣の芝は青く見えるだけ
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:48:40.29ID:6B53vgwi0
>>101
うちは茶室あるで
0111名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:01.83ID:GhmFJCmJ0
敗戦国なんやから仕方ない部分が強いが

イオンモールと外食チェーンにしかいかない
お前らがデザイン語るな
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:09.17ID:366l1ocF0
>>98
グックの嫌いな同調圧力の典型じゃん
0113名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:11.73ID:9UJVBC5O0
>>98
どこの外国か知らんけど景観条例みたいなのあるのは知ってるよ
一応京都でもあるけどね、だから短期間で商業看板が消えた

外国でも特定の地域、特定の場所だよ?
国土全体そういう条例があるわけないだろ
君が日本で不満に思うのはどこの地域なの?
0114名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:23.37ID:1yffpTdR0
海外コンプレックス拗らすとこうなる
0115名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:45.82ID:TnpJqsL30
なんか古臭いとか言って切り捨てるのに違和感ある
文革やないんやから古いものも大切にしていけよと
0117名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:50:42.56ID:c+JCGRb80
>>106
アホw
お前らバカジャップに自由は1億年早いw
実際街並み滅茶苦茶じゃねーかw
江戸時代の方がまだマシ
0120名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:52:04.65ID:Hwb1diJB0
日本を右傾化させまくって
デザインはことあるごとに和風で埋め尽くせばいい
真似じゃなくて止揚や昇華だな
地球市民共のデザインは大体汚らしい現代アートみたいなのばっかだから却下で
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:52:26.70ID:366l1ocF0
>>117
最近まで地ベタで生活してたのがグックだぜ?
少しはグックの惨めな歴史を勉強しような
0122名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:52:38.27ID:/MRxxvlB0
国道沿いにガソスタとチェーン店が並ぶ日本中の郊外にある風景
外国から帰って来たら妙に懐かしく感じる

>>108
カーズとかベイマックスとか外国のアニメ映画で日本モチーフの場所って新宿みたいに電飾看板でギラギラしてる
向こうの人からしたらあれが新鮮なんだろうな
0123名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:52:47.17ID:Xe0blyep0
美的センスのある奴をそもそも採用しない
コネで付き合いのある奴だったり身内ばかり重視する
これはデザイン関係に限らない政治やら企業でも
その兆候がある
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:54:18.39ID:366l1ocF0
万年属国のグック如きが美を語るのは滑稽だよな
0127名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:54:18.55ID:RxfwJH+M0
とにかく街中のハングル文字は不気味だ
夜中にハングル文字の看板に出くわすと恐怖に駆られる
0128名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:54:57.40ID:HTixLQcu0
>>97
皇居、金閣や銀閣は究極のシンプルだよ
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:55:21.02ID:B42EgTR/0
美的センス以外に、音楽も科学も哲学も全部劣ってるけどな。
昔は中国のパクリ今は欧米のパクリと、パクリしかない国だし。
0130名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:55:26.26ID:Hwb1diJB0
>>117
江戸時代だと地球市民なんかがいたら叩き切られてるからな
だから江戸の町の方が文明的な統一感を出せる
地球市民にデザインを任せると現代アートみたいになって最悪
0131名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:56:34.69ID:/MRxxvlB0
日本離れした街並みが見たければ
欧米より、つくばに行くといいぞ
0132名無しさん@涙目です。(石川県) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:01.72ID:L46hEz5+0
>>129
韓国ノーベル賞しかない劣等パクリ民族乙
0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:03.74ID:c+JCGRb80
>>113
どこの地域って観光地の極一部とか霞ヶ関とかオフィス街以外の日本の街全部だろ
基本汚いから綺麗な場所をあげた方が早い
0134名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:05.23ID:6GSfw841O
>>94
それはさすがにJeepの良いところだけしか見てないわ
お安いJeepを見てごらんよ
0135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:09.95ID:/ez6SNvB0
円窓とか枯山水とか
汚いものと言われる苔すら
アートに仕上げた先人達は凄い

昭和の敗戦以降はゴミ
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:19.79ID:TnpJqsL30
>>123
特に芸能とか芸術と文芸とか芸がつくのはあっちの人が多いしね
0137名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:55.78ID:UyBb/6UV0
確かに都市計画はごちゃごちゃだしYouTubeも文字ごちゃごちゃのサムネだしラノベのタイトルも美の欠片もない長ったらしい文章だし
割りと感じるところはある
0138名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:00.65ID:Hwb1diJB0
左翼や朝鮮人に任せたらそりゃ汚いデザインになるだろ
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:59:16.77ID:fLQMN3Ak0
全部の分野ってわけでもないと思うけど車のデザインは最低に近いよね
0140名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:59:36.07ID:9UJVBC5O0
俺は日本人だからあまり誇りたくはないんだけど
日本の美的感覚っていうのはもうとっくに西洋では受け入れられてるよね
19世紀のパリ万博からジャポニズム、ゴッホの油絵などなど
無論西洋の美的感覚もちゃんと日本では受け入れられてるよね

美的感覚っていうのは必ずしも一つってわけじゃない
お互い良いところを認めあってる関係だと思う

文化文明は水のように高いところから低いところに流れる
まぁ最近じゃ下からポンプ使って上へ放水してる某文化もあるようだけど結局定着してないよな
そういうもんだ
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:01:12.23ID:366l1ocF0
>>139
デザイナーはグックの好きな白人だぞ
0143名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:01:57.19ID:KP1L9lIn0
デザインは二の次という合理性重視の文化
坂口安吾が書いてたけど
それはそれで素晴らしかった
今の半端さが一番ダサい
0145名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:17.10ID:1YcV6sGi0
つうかあいつらが持ち上げる海外のデザインって洗練され過ぎててみんなつまらんもんになってるよな、フラットデザインとかその最たる例、
あんな個性も何もないデザインのどこがいいんだ
0146名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:18.10ID:9UJVBC5O0
>>133
便所の落書き吠えてもしょうがないから区議でも市議に立候補してうったえれば?
ここでいくら吠えてもどうも共感する奴は少ないみたいだからな
0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:19.72ID:c+JCGRb80
家の芝生の手入れしないと罰金のアメリカはお前らからすれば北朝鮮並の表現の自由が無い国なの?
「公共心」←日本人はコレが欠落してる
0149名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:43.51ID:c+flOJuT0
チョンマゲ・フンドシだもんな
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:03:51.28ID:zVaKOorH0
>>139
ドイツ車よりはましだがな
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:06:00.68ID:PxDmS/Ef0
だが日の丸は世界一美しい国旗だと思ってるよ
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:06:06.38ID:4f5UyEnw0
>>147
原住民から土地を強奪した豚が何だって?
0155名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:06:34.82ID:L+AKuIEx0
故郷に久々訪れた 市街地が無電柱化されていた
なんと空のキレイな事かと驚いたと同時に先人達はこんな事にも気付かないで醜悪なソレを放置し続けてきたんだなと考えさせられた
0156名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:08:29.78ID:6GSfw841O
>>139
安い普及型でここまで遊んでるのは日本だけだわな
EUだと高級車にしか使われないホイールカラーやボディカラーが、貧民にも宛がわれてる
それでいて検挙率にも貢献している

そらオペルも消えるわ
0158名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:10:11.63ID:c+JCGRb80
テレビ番組も酷いw
スーパーも赤とか黄色とか原色使いまくり
コレ良く海外で馬鹿にされてるからなw
セットもテレビ局の倉庫にある物全部持って来て適当に置いたみたいw
貧乏性かよ
0159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:10:21.68ID:VFWMBihk0
パッと見だと漢字に勝る文字はない。
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:12:23.01ID:366l1ocF0
結局いつもの海外はーで逃げるアホグック
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:12:46.02ID:Ilh0+Gqu0
お前の好みじゃないってだけだろ
何様だよ
0163名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:13:00.45ID:ZB7R96p10
>>116
美的センスの話とセブンのコーヒーと何の関係があるのかサッパリわからん
0164名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:13:13.45ID:c+JCGRb80
>>154
その豚に核で丸焼きにされた俺らが何言ってんだw
昔の日本人は欧米を認めて追いつこうと努力したけど経済発展で自惚れた馬鹿ジャップが増えたいでコノザマだよ
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:14:12.59ID:lEiRQdlG0
プレハブ戸建て見りゃわかる
0166名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:14:24.31ID:bLTpx2Hs0
飲み屋の酔っ払いの説教レベル
0167名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:14:42.46ID:HTixLQcu0
>>158
テレビなんか見てるんだ(爆笑)お前ジジイだろ(爆笑)
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:15:01.80ID:ZPJE2HDw0
個人ブログソースでスレ立てんな
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:15:07.48ID:366l1ocF0
米国に分断され虐殺された癖に反日の臆病なグック
0170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:15:36.66ID:/ez6SNvB0
桶から編み籠に始まり指物
着物帯雪駄や草履
雨傘に風呂敷まで
日本人の俺でも凄え思う
0171名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:16:01.11ID:9UJVBC5O0
>>164
この人多分日本人ではないよね?
まあなんとなく薄々わかってたけどさ

もしそうだったら外野が口出ししてほしくないと思うわ
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:17:41.61ID:j+crVGrH0
車のインパネも青色LEDギラギラ+ガンダムみたいなデザインでキツイのが有る
自作PC厨の美的センスに通じる物がある
0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:19:11.41ID:c+JCGRb80
>>167
ジャップはポータルサイトのデザインも酷い
日本を代表するYahoo!ジャパン&楽天
コレも海外で嘲笑されてるw
もう何から何までダサいw
髪型もファイナルファンタジーみたいだし
0178名無しさん@涙目です。(茸) [TT]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:20:43.65ID:5bid1+IC0
>>176
テレビなんか見てる時代遅れの加齢臭が何ほざいてんだ
0179名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:23:56.02ID:Ilh0+Gqu0
>>177
レフトとライト?あれ?逆?ってなるw
せめてマクドナルドのメニューみたいにMとLのままで良かったのにね
0180名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:24:46.08ID:9UJVBC5O0
>>177
工業デザインの失敗作だよな
作ったやつは稲川淳二にちゃんと指導してもらえと思うわw
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:25:00.72ID:kqHEJaUC0
顔面のデザインが崩壊してるグックの嫉妬
0182名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:25:28.51ID:c+JCGRb80
>>178
え?!お前YouTubeでテレビ番組見てるじゃん
時代遅れとかそりゃ5ちゃんねるやってるお前にブーメランだよw
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:42.89ID:GMbkm4/g0
ただフォントなだけっていうデザイン多いけど何なんだろうな
0186名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:58.43ID:9UJVBC5O0
日本人と半島人の罵り合いが始まりましたー
半島人の頑張ってぇ〜w
0187名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:27:09.29ID:Ilh0+Gqu0
>>11
それさかなクンさんのパクリじゃね?
0189名無しさん@涙目です。(群馬県) [NO]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:27:45.80ID:GVYxd8+t0
まあ確かに日本は美的感覚めちゃくちゃだな
店の看板はダサい、道路標識もダサい、商品もダサい…
ドイツのスーパーマーケット見たけど、全てがハイセンスでどこ見ても絵になる
0190名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:27:53.00ID:7h/XD+MR0
>>182
見てねえよ…若者を知らない加齢臭ここに極まりだな
0191名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:28:12.65ID:kqHEJaUC0
奴隷グックは言語も名前もパクリだから勝負にならんwwwww
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:28:23.93ID:1HDEzMpn0
兵器とかバッグとか群を抜いてひどい気がする
曖昧で非対称なものに美を見出したから茶器や食器はグニャグニャ曲がるし
厳密さを追求する数学が必要なのかなぁ
0193名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:28:55.46ID:GDSzCbMC0
一体何が言いたいんだ?

支離滅裂で意味不明な文章だなw

御負けに稚拙で主体が何も無い。
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:12.98ID:kqHEJaUC0
>>189
西洋かぶれのグックきっしょwww
0195名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:25.15ID:c+JCGRb80
>>177
美しいデザインなのに馬鹿と老人のせいでコノザマだよ(呆れ
日本は馬鹿と老人に合わせてるから醜いんだなと解った
0196名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:38.06ID:ceVREx330
1は博報堂だな 
0197名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:30:02.52ID:6GSfw841O
>>174
インパネはランボルギーニの方がギラギラだし
LEDイルミネーションは、新型ベンツやベントレーも採用しちゃったし
bBや、ルミオンだけじゃないんだからねっ!
0200名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:31:52.44ID:Fl2/e3YB0
俺らにとったら日本語だが、
英語圏の人は英語で作られたデザインをどのように感じてるんだろうか
日本人が見る日本語デザインと同じように見てたら笑えるけどねら
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:31:59.09ID:kqHEJaUC0
グックの顔は醜いしな
0202名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:32:35.46ID:7h/XD+MR0
>>174
ベンツとBMWの新型知らない物乞いめw
0203名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:32:49.77ID:i34u/kQW0
とりあえず美的センスとか言う代物を数値化してくれ。
0204名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:32:54.83ID:c+JCGRb80
日本の某有名カーデザイナーの名言
「日本の街並みに合ったデザインを考えるとどうしてもダサくなる。ヨーロッパの車が美しいのは街が綺麗だから」

>>190
テレビ見てない俺意識タケーとか思ってるタイプ?
0205名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:34:07.98ID:VwldQvfC0
個人的にはリモコンのボタンは増やしすぎだろーとは思う
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:34:25.47ID:kqHEJaUC0
>>203
ムリムリw
白人奴隷のグックによる恣意的な基準だから根拠はないwwww
0209名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:36:00.00ID:8t/3TtMR0
感度低いデザインは徹底して低く
感度高いデザインはあえてデザインしないみたいなノリが入ってくる
日本は中庸かつトレンドに沿ったデザインってのが不足してる
0211名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:04.57ID:c+JCGRb80
>>206
まず日本は劣ってる事実を認める事からだな
ここですら日本がヨーロッパより美しいと盲信してる狂信者がいるし啓蒙活動の先は長い
0212名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:57.92ID:hW4a+1bC0
商店街の看板云々で思い出したが
道交法守らねえで公道にはみ出た看板の多さを何とかしろ
あんなもん何の宣伝降下も無いって悟れ
0213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:42.17ID:95NVTJ0/0
>>2
俺の宇垣ちゃん天使すぎるだろ
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:48.77ID:kqHEJaUC0
劣ってるのは整形大国グックの遺伝子だろwww
0215名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:39:16.02ID:9UJVBC5O0
「日本の美的文化が〜」と言ってるのは実は半島人って思っちゃうとホントに説得力が皆無で笑っちゃうよね
そしてこういう事を喚き散らす点で「なるほどね」とも思っちゃうわ
0216名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:38.97ID:VwldQvfC0
日本の美的センスはシンメトリーを崩す所にあると思うんだけど
街並みや現代の建築様式はあまり良いものではないよね
産めよ増やせよでの急拵えがそのまま進化した感じ
0217名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:41.66ID:X24Gi4+m0
とりあえず>>1がバカ
0218名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:43.15ID:B/CQ/jWc0
>>61
しかもこののぼりが歩道に飛び出ててウザいんだよな
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:48.17ID:zEU/k2IJ0
日本人はパヨクのせいでデザイン性は資本家の悪しき道楽とされてるからね
教養ってのは底辺の劣等感を刺激しやすい。
0220名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:41:30.29ID:iO7Kc0wd0
中国の古代建築はセンスあるだろ
書道もカッコいいし
原因は漢字じゃねえな
0221名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:47:06.44ID:N6tndhrw0
>>83
痰壺と言われた大阪のお前が言うのか
日本人の批判する前に
お前んとこキレイにしてからほざけ
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:48:17.61ID:L+AKuIEx0
>>61
そうそう、こういう所だよね
日本式の貧乏臭いのぼりは通路の見通しも悪くなるし機能性最悪の象徴
0223名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:48:33.24ID:Axk6KI4W0
取り敢えず広告看板の類はなんとかして欲しいわ
あと併記は英語のみで結構です
0226名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:49:42.46ID:3oJ0RaZJ0
美的センスはよくわからんけど、
音楽的センスは圧倒的に低いと思ってる。
JPOPはレベル低すぎて、
欧米はもちろんのこと、韓国や中国にも負けてるとはっきり確信してる。
平和ボケした国に音楽的な素地はないんだろうなって思ってるよ。
0230名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:52:11.83ID:VwldQvfC0
jpopは酷いけど劇伴とかサントラ屋さんは結構頑張ってると思う
0231名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:52:11.95ID:zVaKOorH0
日本の っていうか アジアのぐちゃぐちゃしたカオスな街並みは
それはそれで好きだ
夕焼けに映える電柱もノスタルジックで好き
0232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:52:20.96ID:vWNB/lpB0
漢字はめちゃめちゃ格好いいじゃん
この記事書いてる奴がセンスないだけ
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:53:06.87ID:/ez6SNvB0
絵画彫刻建築思想文学
どれもギリシヤ時代を超えていない

中国の古典様式が評価されているが
日本に僅かに残るだけ
それさえ馬鹿大衆は軽んじてる
0236名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:54:56.10ID:kqHEJaUC0
>>226
グック音楽は欧米のモロパクリだろ
何一つ自分で生み出せないのが劣等民族グックやで
0237名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:55:01.87ID:X24Gi4+m0
>>177
これこそが世界が認めるサイバーパンクJAPAN
ブラボーセブンの店員さん
0238名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:57:00.63ID:S3u1bKzC0
デザインを批判するとその本人のセンスも露見するから諸刃の剣なんだよね
好きか嫌いかレベルのものを良い悪いで語るのは危険
0239名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:58:34.59ID:ScC/JKlX0
ネトウヨ見てるとセンスの良さに脱帽するよね
0240名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:58:45.67ID:28AcVmDB0
サラ金(最近見ないけど)とパチンコ、法律相談所なんかの看板は
どんなにアルファベット使ってもかっこよくは見えないと思う
デザインは関連性の上に成り立つもので
この人の「アルファベットかっこいい説」にはやっぱり西洋コンプレックスが有ると思うよ
0241名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:00:29.93ID:ysukvMwn0
>>222
戦国時代ののぼりはカッコ良かったのにな
0243名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:01:03.07ID:GKq+ZdAY0
そうだねパチンコ屋のセンスはひどいね
0244名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:01:24.09ID:Pt8+veM10
五輪のエンブレムは素人が作って公開してた作品の方がいいのがあったな

最近広告のコピーも狙い過ぎて滑って炎上したりしてるが
5ちゃんのコピペとかセンスのいいのがたまにあったりする

ITでも会社に金出して作らせるよりもオープンソースとかフリーソフトとか
の方ができが良かったりする

どうもセンスがなくなっているのはプロの連中で
素人や無償でやってる連中とレベルが逆転してしまっているようだ
0246名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:03:35.23ID:X24Gi4+m0
Googleのロゴのクソダサさについてはどうおもってんのかにこのバカ>>1
0248名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:05:03.87ID:6GSfw841O
>>237
白人の「fuck」とか、「sick」とか、「crazy」とかいう声が心地良いよね
0249名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:05:31.32ID:USJ0kJyU0
朝鮮人は馬鹿なので遠近法幾何学を
現実の人の眼から見た風景と勘違いしてる

故に、脅迫的で杓子定規な空間しか認めない
要は頭が古典物理で止まった猿という事
0251名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:06:26.76ID:EXYi1TRv0
モノを見ずに年を取るとどうしようもなくなる。
発言の機会があっても発言していいかどうかくらいはわかると思うんだが
それさえもわからんからこうなってしまうのだ。
0252名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:09:14.19ID:bWIrDeE10
セブンのコーヒーマシンは擁護しようがない
あれは工業デザイナーとして明らかに無能です
利用者の立場に立って考える能力が皆無と言って良い
0253名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:09:30.95ID:c+JCGRb80
>>221
ほらコレだよ(呆れ
バカは批判を受け入れる事すら出来ない
もう日本は終わりだな
その内中国にすら街並みを馬鹿にされる様になるだろう
0254名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:10:08.17ID:tT4RQC4E0
ニューヨークに行った時、メトロポリタン美術館に
小学生が課外授業で鑑賞に来ていた。

欧米では子供の頃から本物の絵画に触れ、
美意識を育てているのね。

子供の頃読んだスペインの絵本「テオ君」シリーズも絵が良かった、
中間色の使い方が上手い。

それにひきかえ、「ノンタン」シリーズの絵のダサい事。
0255名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:10:16.03ID:1LWka8B20
バカが「センス」語っちゃダメ
0257名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:11:26.38ID:c+JCGRb80
>>252
利用者では無く知能の低いクレーマーに合わせた結果だろ
日本はクレーマー国家だよ
0259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:29.97ID:j59xY25Q0
>>257
在日・朝鮮半島人ほどではない(苦笑)
0260名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:43.34ID:DBDD/Edi0
そもそも慣れないものや珍しいものをセンスがいいと勘違いしてるだけ
0261名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:45.72ID:366l1ocF0
>>256
ハングル()とかキモ杉てグックも使わないしな
0264名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:16:42.21ID:9UJVBC5O0
>>257
スイマセン、国籍はどちらですか?
0265名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:16:49.74ID:/ez6SNvB0
>>253
真っさらから街作りやって
劣化コピーしてるのが中国やん
何も判ってねえな


だから劣化コピーしちゃうんだけどさw
0267名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:19:17.85ID:c+JCGRb80
>>258
義務教育受けてればこの程度の英語理解出来て当然だろwわざわざ日本語に置き換える必要が無い
0268名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:21:01.80ID:9UJVBC5O0
>>266
あーそういえば
グッチ、エルメス、バーバリー、プラダ、ルイビトン、アルマーニ
とかと比肩する高級ブランドは日本では思い当たらない
そういうブランドってすごく歴史が長いから商習慣とかの影響かも

ファストファッションではユニクロが一応思い当たるけど
0269名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:21:23.98ID:EIjoRuj30
こういう海外賛美系の記事はは、海外の例外に対して無知だったり、見て見ぬふりするだけで話にならない
ネットじゃ突っ込みどころ多すぎる方がレスポンスもらえるけど 
本人は革新的なことあるいは的確なこと書いてつるもりになって悦に浸ってるなら気の毒だ
0270名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:21:43.96ID:c+JCGRb80
>>264
もう精神病だろ.....日本に対する批判はしちゃ駄目なのか?批判する奴はチョンか?笑わせるよ
愛国中毒かよ
0271名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:22:06.80ID:9UJVBC5O0
>>269
自動車評論家もそんな感じですよねw
0272名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:22:07.81ID:366l1ocF0
英語もグックも不要だろ
無駄を省くのがグック的なデザインだろ?
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:04.89ID:TWQbAPYp0
ま、日本人が工業デザインや街並みに無頓着なのは事実だが
それは、欧米文化の上に日本の文化を乗せてるから
どうしても親和性の部分で難がある。

それは仕方のないこと。
日本人のセンスが劣っているとかそういうことではない。

日本人も、江戸時代からのままに
和風文化を継続したまま日本独自の近代化をしていれば
それは素多岐にわたって晴らしい美的さを発揮していたはずだ。
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:09.90ID:366l1ocF0
グック沈黙
0276名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:13.52ID:Ls4/CdjY0
センスって何?
万人受けするものってこと?
尖ったもののこと?
センスのあるなしなんて受け取る側によって変わるでしょ
0278名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:24:13.33ID:X24Gi4+m0
日本の街並みは美しい
ごちゃごちゃしててカラフルなネオンライトと寒々しいLED
木々がそこらに立ったりしょぼくれた潅木の街路樹があること
雨の日の滑りやすい道路
立体道路
ビルの隙間にお稲荷さん
へんなのぼり
俺は大好きだ
0279名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:24:57.78ID:4Oevuqle0
「世界進出だ」ってときに限って日本人が関わってないから
0280名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:25:36.95ID:N2/pXu/10
西洋的な美を基準にして、日本にそれがない、といってるだけ
あたりまえだ、というか、そもそも論理矛盾だ
0282名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:26:21.77ID:Pt8+veM10
>>266
わざわざ作らなくても日本や和というブランドが元からあるし
日本人一般のセンスはむしろ高い
デザイナー(笑)の連中がセンスが無いというか痛い
0283名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:27:22.71ID:c+JCGRb80
>>278
ネズミには下水道がお似合いって事だな
0285名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:30:42.65ID:u93bZS2o0
>>30
日本人はまだ、欧米(中東起源)の「壁の建築」の思想をマスターできてないんだよね。
竪穴住居に中華由来の大伽藍が被ってできた「屋根の建築」の思想以外のものを、うまく消化できてない。
「壁(ファサード)を主役にして、かつ周囲と調和的に見せる」という発想が根本的に欠けるから、コンクリート化すると加速度的に町並みが醜悪になる。
不燃化が完成した浅草の雑居ビルの汚いこと汚いことww


ただ、>>1についていうなら、
「日本人ユーチューバーの、映像への『文字の入れ方』の醜悪さ」は特筆すべきと思う。
日本人ユーチューバーのサムネイルはどれもこれも信じがたいほど汚い。
欧米のソフトを使ってあれだ。多分、文字と美意識に関する何かについて、日本人は恐ろしく糞なんだと思う。
0286名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:31:16.56ID:9UJVBC5O0
>>270
いや、再度君の発言見直したけど全然話が論理的じゃないんだよね
「外国ではこうだ」という話ばかりで、本質的なことを全く述べてない
仕舞には訳の分からない自分の思い込みで発言してるんだよね
外国ではそうなんだろうけど、それ以上でもそれ以下でもない
良いところは見習うべきだとは思うけどさ、
それを導入するときは皆が変化に対応する環境なり理解が必要

だからだいぶ前に書いたじゃん、
そんなに日本の街並みに不満があるなら行政に介入できる議員に立候補して都市計画で君の「辣腕」ふるってくださいな、と
ここで愚痴っててもしょうがないんだぜ?
0287名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:32:59.85ID:/ez6SNvB0
>>282
俺は逆だと思うよ

政治が二流なのは有権者の意識と同じで
ファッションや工業製品でも
消費者の選択がデザインを決める

岡本太郎や藤城清治など一般人は評価してない
若冲すら知らない輩が大勢
0288名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:17.06ID:5zf1VAal0
これは流石に勝てんわ
必要十分条件

https://i.imgur.com/YIWyERm.jpg
0289名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:49.92ID:kgmBsfJF0
そういう問題じゃない
どれを採用するか、いや応募ですら出来レースだろ
コネが無いと投稿すらさせてもらえないとしか思えない
0290名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:34:48.18ID:9UJVBC5O0
>>288
これを2020に変えればよかったのにね
これの件でどんだけ無駄金使ったんだが
0291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:35:38.99ID:QZheI+xS0
こういうスレが立つと必ず欧米コンプ乙厨がわいてきて
日本マンセー始めないと気が済まない
0292名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:37.00ID:rCj6cvn20
>>101
うちは日本家屋だからあるよ
床の間もあるよん
0293名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:46.79ID:366l1ocF0
>>291
逆だろ?
グックが日本への劣等感から欧米持ち出して叩いてる
0294名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:48.64ID:GhmFJCmJ0
デザインにおけるセンスってのは単なる感覚的なものではなく
知識教養経験から身につくもの

どうしても芸術とか言うとガイジが描く意味不明な絵のイメージがついて回るが
デザインとかアートって実はかなり理系な世界
0295名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:56.43ID:X24Gi4+m0
>>287
岡本太郎大人気だろ
棟方しこうなんかと同じくらい人気
0296名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:37:00.32ID:5zf1VAal0
>>291
日本のデザインの原点は侘び寂びだからな
欧米から学ぶことはほぼないと思ってる
0297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:37:29.11ID:QZheI+xS0
>>293
はいはいさっそく釣れた
きっしょ
0299名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:39:39.25ID:rCj6cvn20
>>254
美術館博物館あたりは
小さい頃から行くようにしてるけど
学校だの部活だので時間が作れないんだよな
本人も行きたいのがあったのに何度断念したか

ファッションの色使いとかは親が教えるものだけど
勉強してみると楽しいな
0300名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:40:42.39ID:M0Sj/qFN0
日本国内外で成功してる日本人デザイナーはヨーロッパの大学出の人材多い
何より欧と米ってデザインに対する考え全く違うのにいつも欧米と一括りにする安直さ
バカすぎて話にならんわ
0302名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:41:33.57ID:9UJVBC5O0
>>291
ずれてるよそれ
大多数の日本人は西洋の美的感覚も日本の美的感覚も持ち合わせてる
そこに西洋崇拝者が現れて日本の美意識を否定する
実際にこのスレで西洋の美意識を否定するような者はほとんどいない
西洋崇拝者が「俺は日本の美意識がわからないから、俺のわかる西洋的美意識に日本もしろ」
と言ってるに過ぎない構造
0303名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:10.55ID:gxmk8jOg0
全部ブランド50万のブサメンと1万ユニクロのイケメン
0304名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:59.44ID:QZheI+xS0
>>302
日本人はすごいよねえほんとすごいわ
0306名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:45:55.38ID:9dtKTQZN0
>>11
ハムスターの交尾だな
0307名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:46:33.29ID:tT4RQC4E0
街並みのセンスで思うのだけど、

欧米の石で出来た歴史的建造物と
鉄筋コンクリートで造られた近代建築は調和しやすく

日本の木で造られた歴史的建造物と近代建築は調和し難いとか?

ロンドンに行くと、なんとなくそう思う。
0308名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:47:19.95ID:VAk4YDsK0
俺は自分の仕事の上では基本的に海外のアーティストばっかり参考にしてるけど、日本の質素なセンスは好きだよ
特に平面的なデザインと渋くて侘び寂びある色の相性が良い、落ち着く
俺が日本人だからかもしれないけど
0309名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:48:11.26ID:X24Gi4+m0
1964年の東京オリンピックは市川崑がオフィシャルフィルムとってるだろ
効果音がちょっとあれだけど一見の価値大有りだよ
素晴らしい
0310名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:48:37.34ID:9UJVBC5O0
>>304
自分以外の価値観を受け入れられない偏狭で矮小な思考を自ら宣伝してるのと同じ

あと、
的確な反論ができず言い返せなくなるとずれた皮肉や暴言を言うのもあまり頭よくないって自ら言ってるのと同じ
0312名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:49:53.27ID:/PdXfI2BO
>>307
そりゃわ規制の問題
ロンドンなんかはめちゃめちゃ規制が厳しい
そのぐらい景観を大事にしてる
日本はめちゃくちゃ
0313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:50:06.63ID:QZheI+xS0
>>310
自ら皮肉ってるのかな?
もうわけわからんことになってるぞ君
0314名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:50:27.84ID:6GSfw841O
>>280
フォークとナイフで、カツ丼が食べにくいって言ってるのと同義だよね!(適当)
0316名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:51:20.92ID:9UJVBC5O0
>>313
0317名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:51:43.50ID:9UJVBC5O0
もう言わなくてもわかるだろ
0318名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:52:56.05ID:u93bZS2o0
>>307
素材というより、家の主役をどこに置くのかの問題。
中東欧米の建築は、主役が壁。中国や日本の建築は、主役が屋根。
屋根が主役の在来建築の中に、ファサードを飾った鉄筋のビルを建てると、それだけ浮かび上がって異様な景観になる。
でもこれ、明治時代から「文明開化」の象徴として扱われた景観なんだよね。
この状態こそ、諸悪の根源の一丁目一番地なのだが。
0319名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:53:22.64ID:VAk4YDsK0
現代的な街並みとか看板の綺麗さはヨーロッパなんかと比べると歴然なのは確かだな
日本はまずあの何の面白みもないデザインかつ薄汚いままになっちゃってるちっこいビル群をなんとかできないものか
0321名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:53:53.69ID:EwDzkuOn0
日本の美的センスは、日本独自のものとアジア文化圏の混沌とした
感覚が入り混じってる感じだね。大陸で地続きの中国のほうがヨーロッパ的。
デザイナー、特に美大出の人たちはヨーロッパ的なデザインを好むやつが多い。
そもそもデザインという概念とかデザイン教育がヨーロッパ発祥だからね。
だからこういうことを言い出す。おれもヨーロッパ的なデザインは好きだけど
クライアントにウケるときと受けない時があるので使い分けてる。
他人の好みはどうしようもない。
0322名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:54:21.84ID:USJ0kJyU0
>>312
移民に乗っ取られモスクが観光名所になってるが?w
0325名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:32.28ID:EwDzkuOn0
景観についてはやっぱ戦争と敗戦がでかいよね。
スクラッチビルドで経済回さなあかんかったから。
戦争なければもっと美しい景観だったと思う。
0326名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:39.28ID:/ez6SNvB0
>>324
0327名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:48.96ID:VAk4YDsK0
>>307
同じ鉄筋コンクリートでもロンドンのジョージアン様式と日本の豆腐ハウスじゃ雲泥の差だわ
そもそも美しくしようという気があんまりないんだよね、こっちの街並みは
0329名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:56:50.27ID:V2deTp0y0
>>324
日本のキャラデザの影響を受けたアメコミ映画が大ヒット
0330名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:57:25.52ID:4452Gtmh0
そこそこのフォントはあるにはあるが文字数が致命的な上に商用に使えないからね
デザイナーを名乗るならデザインに入れる文字くらい自作すればいいのにと思う
買ってきたフォントを使うから文字だけマッチしない事になりやすいと思う
0331名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:12.49ID:9UJVBC5O0
>>329
カートゥーンネットワーク入ってるけど明らかに日本のアニメを参考にしたキャラづくりしてる
代表格なのがパワーパフガールズ、その他おかしなガムボールとか
0333名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:00:53.15ID:/oxzOYjl0
>>325
でも、京都を見てると逆のような気がする。京阪神で一番「小奇麗」なのは、神戸の阪神大震災被災地区、
最もデタラメなカオスで最悪なのは、戦災も震災も受けていない京都の四条河原町というのが真実。

あの四条河原町の建物群の見事な糞景観っぷりをみれば、戦災ガーというのが間違いということがよくわかる。
0335名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:01.72ID:H7wOjRKQ0
これ書いてる人勘違いしてない?
看板って美しさ追及してるわけじゃないよね
美しさを追及したものが美しいなら美的センスあるとしか思えんけど?
0336名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:07.74ID:wA5HhrK40
>>315
明治直前の江戸の大名屋敷街の写真の美しさに驚いたわ
道も清潔で素晴らしかった
0337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:24.25ID:bMWSAbja0
佐野みたいなゴミパクリデザイナーがもてはやされるくらいなんだから
何を言っても恥ずかしさしかないわ
おまけに他国のデザインまでぱくりやがって
お前らあの惨劇もう忘れたのかよ
0338名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:51.35ID:tlr9pdgU0
>>1
オリンピックのエンブレムと、オリンピックのマスコットは
そのオリンピックが終われば何の価値もない代物になるのをいい加減理解するべき。
グッズとかも別になんの値打ちもないしろものだし

アマチュア以外のプロ選手のメダリストにサインしてもらえば価値も違ってきそうだけど
0342名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:03:47.82ID:jzb+Sg+w0
中国人観光客に安くて古くてきたねー街と言われる始末…
0344名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:04:06.02ID:R+06Zgce0
>>312
欧米人は家の中より家の外観重視だよね。
ロンドンの民家はジョイントしてるけど、
ほとんどの家が道から見えるようにお花を育て、街並みに貢献してる。
移民の家は知らないけど。

日本の、特に東京の場合、間口の狭い15坪で3階建て、中古のBMWがガレージから道にはみ出していたり。。。
門が無くいきなり玄関ドアだったり、
スペース的にお花を飾る余裕がない家が多かったり。
0345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:04:41.81ID:t4pYcccK0
世界で活躍する日本人建築家は多い
0346名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SK]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:05:37.97ID:u9PTX3zl0
いつもバカにしてる楽天のページの作り方
あれが日本人のセンスだよ
0349名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:09:02.04ID:EVvlI+Gg0
>>11
コブダイやん
0350名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:10:54.03ID:tBHso7R90
日本人のデスクは汚い
散らかしっぱなしでだらしない
0351名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:12:30.49ID:7mKXg1nG0
>>2
繰り返し、ずーっと見てしまっただよ
0352名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:12:34.60ID:saqK3bsT0
確かに俺の外見は美的センスのかけらもないのでなんも言えねえ
0353名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:14:31.96ID:QBE/Fey60
何故糞ダサいか
それは少しでもおしゃれや家具拘ったりすると、無駄だなんだと小馬鹿にされるからだよ
そして節約こそよい事だというような価値観が蔓延していたから
平気でリビングにプラスチックの収納やメタルラックなどを配置する糞ダサ国民になったんだよ
0354名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:15:40.75ID:/oxzOYjl0
>>343
そりゃまあ、十三や淡路や京橋のようなアジア的情緒が好きならな…w
震災前は、神戸や阪神間にもあんなコテコテのドブ板商店街があちこちにあった。
コテコテ感は、北摂のそれと連続だった。服部とあんまり変わらん。
神戸の本籍は、けっしておしゃれな街ではない。
でも、震災で壊れて焼かれたところはどこもかしこもキレイになった。
変なオブジェやら無駄なデッドスペースやら、アホくさいものも多いが、おしなべて小奇麗になった。
長期不況で、まだ空き地のところすらあるけど、
それでも景観の統一という点では、神戸の激甚災害地域の復興は、わりとよく出来てる。
0355名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:16:41.55ID:L9fDh5iU0
>>1
況やの使い方はこれでいいのか?
0356名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:17:56.92ID:XlKxU0540
あのパクリロゴがいいって自分のセンスがズレてることを認めろよ
あれが発表されたときの動画見たけどネガティブなコメントで埋め尽くされてたぞ
初見のインパクトでいいイメージ残せないなら駄目だろ
0358名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:20:28.33ID:68YOEZHa0
>>353
日本人は昔っからハングリーとかストイックな精神に惹かれやすい民族なんだと思う

貴族の間で茶の湯が流行って
道具とか茶室とかにガンガン金かけてたら
質素にやってる千利休が
なんかめっちゃカッコいいぞコレ!
みたいな風潮になったり
0362名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:24:50.66ID:GYBBxSvq0
>>337
どう見てもグック顔だろ
一々日本人認定すんなよグック
0364名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:28:47.23ID:GYBBxSvq0
>>339
ならグックに帰れよグック?
ネットでイキってるだけの途上国の猿がお前らな
0368名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:32:28.87ID:rWKo2AE/0
>>339
中国韓国の著名建築家を教えてくれ
0369名無しさん@涙目です。(東日本) [IE]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:35:30.66ID:Vrs1PosU0
書道が科挙の必須科目だった時代もあるのに
0371名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:36:16.44ID:e50BqVg00
開き直って機能性重視で行ってくれ
0372名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:36:20.71ID:UzEq/zZI0
>>365
楽天のWebを見れば分かる通り、看板をチカチカさせすぎ。
背景との組み合わせを一切考えずにとにかく光らせればいいとかそういう考えなので、みんなが同じことをやるとゴチャゴチャになる。
0373名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:36:27.92ID:yFwl8hzk0
>>367
何でだろうな
使いやすくて美しい物の方が良いのに
0374名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:36:52.70ID:R+06Zgce0
表参道に有った同潤会アパート、ビンテージな雰囲気が素敵だったのに

つまらない外観のショッピングモールになって、ガッカリ。

銀座で最もつまらない外観の松坂屋デパートと同じデザイン。
0375名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:37:24.60ID:QBE/Fey60
アニメでもサブカル的なものやダークなもの、下品なエロ物は昔からのロボットヒーロー戦隊好きな古代オタクに叩かれる
まさに日本人的なダサさだと思う
巨大二足歩行ロボット、昭和的ヒーロー、子供だましな戦隊物
これこそダサさの根源では?

エログロナンセンスこそ世界基準のかっこよさなんじゃないのかな
0376名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:03.40ID:ldw3J8wc0
パクリエーター恥曝し佐野はナニシテンノ?
0378名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:38.03ID:6L0E3cQI0
古来からの建築や気風作風から考えて
日本人的にはさやけき心の表現が合ってるから
洋風にするならもっと自然の曲線取り入れたスタイルにするべきだったなあ
0379名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:44.22ID:L53y3uy30
日本に来る白人はよれよれの服装多いな
中国・韓国はもちろん問題外ww
0380名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:41:09.84ID:R+06Zgce0
皇居で天皇陛下が海外の要人とお会いになる部屋も
背景が障子で中央に花が飾ってあるだけ。

もう少し「和」のテイストを入れられないものかと。
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:49:55.04ID:GYBBxSvq0
>>382
グックのセンスな
所詮パクリだけなのが再確認された
0385名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:51:17.23ID:QIYYSoRh0
>>12
センスが無くても清潔であればいい。日本最高
0389名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:56:36.44ID:/oxzOYjl0
>>365
もともと、現行の「楷書漢字ひらがな混じり文」は、視認性を優先させデザイン性を退化させている表記だったりする。
本来は、ひらがなは草書の系列なのだから、漢字も草書か行書にすべきだし(江戸時代の方式)
もし漢字を楷書にするのなら、カタカナを混ぜるべき(明治時代の方式)
デザインの統一性を優先するならそうなる。

ひらがなと楷書体漢字をわざと混ぜることで、読みやすくしてる。でもその結果統一性は失われてる。
0390名無しさん@涙目です。(山口県) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:56:51.87ID:JaVjo+oG0
個人的には昭和初期の街並みが好き
0392名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 00:59:02.77ID:QIYYSoRh0
>>200
日本と同じようなもんだと思うけどな。
中国は中国語の看板だらけで英語がかっこいいなんて概念無さそうだし。
0393名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:00:35.87ID:G0GTLgZh0
>>380
それが和なんだよ
勘違いしてないか

方丈庵とか
それを極めた利休など
壁窓一輪の花
0394名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:00:55.82ID:dRdVJ4xR0
ヨーロッパは旧市街はセンスよくきれいで大人のイメージがあるが
規制のあまりない新市街や住宅地の中にある商店街なんかはアジアや
日本のと大差ないと思う。文字自体は違うけど。
ハンブルクの駅の北側東寄りとかケルンの聖堂南側の商店街とか
0395名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:07:54.10ID:G0GTLgZh0
>>389
平仮名混じりは正解
漢字を草書行書で書いてごらん
しかも縦書きなら尚更

日本人なら憶えとけ
まして語るなら尚更
0396名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:10:09.56ID:eLYkaHMd0
本質的な意識高いことを叩くのはデメリットだと思うんだよな
批判ばかりでイケてると思うことを自己主張しないやつが多いのは問題
本当にいいものが出て来なくなる
0397名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:10:32.26ID:CHCNwSM/0
日本はむしろデザイン超先進国

もし日本で「ダサい」感覚を持つアイテムがあるなら
全て朝鮮人が日本人に成りすましてる仕事
広告代理店、建築、下品なネオンのパチンコ
0398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:11:14.90ID:aRay2GzB0
なにこれ ホンダのデザイナーがまたほざいてるのか?
0399名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:11:49.93ID:CHCNwSM/0
あ、アパレルも朝鮮ばっか
くっそダサい素材も最悪のセレクトショップを日本のファッション紙がなんで絶賛してるかというと
0400名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:15:04.86ID:qERJimtu0
俺様は神だとでも思ってそうで気味悪いな。
そんなに美的センスがあるならうんちく垂れる前に作品で主張したら良いんじゃないかと思う。
0401名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:17:59.49ID:3BlkHlTo0
美的解説ができない人はとりあえずセンスが無いといえばおさまるんだろ
こういうヤツは「なんかこうイイ感じでやってよ」とか言いそう
0402名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:19:40.38ID:/oxzOYjl0
>>395
楷書とひらがなを混ぜる習慣は、もともと古い時代の日本にはなかったものだよ。
そもそもひらがな自体、ばらばらにして書くものではなかった。
江戸時代の御家流は、草書漢字とひらがなを混ぜて連綿にした。確かに読みにくいが流麗で、筆さばきは美しく連続する。
明治時代の普通文は、楷書体の漢字にカタカナを混ぜた。これも古くからある表記法で、芸術的ではないが実用的で統一されてる。

楷書体漢字に、ばらばらにほぐされた平仮名を混ぜるのは、近代になってから生じたかなり変態的な表記。
実際、楷書の筆さばきとひらがなの筆さばきは異質で、縦書きすると画を崩してつなげたくなる。
横書きしか知らないあんたなんかには無縁の話だと思うがw
0403名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:19:52.43ID:qERJimtu0
>>380
あの部屋は一部では大絶賛されてるんだけどな。
0407名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:46:03.47ID:V9OJssMj0
>>11
コブダイ宇佐美貴史やん
0409名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:53:13.21ID:E784hg4/0
他力本願
応援するふりだけ
常に逃げ道の確保を怠らない
逃げるときだけはおそろしく早い
自分たちが信用されないことについてまさか被害妄想でもあるのか
0411名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:55:51.82ID:hAxWyND90
日本人の容姿が美的じゃないのに物だけ美的にしても変だろ
0412名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:59:27.59ID:B9Eb2dbV0
ソースがマジクソ
0413名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 01:59:59.12ID:8aU5KPOx0
顔面汚物のエラゴキブリが頑張ってるな
0414名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:01:55.35ID:LcOJqO/l0
纏めると駅とかで見かけるハングルは醜悪
0415名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:07:22.71ID:/oxzOYjl0
>>380
実はこれ、一種の新古典主義なんだよな。しかも外国産の。
近代ヨーロッパが、古代ギリシャや共和制ローマ初期に見た幻影としての「質素さの美学」が、
そのままなぜか近代日本に持ち込まれて日本史の中で対応物が見出され、「和の精神」が新造されて具現化したもの。
大英博物館で、19世紀に中の人が善意のまま、古代ギリシャの彫刻が全力で漂白されたのと同じ思想が、
日本に移植されてこのような形になった。

これぞ「和の伝統精神」といって啓蒙マウンティングしてるID:G0GTLgZh0の底の浅いことよw
漢字+非連綿ひらがな混じり文が近代の創作であることにも気づかなければ、
歴代の京都御所に、千家の茶室のような極度に質素な部屋はどこにも無かったことにも気づかない。
これらはみんな近代日本の創造なのさ。

380の素朴な疑問のほうがよほど筋がいい。
0416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:09:22.51ID:0TU8Helq0
名古屋のパトランプ看板には苦笑い
気持ち悪いです
0417名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:10:24.81ID:9Vs+m96F0
あれをセンスいいだなんて、こいつセンスないな
0419名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:14:45.56ID:FgkdCySq0
羽田はともかく成田空港なんて今やアシアでも最低レベル
チャンギまでとは言わないがもう少し見得張ってもいいんじゃないかな
0420名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:14:49.10ID:sc2xQSuy0
>>1 きみの言う美とは何かね
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:15:16.79ID:mpdRj1Iw0
アルファベットのほうがダサいけど・・・アルファベットかっこいいとか団塊の人かな
マックとかミスドとかオシャレだと思ってそう・・・(´・ω・`)
0423名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:16:48.02ID:8VIZNs9R0
デザインフォントは英数字以外では日本語が一番多いんじゃないっけ
昔聞いただけの話だからソース出せ言われても困るけどさ
0425名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:26:20.99ID:sc2xQSuy0
フォントについてはアルファベットは26だけなのに対して日本語はひらがなで50に
常用漢字だけで1500のっかってくるでな。フォントの話しとかで胡麻化すのなら
フォントがダサいと書けばよいだけのはなしで、「ことほどさように」みたいな言い方
するから馬鹿にされて嫌われる
0426名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:28:41.90ID:sc2xQSuy0
日本企業の製品がダサいのは感性の問題ではなく、リーマン経営者が多いという
組織体質の問題だな。オーナー企業でセンスの良い製品を量産している企業は
ふつうに多いので。
0427名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:28:51.62ID:pEL7zPZK0
まぁあれだ
美的センスってどう言い事か誰も言わないのがな
多分こだわるのは大切だけど理由が欲しいよな
0428名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:31:19.06ID:sc2xQSuy0
計数化するならデザインだけで売り上げを立てていくような製品、みたいなものと
考えればよいんだけどさ。ただ>>1の記事が言ってる美的センス云々はいまいち
漠然としてよくわかんない。
0429名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/10/18(木) 02:57:47.19ID:uazQbD2h0
アメリカかぶれと言われるかもしれないが
街区で住居専用、コンドミニアム専用とか商業区域とかがはっきり別けられてて綺麗。
日本は風水?の影響か北玄関はダメとか拘って機能的に建物の配置が出来ない。
アメリカは基本広い道路に面し住宅が一線に配置されかつ玄関前庭を高いブロック塀などでで仕切らない、
家並み様式が統一され木々の緑も溢れ芝はきちんと家主が刈り込んでいるから街区がとても綺麗。 
もちろん国土面積の違いがあるけど、日本の街はもしゴミが落ちかし放題ならアメリカではスラム街以下の乱雑さ。
ヨーロッパの町並みは壁、屋根などの色、建築様式などが統一されてるから狭くてもまたこれ綺麗な町並み。
アジアはシンガポールしか行ったこと無いけど基本住戸はアパート、戸建ては一部金持ちのもの但しこれも街区が
きっちり別けられて町並みは綺麗。
中国、韓国は行った事ないから知らん 
 
0430名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:05:48.57ID:3cRtgS2vO
>>429
それは規制が無いってことと
空襲で全部焼けたってこと
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:14:20.98ID:cq7FOb7X0
>>429
規則正しい物だけを美しいと感じて雑然とした中に美を見つけられないのは…


規則正しく運行するから電車が大好き、物はキチンと規則正しく並んでないと気がすまないあの人達に近いよ
0432名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:18:01.62ID:uazQbD2h0
アメリカ人の土地取得の意識は分からないけど
所有権の意識は低いのかも。
所得に応じ住む場所を適時変えるようだし土地に根を張って生涯住み続けたりはしない。
日本は百姓根性丸出しで土地を公共物として有効利用出来ていない。

アメリカは都市には必ず大きな環状高速道路(首都高環状なんてシケタもんじゃなく)
が先ず先に多作られ、それに沿って街区が決められ都市計画が作られている。
ある意味土地は社会主義的な拘束のもと町が機能的総合的に開発されてる。
 
 
0433名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:20:53.90ID:Oy8Mdd470
>>432
なんだ糖質か
0434名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:42:07.32ID:3cRtgS2vO
>>431
そうじゃないんだよね
日本はむちゃくちゃ
とくに大阪
0435名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:43:34.63ID:cq7FOb7X0
>>434
はい
0438名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/10/18(木) 03:54:11.75ID:uazQbD2h0
昔イタリアでフィアット・ウーノ借りたことあるけど似てる。
高速で130kmくらいの実感でメータ見ると170kmw 
ハッピーメータ過ぎでワロタ
0440名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 04:02:29.57ID:flhxrMuR0
痩せたがってるやつに痩せてもたいして変わらねーよじゃみもふたもないからな
痩せてる俺がこれといっていい思いしてないし
ダイエットとか整形とか植毛とかヅラとか包茎手術とか豊胸とかシークレットブーツとかコンプレックス産業は枚挙にいとまがねーな
そんでそのコンプレックスとやら塗り替えて結局何がしたいんだよと思うがな
ちちくりあいたなら普通に風俗やホストクラブに行ったり出会い系でもやりゃいいだろ
0444名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 04:27:08.91ID:d7+q8b6T0
>>11
ナマズ
0445名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 04:43:37.03ID:YjbyJrix0
>>1
漢字デザインが云々のくだりは、単に日本のデザイナーがクソなだけ。
香港辺りの文字の表現を見てみなさい。
台湾はもっとクソだけど。
0446名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 04:57:41.95ID:3cRtgS2vO
日本の家紋のデザインとかめっちゃ面白いじゃん
0448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:01:33.54ID:ldw3J8wc0
まーグッドデザイン賞の審査委員長がパクリエーターだからねぇ
よくもイケシャアシャアと委員長やってるよ
パクリエーターのまた別のパクリエーターだけどね
ほとんど金巻き上げて賞の認定するところなんかモンドコレクションと同じだからなぁ
0449名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:03:33.11ID:4rj/279u0
トヨタの車とかを見ればよく分かる、最低なデザイン
0450名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:05:34.87ID:z6Ercr550
昔の日本と今の日本の違いを考えると
中国のことを言ってられない状況なんかもなあ・・・
0451名無しさん@涙目です。(茸) [SI]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:06:05.66ID:YuWwISCm0
>>1
ふーん(´<_` )それで、これの何処がニュースなの?クソチョンよ
0452名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:12:31.77ID:XsAK3vCd0
>>1
>東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった


・佐野研二郎 公式サイトのネームサーバー名を「zyappu(ジャップ)」にしていた事が判明、在日韓国人(反日)思想がバレ炎上

・焦ってこっそり名前変更するも手遅れ
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/07/0114.jpg
0453名無しさん@涙目です。(庭) [TN]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:14:23.78ID:QpoTictF0
>>20
1分で話せは最高の皮肉だったな
0454名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:14:31.44ID:mlGPoVL60
>>288
シンプルだけどカッコいい
0455名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:14:41.80ID:obx0LsTZ0
はてな匿名ダイアリーはセンスないからスレ立てるなよ
0458名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [ES]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:50:36.58ID:BIh93KA10
>>36
俺も海外でデザイナーやってるけど五輪エンブレムは今回の方が良い
0460名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 05:57:06.31ID:9jmTZXyK0
>>459
2枚目完全に日本をリスペクトしてるね
0462名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:01:50.03ID:WBWk/OPp0
こういう西洋コンプの馬鹿は新しい方の東京五輪のエンブレムも西洋人がデザインしたって言えば称賛するんだろ?
馬鹿じゃねえの?
0463名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:07:28.83ID:6VbyDswd0
概ね納得だなこの記事には
0464名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:08:14.30ID:cq7FOb7X0
批判は簡単なんだよ批判は
ケチつけるだけなら誰でも出来る

センスがないと出来ないのは
自分の好きなデザインがどうして良いか、何が他と違って光っているのか、どこを注目すべきか、
そういった事を語る事
これはセンスがないと出来ない
0465名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:08:37.62ID:yg+bKWlT0
精神性が幼稚なんだよ日本人は
常にクレーマーの言いなりだもんな
70年前にアイデンティティが滅んでる国だから仕方無いけどさ
0466名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:09:02.52ID:vGT5p0jr0
世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”

武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いことを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。
0468名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:11:51.28ID:CHl2xw9q0
>>1

糞を食い、小便で顔を洗い、近親相姦と言う試し腹をし、乳出しチョゴリとトンスルと言うウンコ酒を造り、犬を食う
歴史捏造を繰り返す人間の仮面をかぶった未開の発狂原始人

そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ノーベル賞にも無縁な自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない人間のフリをした糞食い乳出しグック原始人である。

ゲラゲラwwwww
0469名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:19:36.81ID:YZEQmgSE0
デザイナーにはセンスが有るが、国民(消費者)には無い
これが定説だろ
丸の内と大手町と皇居と東京駅の絡んだ景観は素晴らしいじゃないか
政府や財閥企業が強権的に進めたら上手くいってる
民間に自由にやらせたら大失敗してる
0471名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:38:27.77ID:hO/6zYME0
まぁ街頭にのぼりとかクソみたいな看板並べてるの見たらそう思うわな
0472名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:40:10.91ID:YZEQmgSE0
>>471
全面禁止で構わんわな、ノボリなんて
皆禁止なら同条件でしょ
0473名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:44:14.62ID:jtFx0x8E0
>>1
佐野研二郎とか佐藤可士和も日本人だろ?
言いたいことがわからん。
そういう人間が日本では認められないってこと?
十分に認められてると思うが
0474名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:48:49.36ID:in20h/rr0
1
だからなんだ?
お前がセンスは無いのはわかった
0476名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:58:16.47ID:FvhEsjmp0
まあ壁に向かってぶつぶつ言ってろよってレベルだね
0478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:25:42.40ID:nJLyqEQm0
パクリはもちろんエンブレムにTを使う時点でありえんてはなしじゃなかったか?
0480名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:28:40.01ID:qFjbstb40
顔が踏みつけられたハンバーグみたいだし。 白人は筋の通った顔。

顔だけじゃない。動作や物腰・目の動き・歩き方もクサイ臭いがする。
0481名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:28:52.56ID:UPdt9rwa0
でんき
0483名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:30:12.92ID:KpzFyLa50
ごちゃごちゃしてるよな
0484名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:31:55.21ID:s0o2ZW4F0
>2020東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった。
出オチかよ
キチガイが自分は正常なんだ周り全部キチガイなんだって喚いてるだけじゃん
0486名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:50:27.25ID:6mEA93q50
佐野研二郎、佐藤可士和は業界内でも評価されていない。
日本人の美的センスなんて言い方は不適切だね。
発信する側のセンスが悪いだけ。つまり>>1のセンスが悪いだけ。
つまり業界内で権力持とうと、おかしな事に明け暮れてる連中のセンスが悪いだけ。
一般人全員が美的な事に関わっているわけじゃないからね。
むしろ原宿なんかの無名デザイナーのファッションなんかは
海外でもファンが多い。
0487名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:52:47.47ID:91fofpS80
どこから来日したか懐疑を用つつ対応したい。
先ず、セブンイレブンはアメリカ発祥で日本企業が買収した企業である。貴殿がラージ、レギュラー、ホット、コールドを使用して説明しているが、貴殿の国では用いるのだろうか?
普通、アイスト か フレスコ 等では無いだろうか? ちなみにベンティ と ビンチ と ベンチ は違うのをお伝えしたい。
0488名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:53:53.50ID:NiRMNYLe0
基本的に欧米文化に毒されてからだよな
チョンシナジャップがおかしくなったのは
0489名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2018/10/18(木) 07:59:27.40ID:wHsO5NM20
ステレオタイプの欧米コンプレックスじゃねえか
0492名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:04:50.86ID:2NOJG+L40
>>11
車の着ぐるみ被った車みたいな
0493名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:05:18.85ID:8YNb6dWZ0
>>11
前席が3人乗れるんだよな
0494名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:09:25.00ID:NiRMNYLe0
むしろ欧米コンプのやつがうわべだけの欧米猿真似で日本の美を滅茶苦茶にしてる感じじゃね?
0495名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:11:21.06ID:SxAaRu6k0
一般大衆レベルなんてそんなもんだ
0498名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:29:56.94ID:3V1crU1O0
>>7
で、安藤忠雄大先生に渋谷駅のデザインを任せてみたwww
0499名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:33:31.59ID:OE49i+vg0
ヨーロッパのバスは色使いといい文字の扱いといい、ほんとすばらしいよ
詳しくはヘルパという1/87スケールのミニカーカタログをみればいい、一目瞭然
0500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:43:25.56ID:k6L0TqjK0
漢字、ひらがな、カタカナがアルファベットに比べてダサいのは日本人は暗黙に認めてるじゃん。スポーツのユニフォームとか見れば分かるように。
0501名無しさん@涙目です。(禿) [CZ]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:43:47.21ID:mvyE3LQQ0
商業デザインの仕事してっけど
そら欧米のみたら己の仕事に疑問もつわ

けど客はもっと目立つように、もっと派手に
ばっかだし、もう言うなりですわ

皮肉なもんで
どこも景観条例厳しくなってきて
むしろ納得のデザイン提示できる
0502名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:45:39.58ID:8VmCRZIV0
西洋のパクリばっか言うけど日本も西洋にジャポニスムって影響与えてるんだけどな
0504名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:47:47.91ID:zBOH8giK0
>>501
商業デザインってかっこいいけど看板屋だろ
0505名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:48:59.00ID:lQMa+cor0
公立の中学生制服などでも、パンツがダーク系なのに、靴下の色が白色指定や、体操服がウルトラマンみたいなデザイン。やめてほしいです。
0506名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:49:11.63ID:bacogXL/0
>>11
なんかきめえええww
0507名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:50:32.12ID:zclG6Xxi0
デザインに関しては決裁者がダサい
パクリに騙される程度のメンタル
街中や室内は洗練なんて意識してない人だらけだから仕方ない
無難が一番で他と同じでダサめなら安心なんだろ
0508名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:15.63ID:OE49i+vg0
>>195
モンスタークレーマーのせいだな。電車乗ってもうるさいもんな、白線から後ろにさがってください、ドアの前でたちどまらないでください、
ドアにはさまれないように気をつっけてください、駆け込み乗車は危険です、次の電車ご利用ください、スマホは迷惑です、ゆれるのでお掴まりください
押し合わずご乗車ください、ひとりでも座れるようにご協力お願いしますとか、もうえんえんとこんなアナウンスが続く
0509名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:55.82ID:SxAaRu6k0
デザインを企業内の素人に任せてるからな
普通はその道の専門に依頼する
0510名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:54:16.49ID:NiRMNYLe0
まあでも欧米コンプ丸出しのスカしたデザインよりも
舐めてるのかってくらいヘンテコなやつの方が大衆受けは良いからな
これはまず間違いないぞ
0511名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:54:45.88ID:XbyJFaNp0
欧米が流行らせたフラットデザイン大嫌い そりゃマルチデバイス対応ならそれが
ベストなんだろうけど何でもシンプルにすれば良いってもんじゃねーぞ!!!!
もっと情報量が多くて面倒臭そうなデザインが好きなのに… ロゴもつまんないの増えた
0512名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 08:57:24.33ID:e99cQUM+0
日本でもアールヌーボー、アールデコ時代はデザインが洗練されてカッコ良かったんだよ。
今ではテーブル一つとっても美的センスの欠片も無い。
アメリカのAmazonで買った方がマシレベル!(失笑)
コレはもうデザイナーのセンスの問題
0513名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:00:29.68ID:cq7FOb7X0
>>512
テーブルくらい自分でデザインしてもいいんやで
紙と鉛筆あれば誰でもデザインできるんやで
0514名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:01:01.76ID:NiRMNYLe0
てかデザインのセンスって重要なのはごり押しパワーだったりするからな
昔のデザインって古臭くダサく感じるけどあれも当時はオサレでカッコいいと言われてたわけで
逆に最新ファッションだって最初めちゃダサく感じるの多いじゃん?でも普及し始めるとそれが普通になってしまう
結局大金をばら撒いてグローバルスタンダードになったもん勝ちの世界なんだよな、ああくだらない
0515名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:04:08.23ID:e99cQUM+0
まぁ、センスはともかくモノはいいが
とにかく丈夫で壊れないく長持ち
海外のモノは小物一つでもすぐ壊れ過ぎる
キーホルダーとか地面に落としたら割れた。モロ過ぎww
手鏡も半年で外れた。話になんないw
デザインはいいのにモノ自体は5流
0516名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:04:40.62ID:8NGts7900
東京五輪2020のエンブレムとか 目を覆いたくなるような駄作だもんな
0519名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:10:51.48ID:IfUKtJ5z0
>>1
ただの逆張りバカ
0520名無しさん@涙目です。(茸) [MA]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:13:34.17ID:wV6JueXM0
>>517
何言ってんだカス
お前は爽健美茶でも飲んでろ
0521名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:16:35.81ID:OE49i+vg0
最近のヨーロッパ車はデザインひどいよ(人によって感想違うだろが)
ベンツ、BMW、ジャガー、ボルボなどほんと劣化してる。日本車のマネ?きも
0522名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:18:25.13ID:NiRMNYLe0
最初は「酷い」と言われててもゴリ押ししまくると
いつの間にか「カッコいい」に変わってしまうのがデザインのセンスのいい加減なところ
0524名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:26:14.29ID:TWwNjUHs0
ただの欧米コンプじゃねーか
佐野と可士和に媚びてるだけのクソ信者
0525名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:41:14.39ID:iFx16LIi0
>>2
ありがとう
0526名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:49:53.47ID:xjuCpIW+0
>>1
そのアニメみたいな日本車は海外で普通に売れてるわけでね
70代以上の西洋コンプレックス丸出しだな
0530名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2018/10/18(木) 09:57:52.08ID:/Rf3mhZN0
>>514
浅はかな分析してんな〜 滋賀の田舎に芸術なんて無いもんな
0533名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:12:34.16ID:NiRMNYLe0
>>530
いやでも実際商業アートなんてこんなだろ
てか最近のヨーロッパのファッションショー見てみろよ?
マジでおもしろびっくりショーみたいになってるから
0534名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:15:14.14ID:NiRMNYLe0
ファッション業界なんて10年前と今で完全に真逆の事を言ってたりするからな
いくらデザイン関係者が「センスが〜」とかいい訳しても重要なのはごり押し力だって事にみんな気づいちゃってるしww
0535名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:22:35.96ID:NiRMNYLe0
クリスチャン・ラッセンの絵だって今見ると結構微妙なデザインだったりするけど
20年前はあれがジャップのハートをバッチリつかんだのな

な、ゴリ押し最強だろ?
0536名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:26:27.53ID:8LIkFZC70
じゃあアルファベット圏は一般大衆レベルで美的センスがあるのか?
きちんとしたデータでもあるのか?
単なる個人の感想だろ
0537名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:28:27.69ID:2pCMkRLR0
>>535
未だにあれが流行した理由が不明だ
でもあの時は確か通称エウリアンという方々が
これは持っているだけでも投資としての価値もあります
やがては高価な取引対象にもなりますし持っていても損はありませんとかなんとか
それで売り逃げたとか
話題になればAKBやらエグザイルのように何か特定のファン層はなんでも付くし
それと似ているんでないかな
0538名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:28:48.53ID:NiRMNYLe0
アルファベット圏の一般大衆なんてマジで軽度の池沼レベルだろ
あいつら馬鹿だからゴリ押しにお金かければどんなもんでも流行るし
まじで上層部の都合のいい様に操れる
0539名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:35:59.62ID:FF8gdJCH0
美的センスがないんじゃなくて関心がないだけやろ
自分らの無能を他人のせいにするなよw
0540名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:38:23.79ID:NiRMNYLe0
ぶっちゃけ国内のデザイン関係者って萌えイラスト描く素人に支持率で負けちゃってるもんなwww
そら発狂してキチガイ化してしまうのも無理ないわwwww
0542名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:55:05.81ID:8e3PSDrH0
意識高い系センスは高いのにな
0543名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 10:59:29.24ID:1bA7KkGZ0
>>224
液晶パネルのメーターは凄く安っぽいよ
一度、Sクラスに乗ってみたな
0544名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 11:26:32.97ID:CIRy6NP10
俺が理解できないのが、用途やキャラクター性をメーカー側で規定するようなネーミング
文具で言えばプレスマン、カラーフライト、マークシートシャープみたいな
その手の宣伝は袋なりシールなりに任せて、本体につまらん文字情報を入れないでくれ
0545名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 11:36:27.15ID:ZgunpMeS0
>>535
結婚して家を新築した従兄弟に、遊びにおいで〜と
誘われて行ったら、玄関にデデ〜ンと
クリスチャン・ラッセンの絵が飾ってあって
うっ・・・と引いて、何も言えなくなった思い出。
どうやら嫁さんの好みらしく気に入ってそうで、
どうにも会話が弾まなかったなあ。
0546名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 11:38:02.30ID:wZb5VAhJ0
工業デザイナーにアート寄りのデザインなんて出来ないよ
脳の構造が根本的に違うんだから
工業デザイナーだと発想が合理性に基づいちゃってるのよ 無意識レベルでな
建築なんかだとガウディとフランク・ロイド・ライトはそのくらい違う
中間はル・コルビジェ
0548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 11:50:57.65ID:W+paWwHw0
ファッションで言うとネクタイだけやたらかっこいいけど
全体で見るとすごいダサいみたいなことだろ
つまるところ、全体として音頭を取る人間が居ない
それが和を重んじる国、日本w
0549名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 11:52:25.10ID:2OhZjPC10
欧州は企業内にあるちょっとした手すりでも意匠を凝らしてるの見て敵わないと思ったよ(´・ω・`)
0550名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:25.65ID:zApl+wzh0
デザインは韓国のほうが上だな
最近だと中国もデザイン良くなってる
0551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 12:20:58.22ID:BeOK07xf0
看板なんかの広告や車のナンバープレートは特に気になるレベル
あとは産まれてからずっと見てるし慣れた
0552名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 12:21:14.99ID:OQL/Wh1f0
部屋でも家でもオフィスでも、金かけなくてもいいから
できる範囲で見た目よくするという意識が低い
0553名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/10/18(木) 12:26:43.77ID:mKslYsTZ0
レクサスのくそダサさよ。
0554名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 12:32:02.54ID:skVIbqb00
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。
0555名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 12:41:32.88ID:fMgnB7Vp0
ベンツがトヨタのパクリみたいな
デザインになった時に
そんなに国産デザインを卑下しなくても
いいんでね?
と思うようになったわ
0558名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 13:35:26.16ID:9OwCWsAL0
モルゲッソヨ
0559名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 14:13:30.85ID:pLsdhhLF0
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
0562名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:08:27.10ID:ZLLJmYq5O
誰の駄文か知らんが、文句あるなら日本から出ていけば良いさ。
0563名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:09:18.69ID:iZxbM9Xh0
町並みが汚さすぎる
0564名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:13:51.05ID:V3ltsUsC0
>>12
田舎の旧村が残ってる地域とかはなぜか心落ち着く良い感じなんだけどな
軽トラが似合う村
0565名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:16:11.39ID:+3gdSsL60
>>1
まるで特定アジアに美的センスがあるかのような物言いじゃないかwwwwwwww
0566名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 17:35:27.98ID:ifWfn98z0
今の日本は単に目立てば良いんだよ。
美的とか云うもんじゃない。俺が俺がで 目立つことが大事。
0567名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 19:03:11.80ID:PFQ+Xpwf0
不満があるなら作ればいいのに
今の日本人は体験そのものを怖がるようになった。
もう、イノベーションは起きない。
0568名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 19:09:55.02ID:FuUv7mVK0
>2020東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった。
この一文で説得力ゼロなんですが
0572名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 20:55:37.00ID:oe4z0Hhs0
配線ゴチャゴチャ電線ゴチャゴチャの環境で子供の頃から育ってるから
美的センスの基準がとても低くなる
0573名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 20:56:42.63ID:oe4z0Hhs0
多分江戸時代の日本人の方が美的基準は高かっただろう
0574名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 21:12:39.53ID:+03tH7c4O
>>572
西洋コンプレックス爆発だなw

どこで習ったんだ?
欧米には電線が最初から無かったと
0575名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:58.60ID:v59MqC+90
>>573
それは言える
0576名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:57.37ID:RLcM0by40
西洋化で和洋折衷が美的センスをダメにしちゃったってのはあるかもな
0577名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:36.26ID:yXx6eXtv0
とはいえスカイツリーはさすがに酷いよね
0578名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:19.29ID:jpnBIpqa0
音楽センスもな。全く知らない曲聴いても、うわダセェと思う曲は大抵邦楽。
0580名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:14.48ID:J0H8jnSh0
>>375
戦隊物を息子と見てるけど子供だましでダサいどころかプレゼン手法として見ると
よく出来ていて関心するんだけどなあ

テーマを絞って大胆に削ぎ落とす明確な主旨の選別力とか
客先の知識をお約束として意図的に省略する部分とか
音を消して見ても敵の特徴がわかるアイコン的なわかりやすさとか
0581名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:31:29.12ID:sfkvcdwV0
単に異常にアルファベットが好きなんじゃねーの
あのパクリエンブレムだって元はヤンチヒョルトのタイポグラフィーでそ
そらアルファベット活字としちゃオシャレだろーよ
0582名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:35:26.56ID:HOgKJYsK0
パクリエンブレム
デザインとしては好評だったがパクリ疑惑があったので敬遠されたんでは?
0583名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:36:41.85ID:fVUhiBae0
この程度も分からないような人が、コーヒーが碾きたてかどうかにこだわるなんて、意味がわからない。
馬鹿は馬鹿なりに缶コーヒーで満足しなさい。
況や、デザイン云々するでない。馬鹿なんだから。


この程度の意見しか言えないなら黙ってなさい。バカなんだから。
0584名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:53.63ID:jFqYdn2A0
>>302
ぶっちゃけこれだろ
0585名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:26.72ID:IEwQIwUC0
厳密に言えば日本人が考える西洋的デザインがダサい
0586名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2018/10/19(金) 01:55:40.28ID:DHBPy6M30
日本のデザインは当たり障りなさすぎて垢抜けないものが多かったけど
最近は家電とかも未来的なデザインが多くて悪くない物も増えてきたよ
0587名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 02:04:25.50ID:IvF0FWDY
■■■朝鮮と創価 を 征伐すべし■■■

■天照大御神 ( Japanese God Of The Sun )
http://imgur.com/zHzNJ5k.jpg
http://imgur.com/my98iRc.jpg
http://imgur.com/qRX452h.jpg
http://imgur.com/Vs0dT94.jpg
http://imgur.com/hacGYXa.jpg

■三韓征伐 神功皇后
http://imgur.com/Kzv025Q.jpg
http://imgur.com/5tPNcuJ.jpg
http://imgur.com/2v8pPPu.jpg

■平家も源氏も篤く信仰する武運の神・武家の神 八幡神( 八幡菩薩 ) 応神天皇
http://imgur.com/eU2hQLp.jpg
http://imgur.com/C2F293D.png
http://imgur.com/LjS9yCA.jpg
http://imgur.com/9c09W7x.png
0591名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:41.57ID:BgQAQJis0
>>375
商業的なクリエイティブにはターゲットというものがあるからな
子供騙しとは言うけれど、結局子供は大人が信じられない程のベタなものが好きなんだしな

サブカル好きな人向けのコンテンツを作りたい、ターゲットにしたいならエログロナンセンスでもいいだろうが、サブカルって少数派なんだよ だからお金にならないからターゲット層に入れづらい

もし日本中でエログロナンセンス好きが多数派になれば、コンテンツも変わるさ
0592名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:14:03.94ID:jm58WGRH0
俺は黒川紀章尊敬してるよ
0593名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:18.89ID:bYMWMLyI0
外国の劇場用にリサーチし練られ作られたロゴをオリンピックに合うと思った担当者他のセンスはいい加減

モノの完成度は高いのは当然でも用途も企画コンセプトも違う
格好良ければチグハグでもいいとかポリシーなさすぎる
オリンピック委員会なんてセンスに欠けた有象無象の集まり
0595名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:17.11ID:glA5IYy60
>>11
仮にこれが高級車メーカーの5000万する車だとしたら、途端にカッコよく、、、みえないか
0597名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:17:45.10ID:bNJG+oub0
>>573
江戸時代の芸術でヨーロッパにジャポニズムなるブームを
起こしてるしな
0598名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:21:26.91ID:bNJG+oub0
>>585
なるほど、それは言えてそうだな

日本に来たヨーロッパ人は日本の戸建て住宅を見て
いろんなヨーロッパの様式がごちゃ混ぜで節操がなく
気持ち悪いっていう人が多いしな

テレビの外人インタビューで何度も聞かされて耳が痛いわ
0599名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:22:24.20ID:WNaGAvkX0
>2020東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった

最初の一文からセンスがなさすぎwww
0600名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:28:13.74ID:n9SQN38+0
はあ?
日本には佐野さんがおるんやぞ!
0601名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:34:49.02ID:H1vpCxj40
日本の非対称のほうがいいと思う
0602名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:37:23.75ID:s61S8GtZ0
>>598
日本の歌謡曲もごった煮、チャンボン、みたいな音楽だしな
節操が無い

しかしながらたまにその節操の無さを評価する外国人も居るからな
マーティーフリードマンなど

あと建築でも東京なんかは節操や秩序といったものが無い街だが
カオスな街と評価する外国人だって居るわけよ
ブレードランナーやAKIRAの世界みたいな
一つ一つの建物はダサいけど全体として見ると面白いといった感じか
0603名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 13:45:58.31ID:bNJG+oub0
>>602
そういうゲテモノ見たさで評価ってのもバカにされてる感じがするな

ジャポニズムみたいに自分たちも欲しいじゃなく
見世物として面白いってのもなんだかなあ
動物園扱い的でなんか嫌だな
0605名無しさん@涙目です。(三重県) [ZA]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:26:24.90ID:LGZncAfx0
センスが悪いのは判る、でもこれからもっともっと悪くなると思う
今の若者は漫画世代、漫画の絵はデザインなんてレベルじゃない、本当に酷い
あれが身の回りに溢れてるのに気にならないのがセンスない証拠
0606名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:51:29.43ID:uvXn230C0
>>598
ヨーロッパ文化だってもとは地中海文化と中近東文化のゴタ混ぜじゃん
0607名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:56:34.60ID:TzlxR8Ia0
佐野の五輪エンブレムは最悪だったけどなw

とはいえ、日本のナンバープレートのダサさはどうにかしてほしい
どんなカッコイイ車もアレで台無しになる
0608名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:40:29.61ID:0YT08UYw0
佐野って在日韓国系ってバレたからな

まあこういう文書書くアホ、あれから結構出たろw
こんだけ時間経ってまだ言ってる奴いるってのがもうチョンコ臭い
0609名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:42:25.06ID:GSEt/uOa0
一部ネトウヨを見て日本人の美的センスのなさなんて言わんでくれw
0610名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:44.59ID:0iXwRkP30
>>11
ヒドイねw
0612名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:47:07.80ID:ETRp4OSR0
>>598
なんせ狭い土地のくせに自由な家建てていて、その個人宅が集合してるのが今の風景だからな
形、大きさ、色使い、もう自由勝手、戸建ても高層ビルも同じ、なにが隈研吾すごいだよ、街の景観無視して建てるなよって
0613名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:43.37ID:yS+cD7CR0
派手な色やデザインのものは小さく、シンプルなデザインのものは大きくってのがデザインの基本です
0614名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:45:32.86ID:ywTrs+Ys0
>>2
河南実里?
0615名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:39:52.42ID:fmhxzsLO0
デザインなんて、「他者への愛」と「センスオブヒューモア」さえ有れば、伝わる。
佐野にはどちらも無かったから。
0616名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:32:29.22ID:/VR/wAll0
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。
0617名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:35:33.35ID:4xJAS0pi0
こいつ西洋コンプレックスだろw
が、言いたいことが何となくわかる…
0619名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:55:04.02ID:6Crho0BT0
>1
そのソース、お前が書いたんだろ死ね
0620名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:15:08.33ID:N6ds0FJs0
音楽は海外の極一部除いて客観的に糞。
洋服は餅は餅屋。当然に海外。ドメブラは一目見て分かるレベル。
映画とか加齢臭漂うモンばかり。
ゲームとか海外も酷いが日本はカスレベル。マトモなのはアメリカのベセスダだけ。


視野の狭い俺は絵画とか建築まで語れないがこんなところだ。
0621名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:18:17.39ID:N6ds0FJs0
ベセスダとかフォールアウトの新作は流石に期待感あるもんな。
コイツらをバグバグ騒いで自社を見て見ぬふりとかキモオタゲー量産する馬鹿会社とかよりマシ。
0622名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:27:22.44ID:N6ds0FJs0
駄目な奴は何やっても駄目。
コネは死滅しろよ。
0623名無しさん@涙目です。(中部地方) [IN]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:37:40.08ID:LO9mzHDu0
韓国人よりはマシだけどね
0624名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 21:57:14.66ID:iGLRY8Cq0
ちと意味合いは違うけど、日本語名の主要車が無い、ってのは何らかの言語上の欠陥なのかね
0626名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:41:54.90ID:ljPjSPc50
>>61
戦国時代からの伝統だから
0627名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:09:09.67ID:45lb9fK/0
>>17
でも漢字は韓国が起源ニダよ
0628名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:16:50.68ID:45lb9fK/0
>>61
デザインの多様性としてはナシでもないけど、これがいいかっていうとそうでもないだろ
広告の観点から見ると入れられる情報量は雲泥の差
0629名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/20(土) 03:59:44.44ID:Kwqxl6+X0
>>1
>東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった

はいはいチョンコチョンコ

・佐野研二郎 公式サイトのネームサーバー名を「zyappu(ジャップ)」にしていた事が判明、在日韓国人(反日)思想がバレ炎上

・焦ってこっそり名前変更するも手遅れ
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/07/0114.jpg
0630名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/20(土) 09:37:57.00ID:uScxQ/uC0
戦時中の戦闘機とか海外のはカッコいいが日本のはやっぱかっこよさでは劣るな
何故か日本のデザインは何にしてもノッペリになってしまうんだよな
0631名無しさん@涙目です。(香港) [DK]
垢版 |
2018/10/20(土) 12:15:09.73ID:FjL2i2mk0
その割に日本の美術品や神社仏閣を見に来るインバウンドが増え続けているという。

そもそもこの>>1のセンスが抜群に良いと証明されなければ詭弁に過ぎないというねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況