X



【豆知識】8000回転とか高回転でエンストすればエンジン内部は8000回転時の鮮度を維持できます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/21(金) 08:42:23.19ID:ZLmGVT2H0●?2BP(3112)

ライダーススポットやらサービスエリアの駐輪場など、バイクが集まるところで見られる「吹かし切り」。エンジンを切る瞬間に回転を上げてから切るやつです。

しかし実際何の意味があるのか?昔からロードレースで活躍しているバイク屋さんに聞いてみました!

結果、全く意味が無いんですって。そんな…ちょっとは意味あって欲しかった。

そもそも「吹かし切り」が生まれたのはレースの世界。

70年台〜80年台前半に活躍していた2ストロークレーサーがレース前に暖気上でエンジンを温めたあと、最後に吹かし切りしていたのが始まりだとか。
レーシングマシンはわかりやすく言うと壊れる寸前くらいまでハイパワーにチューニングしているため、エンジンを始動するだけでも簡単にはいきません。

もちろんセルスターターなんて無いし、当時はレーススタート直後に押しがけで発進するというルール。ってことは誰よりも早く始動して走りださなければ…。
ただでさえかかりにくいマシンでしかも押しがけなので、エンジン始動はレースに勝つための鍵でもあったんです。


吹かし切りの意味は高回転でエンジンを止め、押しがけしても一番かかりやすい状態で止めることができるから。これが低回転だとスパークプラグが燃えきらなかったガソリンやカーボンなどで汚れて「カブる」という現象になります。

極端な人は8000回転とか高回転でクラッチを繋いでわざとエンストさせていた人もいたとか。この方法ならエンジン内部は8000回転の状態のまま止まります。


https://a.excite.co.jp/News/car/20180920/Clicccar_627232.html
0140名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/21(金) 15:02:00.50ID:BNLsstOG0
混合だとスカスカでチャンバー効果あるから高回転停止の方が「比較的」始動時にかぶりにくいってだけじゃね
0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/21(金) 15:05:14.95ID:A5H8k3P80
以前乗ってたM156のAMGはエンジン切るとき勝手に空吹かしすることあったなあ
再現性不明だったけどなんでだったんだろ
0142名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/09/21(金) 15:07:36.34ID:Qvz2cFcK0
>>124
ちょっと間を於いてズガンとショックと共に切り替わる
やめといたほうがいい
部品によくない
0143名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/21(金) 15:08:23.25ID:nVgXAG610
2stでプラグ見るときにやってたな
プラグチョップ
0145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/21(金) 15:11:28.04ID:nVgXAG610
>>28
これがわかる自分が嫌になる
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/21(金) 16:29:41.70ID:CkIw2xZo0
>>7
クラッチ操作がモタモタしてて
回転落ち切っちゃった時の
恥ずかしいリカバリを
アホがカッコいいと思った
0151名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2018/09/21(金) 17:44:44.87ID:sbvW9uak0
>>36
2stは絶えずシリンダー内に燃料送るから8000回転でエンジン切っても意味ない。
エンジンの工程を知ってれば理解出来る。
それに霧化したオイルの混ざった燃料は時間経つとピストンの上に広がって燃えなくなる。
それにオーバーラップ時にエンジン切ったら全く意味ないし。
0158名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/21(金) 22:29:23.82ID:g7EKS+w00
>>157
シンクロメッシュ機構入って無いってはしょってるだけなのに。
なんなの?
ピン入ってるって言ったら、『正しくはコッタピン』とか言っちゃうあれな人なん?
0159名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZW]
垢版 |
2018/09/22(土) 04:13:44.88ID:xisvgHhf0
>>8
次回の始動時にキャブだと
エンジンを回転させないと
負圧が発生しないので
キックしてもガソリンが流れない。

これに備えて多目のガソリンを
ポートや燃焼室に残しておくためだよ。
0160名無しさん@涙目です。(王城前大庭園) [FR]
垢版 |
2018/09/22(土) 04:20:30.75ID:GwfVjEVm0
なんだろう昔のターボタイマーみたいな感じなんかな
0161腹減(禿) [ZA]
垢版 |
2018/09/22(土) 04:22:47.54ID:VDoTienj0
意味がわからん
(´・ω・`)
0162名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/22(土) 09:37:50.10ID:tujfgFBV0
キャブ車乗ったこと無い人ばかり濃いガス残すとか適当言ってる。
燃焼室はドライが良いんだよ。アクセル前回で掃気してからエンジンかけるとかしたこと無いだろ。
FCR-MXキャブだとホットスターター着いてるのが有る。なぜか考えれば分かる。
0163名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/09/22(土) 14:40:23.75ID:BP3H6gME0
寧ろ高回転で大量に吹いた燃料が燃えずにそのまま残るだろ
低回転でカブり気味の2stぐらいしか意味ない
0164名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/09/22(土) 14:43:08.54ID:BP3H6gME0
逆にターボタイマーは街乗りならそこで十分冷えてるからサーキット走行直後にエンジン切るとか以外に意味がない
0167名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/09/22(土) 15:01:00.87ID:z+1jtMAz0
俺オヤジから受け継いだZ1乗ってるんだけど
オヤジからエンジン止める時は一回ふかしてから切れって言われて
意味も分からずずっとしてたんだけどこんな理由があったんだ
0170名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 01:32:42.77ID:RSDYcbhg0
8000回転まで回してキルスイッチで止めてもクラッチを切ってればストンと一瞬でエンジンは0回転になる

キャブからガソリンが送り込まれる程負圧は発生しないと思うけど
0171名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/09/23(日) 08:10:25.05ID:3DMoXfrh0
>>166
北関東の地方市街いくとそれ口で言いながら電車ごっこ状に隊列組んで
公園内を徒歩蛇行してるDQN中卒いる マジでワラうぞ
運転手役「ぼーーー!ぽっ!ぽーーー!(真顔 」
タンデム役「ぱららららりらららら〜(ゴッドファーザ)」
0172名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 08:17:47.09ID:VLryxzsj0
2st乗りだけど、家に着く前に全開で走ってきて途中でオフにして惰性で到着!!
これじゃあかんの?
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 08:18:36.69ID:VLryxzsj0
毎回キャブのガソリン捨ててるやつもいるくらいだしなw
0175名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/23(日) 09:07:24.27ID:qWv12xGs0
上手く説明出来ないけど昔の2stは始動も停止も色々儀式があったなぁ…真冬はホントにエンジン掛からねーしよ
0176名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/09/23(日) 09:28:02.76ID:HD01VWof0
>>175
キックしてスロットル煽ってすくい上げる感じ
0177名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 09:37:41.21ID:9+z4HZ/70
いつの時代の話だよ
0178名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 09:44:41.89ID:dCS+H1rW0
ターボタイマーみたいなのじゃダメなの?
0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 09:44:45.33ID:9YHsog3N0
2ストの話やね
0181名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 09:51:50.18ID:2jLArMLW0
え?どういう事?エンジン切ってもエンジン内部でピストンがずっと動いてるって事?
0182名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/23(日) 13:48:19.62ID:UjJK2wOL0
一吹かしくらいでキャブの1フロート分なんて消費しきれないだろ
0183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/09/23(日) 13:56:03.42ID:qjCeWXDI0
>>22
バックドロップくらって死ぬなよ
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:04:41.00ID:2A3B0cEx0
>>8
一回煽った位でキャブから燃料抜けるわけねぇーだろ
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:12:34.70ID:2a0zGxeR0
フロートが下がれば、次のガソリンが自然に供給されます。
油面は常に一定を保つ様になってる。
キャブの構造知らない馬鹿w
0186名無しさん@涙目です。(北海道) [LT]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:17:23.41ID:er46kL1W0
ハードディスクは、7200回転よりも15000回転。
0187名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:30:22.91ID:+c4rFqO40
2ストも2気筒ならどっちかかかればつられて火入るけど単気筒の2ストはカブるとつれぇ。
プラグレンチ常備
0189名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/23(日) 14:48:23.14ID:YY/pfntX0
>>172
それでOK
後期のホンダ2stとかだったらそんな気を使う必要すらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています