https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000371-oric-ent
デビュー以来、約40年にわたり一線で活躍し続ける俳優・タレントの柳沢慎吾が、相変わらず元気だ。
トークバラエティをはじめ、旅ロケ、情報番組のほか、現在放送中のドラマ『極道めし』(BSジャパン)では役者として、お調子者の詐欺師を熱演。来年は2本の出演映画も公開される。
独特のハイテンションな喋りは時に賛否あるものの、デビューから役者としてもタレントとしても“笑味期限”知らずの活躍ぶりだ。
50代半ばを過ぎ、漂って然るべき大人の男の風格もない(?)…と思いきや、三菱UFJ信託銀行のCMでは、“ふぞろい”以来の盟友、仲手川こと中井貴一と、真田広之という50代トリオを結成し、相続について熱く議論を交わしたりもしている。
永遠のひょうきん男は、なぜ視聴者を惹きつけ続けるのだろうか?

【一覧】“笑味期限”が長いのは誰? 「2018年ブレイク芸人ランキング TOP10」

■三枚目俳優のキャラそのままに、20代半ばで現在に通じる特異なポジションを確立

 柳沢慎吾が芸能界へ入ったきっかけは1978年、『ぎんざNOW!』(TBS系)の「素人コメディアン道場」で第19代チャンピオンになったこと。当時、このコーナーはかなりの人気で、同コーナーからは関根勤や竹中直人らもデビューしている。

 その後、1979年にドラマ『3年B組金八先生』(第一期/同)にチョイ役出演したことを皮切りに、ドラマ版の『翔んだカップル』(フジテレビ系/1980年)に出演、『翔んだライバル』(同/1981年)では主演と、俳優として順調にステップアップしていく。そして1983年、柳沢の代表作とも言える『ふぞろいの林檎たち』(TBS系)で一躍、世間的にも知名度を上げた。

 同作では仲手川良雄役の中井貴一、岩田健一役の時任三郎とともに三流大学の学生役を演じ、完全に三枚目の役者としてのポジションを確立した。そのキャラの影響もあってか、バラエティ番組では“うるさい”“落ち着きのない”キャラクターを披露。
そして1989年、とんねるずの正月特番『仁義なき花の芸能界全部乗っ取らせていただきますスペシャル』(日本テレビ系)で放送された「ねるとんね紅鮭(べにじゃけ)団」(芸能人によるねるとん)で、元おニャン子クラブ・内海和子にフラれた際に言い放った「あばよ!」の決めゼリフでブレイク。20代半ばにして、現在にまで通じる
「俳優兼バラエティタレント」としての地位を築いたのである。 

■俳優ながら芸人顔負けの“バラエティ力” ジャンル不問の汎用性

 柳沢の最強の武器として、「ひとり甲子園」や「ひとり警視庁24時」などの“ひとりシリーズ”がある。そもそも『徹子の部屋』(テレビ朝日系)などのトーク番組で披露していたものが評判となり、各バラエティ番組でも取り上げられるようになったのだが、
2008年には甲子園の熱闘をひとり20役で演じたCDアルバム『柳沢慎吾のクライマックス甲子園!!』を発売したり、今年3月には、横浜スタジアムでひとり甲子園を再現する「日本一長い始球式」が話題になるなど、このネタは見事に“ひとり立ち”した。