【快挙】ホンダジェットが小型ジェット機で世界首位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:32:10.42ID:UP1TX74J0●?PLT(13345)

ホンダは7日、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の2018年上期(1〜6月)の顧客への引き渡し機数が17機で、小型ジェット機の分野で世界首位になったと発表した。

17年上期、17年暦年もトップだった。
機体は最大7人乗りで、主翼の上にエンジンを配置し、広い室内空間を確保している。
新型の「ホンダジェットエリート」の日本での受注が10機を超えたことも明らかにした。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/180807/ecn1808070033-s1.html
https://www.sankei.com/images/news/180807/ecn1808070033-p1.jpg
0002名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:33:57.36ID:fxLwcFCV0
M.R.J! M.R.J!
0003名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:34:18.78ID:+lbGQ86v0
よくわからんが、たった17機で世界首位なのか?毎年そんなもんなの?
0006名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:35:32.42ID:3xgUfzMW0
三菱も小型ジェット機から入ればよかったのに
0007名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:36:36.53ID:ZA7abIDI0
カワイイ
0008名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:36:57.37ID:zb3SB32M0
>>3
もし本当だとしたら、こんなんで大騒ぎは恥ずかしくないのかね。
小型機なんて20年したら自動走行のドローンに取って代わるよ。
0013名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:38:00.32ID:GPTBVOVx0
youtubeでみたけどちょっとした仕切りの向こうに便器があって笑ったわ
絶対にウンコできねえわ
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:39:07.02ID:9OTBhGAv0
コレはなんや、ビーチク・ラフト辺りの市場を食ってんの?
0018名無しさん@涙目です。(関西地方) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:41:15.52ID:+l4v7cSp0
これが小型ビジネスジェットのスーパーカブといわれる機体だった
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:42:55.14ID:B+c1UFC20
悲願達成だけでなくしっかり儲けるのがすごい
0020名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:43:17.92ID:Xc89hy8k0
欲しい!
0024名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:46:17.43ID:0qN0pvaO0
>>8
20年前はポケベル首位がどうのとかで大騒ぎしてたよ
それで金をもうけたから現在の業界勢力があるんだ
積み重ねというものを理解してくんないかなあ
0025名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:46:55.88ID:QqPXMU/20
>>8
そうなったとしても
操縦が人工知能になるだけで
機体は大して変わらんやろ
0026名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:47:13.74ID:L9WY8xM+0
アメリカで使うなら便利だろうな。
日本だと持て余すだろう。
0027名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:47:48.77ID:pqq7vyPu0
で、MRJはどうなったんだ?
0032名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:51:53.11ID:VmKVHIuj0
紺碧の艦隊論なら

飛空挺つくれ

だな
0035名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:54:03.69ID:/EIuTyFx0
これは本当に素晴らしんだけど
車の方はセンシングと良い、HVといいいまいち何かが足りない(´・ω・`)
0037名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:54:55.77ID:v7yjDzc50
金儲け無視の良い物を作る→失敗もあるけど爆発的に売れるのもあるよ
金儲けに方向性をかえる→無難過ぎて売れなくなる

今の状況を、各会社を作った本人達が見たらどの様な考えを持つだろうかね
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 08:59:00.56ID:hEOtNNW90
利益出るのこれで?
0041名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:03:11.30ID:69Uq2IE30
小型ジェットて頓挫してたんじゃないんだ。。
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:04:08.36ID:7H3UeAnT0
まぁこれからだろうねぇ
次は大型化になるわけで
どこまで大手に食い込めるかだな
0044名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:07:02.16ID:rARWO1Vo0
>>8
20年後の話は20年後にお願いします
0045名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:09:40.03ID:4DxYtpb+0
牛乳でつくったやつで、草、木を育てる。
登記
0047名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:14:05.91ID:p7rVFw8D0
強度不足でエンジン付き主翼だけ飛んでいってしまうのを想像しちゃうのは、名古屋が暑いせい…にしといてくれ
0059名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:40:37.10ID:9JdvNrJg0
空飛ぶ車もいいけど安価な飛行機作る方が売れそう
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:49:41.87ID:kSF7uQyL0
>>3
隙間の隙間を狙ったサイズだからな
0064名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:51:39.79ID:TbbwhMHO0
ホンダジェットは静か、燃費いい、乗り心地いいって点でビジネスジェットだと最高クラスらしいね
デザインも独特だしね
0065名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:51:49.06ID:OalwMGG00
アメリカの企業だけどね
0066名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:52:55.00ID:oLCpgiKe0
日本でも調布がジェット使えるようになれば八尾との往き来で買う人もっといそうだけどな
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 09:58:00.76ID:d+rOTSYA0
>>8
20年前と今と比べてみろ
20年くらいで自動運転が認可されると思うか
技術的なことはできても許認可できないんだよ
結果、飛行機も車もなんちゃって自動運転(運転アシスト)しか実現しない
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:04:51.33ID:hP/Yvbi50
>>65
悔しいって素直に言えよ猿
0076名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:09:00.27ID:Sdsu3Z8CO
半年間に17台納機で世界一とかちっこい市場だな。売れてないとかいうプリウスより遥かに悲惨な状況じゃない?ホンダは株価アップのためにもこんな道楽やめて新型電池開発でもしろよ
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:11:35.43ID:OalwMGG00
>>74
ホルホル思えと?
何処の誰が成功しようと
お前に俺も日本にも関係ない

アホじゃね
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:13:12.04ID:MiFuPFu20
三菱はホンダに土下座して悪いところをチェックしてもらえよww
まずは実力や成果物を重視してくれない人事考課からなw
0080名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:15:15.42ID:NENJM3wa0
>>78
バカなメイド・イン・ジャパンが原因だろ
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:48:19.56ID:OHfil9CN0?2BP(2920)

>>3
ホンダ嫌いだけどあの飛行機は面白デザイン。
ホンダのどこかに空力分野でジム・ケリー並みの天才が居たとしか思えない。
0092名無しさん@涙目です。(アラビア) [RU]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:51:10.13ID:flt8qSmP0
トムクルーズも買ったらしい
0093名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:53:00.44ID:UBzdG7VW0
>>8
さてはお前三菱の末端社員だな?
0097名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2018/08/08(水) 10:59:44.12ID:UyzSyu0K0
半島ヒョンデは「チョソコジェット」で対抗しないの?w
0098名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 11:10:22.33ID:L9WY8xM+0
アメリカだと田舎町でも空港があるから便利だけど
日本だと空港から目的地まで移動するのに時間かかるから
結局新幹線や車で移動したほうが早いんだよな
0099名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 11:13:38.80ID:qa3HqudL0
まあ日本には99か所の空港があるんだっけか?
地方の小さな空港に降りて迎えのくるまで動くなら定期便を使うよりかは早いと思うけど、どこまで自由に降りれるものなんかね
フライトプランの提出云々とか許可が降りるまでえらく手間かかりそうなイメージw
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 11:53:50.86ID:avv8no9b0
>>2
もうだめかもわからんね
0108名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:15:49.15ID:xaDDkQ880
新型出たのか、もう一台買うか
0110名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 12:29:13.93ID:b/0L3Byz0
>>90
ジムケリーw
それアフロ空手w
ケラーだろ
0112名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:05:54.44ID:Xxl8SzJN0
これで超富裕層とコネが作れたら
トップ営業できて他の領域で利益上げられんじゃね?
0113名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:13:00.46ID:dLoZ5XjF0
こんなものトヨタが本気出したら瞬殺だろwwwwwwww
0115名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:21:01.92ID:Ud4n0wz10
>>113
本気出したMRJ(三菱財閥)がズッコケてるんですが
0116名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/08/08(水) 13:29:54.65ID:LfyREIxH0
>>115
H2ロケットを飛ばしてる三菱重工の技術だからとっくに完成している。
アメ公か認可を降ろさないだけだ、つまり政治に翻弄されている。
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:11:21.33ID:1DZgaSD20
>3 よくわからんが、たった17機で世界首位なのか?毎年そんなもんなの?
Eliteの製造がラインに入ってきて混乱したのと、Wiijet(16機購入予定)との契約の詰めに
時間がかかったのが影響したらしい。
本来なら上半期で24機はいきたいところ。
0119名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:19:29.18ID:ScWCVssR0
これ国内短距離路線で使ってほしいな、乗りたいんだけど。
調布~式根島とか 大阪〜但馬とか
0123名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:36:14.68ID:5ag4hH0F0
>>119
小型機の乱気流による揺れはパないと聞いたぞw
飛行回数多いほど絶対墜落するから
0124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/08/08(水) 15:39:25.50ID:ctMHnsYe0
これリコールシール貼ってるのか
0127名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:44:05.08ID:xkbHNqP70
150人乗りぐらいの新型つくれよ
0128名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 19:12:53.91ID:DgIwFDHv0
本田宗一郎泣いて喜んでるだろうな
0130名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 19:50:29.40ID:PtKnvdvC0
三菱って陰に陽に米から妨害されてるな
ライバルは潰せという常識
0133名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2018/08/08(水) 20:30:43.16ID:ANF6sT2R0
>>130
零戦の恨みしつこい上に、なぜか朝鮮ゴキブリが目の敵にしてるからな、まあゴキブリは目障りなだけで、排除出来ない三菱が悪いけど
0135名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 22:00:35.41ID:6VSn5BbK0
昔ホンダZって車のCMでZZ TOPが出てて
「ホンダ ゼットゼットゼット」言ってたけど
このホンダジェットでそれやってアメリカで流せ
0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 07:14:16.45ID:t7RFPI4V0
マツダとかスバルとかスズキってこういうの作れないの?
0141名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 07:19:33.03ID:0csostpM0
ホンダジェットはワンオクとコラボしてドームツアーでワンオクのメンバー乗せて福岡まで行ったり、ドーム内で客全員にポスター配って若者にも好感度上げようとしてたわ
0142名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR]
垢版 |
2018/08/09(木) 07:26:25.42ID:IKkbGA/d0
インクレティブルでパーが操縦してたクラスか
0147名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:10.97ID:WsJvX+cE0
エンジンがあの位置に付いてるとブラインドになって縦列駐車しずらそう(´・ω・`)
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:11.24ID:EYpXhxlN0
>>96
10年使って36億
30年楽しんでざっと100億
自分専用の空の旅に生涯年収のうち100億を支出できる
うん大富豪ならどうってことないな
0155名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
垢版 |
2018/08/10(金) 00:29:32.85ID:jLksrK7u0
>>137
有名な話だぞ
0156名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
垢版 |
2018/08/10(金) 00:30:52.89ID:jLksrK7u0
>>154
最期の米の認証取得が大変だから
単に動くだけのエンジンじゃだめだからね
0157名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/10(金) 00:45:29.59ID:goaOWlY70
MRJのクズ共に爪の垢を煎じて飲ませたい
0159名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
垢版 |
2018/08/10(金) 20:46:06.64ID:jLksrK7u0
改修が必要になったバードストライクによるメインブレードの形状変更も
普通にCAEやるだけだしな。
0160名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/08/10(金) 21:00:13.12ID:Stb0MuZe0
>>115
ホンダジェットみたいな小型機でもプロジェクト始動は1997年からだし
何だかんだで航空機開発は時間かかるんよ

MRJなら30年かかってもおかしくない
2003年プロジェクト開始で2009年に形式証明取るとか、はじめから計画が無謀過ぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況