X



ひろゆき 「アメリカは原爆で日本を救ってくれたメシア」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/06(月) 13:54:52.72ID:ziSUXk5R0●?2BP(2000)

@hiroyuki_ni
原爆以外に、第2次大戦を終わらせる方法はあったんですかね? >「原爆投下は正しい」のか?

@hiroyuki_ni
空襲続けると被害者は原爆より多くなります。RT @piyomaru_co 米国は戦争を終わらせる必要はあったのですか?戦争終結という大義名分を隠れ蓑に、ただ原爆実験したかっただけなら、
あれは正義だったと言い張るのはズルい。日本が崩壊しても空襲続けたほうが人道的だったとさえ思います

@hiroyuki_ni
他に戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。 RT @iscreaming_here あなたは一般市民への無差別殺傷である国際法違反の原爆投下を肯定するのですか。



自分の人生は自分で守れ。ひろゆき流無双の「守り方」と「攻め方」
https://ddnavi.com/review/475883/a/
0584名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:04:05.95ID:qa3HqudL0
>>583
それも認識が誤ってる
航空戦力は1万機が温存されていた
目的はすべて水際特攻作戦のため
沖合の大型艦艇への特攻は成功が望めないのでソフト目標である上陸用舟艇に的を絞って敵に出血を強いる作戦だった
だから空中戦は一切想定しない
0585名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:07:42.97ID:p8Q/1sbp0
米は原爆開発に莫大な予算をつぎ込み特別なプロジェクトチームも作り
もはや原爆投下を米の国内事情で避けられない状態で強行された。
後はそのいいわけをどう論理付けするかだけ。
自虐思感を徹底的にすりこまれたあわれな日本人は戦後レジュームに悩まされ続ける。
0586名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:12:01.02ID:qa3HqudL0
>>585
それは逆だろ
もし原爆を使わずに本土決戦をやって連合軍将兵に多くの犠牲者が出たあとで原爆の存在が公にされたとき
アメリカ国民はなぜ使わなかったかと激怒する
予算を食ったから使ったのではなく、犠牲者を出さないために使ってるんだよ
0587名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:39:56.08ID:p8Q/1sbp0
米が本当に原爆の威力を認識して戦争終結を意図していたとすればいれば、投下先を広島 長崎ではなかったはず。
あくまで国内事情による実験的要素がある。投下直後に被爆データ収集している。何れにしてもこのような状態で投下された原爆を到底肯定できない。
0588名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 17:53:04.62ID:p8Q/1sbp0
ローラー作戦による日本全土焦土化作戦や原爆投下は明らかな戦争犯罪であり戦後70年、これからは勝ち負けに関係なく糾弾される時期が来ると思う。
0589名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:05:42.02ID:ljArKn6m0
>>584
制空権とられてる時点で終わってるだろ
戦力温存してるなら、東京を空襲されるまえに何とかしてる
仮に本土上陸に対抗する為に温存してたとしても、航空兵力に対応できないなら無駄に蹴散らされるだけじゃないか
0591名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:31:57.14ID:p8Q/1sbp0
航空兵力が残っていたとしてもB29の高度まで零戦は飛べない。当然、対空砲火など全く役に立たない。従って原爆投下しなくても降伏は時間の問題だった。
0592名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:39:26.79ID:p8Q/1sbp0
とにかく東京裁判をみれば、あれは米のやった戦争犯罪 (本土空襲、原爆投下)を正当化するためのものであって
南京大虐殺をでっちあげあげくのはては分けの分からんABC戦犯なるものを作り巧みに日本人を悪者に仕立てたものだ。
0594名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:54:18.28ID:ljArKn6m0
敗けは確定としても、早期にお偉いさんの心をへし折った功績はあると思うよ
長引いてダウンフォール作戦なんてやられたら、敗戦後まともに日本が残ってるかも微妙だったろうし
0595名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 19:01:19.39ID:KL/Yc3Nz0
あなたの感想ですよね?
ってこいつが言ってたんじゃなかったっけ
0596名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 19:06:22.83ID:ydKG/m0l0
戦前には、白人種の前に卑屈な程に跪いていた有色人種が、何故、急速に自信と自覚を持つようになったのだろうか。
戦後、英国宰相チャーチルが述懐して次のように言った。

「英帝国が終焉した理由は、英軍がアジア人の目の前で日本軍に惨敗したからである。
一度失墜した権威を、もう一度掲げることは出来っこない。
英軍は戦後も依然として強力だが、しかし世界の人々は、英軍がアジア人に負けたのを見てしまった」。

有色の日本がホンコン、シンガポールで英軍に大勝し、フィリピンの米軍を駆逐したのを目のあたりに見た世界の
有色民族から、長年の間に習性とまでになっていた白人隷属の卑屈な気持ちがヴェールを剥がすかのように一掃され、
「白人優位、白人不敗」の神話は、これを機に音を立てて崩壊したのであった。

白人優位の帝国主義世界が続く限り、日米戦争が昭和十六年に勃発しなくても、何年後かに起こったで
あろうところの避けて通ることの出来ない宿命であったと思われる。
まさに大東亜戦争は、有色人種の白色人種に対する壮絶なる巻き返しであり、そしてその力と気迫を持っていた国は、
その当時は日本しかなかったのである。

このように此の黄白戦を見ると、日本は戦争に敗れたものの、四十余年がかりで大東亜戦争の戦争目的(政治目的)を
立派に達成したと言う事が出来る。
0597名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 19:09:37.34ID:Rj1YTlPF0
原爆投下も東京裁判も日本人として思うところはあるが
日本は敗戦して、一応これらを受け入れて戦後ここまでやってきたんだから
もう割り切って受け入れなきゃならんとは思うけど
ことさらアメリカを崇める必要はなかろうに
0598名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/08/08(水) 19:31:51.05ID:HFBK2vI90
日本軍はアメリカの上陸を待って温存状態
アメリカは半分余興で空爆
陛下が決断してなければ上陸はせずサンドバックでソ連まで来てもっとカオスだったと思う
0603名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 20:45:05.60ID:qa3HqudL0
>>591
本土決戦における航空兵力は全て特攻機として運用される予定だった
それも沖合の大型艦艇ではく水際の上陸用舟艇という脆弱な目標を集中的に狙うとされた
勝利ではなく敵に出血を強いるための作戦だよ
0604名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 20:48:22.23ID:qa3HqudL0
>>593
事実を冷静に見極めろ
原爆の惨禍だけを切り取るのではない
戦争全体を俯瞰して原爆投下の是非を検証する

アメリカの主張、原爆が戦争終結を早めたというのは真実だよ
強硬な陸軍が折れたのも次元が違う超兵器相手には敵の出血を強いることが不可能だと悟ったからだ
それでもなお終戦工作は紛糾し近衛兵までが反乱を起こしてる

原爆がなければ本土決戦は避けられず
本土決戦になれば原爆を上回る血が流されたことは疑いようがない
0605名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/08(水) 20:56:32.73ID:qa3HqudL0
>>598
アメリカ軍の本土空襲を余興と言うのは勘違いも甚だしい
アメリカ軍は対日爆撃任務で4000人近い航空兵を喪失した
これは日本側の特攻作戦で散った航空兵とほぼ同数
もちろん任務の性質は全く異なるが、4000人を失う任務は決して軽いものではない
0606名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/08/08(水) 22:54:20.86ID:KtlYljlH0
>>600
国内に米軍がいる時点で。。。
これ以上言わない
0608名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 00:38:36.48ID:NuEfgwQR0
青山繁晴とひろゆきがガチで言い合いしてるの見てみたい
0609名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 00:52:01.41ID:RrEWVXGw0
「日本のいちばん長い日」なんか見てると、
陸軍は原爆投下より、ソ連参戦の方がショックだったように見える。
これでソ連の仲介による連合国との講和というシナリオは
完全に崩壊してしまった。残るは一億玉砕覚悟で本土決戦か
ポツダム宣言受諾しかなくなった。
8月15日になっても、あれだけ本土決戦を主張する軍人がいたと言うのは、
原爆で10万人死んだ20万人死んだと聞かされても、
一億玉砕が叫ばれていた当時、陸軍は、そのくらいの人間が
国に殉ずるのは当たり前みたいな感覚で、原爆の恐ろしさなんて
大して深く考えていなかったんじゃないか。
0612名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/09(木) 01:46:48.90ID:WO0nKqrA0
同じ国民でありながら、15万人も無くなった出来事を、論理的に割り切ろうとする感覚が分からない。ひろゆきと言う人は、どこか人として必要な感情が欠けている、優れた論客として認められたいという虚栄心が人格を蝕んでまっているサイコパスな印象を受ける。
0613名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 03:16:24.78ID:QkdOFQF40
ソ連に占領されるよかましだった
圧倒的にマシだった
空襲も原爆も非道であることは変わりない
しかしソ連だけは絶対に駄目だ
0614名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 04:01:32.95ID:Hj3nUegh0
北方領土にソ連が侵攻してきて。慌てて原爆落として、日本を幸福させたんだろ。
原爆が落ちなかったら、北海道はソ連領で、南北分断が日本も起きたぞ。
0616名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 05:31:08.73ID:fuSyTp1I0
事実だとしても、戦争をおわらせるために核兵器を用いるのを正当化するような発言は控えるべきだな

まあ、それで戦争するバカがいなくなれば核保有も正当化されるけど、現実は核保有国が核を使わずにネチネチ軍事行動してる
0617名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/08/09(木) 06:00:34.80ID:1eTQoRTs0
ただの詭弁だしこれをいう前にひろゆきとか堀江あたりは
ルーズベルトってキチガイでしたよね?くらい言うべきだ
失うものないだろ?
それとも知らんのか
0618名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/08/09(木) 06:07:23.35ID:pbjRPpCa0
「日本が悪い戦争を始めたからアメリカが終わらせてくれた」っていう発想があるからこういうことを言う
そうじゃないだろ
日本が負けて世界が平和になったのか
0622名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/08/09(木) 08:15:15.66ID:YkuHyGDc0
核兵器反対を叫んでる世界中の人間(現代日本人も含む)は実際には核兵器の被害にあってない、だからほんとの恐ろしさをしらない。
たとえばカッターナイフで指切った人間はその痛さ知ってる、でも経験しない人間にはその痛みがわからない
0625名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:35.98ID:D99xWGTQ0
最後までゴネてたのは陸軍だよ
でも言い分はわからんでもない
陸軍は負けてないからなぁ
主力400万の軍団が健在なまま降伏されたら悔しい気持ちはよくわる
狂ってるとまでは言い難い

狂ってたのはヒトラーだよ
負けるぐらいならドイツ民族は絶滅しろと言って自殺だもん
日本の指導者はそこまではイカれてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況