X



自動ブレーキ車でも事故72件 「性能を過信しないで」と国交省

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クソ茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:29:06.56ID:fGWKdiDT0?PLT(12345)

車や人を検知して、事故を未然に防ぐ「衝突被害軽減ブレーキ」(自動ブレーキ)が十分に作動せずに事故に至ったとの報告が昨年1年間で72件、国土交通省に寄せられたことがわかった。
同省が自動ブレーキを巡る事故情報を集計したのは初めて。
速度超過で作動が間に合わなかったケースなどがあり、同省は性能を過信しないよう注意を呼びかけている。

自動ブレーキは、車載のカメラやレーダーが前方の障害物などを検知し、自動停止して被害を防ぐ。
国内では2003年から自動ブレーキを実装した車両が市販され、その後急速に普及。16年に生産された乗用車には66%(約248万台)に搭載された。

国交省によると、昨年にドライバーやメーカーなどから報告のあった自動ブレーキのトラブル情報は計340件。
これらを独立行政法人・自動車技術総合機構の交通安全環境研究所が分析したところ、自動ブレーキが十分に作動しなかった例は88件あり、うち72件が接触や追突などの事故につながっていた。
歩行者がはねられて死亡した事故も1件報告された。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180702-OYT1T50148.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180702/20180702-OYT1I50059-N.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180702/20180702-OYT1I50060-N.jpg
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:32:38.79ID:pb+eK9uT0
ただのアシスト機能だろ
バカ過ぎ
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:33:09.62ID:Ofu/cWS20
ジャップの技術なんてそんなもん
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:33:27.36ID:uv1MIQc90
雑草に反応して駐車場に入れない件
0009名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:33:49.77ID:Qn3AzkRg0
>速度超過で作動が間に合わなかったケースなどがあり

こんなもん自動ブレーキさんにもどうしようもないだろ
制限速度で走っていて事故った数だけ教えてくれよ
0010名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:34:27.97ID:qEKW8Sz20
意味不明な挙動する歩行者とかは無理やしな
0011名無しさん@涙目です。(家) [FI]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:35:00.09ID:UNQ2sl0M0
逆に自動ブレーキで命が救われた統計見てみたい
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:36:57.92ID:KdpsaYCw0
勝手に作動するのはほんと怖いよね
新型ジムニー買うけどつけるかつけないか連日家族会議ですわ
0015名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:38:01.68ID:T9pkgPW30
いつも駐める駐車場で自動ブレーキのみで停車しようとする近所のババア
0016名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:38:24.36ID:rgXY5L9k0
勝手に作動多過ぎ
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:40:11.37ID:Ju0yQXQa0
アイサイト以外ポンコツだってばっちゃが言ってた
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:19.60ID:syLhp75Q0
有名な死亡事故はレクサスの最高級車種を運転してた元検事の弁護士だよな
衝突防止機能が作動しない状況で突っ込んだと
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:21.91ID:jCviWbpG0
日産のアクセル離すとブレーキかかるやつも超危険だろ
そこまでして免許人口増やす意味あんのかよ
0022名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:23.24ID:I6JhzQk20
こんなバカな機能いらんわ。
むしろ、すぐに止まれないブレーキにしたらいいんだよ。
0023名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:01.12ID:rgXY5L9k0
過信では無いと思う
勝手に作動するかもしれない運転で用心してたら梯子外されたんだろう
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:43:13.06ID:syLhp75Q0
>>14
つけれる余裕があるならつけたほうがいいよ
千野志麻とか歌のお兄さんは
衝突防止機能がついてたら防げた死亡事故だったから
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:22.11ID:KmKcPt/80
ラブホのコピペが無い
0035名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:39.43ID:L9xs4byF0
バカにいい道具を渡しても使いきれないんだよな。電通風に言えばその辺で運転してる大半のヤツは偏差値40も無いだろうからw。
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:49:15.34ID:Egtw+MZL0
技術的に未完なモノを搭載すること自体、メーカーの開発部門と営業部門のエゴだと思う
故障じゃない限り確実に作動する装備だけ搭載すりゃいいのにね
ウインカーとかワイパーなみにちゃんと作動しないと、ましてや命に関わるブレーキシステムに作動しないことがあります的なあやふやな物が載ってること自体が異常
作動しないことがある補助ブレーキなどいらんわw
0037名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:49:43.31ID:fyOFWEmG0
自動ブレーキが事故件数減らしてるのは事実なんだしそんなもんだろ
0040名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:51:40.60ID:ULJKQSZ60
一応ついてるけど勝手に発動した事しかねーわ
あんなもんに頼るとか運転しない方がいいんじゃねえの
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:22.81ID:WkiBbimk0
過信って使うこと自体想定にないだろ普通
0043名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:54:19.75ID:2uZkKDNG0
勝手に作動は困るな
0045名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:55:13.14ID:MwZ6oP5T0
馬鹿層は自動ブレーキがあれば物理法則を無視して止まるとまじで思っているからな
馬鹿に車を与えないほうが良い
0046名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:56:02.46ID:EQbv9fOE0
>>11
自動ブレーキが効く=ギリぶつからない=通常だと抗議のクラクション鳴らされる程度で
事件には至らないから統計は集めにくいにと思うわ、積極的に自己申告するやつも居ないだろうし
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:02:04.59ID:e5rHUIYI0
自動ブレーキが有れば、ブレーキを踏まなくても良いと思ってる人が絶対に居る。
0049名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:04:44.55ID:lbb854uN0
1年で72件は少ない方だし別に大事じゃねぇわ72人全員アホなんだから想定通りやん
一定のアホがおる限り増える事も減る事も無い
0050名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:05:57.73ID:yXD9KYgg0
週末にバカみたいな速度超過で走ってるアルファードとか、
なんかアシストシステムついてても全然間に合わないと思う・・・
0054名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:07:23.62ID:ZjaUbGz10
オートマハイブリッドが全盛になって
ダイナミック入店が増えたのと同様
ドライバーに楽させればさせたなりの事故が
増加していくのは仕方の無いところ

緊張感を持たない運転が
いかに危うい行為かっての分かるよな
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:07:50.05ID:2Ty1dSF60
「あっ、良かったですね! 車壊れただけで。自動ブレーキ付いて無かったら救急車でしたよ」
「あっ、良かったですね! ケガだけで。自動ブレーキ付いて無かったら今ころ霊柩車でしたよ」
「あっ、良かったですね! 死んだだけで。自動ブレーキ付いて無かったら今ごろ・・・」
0056名無しさん@涙目です。(空) [GE]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:10:41.79ID:xaLQqG9g0
自動ブレーキって名称と実際止まる様子映してるメーカーの落ち度が大きい
0057名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:12:05.12ID:3yAeUfKy0
センサーで自動ブレーキって恐ろしすぎな。
反応しなかったら終わりじゃん
0059名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:13:33.79ID:GyP8+YZF0
>>54
自動車事故を業務上過失で処理するからな
普通に刃物や銃の所持と同じ扱いで処理すれば緊張感あるんじゃね?
0061名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:14:45.12ID:Mt6DqZA80
縦列駐車する軽自動車を見てたんだけど もう凄い下手で本当に免許取ったの?ってぐらい下手で
結局助けたんだけど 自動運転で他の車にぶつけないならその方がいいと思ったわ
自動ブレーキより先にこっちを優先して予期せぬデーターの収集した方がいいんじゃない?
それよか運行中居眠りやスマホで目線が完全に外れたらバイザー辺りから
水でもゴムみたいなのでもバチーンと出てくる装置作った方がいいんじゃないの?
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:15:08.92ID:k0Fzxkp/0
能力無い奴に免許出してる輩はいつ責任取るんだ?
0064名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:16:44.10ID:2uZkKDNG0
>>62
寧ろ、死人が増えるだろ
0066名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:17:21.48ID:wbvItGeD0
メーカー別にしたら9割がホンダと日産
0067名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:18:18.55ID:mnR1U5wU0
買えば分かるけど作動しない条件はマニュアルに書いてある
速度域にも制限があるしセンサーもそれぞれ重大な欠点があるからね
レーダーやステレオカメラや赤外線センサーなど複数のセンサーを積んだ車はない
100%の保証がないものを自動運転などと勘違いしてると命を落とす
全ての移動体が相互通信して制御しないと自動運転なんて無理
0068名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:18:50.19ID:jKaIFV280
>>62
予期せぬタイミングで急ブレーキの掛かる車とか絶対に乗りたくない
0069名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:19:28.02ID:ZjaUbGz10
人を跳ね飛ばしておいて
「ちゃんと機能するか性能を試してみたかっただけで
故意ではない!キリッ」
とか詭弁を言うやつが増えそうw
0072名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:23:59.21ID:dtLgqj4o0
十分に作動せずが88件でそのうち72件が事故
勝手に作動が249件でそのうち10件が事故

勝手に作動が多すぎだろ
0074名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:26:02.98ID:CFrP92tKO
いやいや
ドライバーがちゃんと前を見てみろ
自分でブレーキを踏めよ
なんでソコを機械任せ他人任せにするかな……
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [AM]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:26:22.45ID:8YVL5qr50
>>66
だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況