トヨタ社長「自動車メーカー日本の自動車関係の税は高すぎる 車離れのせいにしてる場合ではない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:00.53ID:ZTq5ARz80●?2BP(2000)

トヨタ社長「日本の自動車関係の税は高すぎる」「若者のクルマ離れのせいにしている場合ではない」

豊田章男自工会会長、「高すぎる自動車の税金はすべて軽自動車レベルに!」日本は米国の31倍
自工会の豊田章男新会長にズバリ何をしていくか聞いてみた!
 電動化、自動化等、急激な新技術の波が押し寄せ、自動車業界は100年に1度の過渡期と言われています。いったい日本の自動車業界は今後どうなっていくのでしょうか?

2018年、日本自動車工業会(乗用車、トラック、バス、二輪車など国内において自動車を生産するメーカーを会員として設立され、自動車メーカ
ー14社によって構成。以下:自工会)の2度目となる会長に就任したトヨタ自動車社長の豊田章男氏にお話を伺いました。

――自工会会長として、「クルマの維持費問題」どうお考えですか?

「自工会の役目は、絶対“税金“、これを何とかしたい思いです」

と、強い口調で話す豊田会長。とにかく多種・多額の自動車関係諸税を世界基準にしたいという意気込みが強かったです。

「日本のクルマは維持費がかかり過ぎ、これをなんとかしたい。『決算発表を見たけど自動車メーカー各社、みんな良い決算してるじゃん。
それなら自動車メーカー各社が税金を多く払えばいいじゃん』と思っている人は多いと思います。でも実態は違いますよね?

 実態は税金を一番多く払っているのは自動車(保有)ユーザーですよ。政治家は自動車ユーザーから取りやすいからと取っています。
しかし取り上げた税金は世界的にみてどうでしょう? 世界でみると(日本の自動車保有税)とんでもなく高いです」

確かに、自工会が調べた国際比較の表を見てみると、日本はかなり高いように感じます。ちなみに、この表は自家用乗用車ユーザーが、車両価格180万円の普通車を13年間使用した場合の負担額を自工会が試算した表です。

それによると、フランスは保有税ゼロ、米国に対しては31倍。ちょっと多いレベルではないのがわかります。豊田会長は、続けて言います。

「今年は特にこれ(自動車の“税金“)を何とかしたい! 全部“軽自動車“に合わせたいです。軽は地方に行ったら、公共の乗り物ですから、
軽の税金を上げるなんて、絶対ダメです。そして、普通車も軽自動車に合わせれば、ようやく国際基準になります」

自動車の税負担が減れば、もっとカーライフを楽しむユーザーが一気に増えるかもしれません。ここは新会長に就任した豊田新体制の自工会に期待したいところです。

クルマの「自動化」どう対応していく?
 自動車業界は新たな課題にも直面しています。これまでクルマは自動車メーカーが製造・開発が当たり前でした。しかし、「クルマの自動化」によってその流れも変わってきました。これについても、聞いてみました。

――自工会として自動化にどのようなサポートをしていく予定ですか?



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010000-kurumans-bus_all&;p=1
0391名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:42.60ID:SCyvOAoN0
>>363
もう車は人が運転して走る曲がる止まるでは革新的な進化が出来なくなってる
昔みたいにFMCごとに良くなってるなら購買意欲も沸くけど今はそれがないから求心力が弱い

同じ技術なら中古でいいやんってなるからなんかしら新しい技術投入して差別化はからないともたない

まあロードスターみたいな純粋なモデルもあるけどあれはレアケースだよな
価格も落とせないし
0392名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:03.72ID:Cnr7h2O00
>>388
幾ら非正規の貧困層でも、中古車の一台ぐらいは買って維持も出来るだろw

都会みたいに駐車場だけで数万円とかならまだしも、田舎なら普通に働けば無理な事は無いはず
0393名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:45.28ID:bGUrauBC0
ビール業界は酒税回避策をいろいろ考えたじゃないか。自動車メーカーもちったぁ考えろよ
0395名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:34:03.98ID:2v3hZVed0
>>354
ほんまこれ
俺、建設機械のメーカーにいるけど
油圧ショベルでさえ尿素水入れて排ガス抑制する機種出せないと生き残れない時代になった
その辺走ってるトラックでも尿素水入れるようなやつってまだだいぶ新しいのに

道路走らなくてもそこまで排ガス規制遵守させられる
0398名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:37:39.73ID:Vm5Up5H30
この数十年物価は変わってないのに
車の値段だけは上がり続けてるんだが
0401名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:48.88ID:Cnr7h2O00
>>389
田舎者も少しの距離ですら車を使って移動しないで、都会の人のチャリ&歩きを見習わないといけない
0405名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:09.04ID:AWwoGcb30
たっぷり自動車税払ってるんだから、日本の道路を広げろよ?狭い。
0407名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:58.17ID:SyC5UX4F0
>>321
縦置きは恥も外聞もなく外注したのにか
0408名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:52.20ID:4iYnVkxm0
日本車たかい
0410名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 22:59:58.11ID:mjA1WX4P0
車離れの原因は給料の減少と社会保障費の増加に伴う可処分所得の減少だから、
日本人の所得を底上げする政策やらないとダメじゃないかな
0411名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:01:38.76ID:it6a0zOo0
アメリカのガソリンがリッター60円とか70円程度ってマジ?
0412名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:05:11.39ID:gmN7lRFe0
>>411
シェールオイル出るし、世界3位の産油国だからな
日本みたいに産油国と石油メジャーから高値で買ってタンカーで輸送しないといけないような国はコスト高くなるよね
0413名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:06:49.64ID:Cnr7h2O00
まぁ所得が上がっても、車離れの歯止めにはならない気がするけど

税金が云々とか以前に、時代の流れや車に対する価値観の変化等、様々な要因が有るだろうから
0414名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:07:21.02ID:SyC5UX4F0
>>411
それでもかなり上がってきての値段
0415名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:09:32.46ID:nJhvrike0
>>412
揮発油税(リッタ−あたり53.8円)を無くせば結構安くなるよ
今の相場が145円とすれば91.2円になるから産油国には勝てなくてもそこそこ勝負ができる
0416名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:11:33.46ID:iStbeem10
でも、昔のPC-98のNEC、ガラケーみたいに関税外して海外から攻勢されたら
トヨタも吹っ飛ぶんだろうね。TPPでどうなるんかね。
0417名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:11:35.01ID:gmN7lRFe0
>>415
理論上は可能だけど、揮発油税無くすのはないだろ
財務省にどこから変わりの財源持ってくるって言われて終わりだ
0420名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:22:04.12ID:gmN7lRFe0
>>419
かけてない
0422名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:32:56.96ID:rEzZ5gXe0
トヨタのクルマが轢き殺した子供の数は何人になるんだろうね
0425名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:37:55.66ID:uuZacQaa0
国民は役人の家畜・・・牛、豚が文句言うな
0428名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:48:04.19ID:XT34LdmP0
いいね!税金はなんとかすべき
0429名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:49:01.33ID:diU4kLQ40
何でクルマってカタカナで書くの?
0431名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:50:51.15ID:+EUCw5tk0
>>1
お前の会社税金払ってないだろw
0432名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:40.99ID:QhVi38cv0
>>431
払う必要のない税金払う企業とかあるの?
0434名無しさん@涙目です。(山梨県) [CA]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:53:18.74ID:Xg/f+J/e0
車検がいいけど、なんであんなに金取られるんだ???13万とか、マジで意味がわからん
0435名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:54:32.60ID:VmIBv7Yt0
全ての税と社会保障費を廃止して所得税だけにすれば色んなコストが削減されて良いことばかりだろうに。
払う方も取る方もどんだけめんどくさいことやってんだよと。
0436名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:55:05.16ID:+EUCw5tk0
>>432
ほう法人税は払わなくていいのかw
0437名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:56:49.81ID:QhVi38cv0
>>436
もう少し勉強しなよ
お前の会社がトヨタと同じ額の法人税払わなくていい理由とか知らないでしょ
0438名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:57:54.48ID:QhVi38cv0
請求来ない税金を払いたがるとか茨城の愛国心に感動
消費税も一人で20%とか払ってるのかな
0439名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:17.33ID:bmfIAnDi0
乗用車価格の推移をグラフ化してみる(2017年)(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/2260048.html

車さん、ガチで高くなる
http://mycarsoku.com/archives/6244535.html

2002年
スイフト初代 79万
ヴィッツ初代 82万
フィット初代 106万
デミオ初代 105万円

2007年
スイフト2代目 110万(31万up)
ヴィッツ2代目 105万(23万up)
フィット2代目 120万 (14万up)
デミオ2代目 119万円 (14万円up)

2013年
スイフト3代目 128万(49万up)
ヴィッツ3代目 107万(25万up)
フィット3代目126万(20万円up)
デミオ 3代目 135万円 (30万円up)

2017年
スイフト4代目 134万(55万up)
ヴィッツ3代目 118万(36万up)
フィット3代目 143万円(37万円up)
デミオ4代目 139万円 (34万円up)
0440名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:38.48ID:+EUCw5tk0
>>437
租税回避で脱税もいいのか?トヨタ様ならw
0441名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:51.35ID:RFQRPKoT0
賢いお役人は日本は霞ヶ関と世田谷しか無いと本気で思ってるんだよ
だから自動車は飽くまでも「贅沢品」なのさ
生活必需品である地方なんて北朝鮮よりも遠い所だと本気で思ってるんだ。
0442名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:59:34.23ID:QhVi38cv0
>>440
請求来れば払うんじゃない?
節税しないのは茨城の県民性かな
0443名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/13(水) 23:59:46.86ID:oAvL+cAh0
持ってるだけで年60万以上してたな
今思うと阿呆らしいな
0444名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:01:33.57ID:rEOJgOT30
>>442
弱小会社や個人には税務署入るのにトヨタ様すけーなw
0446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:03:41.84ID:Lima49J80
どうせお前、税金安くなったら大喜びで
現行価格に+100万位平気で上げるだろ
0447名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:03:44.24ID:dFtIl0160
税が高いのではない
車本体の値段が高いのだ
嘘だと思うならアルファードやプリウスを10万円台にしてみると良い
きっと飛ぶように売れるだろう
0448名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:04:15.03ID:ee82pnn40
>>444
やっと請求来たってのが何年前だっけ
それ払ってないってことなの?
脱税とかマジかよ だれか逮捕されたの?追納額は?
0449名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:05:59.76ID:rEOJgOT30
>>448
権力の犬め死ねよ
0450名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:06:28.08ID:MrSjROsS0
>>447
天才だわ
涙が出る
0451名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:07:29.32ID:ee82pnn40
権力と戦ってるの?その割に請求されてない税金も払ってるの?
0452名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:08:27.54ID:oBNjwFKM0
ソース読まずにレスしてるやつが多すぎるわ
0453名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:10:52.12ID:ee82pnn40
>>452
共産党員が君が代で発狂するように、トヨタって文字でも発狂する
トヨタが税金下げろって言うとここでは税金上げろって言い出すやつが湧いてくる
0454名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:11:02.01ID:rEOJgOT30
ID:QhVi38cv0
4時間もスレに張り付いてるなんて権力の犬の仕事も大変だなw
0456名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:13:19.57ID:ee82pnn40
>>454
税金払うの大好きなお前ほどじゃないよ
昨日は払う必要のない税金いくら払ってきたの?
トヨタも俺も請求されてない税金払ってないからお前から見たら脱税かね
0458名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:14:53.82ID:ee82pnn40
>>457
赤旗でもいいからソース出してよ
0460名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:33.03ID:oBNjwFKM0
日本の自動車メーカーで国内生産頑張ってんのは、トヨタ、スバル、マツダぐらいしかない
その中で桁違いに生産数多いのはトヨタ
そりゃ普通ならトヨタ頑張れって言うよ
0461名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:17:41.77ID:oBNjwFKM0
>>411
日本はガソリン税だの消費税だのでリッター当たり70円はとってるからな
0464名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:22:39.21ID:nxNzneGt0
>>73
自動車税減税は購入した最初の年度分だけだぞ?

>>81
マニュアルミッション、重ステ、クルクルウインドウ、エアコンレス、リモコンキーレス、
ABSやエアバッグなどの安全装備無し、但し機械式AMラジオは付けてあげよう。

これくらいにすればパッソでも80万円くらいになるなw
0465名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:05.90ID:ee82pnn40
>>463
日本語さえ分かってたら事実無根のデマ振りまく権利があるとでも?
とは言えそう言いたがる人が多いなら今後自動車の税金は安くなるでしょ 
トヨタの社長に国は従うって事になってるようだし
0466名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:46.32ID:OIxmQShK0
>>1,7
車関係は安易に安くしちゃだめだぞ

貧乏なDQNやガキがみんな車に乗り出すと危険な事故が増えるし
なにより渋滞が悪化し流通が麻痺する

これ以上車を増やすのはまずい
むしろもっと税金などを高くしてもいいぐらい
0468名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:25:21.49ID:/pg/sy6x0
トヨタ関係の人間全員正社員にして高い給料あげたらみんな車買うだろ
0469名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:29.03ID:ee82pnn40
>>467
自賠責保険は年々上がってるような気がする
加入者の絶対数は減ってるのに事故が減らないからかな
ってか利益出てたのか…じゃあ安くしてほしいよな
0471名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:58.60ID:ee82pnn40
>>470
財務省… どこでも足引っ張ってんのな
0472名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:32:00.98ID:9XSczRmi0
税金は上がってない
上がってるのは車両本体価格とガソリン原料価格、任意保険料
それなのに乗り出し価格が税金下げろって虫が良すぎる

税収下がった分の財源確保はどこから補填するのか具体案を出さなきゃ話にならないな
0473名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:36:15.87ID:PtM9g7vH0
トヨタ「車が売れない…」
一方トヨタは過去最高益を叩き出していた
0475名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:40:13.25ID:ee82pnn40
>>473
保証期間内に壊れにくい事 自動車に限らずたったそれだけの事で利益は伸びる
一方アホのヒュンダイはトヨタリコールの時に仕掛けた10年保証に今でも販売で得た利益を垂れ流してる
0476名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:41:46.55ID:9XSczRmi0
>>474
一定の税率上で景気や世界情勢によって税収が多くなったり少なくなったりするのは当然
税率を恒久的に下げろっていう要求は、他の代替財源がないと財務省にその論理は通用しない
0477名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:45:13.11ID:YdMSgKgL0
あのあの?そもそもー。
派遣やら、下請けやら、そういった構造で、
中抜きされて薄給の若者、あなた方の周りにいませんか?
なんで、その人たち自分の会社で雇って、マージン抜かれないようにしないんですか?

車なんて高いもの買えません。
衣食住ですらギリギリです。
ローンなんて組んだら破産します。
そもそも、月千円のスマホの24回ローンですら、崖から飛び降りるつもりで組みました。

どうしても買ってほしいなら、車をうまい棒1本の値段まで下げてくださいね☆
うまい棒1本が安くて無理なら、せめて若者のお財布事情をリサーチしてみてくださいね☆
0478名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:45:20.94ID:8LcX2RXj0
車本体も高いでしょ
0479名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:48:15.10ID:ee82pnn40
>>477
明日の飯も不安なお前みたいな人はまずがむしゃらに生きることを優先するべきだと思う
0480名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:49:02.23ID:PtM9g7vH0
車本体価格は上げる

税金はそのまま

総価格は上がる

車が売れないといいつつ下請けいじめで過去最高益

税金下げろ

あれおかしくない?
0481名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:50:13.77ID:4N2wl5iz0
>>476
そりゃ理解してての話
けどそろそろその理論もおかしくないかってこと。
国税、地方税、消費税、健保、年金その他、全てその論理で上げてくる。
車のなにかしらの税金を下げて、販売が上向きになれば、手を付けなかった税金は増収になるわけよ。
その分の計算ができない財務省がおかしいんだろ。

ってあんたに言っても意味ないけどなw
世の中給料上がっても税金と物価の上昇で手取りは減ってるんだよ
0482名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:50:37.92ID:DpETO/CY0
車なんてテレクラ辞めてから持ってないわ
0483名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:50:53.01ID:ee82pnn40
>>480
虐められてるらしい下請けが上場企業だけなら大したこと無いんじゃない
0484名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:54:00.10ID:PtM9g7vH0
>>483
大したことないなら税金下げる必要ないよね
過去最高益あげてるくらいだから
0485名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:54:19.19ID:ee82pnn40
デンソー アイシン が下請けいじめがーとか言ってるのを想像すると面白いな
その図に あれおかしくね って思ってほしいんだが まあ無理だろうな
0486名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:45.48ID:ee82pnn40
>>484
税金払ってるのはユーザー
お前みたいな貧困層やトヨタの利益もドライバーには関係ないよ 
0487名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:46.49ID:YSbxJRI00
本当に軽レベルまで下がれば少しいい車買う奴増えるやろな
0488名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:57:42.91ID:PtM9g7vH0
>>486
ユーザーだけど、別に今の税金高いと思わないから下げなくていいと思ってるんだけど
税金が高いと思うなら君の方が貧困層では?
0489名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:57:55.70ID:ee82pnn40
安倍とトヨタの言うことには何でも反対
安倍が増税と言えば反対して トヨタが減税と言えば反対する
0490名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 00:58:45.55ID:ee82pnn40
>>488
お前も税金払いたい人かw
金持ちだから税金払いたい!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況