X



HDD4本でRAID組む場合、RAID10とRAID6どっちがいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [UA]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:36:50.48ID:fl7ooP6n0?PLT(12015)

NTT-X Storeは、5月18日15時までの期間限定で会員割引クーポンを配布し、
NETGEAR製の8ベイNAS「ReadyNAS 528X」を38,000円引きの89,980円で販売している。

10TBのHDDに対応するNASで、RAID 0/1/5/6/1+0などに対応。
Broadwell世代のデュアルコアPentiumや、4GBのDDR4メモリを搭載し、10GBASE-TのEthernetポートを2基備える。

本体サイズは192×288×319mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約9.35kg。

このほか、ReadyNASの6ベイおよび4ベイ、2ベイモデルも2万円〜3万円の割り引きが行なわれている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1122193.html
0003名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:38:07.39ID:dUNXV1+30
んとね…、よくわかんない
0009名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:39:46.31ID:+Azx19l/0
01だな
NetAppでもなきゃ6なんかつかわねーよ
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:40:01.96ID:tFUnX+6u0
漢ならストライピング以外あり得ない
0012名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:40:14.28ID:QcDEjugL0
X-Raid
0014名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:41:13.11ID:Bs6U1WS10
10
0016名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:41:29.94ID:Dh2eQ8qk0
>>6
鯖のメモリとパワーないとウンコやぞ
0021名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:48:51.22ID:yhJVv/o80
RAIDhead
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:54:27.92ID:Q8ayiUNG0
RAID0+1
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:55:34.63ID:sKdNdyuv0
パソコン買い換えてしばらく調べんでいいやと思ってたら浦島太郎になりかけとるやんけ
RAIDΖねぇ
0029名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:58:14.43ID:7rhiVBeI0
ストライピング以外話にならない
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 17:59:03.57ID:vTDcV8yi0
RAID6だろ。どうせ容量半分になるんだし。
RAID10でやったら両系のディスク0番が死んだら終わるぞ。
その代わり、RAID6だとCPUパワーが要るけどな。
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:03:27.32ID:S/LJm+MG0
droboつかってる
0039名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:07:51.26ID:ol2f5J2p0
>>34
容量バラバラのHDD使えるって良さげだけど 使い勝手どう?
0041名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:08:29.04ID:eV1Gfupc0
オンラインストレージがもっと安くなったら
そっちにバックアップするつもりだから深く考えずにミラーリング
0045名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:14:55.83ID:xOSo7Y6y0
速度重視で組んでベンチマークを測定後に安全重視の構成に組み直すのが正解
0046名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:17:14.25ID:eLel5Zwb0
NASでLANの方でスピード限界があるからストライピングの意味がないような気がしてRAID1にしてるわ俺
0047名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:17:15.23ID:2K+rF9710
家庭でわざわざレイド組んでる人ってそんなに大切なデータ持ってるの?
0049名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:18:24.95ID:GhuqpMMj0
10やろなぁ
8本くらいから6がいい
0050名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:18:55.50ID:eLel5Zwb0
10って1+0でしょ
ストライピングとミラーリングあわせただけ
0051名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:19:29.25ID:GhuqpMMj0
>>48
1+0ってだけだよ
ミラー+ストライプ
0055名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:24:15.67ID:AIYlZwIW0
10と01どっちがつおいの?
0056名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:25:14.24ID:/sy77sjY0
>>50
順番逆だぞ
それだと01
0058名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:29:29.85ID:/sy77sjY0
>>55
10
0059名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:33:14.30ID:+ElQHlJS0
1やな
0060名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:33:59.10ID:vvjETtWx0
>>16
いまどきatomに2GBでもraidz2でパフォーマンスは十分に出るけども、
むしろRAID5,6だとバッテリーバックアップ付きのH/W RAIDカードを用意しないと
まともに使えないので、そっちの方がハードルは高いと思う。
0061名無しさん@涙目です。(新潟県) [RU]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:34:13.06ID:PDxVQrys0
RAIDなんて組んだことねーよ・・・
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:34:43.99ID:g23Kk2CN0
金あるならぜんぶSSDにしたほうがいい
0064名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:35:01.31ID:CPl7FViG0
RAIDチップの方がHDDより先に死んで結局あぼーん
0067名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:42:01.96ID:ol2f5J2p0
HDDを1本2本と数えるのはテープ時代の名残りなんかな
0070名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:43:49.58ID:Qvy7CUKx0
男ならRAID0
カマ野郎はRAID0+1
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:47:02.97ID:U+6iccY00
予算が許すならRAID5でレプリケーションするのが無難
0072名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/05/20(日) 18:48:02.89ID:FVcm+xoy0
>>63
同期方法の話をしてるのになんでハードウェアとコストの話をしているの?
馬鹿なの?中学生なの?
0075名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:01:03.95ID:3TnI7/E00
RAIDしない
0077名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:07:02.07ID:vTDcV8yi0
>>69
毎月パリティーチェックの負荷与えとけば大丈夫っしょ
まぁ100%の自信はないが
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:13:54.61ID:OOUb/duF0
RAID1で4重バックアップ以外無いだろ
0081名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:18:13.76ID:YJJGNzCu0
家で使う分にはRAIDなんかいらん。むしろ邪魔。
NASなんか1本積みの安い奴でいいんだよ。2個買ってcrontab+rsyncで常にバックアップ取っとけ。
ってSIerの妹に言われた。NAS買おうと思って相談した時。
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:27:27.49ID:XcJanFVM0
>>81
写メup
0086名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:28:47.93ID:AIYlZwIW0
>>62
ルイズ発見!
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:36:04.90ID:Vsz8C+VS0
>>83
目的による
単に大容量でRAID0より壊れにくいストレージが欲しいんだったらRAID5でいい
ただし、6HDDでRAID5はデータ保護としてはかなりアテにできない
データ保護が目的なんだったら、同じ容量のバックアップストレージ用意しないと意味ない
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:41:34.48ID:015H0c/e0
>>15
RAID5のおかげで3回データ助かったんだけど
0095名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:45:25.10ID:LyD+65ma0
そんな事より童貞捨てる事考えたらいいのに
0096名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 19:47:11.32ID:015H0c/e0
>>94
3台をバラバラに使ってたら一度に全データ消失はなくても1/3のデータ失ってたんだからRAID5だったおかげで全データが助かってるんだが
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 20:15:48.41ID:Vsz8C+VS0
>>96
そういう意味じゃないんだが
説明するの飽きたんで
君のデータがどうなっても別にいいや
というのが俺の結論

「運がいい」ってことは結構危険な状況なのよ
0102名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/05/20(日) 20:18:57.43ID:+Q8uMbMf0
>>100
お前の結論なんて誰も興味ないみたいだけど
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 20:26:22.71ID:015H0c/e0
>>100
>でもそれはRAID5使ってた「ので」3回も死にそうになった
>と捉えたほうが正解

これが君のデータがどうなっても別にいいや
っていう意味だったなんて日本語が不自由なひとだったんだね、変なこと言ってごめんね
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 20:27:40.26ID:015H0c/e0
>>107
どうでもいいのに6レスもお疲れ様
0110名無しさん@涙目です。(香港) [AR]
垢版 |
2018/05/20(日) 20:29:23.10ID:I4+ycBWN0
こういうスレってすぐ知識自慢したがるガイジ沸くよな
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/05/20(日) 21:14:31.80ID:vbU5qZxW0
RAID0ってイメージすると、速くなるけど、ひとつでもHDD壊れたら終わりってこと?
RAID1って、全く速くならないけど、HDD1つ壊れてもデーター残ってるイメージ。
0122名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 21:17:17.45ID:vvjETtWx0
>>117
さすがに俺もディスクパックがメインだった時代に触ってた訳ではないw
プラント制御用のミニコンなんかで使ってて10年位平気で運用されてたから
メンテナンス用においてあったのを用があるたびにたまに起動する感じだった。
0125名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 21:32:07.85ID:vTDcV8yi0
>>83
ディスクはSASですか?10000rpmとか15000rpmなら、毎月パリティーチェックしてればRAID5でも良いと思う。
ただのSATAやNL-SASの安物HDDならリビルド中の別のディスク故障に備えてRAID6にするべき。
0129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:52.88ID:GhuqpMMj0
>>126
んなわけねーだろアホか
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:11.45ID:823Egr2S0
RAID1がベストだろ
5や6はコントローラが故障したら全滅するし
復旧も不可能になる
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 22:56:19.88ID:Odh20Oab0
スマホのバックアップデータは2台同じポータブルハードディスク買って手動でバックアップめんどくさいけどやってる。
otgだとPCいらねーから便利
PCはプライベートではもう数年使ってない。
0136名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:01:47.61ID:EfLNTZqy0
RAIDって片方ぶっ壊れてももう片方から復元できるシステムかと思ってたら、
片方ぶっ壊れたら両方死ぬ仕様だと聞いた時の衝撃
0137名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:14.83ID:ZICdFvDE0
こういうスレに集まるような人とは仕事はできる
が友達にはなれそうもない
0138名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:30.37ID:FywryLSd0
ミラーリングして柴犬フォルダをさらぬバックアップが最強
0141名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:05:26.38ID:yRiHSHpV0
PROMISEのコントローラーにメモリさして
フラットケーブルを繋いだ記憶
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:11:44.09ID:XcJanFVM0
>>134
コントローラの種類に依るけど、
多くの場合、RAIDの構成情報は
各HDD上にバックアップされるよ。
0143名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:54.44ID:iUNk4twO0
そんな事より10GBASE-T環境を2千円でいけるようにしろ
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:45:36.48ID:OfbNr38a0
zfsなんて実質FreeBSDと心中じゃないか
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/20(日) 23:48:42.82ID:XcJanFVM0
4TB×2をミラーで運用中。
500GB×4はRAID5で運用中。
PC4台のバックアップに使用してる。
0155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:12.05ID:x0Q5jPQN0
めんどくせえ、Windowsの記憶域プールでいいよ
0157名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/05/21(月) 00:59:59.67ID:HskyMxLe0
>>151 PCを丸ごと復旧できる形でバックアップしているなら使用しているソフトなどおススメを教えてください。
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/05/21(月) 01:16:42.42ID:zoLkdVxX0
封印してシェルターに保管する
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/05/21(月) 01:21:37.27ID:Ef6CyQw00
RAIDーZってなんだよw
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/05/21(月) 01:25:24.33ID:Ef6CyQw00
なんだソフトRAIDか。まともな設計なら使わないな。
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 02:02:35.07ID:m5T+bwUw0
>>162
10でもダメなんか?
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/05/21(月) 04:55:47.56ID:X2hMicYB0
個人でなんて大先生じゃないと使えませんよ
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/21(月) 05:18:20.03ID:h29htoZs0
>>1
4台でRAID10とRAID6ならRAID6一択
RAID10だとHDDの壊れ方次第では2台目が壊れた時点でデータが飛ぶ
(1台目が壊れた状況下で、もう1台壊れた時にデータが飛ぶ確率は1/3)
RAID6ならどの2台が壊れてもデータは飛ばない

>>134
>>1のNASは単なるソフトウェアRAIDだから、本体が死んでもHDDが無事なら
Linuxマシンでデータをサルベージすることはできるよ

つーかReadyNAS 628Xの割引はまだか?
バックアップ用に2台目が欲しいからずっと待ってるんだけど全然こねー
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/21(月) 05:20:55.18ID:h29htoZs0
>>153
RAID5だと1台故障したらその時点で冗長性がなくなるから
新しいHDDに交換してリビルド中に2台目が壊れたらアウト
これじゃ怖くて使えないから俺はメインはRAID6一択だわ

バックアップ用のNASはそこまで耐障害性を求めてないから
容量重視でRAID5にしてるけど
0171名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/05/21(月) 06:48:22.10ID:HskyMxLe0
>>158 ありがとうございます。
以前国内製品を使用で200万個以上のファイルがあるドライブをバックアアップしないバグを報告したら
そんなことがない事を確認していると嘘の否定をサポートにされて自分のPCが壊れているからだと言われ
検証用のソフトを自作したり自分のPCを送って貸し出したりと散々な目にあったあげく修正パッチに半年以上時間がかかって
散々でした。
海外で息の長い製品なら安心そうです。助かります。
0174名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 09:35:38.01ID:kH3TJH7Q0
横からだが

>>94
単体で使っていれば一台のHDDにアクセスすれば済むところをRAIDなら複数台、特にRAID5は常時全HDDにアクセスするから構成HDD数が増えると加速度的に故障率が高まるよ、って言ってるんだが相手はそれを理解できないだけ

だと思った
0175名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 09:49:35.48ID:kH3TJH7Q0
そもそもRAID5は必要なデータを計算で取り出してるだけで構成HDDのどこにも単体で読み出せる完全なデータが存在しないという恐怖
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 11:36:06.33ID:OaLGTgaA0
その話はRAID1以外全部そうだけど
アクセスに関してはRAID1でも一緒だし
0177名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/21(月) 11:38:41.26ID:ifwyX0sm0?2BP(5000)

レイドゼロとか言う
レイドの意味を履き違えた変態構成w
0178名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 12:10:55.70ID:u13wGJVI0
ら、    ライド
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/21(月) 13:00:29.11ID:fIilDnCk0
>>168
前半と後半で話が矛盾してるのは、どういうことだよ!
0182名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 13:11:33.50ID:K5F0KsT10
RAIDを組んでみようかと思ったけど結局定期の手動ミラーリングで落ち着いた
賢者になって消してしまっても戻せるから後悔なく過ごせるぞ
0183名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 13:21:18.29ID:s4+Hu7hP0
>>179
だからメインのNASは耐障害性を重視してRAID6、バックアップのNASは
そこまで耐障害性がなくてもいいからRAID5にしてるってこと
特に矛盾はしてないと思うけど
0184名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/05/21(月) 13:38:45.12ID:VBHEFIVX0
>>183
バックアップだからデータ全部消えてもいいやっていう割り切りなんだよね
ちなみにバックアップ側の方が手掛かりそうだけど実際そこまで6の方とは変わらない故障率?
0185名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 14:49:18.77ID:kH3TJH7Q0
Windows8から記憶域プールを導入していて今迄に計20回ほどディスクを交換しているけど(障害2回その他は拡張)記憶域自体のアップグレードも何度か経てどんどん使いやすくなっている
もう個人利用ではこれで十分だわ
0186名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 15:06:08.45ID:s4+Hu7hP0
>>184
メイン:8ベイ(8TB*8/RAID6)
バックアップ:6ベイ(8TB*6/RAID5)
サブ:6ベイ(4TB*6/RAID6)

だけどどれもまだ故障してないのでその辺は未知数
サブのHDDなんてNAS用ですらないSeagateの
デスクトップ用HDDがもう3〜4年連続稼働してるけど
未だに壊れる気配すら見えないw

バックアップについてはNAS自体の機能で自動的に
定期バックアップしてるから特に手間はかかってない
0187名無しさん@涙目です。(鳥取県) [VN]
垢版 |
2018/05/21(月) 18:46:52.96ID:U6yVE0kX0
>>89
ワロタ
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/05/21(月) 18:53:25.66ID:26dKNUf80
馬鹿社長「オレのカネが無駄になるRAIDとかなんていちいち導入するなよー」

3ヶ月後、鯖全ダウンでデータも吹っ飛んで会社そのものが倒産したとかよくあるお話し
0190ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]
垢版 |
2018/05/21(月) 18:54:14.03ID:RcA1Psx70
|゚Д゚)ノ RAID7の使えなさよ

|゚Д゚)ノ RAID5でリビルド中にインストールするとめちゃくちゃ遅いのな

|゚Д゚)ノ 当たり前だけど
0192名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 18:58:17.98ID:Ta+/G4N20
今はハードじゃなくてWindowsでRAID組めるんだな
しかも容量違ってもおkとかすごい時代になったもんだ
0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 18:59:24.07ID:OwCQmMB80
0だよ
0194名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:33.90ID:U4BeamLk0
>>192
Windows2000あたりから無かった?
0195名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 19:19:38.06ID:s4+Hu7hP0
>>192
それはWindowsに限った話じゃないね
>>1のReadyNASもそうだけど、最近のこの手のNAS製品はOSにLinuxが使われてて
容量が違うHDDの混在RAIDとか、中のデータを保持したままでHDDを追加又は
大容量のものに交換して全体の容量を拡張したりとかできるのが多い
なので最初は小容量で少数のHDDにして導入コストを抑えておいて、
余裕ができたら少しずつHDDを増設・交換して容量を増やしていくのもOK
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/21(月) 20:24:56.10ID:lEpPepBg0
RAID0はリダンダントでないのでRAIDじゃないことにしてほしい!
RAID10は赦す。
0198名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:12.37ID:kH3TJH7Q0
>>195
・容量が違うHDDの混在
・中のデータを保持したままでHDDを追加又は大容量のものに交換して全体の容量を拡張

どちらも記憶域プールで出来るよ
CrystalDiskInfoで常駐監視すればS.M.A.R.T.の異常をメールで通知も出来るし、NAS製品では手が届かない12台〜の構成も記憶域プールなら手軽に導入出来る
もう自分はNASの優位性は簡易である事くらいしか感じられないなあ
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/21(月) 21:25:23.55ID:5C5IzKmX0
コントローラーが死んだらどういう仕組でも死ぬだろ
サルベージとかリカバリが可能かって意味なら
どういう仕組でも可能
0204名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/21(月) 22:08:39.32ID:QtvVT+xx0
何で2chやるのにHDD4個もいるんだ?
アクセス速度なら圧倒的にRAID6がいいに決まってるー!
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/05/21(月) 22:56:00.72ID:Ef6CyQw00
家のパソコンもRAID構成にしてる、だから15年くらい前のデータも残ってる
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/05/21(月) 23:48:58.17ID:b5dv+xlJ0
ミラーリングで使いたいなら
10しかないやろ
0215名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:38:19.89ID:9aiv0jkF0
>>213
RAIDは(貧乏人が)可用性を高めたり
容量を増やしたりするための技術だからな。

rm -rf /

で全部消える
0216名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:38:51.28ID:OX7ZzEGn0
足してRAID16で
0218名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:49:49.29ID:y5rIvgta0
>>217
SANを組んでる
0221名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 22:37:27.25ID:1KG4LHS00
>>220
ReadyNAS 528XってIntelのCore系CPU積んで10GBASE-Tに標準対応した、
一般的な家庭用のNASよりかなりハイスペックなモデルだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況