X



唯一原形をとどめていたのは小さな手のひらだけ。でも手を握った瞬間、娘だとわかりました。【車カス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 21:19:57.14ID:1JqFe/6M0●?2BP(2000)

4月10日は『交通事故死ゼロを目指す日』 娘の命を突然奪われた父の訴え
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20180410-00083823/

「本日4月10日は、『交通事故死ゼロを目指す日』です。平成20年より春の全国交通安全運動の中に設けられた国民運動ですが、最近はほとんど認知されていない状態です」

 午前中に届いたそのメールを見て、はっとしました。

 差出人は、東京の佐藤清志さん(54)。

 今から15年前、6歳のご長女を亡くされた遺族です。

 佐藤さんは訴えます。

「最近は交通事故死者数が減ってきたと報じられています。しかし、統計の記録が残る1968年(昭和43年)以降、日本で交通死亡事故が発生しなかった日は1日もありません。
これは、日本のどこかで、毎日、誰かが亡くなっているということ。この現実を、ぜひ多くの方に改めて認識していただければと思うのです」

突然断ち切られる家族の絆
 佐藤さんの長女・菜緒ちゃんが被害に遭ったのは、2003年5月24日のことでした。この日、菜緒ちゃんは自転車に乗り、青信号で横断歩道を渡っていました。そのとき、左後方からダンプカーが停止せずに左折してきたのです。

「菜緒の身体は大きなダブルタイヤに自転車もろとも踏みつぶされ、ダンプはそのまま100メートル進んで、目撃者の制止によってようやく止まりました。
警察から知らせを受け、私が駆け付けたときには、もう、菜緒の可愛い顔を見ることはできませんでした。
唯一原形をとどめていたのは、小さな手のひらだけです。でも、その手を握った瞬間、すぐにわかりました。いつも手をつないで散歩した、あの菜緒の手だと……」
0534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/04/12(木) 01:26:54.12ID:8N/okFi20
人はみな死ぬから怖がらなくていいよ
0536名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 02:21:55.27ID:6Vm0enxR0
>>533
相手が軽自動車で、轢かれた箇所がマシだったからね
ダンプならアウトだね

知人にADHDとしか思えない注意力集中力著しく乏しいアル中がいるんだけど
齢40にして免許取ると言い出して戦慄してる
教習所もまだ行ってないのにデカイ車買ってるし
若い頃原付の免許は持ってたから(更新し忘れで失効)試験は受かってしまうと思う
恐ろしい
0538名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/04/12(木) 03:58:58.63ID:RJQEqcsJ0
このドライバーを擁護する気はサラサラ無いが、子供の自転車なんて大型の死角にスッポリだからなあ
小学校にも上がらない子が一人で自転車で大通りを横断って…
見かけたら「おいおい、親はどこだ!」と思ってしまうわ
0540名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:06:38.64ID:cgW8UZO50
ダンプ乗りはマジで気違いだからな
近寄ったらダメ
薬漬けとかもいる
0542名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:14:20.02ID:bvIjivZN0
交通量の多い場所は人と車の信号を同期せず
分けた方がいいよな
0543名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:18:59.03ID:bvIjivZN0
>>538
子供用自転車は高さ150cmの幟を立てるの義務付けるしかないな
まあ子を思う親なら当然立ててるよなって話だけど
0545名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:52:16.10ID:nejy+JAX0
>>538
親子連なって横断歩道渡ってたらしいぞ
0546名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/04/12(木) 06:57:37.35ID:Xs6FCXV80
大型の死角に云々ガイジは
被害者に事故抑止のための準備しなきゃ危険だの云々言う前に
そもそも車側が前方や左右確認するのが当たり前だろという前提があるとかそういう発想を持つ脳みそはないんだろうか
0547名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:06:43.58ID:5Y/Mc9Ho0
ここまで さだまさし 償い が無いとか終わってんな
0549名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:08:32.74ID:4c9/+tTi0
>>546
引きこもってないで家出たら?
0550名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:08:36.33ID:kOCIIXSX0
ダンプカスは任意保険未加入多いからの 関わらないことですわ
0551名無しさん@涙目です。(カナダ) [KW]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:23:07.93ID:CzkkWxBB0
左後方から左折してきた?
0552名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:25:22.42ID:qOpIhX9E0
>>540
そのダンプの方が乗用車よりマトモに見える北関東って・・・・
0553名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:38:24.66ID:gMnfZJe40
こないだ車に乗ってたら中坊が自転車で車道に特攻してきていきなりUターン始めたわ
春で頭バグってる可能性を警戒してなかったら確実にぶつかってた
クラクション鳴らしたけど、ほくそ笑むだけで謝らないしドラレコマジ付けようかな
0556名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 07:45:49.60ID:PBwDeucv0
信号待ちとかで死角に張り付かれたらほんとわからないんだよな
0557名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:12:36.04ID:Ru1v7jUn0
こないだバイパスで家族4人乗せた軽が後ろから追突されて、後部座席に乗ってた子供死んでたな
軽は怖い
0558名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:17:49.76ID:3zNArrCm0
自分はダンプが近付いてきたらこういうの思い出して
通り過ぎるまで建物のほうにへばりついてるわ
0559名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:23:55.88ID:7iYYDRD90
若いうちの苦労は買ってでもしろと言うからね
このガキは早いうちに死ねてほんとよかった、羨ましい
自分もこうありたかった

あと、グロ文章はよくないぞ
0560名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:47:47.99ID:8sWcCYek0
>>530
そういう話じゃねー
横断歩道に人間いるのに前方確認を怠ったバカだから
今回のケースはそれが歩行者であったとしても同じ事故が起きてたってこと
前方確認を怠るバカがドライバーである以上は避けられない死だったんだろう
つぐみは死刑でいいと思うよ
0561名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:20.02ID:8sWcCYek0
>>536
いや原付程度の試験パスした程度では普通免許は取れないからそこは安心していいと思うよ
0562名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:51:22.99ID:8sWcCYek0
>>535
しかも無灯火でな
死にたいのかと思うわ
0563名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:53:18.17ID:8sWcCYek0
>>542
これ
1番簡単で車対人の事故には有効なのに何故かやらん
0564名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/04/12(木) 09:55:26.36ID:Pkipt5zX0
>>50
これガセだったら確実に訴えられるぞ
大企業の法務部を舐めないほうがいい
0565名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/04/12(木) 10:06:26.55ID:auK64OOb0
>>540
あんな死角だらけの欠陥車は普通の神経してたら怖くて乗れない
何回か運転席乗ったことあるけどミラーつかっても全然見えない
あと先考えないやつだけが乗れる車
0566名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 11:29:22.36ID:WpSTpUSy0
>>560
どうかな
親は子供の前方で先に渡ってんだろ?
人間サイズが渡った後ろを非人間サイズ(大人の腰より低く歩くより速い物体)が追いかけて来ると予測出来なかったんじゃね?
当然ドライバーの過失だけどな
親の後ろを普通に大人が歩いて追従横断してたなら気付いたかも知れん
0569名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 21:09:08.39ID:Iu8ZBPKo0
小さな手でもいつか僕ら追い越していく?
0570名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/04/12(木) 21:29:46.85ID:Nf3F4z9Q0
俺の住んでる市の小学校は小学3年まで一人での自転車は禁止
小学3年で校庭に仮設の教習所作って合格した児童だけがヘルメット着用義務の上、自転車での一人外出を認められた


危険予測もできない小学1年に一人で自転車乗らせるなんて親もありえないな
0572名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/04/13(金) 01:54:06.52ID:IpQAHKP20
>>566
どうだろうね
親が子供先にいかせて後ろ歩いていてもひかれるときはひかれるから↓

1 名無しさん@涙目です。(空) [HK][] 2018/04/12(木) 18:05:02.05 ID:N9cK49jk0●

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
通園途中の女児はねられ重傷 母親と横断歩道渡る途中 神戸
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000014-kobenext-l28

12日午前10時10分ごろ、神戸市垂水区向陽1の県道交差点で、横断歩道を歩行中の近くの保育園児の女児(4)が、直進してきた同区の会社員男性(54)が運転する乗用車に接触し、左足首を骨折する重傷を負った。命に別条はないという。

 垂水署によると、女児は母親と一緒に保育園に向かう途中で、母親は女児の後ろを歩いていたという。

 現場は信号機のない交差点。女児は横断歩道を渡りきる直前だったという。
0574名無しさん@涙目です。(静岡県) [UG]
垢版 |
2018/04/13(金) 02:54:48.72ID:jIUCSlIS0
>>565
死角だらけなのにさらにサイドウインドウにカーテンをつけ濃い遮光フィルムを

貼ってるアホは普通にいるからな。

安全意識が完全に欠如してるから身を守るのも大変。
0575名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/04/13(金) 03:34:36.26ID:yXzbGXoY0
>>260
女叩きしてんのって男の娘だったのか?
0576名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/04/13(金) 03:44:42.89ID:8yQ4I9qn0
>>564
そんなことでイメージ悪くならないから慌てなさんな
0577名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/04/13(金) 05:24:10.22ID:UU62CGeF0
幼児みたいな子供が自転車で親の下の子を乗せた電動チャリの後を
必死に付いて行くの見ると恐怖を感じるわ

車道の方へコケたらお終い
0578名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/04/13(金) 06:41:29.25ID:3srFyRwy0
>>565
普通車でも死角だらけで怖いなと思ってるわ
基本、窓から下は見えないし、手の届く範囲よりも大きいし
16からずっとバイク乗ってて、車乗ったときの違和感が凄かった
0579名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 06:47:11.42ID:hf0QHe1L0
唯一原形をとどめていたのは小さなちんこだけ。でもちんこを握った瞬間、息子だとわかりました。

こうじゃなかっただけマシだ
0581名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/13(金) 06:59:57.83ID:lD2wApfJ0
>>168
自分も小学生の頃、車に跳ねられたことあるんだけど
ランドセルがクッションになって助かったな
事故車が乗用車ならランドセルは命綱になることもあるが、トラックバック等の大型車だと体ごと巻き込まれるだろうからランドセルは外れた方がいいのかもなぁ
0582名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 07:00:31.49ID:8qBcY2LY0
やめてくれつらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況