X



なぜ漫画はNetflixのような定額サービスが出来ないのか? 講談社「漫画は上位の体験が無いから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 17:09:17.80ID:3Jkiarit0?2BP(1500)

音楽業界はApple MusicやSpotifyなど、先にサブスクリプションサービス(定額制サービス)の波がきたということもあって、そのバランスが業界全体で取れつつあり
ます。あと、そもそも音楽と映画には、デジタルで得られる体験より上位の体験があるんですよね。

??上位の体験とは?

音楽だとライブに行くこと、映画だと映画館で観ることです。デジタルでは代替できないものですね。

例えば、音楽を無料に近い状態で多くの人に聴かれたとしても、その中でファンになってくれた人がライブに来たりファンクラブに入ったりしてくれる。そこで対価が
支払われて、アーティストにしっかり還元されるという形ができています。

映画もそうです。映画館に行くということは、Netflixでは代替できない経験で、映画館にも3Dや4DXみたいなプラスアルファの価値が付いてきている。音楽、映画、ど
ちらも上位の価値というものが担保されていて、そこでしっかりクリエイターへの利益還元ができる。

一方で漫画の場合は、「紙で読む」ことが一つの上位体験としてありますが、映画と音楽に比べると少し弱いんですよね。だから、破格の定額制サービスで全ての出版
社の漫画が読めるようになってしまうと、対称性が取れないんです。(略)

??海賊版サイト問題についての議論が進む中で、講談社や集英社、小学館など日本の出版社が手を組んでサービスを作るべきではという指摘もあります。

これはあくまで僕個人の意見ですが、海賊版サイトには厳正に対処しつつ、一方で作家への還元が担保される形になるのであれば、出版社横断のサービスができるのは
いいことだと思います。

漫画家の赤松健先生が立ち上げた「マンガ図書館Z」は、無料で絶版になった漫画を楽しめる代わりに「広告が表示される」という仕組みで成り立っています。これには
作家も読者も出版社もみんな納得がいきます。

非常にいい線引きだなと思っているのですが、同様に、定額制読み放題サービスに関しても「ユーザーが納得できて作家の利益も担保できる」という線引きができるの
では、と思います。その感覚を漫画家・出版社・ユーザーの間に醸成できれば、大規模な漫画のサブスクリプションサービスを作ることも可能ではないかと思います。
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/28/comic-days_a_23372877/
0224名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2018/03/02(金) 15:34:02.46ID:QbvvknKt0
dマガジンが好調なのを見ると漫画にも打つ手はあるはず
ある漫画家が言ってたけど結局出版社は紙を売りたいだけって
異常なほどに紙媒体に拘るらしい

きっとそこに色んなモノが絡んだ儲けの仕組みがそこにあるんだろうな
0225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 15:38:52.01ID:M8w+gRuo0
印刷会社や卸や小売とズブズブで再販制度死守してきた業界にそんなこと出来るわけない
0226名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/03/02(金) 15:39:45.49ID:SwstkwJq0
>>214
最近はデビューの敷居がやたらと低いわ数の乱発だわ粗製乱造
才能の世界は淘汰圧は強い方がいい
メジャーで当たればちゃんと1年で家が建つ以上に儲かるのは健在なんだから
0229名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 15:52:48.87ID:XozdkeZj0
海外の放送局や出版社に勝手にアニメや漫画を公開されてても質問すらせず放ったらかしで酒盛りしてたからな
基本やる気がないので著作の管理を彼らに任せてるのが間違い
0231名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:03:13.74ID:1uGUpi760
>>94
クローバーフィールドパラドックスは糞まではいかないが並だね。
個人的にはグラビティゼロの方が何倍も面白かったわ。

ブライトはまだみてない。あまり食指がのびないね。
0232名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:12:49.63ID:2cTtIMoG0
マンガなんてのは漫画家ありきなのに
それ以外で私腹を肥やしてる奴らが一杯いるからな
一回マンガなんて潰れたほうがこいつらの為になる
0234名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:24:50.74ID:bWDeCPLz0
漫画村に付け入る隙を与えた出版業界が全て悪いわな
0235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:26:20.37ID:bOivg24d0
キン肉マン全巻楽しい
昔読んだもんだからボロいから雑誌サイズのやつ出たら買い直すかもな
0236名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:51:46.96ID:X+aicAKH0
>>224
講談社の新しく6誌放題のやつ、なんでせめてそっちに繰入られんのかねえ?
あれじゃ漫画村に勝ち目ないだろうに
0237名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 17:22:15.74ID:tN11a+6j0
映像はスカパーみたいなパックは前からある
実際中身もたいしたことはなくて値段相応ではあるが
コンテンツは、いっかい作ればコピーできるので
叩き売りしてでもわずかでも利益を確保という方向もある

だが、昔の作品を無差別に定額提供すると、読む時間も限られるし
新作がますます入る余地がなくなる懸念はあるから
戦略的絶版もひとつの手であり
映画系は、基本的に会社が著作権をもつのでそういうふうにもできる

しかし漫画小説は、原作者が著作権もつので
古いから出しませんって言うのはできなく、出版権を引き上げられる
在庫切れの状態が続くと、作者から刷りなさいって要求できて、
応じなければ権利は引き上げになる
0238名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 17:36:59.26ID:tN11a+6j0
自分のためにオッケーする漫画家も多いだろうし
けど格安で買い叩かれていいの?ってのもある
Amazonの読み放題がつぶれたのも要するに値段の折り合いがつかないからよね

印税じゃなくて原稿料方式の出品お願いになっちゃうけど
意識高い系作家(笑)としては、むしろそんなの許しちゃダメでしょとも言える
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 18:50:45.66ID:tN11a+6j0
だから漫画小説は、作者がオッケーってしないとそれはできないわけ
完全な著作権の独占的委託する仕組みになってないから

新人に対しては、出版者が電子出版についても自由にできるという
独占契約をおしつけてるので、数十年経てば可能だけど、
漫画家が悪い条件で契約させられることは明らかで
必ずしもそれが良いこととは言えない

それに現状の電子書籍出版だって、あくまで「出版」の範疇に入るものなので
個別で印税を払う方式

読み放題は、要はデカイ雑誌への掲載しているのと同じで
原稿料の支払いという形での契約になり、読まれた数に比例した収入は得られない
できたとしても、ユーチーブと同じで、総額を分けるだけ

作者に利益還元って、分け前がいくらになると思う?
そう簡単にハイって言うと思う?

音楽は早くからJASRACのしくみができてる
カスと言われようが、メジャーレーベルで音楽活動したかったら実質強制委託だった

金さえ払えば拒否されないというのはJASRAC式のメリット
JASRACからの作品の引き上げは可能だが、登録してる限りは
JASRACに申請があった利用は一切拒否できないし金額も決められてる
そして、包括契約だったら、利用回数推定による、総額分け前方式で
それで爆風のメンバーも文句いってるわけだし?
ちゃんと分けられてもカスみたいな金額になるのは確実
でも、もうそういう契約に昔からなってるから、できるのであり、出版はまだムリなんだよね
0242名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 18:55:44.97ID:tN11a+6j0
過去にJASRACががんばった、というかJASRACをがんばって作ったのは、
やはり黒船対抗だったみたいで
ほっとくと海外にいいように吸われそうだったから、
日本で音楽著作権管理団体を作ったと

なので、今回も黒船対抗として必死でなんとかするって流れはできるだろうけど
ただでさえ原稿料は安いのに、どういう形できちんとできるかはまだわからないねえ
0243名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 19:06:38.07ID:tN11a+6j0
いや音楽でも拒否はできるのか、きき放題サービスにメジャーレーベルないし
っていうかCD収録曲は、その演奏物の権利は
JASRAC管理じゃなくて音楽出版社が直接もってるからな
JASRAC管理はあくまで旋律と歌詞だけ
演奏物の利用を拒否すれば定額配信はされない

本は、伝統的に著作権のほとんどを作家がもってるから
簡単に定額配信しようとしたら、ここの仕組み自体かえないといけない
けどそれは、作家から著作権を剥がすということなので、
おいそれとやっていいことかってのは疑問だけどね?
音楽は、歌手とかの権利はゴミみたいなものになってるわけでさ?
0244名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/03(土) 06:17:43.42ID:+lTOWfaM0
>>212
youtubeのは0.1円だからねぇ
仮に毎日ページめくるたびに広告CMが流れる煩わしい設定としても、200頁のコミックスでは20円にしかならず、、、
約1/20の収入では流石にどうしようもないな
0245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/03(土) 09:19:26.87ID:+xb+JCAP0
>>244
読んでる間、空きスペースにずっと動画広告流しとけばよい
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 13:10:25.73ID:/LATmbRv0
若い奴は買う金もないしな。
0251名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:55.78ID:/LATmbRv0
怠慢だよ。原因は。既得権益
0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 15:12:08.70ID:WycIXXHB0
漫画版Netflixってのは、金の力で人気漫画読んできてオリジナル漫画配信して、さらに人気漫画の配信権買って配信するってサービスだと思う
出版社が集まってやるサービスはまた違うサービスだな
0255名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:01:04.45ID:Uriov8ml0
漫画の上位体験はコスプレ
0256名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:15:25.71ID:PVXVvUo30
Netflixのオリジナルってマジすげーからな....
0258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:35:19.04ID:tuRpJ1Tx0
カラー版は高いけど値段相応の価値はある
0259名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/03/03(土) 23:43:58.56ID:tAkJHpyd0
amazonが卸使わず自社調達するって言い出したから再販制度も終わりだし
時代が変わる
こんな強気な事言ってるのは今だけだ
当然漫画家は儲からん世界になっていくだろな
しかし、外圧でしか変われないのは100年変わらないな
0260名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 00:01:05.35ID:XfvqpY4F0
漫画喫茶とか、蔦屋の貸し出しとか定額とたいして変わらんと思うけどな

上位って言い訳だろ
0261名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
垢版 |
2018/03/04(日) 01:07:07.38ID:OVaZGozp0
>>1
広告なんて、邪魔だとは思うが、買おうとはならない人多いだろ。
余程の物じゃなきゃ、費用対効果は薄いよ。
配信者に大金やってるYouTubeも、ただの無駄金遣い。
あんなの見て喜んでる連中に、そこまでの購買欲や購買力無いよ
0262名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/03/04(日) 08:03:22.69ID:Aw6GTllj0
Netflixって昔と豹変したからな。
他社より格安で映画ドラマが見れる定額サービスだったのが昔。
今では自社作品ばかり、画面内の半分ぐらいにNetflixオリジナルとついてて、日本人には情報のとぼしい自社作品ばかり。
見たくない作品ばかり、実際見てもレベルが低い作品ばかり。
キーファー・サザーランドが大統領になる作品とか最低だった
0263名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/03/04(日) 08:07:31.52ID:Aw6GTllj0
Netflixのデスノートとか、冒頭意味不明なチアガールが出てきてその後も超絶ダラダラ。最後まで見れたら勲章あげる。
低予算。粗悪。
0264名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/04(日) 09:51:06.04ID:ToPxfWbF0
>>262「現実を見ろ!Netflixだってボロボロだ!漫画業界が間違ってるわけじゃない!」
俺「間違ってないのはいいんだけどさ、逆に言えば漫画業界打つ手なしってことだよね?」
>>262「あうあうあー」
0265名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:21:04.70ID:Tfh1p1jE0
>>262
netflixの映画が糞みたいな代物ばかりなのは
他のハリウッドメジャーすら劇場公開をあきらめ見捨てたようなコンテンツを莫大な金で買ってるからだと思う
netflix自身には金はあっても映画をつくるノウハウがまだないのでそうなってるんだろうね
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:27:35.91ID:n6MSMNUN0
Netflixはアートオブデザインみたいなオリジナル番組をもっと作るべき
インテリア弄るの好きだからイルス・クロフォードの回は何度観ても飽きない
4K HDRとの相性も抜群だし制作側のドキュメンタリーを増やして欲しいわ
0267名無しさん@涙目です。(千葉県) [SG]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:29:33.92ID:wKCxFxKM0
出版会社は紙で刷ってナンボの世界を作り上げてきたので
新しいビジネスモデルは自らの首を絞めることになるからできないんだよ
0268名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:29:47.37ID:5M02YNyW0
じゃあ上位の漫画を作れよ
甘えんなや
0269名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:36:07.79ID:mZufDcAF0
>>262
どこのネットサービスも同じだよ。
自社企画コンテンツで勝負しないと再放送と映画じゃもう差別化できない。
映画はコンテンツ価格安くなるの早いから囲い込みできないし。
テレビはそもそも放送されてるし、積極的に追っかけ再放送を局がネットで流してる。
0270名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:41:43.38ID:ynANSC5c0
読み放題は保存出来ない低解像度モノクロ版にしにして
その上位として解像度が高くてカラー化した電子版を売ったり
上質な紙を使った単行本を売ったりとかじゃ駄目なんかなあ
0271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
垢版 |
2018/03/04(日) 10:47:37.71ID:Qkjmz4iZ0
40巻50巻もあるような長いマンガは今更集められない
1.2巻だけで無料とかでなく、最初の10巻〜20巻までを半額の廉価版で出すとか出版社も努力してほしい
0273名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/04(日) 11:37:31.17ID:7t+kNh0d0
Netflixのオリジナルがクソとかいつの時代だよ
今じゃ高スコアのドラマ多いぞ
0275名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/03/04(日) 12:56:09.21ID:bRCQi2x40
上位の体験って言ってもネトフリオリジナルの映画とか劇場公開してないけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況