白木屋、経営が悪化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

 それは、モンテローザの業績が悪化しているということだ。同社の決算公告によると、2017年3月期の売上高は前期比27.0%減の1039億円だった。大幅な減収だ。営業損益は7億円の赤字(前年同期は37億円の黒字)、
最終損益は120億円の赤字(同8億円の赤字)に陥った。最終損益の赤字は3期連続となっている。

 モンテローザグループの店舗数は激減している。採用サイトから確認できた総店舗数は、16年12月末時点で2119店だったが、
17年4月末時点では1968店になっていた。わずか4カ月で約150店も減少しているのだ。その後の店舗数は採用サイトなどへの掲載をモンテローザが控えているため、残念ながら確認できない。

 最終損益の赤字については、
特別損失として59億円を計上したことが大きく影響しているが、これは店舗閉鎖に伴う費用が大半を占めていると考えられる。

 モンテローザは1975年に創業した。「白木屋」「魚民」「笑笑」といった居酒屋を次々と開発し、
居酒屋業界の盟主になるまで成長した。00年11月にすべての都道府県への出店を果たし、02年5月にはグループで1000店を達成している。13年5月には、飲食業界では数社しかない2000店を擁する企業にまで成長した。

http://biz-journal.jp/2017/12/post_21724.html
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/18(月) 09:10:58.24ID:kQY4DjMR0
人手不足と人件費高騰
デフレ経営の成功例を持つと、経営方針の変換は難しいからな
0100名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2017/12/18(月) 09:14:31.21ID:nGgCP4od0
ここっておとうしがゴミすぎるのと
飲み放題で結局高くつく
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/18(月) 09:29:13.19ID:XoeDEG2c0
居酒屋とか斜陽だしなぁ
0102名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2017/12/18(月) 09:58:50.80ID:kppFvlJu0
安かろう不味かろう・大して安くない・外人の接客店員
この3つが合わさった店は居酒屋に限らず潰れるなw
0103名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2017/12/18(月) 10:06:03.56ID:+JZ/uudw0
喫煙者がいるだけで無理
0107名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2017/12/18(月) 12:07:12.62ID:Cnmc6B750
モンテローザは潰れていいよ
0109名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2017/12/18(月) 12:43:55.24ID:qPo+F1de0
白木実屋に改名したらV字復活する!
カモ
0114名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2017/12/18(月) 13:42:10.86ID:r0UE132J0
>>32
この改変初めてみた
0115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/12/18(月) 14:10:09.34ID:bHV4OY0U0
いくらチェーン店でバイトが調理してるといっても最近はマジで酷すぎる
メニューの写真と違い過ぎてテーブルに置かれた時にハ?ってなる
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/12/18(月) 15:06:57.94ID:4AsFPYZ90
>>98
何が変わったん?
0120名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/12/18(月) 16:36:51.31ID:2HtPIBqQ0
安ければ何でもいい。と言って腹一杯食べる奴にろくな奴がいない。
餓鬼道の生き物というか、そいつは一生底辺で蠢いているのだろう。
0121名無しさん@涙目です。(京都府) [IN]
垢版 |
2017/12/18(月) 16:51:24.16ID:e4LKu1ZK0
何年か前に行った時に
ガラガラの店内で男4人、狭い席に通され
広い席空いてるならあっち座らせてと頼んでも
無理ですと断られたが
結局注文した料理がテーブルに乗り切らず
向こうから席の移動お願いしてきた事あった
0122名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2017/12/18(月) 16:53:45.54ID:EV7HlCxf0
まずすぎる
0123名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/12/18(月) 17:04:41.42ID:9bbWT2kw0
モンテローザの方がブラックだからな
笑笑、魚民、白木屋
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2017/12/18(月) 20:24:53.73ID:W51M0Pp90
>>110
何で東急!?
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:04.40ID:bo8U/AQS0
むかし火事があって、和服のご婦人はパンツを履いていないから、
恥じてまではしご車で降りるならと、死を選んだ。
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/19(火) 02:30:45.64ID:63gCwOM20
>>45
ワタミもモンテも元はつぼ八やで
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/19(火) 03:33:03.69ID:V8Pn/N9i0
つぼ八が今のチェーン居酒屋の元祖だからな
これが出来るまでは個人の居酒屋ばかりで値段は時価つうのが当たり前だったそうだ
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/19(火) 03:38:48.46ID:4as6cZGj0
ワタミもつぶれろ
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/12/19(火) 03:41:51.10ID:vZAG9Ux+0
ぜってーにちゃんのコピペのせいで変なイメージついたろw
0138名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2017/12/19(火) 05:00:38.52ID:LlgsEr1p0
白木屋と白木屋を混同しているやつがいるな
白木屋のほうだからな
0139名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/12/19(火) 05:32:08.79ID:0c5uMQRU0
>>62
と、こんなところで吠えている

「王さまの耳は〜」(笑)

ダセェよお前
0140名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2017/12/19(火) 06:08:07.13ID:JgSFQBPA0
赤字屋
0141名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】) [US]
垢版 |
2017/12/19(火) 06:59:19.82ID:vYGMGDxh0
>>132
友達じゃなくなったんだよ。
0142名無しさん@涙目です。(ラオス) [ニダ]
垢版 |
2017/12/19(火) 14:05:33.43ID:/dLReS2B0
アベノミクスのせい?
それとも例のコピペのせい?
0143名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2017/12/19(火) 14:20:03.14ID:/bbmNB7O0
あのコピペ、色んなヴァージョンあるよね
フリーター側から見た数年後とか。
0144名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2017/12/19(火) 14:29:36.12ID:/bbmNB7O0
>>142
コピペの影響だろ
エクセルシオール赤羽店も閉店したし。
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2017/12/19(火) 22:01:38.60ID:xJZcWDCP0
白木屋
松屋
養老の滝
三大名前負け
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:59.24ID:xJZcWDCP0
全盛期はメニューが今の倍くらいあったし
新宿あたりの繁盛店に上手い厨房が入ってると
下手な中華料理屋よりまともなモンが安く食えた。
飲み物は瓶モノ飲んでりゃ良いし。
今は高い汚い不味いで見るとこ無し
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:05.94ID:HVxE7fU+0
飲み屋自体が街や会社がアルコール規制に掛かって縮小の波
コンプライアンス規制でアルコール社会が会社から消えつつある
0149名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:40.65ID:FDPqRmsq0
びっくりするほどマズイからな・・・
昔行ったきり二度と行って無いわ
つまみいらなくてちょっと時間つぶしながら酒だけ飲む分にはいいかも知れんがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況