■男ひとり飯は麺と牛丼が多め男性の1位は「ラーメン屋」の68.8%で、7割近くが経験済み。3位の「そば・うどん屋」も48.0%と半分近く、
手軽さから麺類を出すお店に入りやすいと思う傾向があるようだ。
2位には「牛丼屋」が55.9%でランクインした。牛丼や麺類はテーブル席のない、カウンターだけの店が多いことも上位に入った要因だろう。
また、1位〜3位と、5位「定食屋」、6位「カレー屋」、8位「中華料理屋」は、女性と比べて男性の割合がそれぞれ20ポイント以上高かった。

https://s.eximg.jp/exnews/feed/Sirabee/Sirabee_20161322724_2.jpg


■女性ひとりのファーストフードは半数弱女性では「ファーストフード」が46.5%で1位になり、男性と割合はほとんど変わらない。
チェーン店ではメニューが同じため、入りやすさは他と比べて一段と高くなるだろう。
2位の「カフェチェーン」も同様の理由で入りやすいと考えられる。
男性よりも女性の割合が高かったジャンルの中で、最も差が大きかったのは「洋菓子・甘味処」で女性は15.7%、男性は9.7%だった。

https://s.eximg.jp/exnews/feed/Sirabee/Sirabee_20161322724_3.jpg

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20171015/Sirabee_20161322724.html