X



その男、凶暴につき(たけし43歳) 大日本人(松本44歳)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2017/10/13(金) 21:45:46.96ID:IanLLibN0?2BP(1501)

北野武
その男、凶暴につき(43歳)
3-4X10月(44歳)
あの夏、いちばん静かな海。(45歳)
ソナチネ(47歳)

松本人志
大日本人(44歳)
しんぼる(46歳)
さや侍(48歳)
R100(50歳)

()内は映画の公開した年度の満年齢


『アウトレイジ 最終章』が初登場1位 北野武監督は今や“安定したヒットメイカー”に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00010024-realsound-ent
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:04.57ID:l5qkxMFf0
>>101
そうなのかすまんバカリズムとかと勘違いしてるのかもしれん
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:23.12ID:kSYx2L010
たけし大卒
松本高卒

学歴の差
0109名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:40.29ID:ZzHc0NOJ0
>>8
ソナチネはスゴイ映画だった。映画見始めたら止まらないってあーゆー映画なんだなって思った。
でも話的には最初のアウトレイジのプロトタイプ版みたいな話だよね。
0110名無しさん@涙目です。(滋賀県) [NL]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:40.41ID:A2nq48p90
たけしは理系だからな。映画監督は理系的な視点がなきゃ無理だと思う
時間内に多くのことを伝えて別のシーンではそれをどう省略するか、みたいな

まっちゃんはシステムキッチンとかまさにそうだがざっくりしたシナリオとオチがあって
あとはアドリブで笑いを作ることには天才的だが
そういう冗長的な空間と映画ってのはやっぱ相性悪いと思うわ
0111名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:43.79ID:Wjna+9tL0
>>33
えっと 「HANA-BI」 ヴェネツィア国際映画祭の金獅子賞、イタリア。

カンヌではパルム・ドールとってない
0112名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:48.89ID:5IpOqZn30
>>107
まあたけしは中退だけどな
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:26:53.38ID:SqNCZUb00
金髪もまねしてたよな
きめぇ
0115名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CL]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:27:11.66ID:6JXKK0j/0
大日本人(2007年)
しんぼる(2009年)
さや侍(2011年)
R100(2013年)

現在2017年も終わろうとしてる
このまま逃げるのか
またチャレンジするのか
たぶんどっちを選んでも馬鹿にされる事になるがどちらかを選ばなければならない
0116名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:27:29.55ID:W1K8RuLE0
先輩(権力者)をイジるのが芸人だろ

こんだけバカな映画を撮った松本を
バカにしない芸人の世界が異常すぎる

相方の浜田ですら完全スルー

昔のダウンタウンなら
こんな先輩いたらイジりまくってたわ
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:27:39.33ID:FvOADtX10
異業種監督のフィルモグラフィーで、たけしと比べられるのって伊丹十三ぐらいだろ、駄作や珍作も含めて
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:27:39.51ID:g4/9qhE50
松本はインチキベンチプレッサーとして花開いたな
0119名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:28:42.21ID:PnmZDhws0
松本は瞬間的なワードセンスとアドリブでのし上がってきたタイプだから
そもそも映画みたいなのに向いてないよ
二人三脚でやってきたブレーンも亡くなったからもう映画は撮らないだろうけど
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:29:09.75ID:J+Fk/sbz0
教養の差だろう

たけしは学歴は明治で大したことないが
頭の回転早いし、本読みで教養もある

松本はせいぜいコントレベル
0122名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:29:38.07ID:tYUMn7rG0
有名な俳優が北野作品に出たがるってスゴない?
0123名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:30:49.71ID:Addj5AeC0
浅草で演芸やってる奴と新喜劇やってる奴比べて新喜劇の芸人が勝てるわけがないやん。
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:30:53.84ID:5IpOqZn30
たけしは映画出演の経験もあるからな
特に戦場のメリークリスマスは勉強になったんじゃない?
0125名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:31:29.19ID:bzcE6nqP0
ソナチネは衝撃受けたわ
0128名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:32:27.05ID:jr0xHkcQ0
たけしの映画見たことないんだけどやっぱりすごい暴力描写ある?
あんまり暴力的な映画は見たくないんだがたけしに興味はある
0130名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:34:19.54ID:oWHz58Ls0
ずっとソナチネ見たいんだが、毎回見逃してる・・・
俺にはよっぽど縁が無いんだな( ノД`)シクシク…
0131名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:34:54.01ID:Addj5AeC0
>>128
俯瞰から取ってるし行為そのものは直接描写少ない。
そのあとの凄惨さや滑稽さは上手く撮る。
0132名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:34:56.22ID:J+Fk/sbz0
その男、凶暴につき
3-4X10月
あの夏いちばん静かな海
ソナチネ
キッズリターン

この辺が面白い

その男は、犯人追いかけるのを諦めるシーン
トイレで売人を連続ビンタするシーン
署内で白竜をリンチするシーン

いいねぇこの辺
0135名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CL]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:35:53.43ID:6JXKK0j/0
北野
「例えば、xが主人公の殺し屋で、xが殺さなければならない相手が、a、b、c、dと4人いるとすれば、
いちいち4回殺しているシーンを撮っていたら、映画がだらだらとしちゃうから、因数分解をするんだよ。
このシーンを式にすると、ax+bx+cx+dxになるから、これを因数分解すると、(a+b+c+d)xまたはax+(b+c+d)xになる。
例えば、このかっこの中は殺し屋が拳銃を持って歩いてるだけのシーンになる。
最初にxがaを殺すシーンで説明しておいてから、xが血の付いた服を着て拳銃を持ってヨロヨロ歩いていく間に、
bの死体、cの死体、dの死体を転がしておけばいいわけ」

松本
「ボク未だにね、七の段とか八の段とか知りませんもん」
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:36:47.29ID:J+Fk/sbz0
ソナチネは絵が綺麗なんだよ

エレベーターで撃ち合うシーンも計算されてて美しい
0138名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:36:50.13ID:bzcE6nqP0
>>132
菊次郎の夏も名作だぞ
0139名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:36:55.43ID:Addj5AeC0
>>127
狙って獲れるならそれはめちゃくちゃ優秀なんやで。
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:37:40.40ID:J+Fk/sbz0
タケシズは駄作
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:38:11.27ID:J+Fk/sbz0
>>138
悪くはないが、上記には劣る
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:38:51.14ID:J+Fk/sbz0
ブラザーも個人的には好き
0144名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:39:55.64ID:e386LLGv0
その男は怖さと虚無感凝縮されてるよね
アウトレイジは娯楽
大日本は見てないけども
0146名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:40:38.18ID:apodgYMS0
ダラっと見るにはたけし映画は調度いいんだよな
ドクターハウスのフォアマンの人が出てたのが後で分かったりして意外な発見あったり
0147名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:40:54.91ID:/6hx7u2d0
どうして差がついたのか
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:41:31.03ID:ZeNgD+eQ0
青い背景で自分の頭撃ち抜くのなんだっけ?
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0150名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:41:59.65ID:/6hx7u2d0
3-4X10月は映画に音楽はいらんと思わせてくれた
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:42:24.85ID:z9J3TGSc0
スパルタママに育てられて豊富な知識があるたけし
感覚だけでやってる松本との差
0152名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:43:38.47ID:Izt1eqQu0
芸術系よりキッズリターンが音楽と共に最強
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:15.45ID:XKPwjqll0
>>149
ソナチネ
0155名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:39.04ID:rexl23sw0
まっつん見てる〜?
次の映画早く作ってよ!
0156名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:46.89ID:jcoM08E00
>>30
宇多丸って何の意味もないこと言うのね
0158名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:28.32ID:blvx7bp70
>>3
映画なんて撮るとは夢にも思わなかった頃、
笑ってる場合ですよのショートコントで
たけしがボンタン姿にハンチングの
ベタな映画監督コントやってるの見てたが、
演出論ですげえちゃんとしたこと
言うのでビックリした
0160名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:49:31.10ID:blvx7bp70
>>156
意味のある無しは受け取り側のレベルの
問題だからなあ
まあそのまま頑張れ
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:50:28.10ID:nj3guu6/0
見ないで評価するのは違うと思っているが
見る気すら起こさせないあたりが松本
コント自体もトカゲのおっさんを延々流した時点で見限ってたな
0164名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:50:55.41ID:/6hx7u2d0
共通して言えることは外国狙いしてる演出はサブい
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:52:15.90ID:l5qkxMFf0
>>145
しかもその絡め方が浅いのなんの…
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:52:54.11ID:J+Fk/sbz0
大日本人はつまらなかった
間延びしたコント


それ以降は観てすらいない
0167名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:53:08.14ID:NWY/dWdr0
大森南朋ってR100とアウトレイジ両方出てない?ぼくの気のせい?(´・ω・`)
0168名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:53:37.08ID:/Q3vzxA40
ぐうの音も出ないw
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:53:51.36ID:J+Fk/sbz0
アウトレイジに安藤政信使って欲しかったな

金子賢はまんまなのでチンピラ役でいい
0171名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:54:58.25ID:Sdb0Hli2O
たけしの映画は基本的な虚無感の背景に人のせつなさとか寂しさが感じられて素敵に思う。
アウトレイジは昔の仁義なき戦いにも通じる娯楽映画だけど面白い。
松本のはアイデアとブラックユーモアの映画なんだしょ。観てないけど。
0172名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:55:42.59ID:emnGrNy/0
>>89
たけしの案だと当時の技術、容量ではどうにもならなくて削った結果だからな。
今なら全部はいるんじゃないかな?
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:58:15.92ID:l5qkxMFf0
>>158
それ見たいわ
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2017/10/13(金) 22:58:55.48ID:5nOw9vGX0
大日本人ってそんなつまらんのか
松本は才能がないんだなあ
ろくな教育も受けてないしな
0176名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:00:07.12ID:l5qkxMFf0
>>174
中村雅俊の曲が流れる前までは良かった
0177名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:00:15.00ID:NWY/dWdr0
>>172
あの頃にプレステ4の技術があったら、たけしの挑戦状はシェンムーと龍が如くとグランドセフトオートのいいとこ獲りしたゲームになってそう
0178名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:00:32.04ID:fe1VvAQ/0
松っちゃんは好きだが映画だけは擁護不可能
途中で見るのやめたわw
0179名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:03:31.14ID:NFja34hV0
>>51
観たよ。結構カップルも居た。全員暴走してそうなカップルだったけどww
0181名無しさん@涙目です。(群馬県) [TR]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:06:31.59ID:Wg5KJZa30
大日本人は最後がめちゃくちゃおもろい
宮川大輔がまだあんまりTV出てなかったから当時はめちゃくちゃ笑った
今見ても微妙かも知れないけど
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:07.39ID:WCGHKTi+0
世界の北野と松本なんかを比較するなよ
たけしに失礼だぞ
0183名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:49.91ID:aprc5cno0
理系だしな
地頭が違う
俳優として映画やテレビにも出てるし
松ちゃんはたけしのマネしたいだけで映画撮る気はないんだろ
0184名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:09:13.42ID:sZpPJ8n00
手癖のついたコントの延長ってよく言うけど、そのコントってのも奇を衒った方のコントだもんな
アホアホマンとかパーティー行かなあかんねん的な単純で下らんやつの方が興行では余程受けたはず
馬鹿が映画人として評価されたいなんて到底無理な高望みをした挙句、トカゲのオッサンをさらにこじらせたような2時間のゴミが出来上がった
誰が見るんだよ、松本ファンでも相当盲目な奴じゃないと耐えられんわ
0185名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:10:51.53ID:QPKe1cnlO
たけし理系なのか
0186名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:15.84ID:tYUMn7rG0
ココリコ遠藤の映画の批評も書けよ
0187名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:37.09ID:1FiZHDps0
たけしの映画は構図がいいシーンとシーンの繋ぎもそう
出てくるのは言葉の悪いおっさんばかりなのにw 画面に美しさがある ちゃんと映画なんだよ
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:51.73ID:9/vJzkDy0
というか「大日本人」は、たけしの「みんな〜やってるか」の影響受けとる。
0189名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:56.58ID:bUuZ0SlJ0
お前ら手放しでタケシを褒めてるけどもちろん"監督ばんざい"を見た上で言ってるんだろうな
0191名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:16:14.01ID:CvDo7VJ10
>>102
武は一発撮りだよ
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:16:47.12ID:9/vJzkDy0
>>189
たけしのアホ映画は中毒性あるやろ。
0194名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:08.40ID:08Fgr77j0
俺は松本の映画好きだけどな。
たけしの映画は他の監督でも作れそうだけど松本の映画は松本にしか作れない。
0195名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:32.99ID:hw4e3vuM0
>>186
ある意味松本さんのより笑えるね
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:38.08ID:htFIDXRM0
やっぱキッズリターンだな
タケシ出ないほうが良い
0197名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CL]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:22.69ID:6JXKK0j/0
>>162

観たよ

まさにサントラを133万枚売るためだけに作ったMV

それを劇場公開したら観客動員年間4位になっちゃただけ

だから二作目は無かった

そもそも桑田って映画とか興味なかったから

やったら当たっちゃっただけ
0199名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:08.68ID:fe73DkhM0
松ちゃんは大阪の二人の男がコメディアンとして成功し最終的に片方がマッチョ片方がゴリラの姿になっていく呪いにかけられるが永遠の友情で繋がってるみたいのやれや
0200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:10.55ID:MlXpSAzn0
座頭市は評価しないのか
ああいう類いの純エンタテインが撮れることに結構驚いたんだが
ラストのハレのタップダンスでの開放感で涙出たわ
ほぼ完璧だと思うタカ以外
0201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:58.68ID:MlXpSAzn0
>>198
別ものとして見れないのか?
0202名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:06.12ID:HG9NZ/l60
しんぼるってなんだ
全く覚えとらんわ
0203名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:36.94ID:aZlmk80B0
>>143
俺も好き
ソナチネもそうだけど
知らない土地で行くとこもなきゃやることもない状態で
ヒマもて余して途方に暮れる描写がなんか刺さる
0204名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:39.88ID:gs10PTdZ0
そもそもたけしと比べるのが無理な話だよね
たけしって歴代の日本の映画監督の中でも確実にトップ10には
入るレベルの名監督だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況