X



自動車整備士の賃金が低すぎ離職者続出 キツくて汚い仕事でありながら手取りは8~12万円 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BE]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:47:11.72ID:HAR8hgHp0?2BP(1500)

自動車整備士の最後の給与が手取り12万円弱…… 低賃金で辞めた事例が続々集まる

厚生労働省の調査によると、自動車整備士の平均年収は36.7歳で約420万円。とはいえ、高卒での初任給は月約15万円で20〜24歳での年収は309万円、
25〜29歳の年収が379万円と、必ずしも厚遇とはいえないのが現状なのではないでしょうか。

そんな中、ある大手自動車メーカーに勤めていた『Twitter』ユーザーが整備士最後の給与明細をツイート。その少なさが波紋を広げています。


— らももち (@penta88531) 2017年9月23日
さて整備士最後の給料明細になります。残業中に最後の給料明細だぞーってことであけたら24歳のわい、会社で男泣きをしてしまいました。

全米が泣くってまさにこれですね
額面が約175000円で手取りが12万円弱……。このユーザーは続けて、「上のやつらからしたら下っ端は使い捨てのカイロみたいなもん」と吐露しています。


これに対して「人の命を守る仕事なのに少なすぎる」という意見があったほか、元同業者から「自分が辞めた時は9万ちょいだった」
「同じ条件で手取り8万だった」「整備士なりたてで75000円だったから資格本買って転職した」といった事例が次々に上がっていました。

また「手取り11万で一人暮らしは無理」「これ以上の生活は望めない」といった意見や、「顧客として申し訳なく感じる」といった声も。
「整備士の待遇をなんとかすべき」「日本から整備士いなくなるぞ」と危惧する意見も多く集まっていました。

本来はこういった時のために労働組合が存在しているはずなのですが、自動車ディーラーに勤めている場合、
メーカーの組合でなく日本自動車販売協会連合会傘下の組合に入っていることもあり、給与面がクローズアップされにくいという事情もあります。
若年層の給与が上がらないという状況にメスが入らない限り、整備士のなり手が不足する事態に直面することになる可能性もあるのではないでしょうか。

http://getnews.jp/archives/1911865
0004名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:50:27.20ID:kPOjhO1o0
こんなんで
自動車が売れると思う方がキチガイ
0006名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:50:33.35ID:dfxyKXgOO
近所のスバルが酷い
スバルが買えないどころか、ガチャガチャの軽自動車しか乗れてない
0008名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:51:38.01ID:Md0E9H/w0
むかしは整備士の学校を出て資格取れば食いっぱぐれがないとか言われてたけどな
0010名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:52:58.60ID:7quj1TDb0
>>5
ディズニーのキャスト
あいつら、みんなバイトだってな
オリエンタルランドもやることがエグくて引くわ
0014名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:53:54.03ID:toZIi7yWO
期間工おやりなよ

(40歳男性・無職)
0020名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:56:15.77ID:cMdV8L3O0
コンビニで自動車屋のツナギ着ているやつが金払うとき
真っ黒な爪で精算しているけど、あれ女できんやろ?
あんな手で触られたら病気になりそう
0022名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:57:05.14ID:vpbJInAn0
自動車も売れなくなってるし壊れなくなってるしガソリンスタンドでも車検するようになっちゃったから業界内が過当競争なんだろうな
しかも車好きはDQNも多くて、車にちょっと汚れやキズが付いただけで烈火の如く怒りまくり賠償賠償責任言う客も多いしやってられんわな
0024名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:57:49.80ID:7vobnLwr0
電気自動車が普及するらしいからいなくても良くね
0026名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:58:16.09ID:COB/cK2A0
40歳前後の高卒社員(職種問わず)の人達ってどんくらい貰ってるの?
0029名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:59:28.61ID:xrl2OFbt0
>>18
看護師も昔はべらぼうに安かったけど、なり手がいなくなって最近はかなり上がった。
整備工も同じだと思うよ。
低賃金で雇ってる会社はこれからバンバン潰れるだろ。
それでも足りなくなるだろうから、給与を上げざるを得なくなる。
0030名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/09/25(月) 17:59:49.69ID:5jKf6YgY0?PLT(12522)

整備して売れば儲かるよ、違法だけど
0031名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:00:11.32ID:YbHK3zsu0
上「仕事があるだけありがたいと思えよ」
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:00:34.23ID:g2cVGCiM0
人手不足なのに給料最低という謎
だったら給料上げろよ
まるで猿払村のホタテだな
0036名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:01:07.79ID:Ge5JlzDO0
VIPカーのカスタムやってる店の方が待遇よさそうだな
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:02:11.11ID:1HThIK4p0
>>3
客数がこないんじゃね
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:02:26.57ID:Ud9ZPKUK0
会社が悪いだけだろ
ガメツイのか儲からん糞会社なのかは知らんけど
嫌なら転職しろ、甘えるな

俺は造園工だけど、前の会社の時は年収300万円も無い時があったけど
今は利益が出てる会社に転職して年収500万円になった
0040名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:02:27.79ID:xrl2OFbt0
>>35
今なんて就職祝い金とかあるからね。
後、昔みたいに徹夜当たり前とか全然ない。
そんなことしたら、やめちゃうからね。
0041名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IL]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:03:17.22ID:2NvUsaz10
これだけ車社会なのに何で給料安いかなぁ 言ってみれば車の医者みたいなもんだろ
0045名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:04:51.02ID:WWVwEQLw0
学費300万円を払って専門学校に通い、やっとこ国家資格を取っても
学費分を回収するのに何十年かかるんだよと
0046名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:04:57.00ID:Ujlj6jpq0
ディラーでも使い捨てだからな
売れないセールスも。
0057名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:13:40.99ID:S/m0tAzD0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
0058名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:14:01.65ID:MtmdpN8r0
気さくな整備士の兄ちゃんが、こんな安い給料で働いてるだったら大変すぎる
0059名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:14:36.67ID:85DpESl/0
>>5
自分の店開くか親の店継ぐ修行期間みたいなもんやからな
0060名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:15:02.69ID:YXSYbkbX0
ディーラーである程度経験積んだら民間移るか独立するか
で、変わった車乗ってたりする整備面での太客ってのはあんまディーラー行かないからな
ディーラーで車見せると面倒そうだったり妙な顔されたりだから民間で細かくやってくれるところに移る
0063名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:17:44.63ID:6Zv3HRmE0
とっとと転職 イェーイ
0067名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:19:13.27ID:19DvsD/O0
だから腹いせにUSBケーブル引っ張ったんだな
車検上がり断線してたわ!
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:20:19.36ID:uC5s/3Tg0
>自動車整備士の平均年収は36.7歳で約420万円

すげえじゃん、37歳のわい、脱サラするまで年収270万だったわ
0070名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:21:49.69ID:uC5s/3Tg0
「手取り11万で一人暮らしは無理」

流石にこれは嘘だな
継続的に手取り11万なら生活保護受けられる
0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:21:52.57ID:9sT6zmbd0
>>2
その通り
0072名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:22:07.60ID:/mVZ157r0
整備士やっている友人は低賃金で幾つか転職繰り返していまの工場に居ると。
給与も良くて扱いも悪くないと。
大型トラックとかダンプなどの働く車がメインで仕事の心配もないとか。
0074名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:23:56.75ID:+tEolWNq0
>>62
お前EV買ったら電気屋に修理出しそうだな
0077名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:27:28.43ID:uC5s/3Tg0
従兄妹は先代の自転車屋を
自動車整備工場までグレードアップしてるけど
笑いが止まらんくらい儲かってるらしいよ

要は、やりようでしょ?
0079名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:28:24.55ID:uC5s/3Tg0
>>76
車はさっぱり分からんが
PCなら余裕

その筋の人なら簡単だろう
0083名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:31:23.22ID:DRQLctIN0
国民意識とここまで感覚がずれまくってる茂木www

経済再生相“景気は「いざなぎ」を超えた可能性が高い”
0084名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:31:29.42ID:V2sPJM5z0
トヨタレンタリースでバイトしてるけど、一日の労働基準時間を初日で破られたからな
人がいないから一人の労働時間が増える、そして人が辞めていって更に労働時間を増やすという負のサイクルが生まれてる、トヨタだけじゃなく社会全体の問題だろ
0088名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:35:07.38ID:fYrI93nz0
これからは電気自動車についても勉強しないといけなくなりそうだし、やってられないだろうな
0089名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:35:53.04ID:cMdV8L3O0
>>85
同業だから聞くけど、手が黒くなってて何も言われないか?
俺も、自分の車は自分でバラしているけど
0091名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:37:45.50ID:uC5s/3Tg0
>>87
いくら好きでも労働集約的な立場に身を置く限り負け組

嫌な世の中だねえ
0092名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:38:14.66ID:T4MI4KTg0
ディーラーの整備士はヤバいな

昔いた某地方日産では、安月給なのに事務室には
営業と同じ欄に何台売ったか晒されてたからね。
ゼロの奴はもちろん責められる。
だから安月給なのに2年おきに車買ったりしてる。

しかも点検時の車内の清掃とか個人の整備工場より厳しい。
唯一マシなところは入ってくる車の大半は日産車な
ところぐらい。
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:40:04.97ID:Ud9ZPKUK0
だから小銭が無くなる事があるのか
0097名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:41:44.10ID:uC5s/3Tg0
>>93
世間に出てみると分かるけど
意外と、賃金も低くて、もっと汚い嫌な仕事って
無いもんだよ
我慢するくらいなら、辞めちまえって視点を持てない人ばっかりだからね
0098名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:42:25.28ID:xrl2OFbt0
>>88
その辺はディーラーだから、ソコソコは給与だとは思う。
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AE]
垢版 |
2017/09/25(月) 18:43:46.08ID:uC5s/3Tg0
自分で、ああ、底辺だなって思う仕事はやっぱり世間的に見ても底辺で
それより下っていうと、ホームレスの空き缶拾いくらい下じゃないと無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況