X



【古市憲寿】人気バンドにリコーダーはまず見かけない 義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では?★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2023/10/14(土) 18:06:07.79ID:o5uruiN19
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10120555/?all=1
2023年10月12日

あなたに10歳の子どもがいたとする。何か一つ習い事をさせたいと思う。選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」の三つだとしたら、恐らく「英語」「プログラミング」を選ぶ人が圧倒的多数だろう。

そもそもリコーダーの個人指導や塾なんて、あまり聞いたことがない。お金を払ってまで上達したい人が少ないからだろう。一般受験でリコーダーは必要とされないし、音楽的素養を身に付けたい場合も、ピアノなど鍵盤楽器を習得した方が汎用性がある。

プロの世界でも、他の楽器に比べて需要は限定的だ。人気バンドにリコーダーはまず見かけない。ライブのメンバー紹介で「リコーダー、TOMOYA!」みたいな紹介を聞いた記憶はない。オーケストラでも18世紀以前の曲の再演に用いられる程度だ。伝統楽器という位置付けである。

それにもかかわらず、未だに多くの小学校や中学校でリコーダーが教えられている。この時代、本当に義務教育でリコーダーを習う意味などあるのだろうか。

擁護派は初習者でも音が出しやすいこと、安価で丈夫などの利点を挙げる。確かに日本が貧しく、音楽が身近になかった時代なら、リコーダーにも一定の教育効果はあっただろう。

なぜ学校でリコーダーが導入されたのか。歴史は戦前に遡る(嶋田由美「戦後の器楽教育の変遷」)。ナチスドイツが音楽教育にリコーダーを採用していた。これに目を付けたのがドイツ留学中の作曲家・坂本良隆である。子どもたちのリコーダー演奏にえらく感銘を受けたのだ。ただし日本に持ち帰ったはいいものの、戦争末期に当たり製品化は断念する。

戦後になり、1947年版「学習指導要領音楽編(試案)」で、指定楽器として「笛」が含まれた。当初は銀笛や竹製の縦笛が使われたが、1954年に現ヤマハが坂本の構想を実現する形で8穴のプラスチック製リコーダーを発表する。このドイツ式リコーダーが大流行した。リード楽器の導入を推薦する派閥もあったが、結局はリコーダー一強になり、現在に至る。
中略

だが時間は有限だ。しかも学校に求められることは増え続けている。重要なのは優先順位を見定めることだ。リコーダーの熟達は、外国語やプログラミングの素養を身に付けるよりも大切か。同じ音楽でも、LogicやGarageBandなど作曲ソフトを使えるよりも重要か。

答えは明らかだろうが、すぐに学校は変わらない。教員が現在のカリキュラムを前提に採用されているからだ。リコーダーを教えてきた教員が、急に外国語の授業をしろと言われても難しい。こうして学校は時代から取り残されていく。

2023/10/14(土) 13:46:23.71
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697258783/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:02:11.42ID:CBoAYbM90
楽譜を読めるようにするためで
楽器はなんでもいいんじゃないかね。
小さい頃は雑に扱えるハーモニカで、
その後は5000円ぐらいのmidiキーボード
が良いのでは?
あと、いろんな楽器をやらせるより
絞った方がいいと思うんだけど、
バリエーションあった方が敗者復活できて
落ちこぼれが少なくなるとか、
考えてるのだろうか?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:09:09.20ID:D0GaAVvx0
アホかよこいつ。リコーダーの指使いは管楽器の基本
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:11:41.95ID:jwirfmRM0
ジョン・レノンは子供の頃ハーモニカを吹きまくっていたという話を読んだことがあるな。
ビートルズの曲でリコーダーっぽい音が入ってる曲なかったっけ。フール・オン・ザ・ヒルとか。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:14:11.36ID:Swz6BorL0
鍵盤ハーモニカならいいだろ
ピアノに応用できそうだし
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:14:25.29ID:Z2Od9ZDw0
カスタネット、ハーモニカ、メロディオン(ピアニカ)
縦笛
幼稚園〜小学校で買わされたもの
楽器屋とグルだな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:17:25.00ID:4RhkRGsI0
>>26
そこなんですよね
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:19:44.65ID:RnmIL+NU0
リコーダーってピアニカより卑猥な感じがする
変態が舐めるのもだいたいリコーダーだし
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:23:39.32ID:oOHM3Ny00
初等教育で平等に子供に音やリズム感を学ばせるためのツールでリコーダーは適しているんだよ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:30:35.19ID:ZV/eBtpF0
アホだなぁ
無駄をあえて残して多様性を確保してるのが日本の教育なんだよ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:37:41.45ID:zFo1Ssih0
……………………たま?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:43:38.36ID:Hw5JOIir0
じゃあちゃんとした管楽器にしましょうと
全生徒が20万もするアルトサックスで授業するのか?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:53:06.06ID:q+V0dyLl0
五感を鍛えるのには最適じゃないかな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 06:54:12.40ID:8lFilgOy0
いま1万数千円で買える電子リコーダーが結構人気あるんだよ
youtubeで検索するとサックスとかのプロがT-SQUAREのTruth吹いてたりしてすごい
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:00:36.48ID:gnqOY/dU0
古市は小学校の音楽の時間にふえはうたうを見ていた最後の世代だろうに
あの楽しさがわからなかったのか

ギターなんて弦張ってチューニング教えるだけでひと騒動だ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:06:01.05ID:BYAhOV9i0
そう言う問題じゃない、他の楽器やpcソフトにしたらいくら掛かるんだよ?!って話
また貧困家庭が騒ぐぞ、そんなの買えないって
小学校の演奏は鍵盤ハーモニカと縦笛とカスタネットでいいんだよ、演奏も簡単で先生の負担も少ない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:08:55.23ID:PiVc0Ieo0
リコーダー信者キモッ‼
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:17:03.11ID:iAF/cxOU0
>>736,741,745,793,837,872
ソプラノである程度学んだあと、中学に上がってアルトリコーダーに買い換える合理性を説明してみ

お前らバカはこの説明からずっと逃げまわってるけど、本当これなんなんw

>>820
お前の言ってることはDAWソフトのほうが適うだろがw
使ったこともないくせに吹くなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:21:46.57ID:1AEuaPtO0
音楽と体育は虐めの原因になりやすいから不要だよな。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:24:13.40ID:JgD9cGm80
俺も高学歴のアホに生まれたかった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:24:59.65ID:VmXpqCNK0
>>6
実際バカだから
何でもかんでも逆張りしたいだけのかわいそうなこ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:28:52.65ID:3OjcZXYV0
アルトリコーダーになってから、操作方法がリセットされて挫折するよな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:32:14.37ID:sD52BuTW0
合理性前提といっている発想自体ががダメダメ

義務教育期においてリコーダーの存在意義
それは思春期の男子が片思いしている女の子を縦笛吹いてる姿を見て妄想に耽ることにあるのだよ

そのリコーダーをどうするかについてはあえて突っ込まないが
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:42:09.55ID:MLn0psQ20
テレビに出る自称社会学者の方がいらないと思うけどw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:43.21ID:2DNJscjC0
そもそも中高卒業したら自分から触れない限り楽器に触れる機会がない。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:46.39ID:JXS70EIy0
貴方が居なくとも日本に差し支えないのに、何故生きてるのですか?
って話になるけど?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:44:52.65ID:Nug6C+OT0
男根に似た形状のものを口に含ませる。
その事が将来のための勉強になるんだよ。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:45:18.51ID:iIuKQpTS0
ピアニカは表現力高いからプロとかでも使う人増えてきてるよね
小学生の楽器だと思ってなめたらあかん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:51:01.61ID:G/BiJ2v/0
「必要なのか?」じゃなくてそこは調査しろよ学者さんだろ?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 07:56:26.48ID:w31Edl4O0
ギターや琴をやる中学もある
楽器演奏の経験なしにいきなり作曲はそもそも難しい
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:07:46.07ID:1QlN3rIQ0
>>975
本来はアルトリコーダーの方が楽器としては優れている
バロック時代には広く用いられたし、今でも使われることがある

小学校でソプラノリコーダーをやるのは、たんに手が小さくてアルトリコーダーを持てないため、ってのが大きいだろ
バイオリンに、練習用子供サイズのがあるようなもん

わざわざ改めてやるほどのものか、というのは、また別の話
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:11:56.41ID:FnzfT5X+0
>>654
26年くらい前に中学の音楽授業でDTMやったよ
ヤマハのらくらく作曲名人とかいうシーケンスソフト使ってた
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:19:21.03ID:z/mDoj+z0
誰もいないところで舐めたり、こすりつけたり性を目覚めさせるのに必要。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:26:26.37ID:xpakhFOh0
社会学者w
現場を知らないし結果責任を一切取らないけど無駄口だけは叩く連中www
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:39:42.17ID:QDS+BLYa0
この手の「ロジカルで効率的なオレ!」タレントはもう食傷気味
スタートボタン押したら即エンディング流れる方がいいじゃないすかwみたいな
中2どころか小4なんだよな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:42:44.45ID:2T8OR/m60
そんなこと言ったら習字や水彩画だって必修なくなくなったら誰もやらないじゃん
数学や物理や化学も文系は必要ないじゃんとなる
手軽に持ち運びできて演奏できてクラス一体で合奏できるリコーダーが選ばれてるのはそれなりの理由があるし当時は自宅でも練習して課題がふけるようになったらうれしかったよ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/15(日) 08:45:53.93ID:uTG0in2N0
ピアニカかメロディオンか言い方忘れたけどあったな
息吹きながら音鳴るんだっけ
あれ今でもやってるのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 50分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況