X



【日本ダービー】ダノンデサイルV!G1初制覇で7906頭の頂点に 56歳・横山典弘は最年長勝利 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2024/05/26(日) 15:48:34.55ID:rd1+vggF9
 ◇G1・日本ダービー(2024年5月26日 東京芝2400メートル)

 競馬の祭典「日本ダービー」はダノンデサイル(牡3=安田)が制してG1初制覇を飾り、21年に生産されたサラブレッド7906頭(持込馬、輸入された外国産馬含む)の頂点に立った。

 ダノンデサイルは父エピファネイア、母トップデサイル(母の父コングラッツ)の血統で通算5戦3勝。

 騎乗した横山典はダービー3勝目でJRA・G1通算28勝目。56歳でのダービー制覇は史上最年長となった。安田師はJRA・G1初勝利をダービーで決めた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

5/26(日) 15:46
スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/81bc541232e2e352b548374609921a9b761c8018
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:47.30ID:UIqS2lOm0
>>585
今のノリの年齢は岡部が引退した時の年齢
つまり同じくらい続けてたから岡部も割と異常
0591 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:44:59.39ID:knEuuHOj0
>>571
ナリタブライアンもディープもオルフェも買わなかったのか
逆にえらい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:45:26.96ID:aYNwBsRh0
なんか最近キャリアの少ない馬が人気になる事多くなったよな
微妙な人気だったシャフリヤールはともかく人気背負ってるならある程度の経験無いと跳ね返せない気がする
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 19:53:30.98ID:U5ZWeT4Z0
>>591
オルフェは
ダービー地点では疑われてなかったっけ?
今回のミラノくらいのオッズだったような気が
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:49.88ID:S3wcLcd30
>>573
有料で読めなかった…
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:10:19.53ID:S3wcLcd30
>>593
オルフェは3.0倍
ミラノは2.2倍
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 22:12:57.89ID:bXURcEuP0
>>17
誰も行かないなら
典はそのまま先頭行くつもりだったみたいだな
岩田が先に行って上手くハマったな
ちょうど休める位置で内も空いた
最高の展開だったな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/27(月) 23:11:09.68ID:PX+3yUY30
ダービーに勝利した騎手の平均年齢って確か40歳ぐらいだっけか
今回56歳が勝ったからさらに上がるな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 02:08:54.18ID:E5mybEyb0
3着が1番だったら三連単14173.9倍だったんだ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:13:38.75ID:E5mybEyb0
デサイルから買ってレースを見てたのだが
スローなのに後ろから二番目にいて絶望してたらいつの間にか勝ってた

向こう正面で後ろにいたのは同じ赤帽子のコスモの馬だったのか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 12:21:17.74ID:irMJzTM30
結果として枠も展開も向いたしノリも上手く乗ったが
仮に枠がジャスティンと逆でもダノンデサイルが勝ってるし
多少ペースが速くなっても勝ってる
他の連中は極限の5F戦に付いて来れてないんだから
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 14:38:41.46ID:pe4U3OB50
ペース読めるベテランが活躍しただけ。スローなのにボケっと後方待機してたアホな騎手が多すぎ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 14:49:47.19ID:gSwcEYZW0
>>607
んなわきゃねーだろ
道中有利不利を除いても
走行距離数だけでも何十メートルの差があると思ってるんだよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:21:57.34ID:irMJzTM30
>>610
まあ見てりゃわかるよ
道中のコース取りを比較して見てみても
ただのスローの上がり勝負かつ実力が拮抗してたなら
ここまでの差は付かない
3F勝負なら実力差が圧縮されて僅差になるが
5Fが2400の G1史上最速のレースになったから地力が出た
ちなみに90年代以降で良馬場で0.4差以上付いたダービーは他に
テイオー、ブライアン、スペ、ウオッカ、コントレイル
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:27:39.83ID:gSwcEYZW0
そんなんだからデザイルつええとか言ってまた次走騙されるんだよw

>>611
スタートの不利だけじゃなく道中も見ないとダメだよ
>>613
見る目無さ過ぎ 草
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:31:49.89ID:gSwcEYZW0
道中外の3頭目分で直接風を受けながら回ってきた馬と
何十M余計に走ってると思ってるんだ

内枠から1番楽なポケットすっぽり風の影響も無く楽し続けて
最内最短距離で一か八かの内を掬っただけの人気薄馬を
過去の名馬級とかアタオカレベルw

ニワカ最強馬コロコロ厨房で草
0616 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:36:17.73ID:yOsVo2KB0
ギャンブルとしては面白いが強い馬選定に18頭は多すぎるよね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 17:46:38.94ID:RGtBGa8+0
今の時代 鍛えてりゃ60代の人でも全然若いよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 18:11:55.69ID:tjw1VOM40
ID:gSwcEYZW0

お前は文才あるな
「悔しい」というワードを用いずによく表現できている
0620 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:57:23.76ID:irarTTds0
>>558
俺はいつも横乗りと呼んでいる
0623donguri
垢版 |
2024/05/29(水) 00:36:41.26ID:xzK9OiYB0
30年以上前 スーパーファミコンのダビスタにいた「よこのり」がまだ現役かつダービー勝ってるのに驚く
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 00:44:07.88ID:qxtONxA10
ディープ大好き千葉県在住童貞中年クロムは見る目無さすぎ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 08:22:35.97ID:1QjP4NFB0
この手の展開で「後ろからは厳しい」なんてコメント出す騎手はどうなんよ
ペースも読めないって自白なのか前で競馬できない馬のせいって言ってんのか
馬の気性なんてよっぽど酷くてポツンしかできない馬以外どうにかするのがプロじゃねーの?
0627名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 12:05:45.54ID:p69mSQAA0
>>619
見る目無さすぎ
哀れな産駒信者・アンチ とか競馬板のアタオカじゃないんだからw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 13:09:29.96ID:Gm4NXsSx0
>>625
絶望的に読解力なくてワロタ
0629名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:34:56.06ID:Bnakkq9a0
>>619
これ皮肉やろ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 18:39:24.14ID:Bnakkq9a0
まあ今回のダノンデサイルの強さをわからん奴は単純に情弱やな
雰囲気で競馬を見すぎとる
状態も全然ベストじゃなかったらしいしから
2400ではジャスティンとは格が違う
あとはエピファタイマーが発動しないかだけ
0632 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:50:29.45ID:8adHMXnJ0
当日の馬の動きだけで買い目決めるのは難しいだろうな。やっぱり実績に目が行ってしまう
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 19:53:02.13ID:FJHMMziT0
くそ ルメール千円返してくれ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/29(水) 21:23:34.82ID:zsVefB4d0
>>631
ジャパンカップに出てきて、好走したら
後の一年は走らないか、タイマー発動するぞ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/30(木) 10:46:54.90ID:4epzUQ6Q0
ルメはダービー1回しか取ってないのにかける方がバカやん
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/30(木) 13:22:53.95ID:nlpA8zXm0
ダービーには運も必要って改めて思ったわ
ダノンザテイルはメイショウハダルが出走取り消しになったのも絶対プラスに働いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況