料理研究家 奥村彪生さん死去85歳 「きょうの料理」でも活躍 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230801/k10014149781000.html

2023年8月1日 18時56分

料理研究家で、NHKの「きょうの料理」などでも活躍した奥村彪生さんが7月31日間質性肺炎のため亡くなりました。85歳でした。

奥村さんは和歌山県すさみ町生まれで、近畿大学理工学部を中退後伝統料理の研究を始め、麺の研究では岡山県内の大学の大学院で博士号を取得しました。

食文化の歴史に精通し、「日本料理とは何か和食文化の源流と展開」などの著書を多数執筆する一方で、飛鳥・奈良時代から昭和までに普及した料理を文献から復元する活動にも携わってきました。

また、NHKの「きょうの料理」などで講師を務め関西弁でのやわらかい語り口が人気となり、「料理界の“じいじ”」とも呼ばれました。

関係者によりますと先月下旬から体調を崩して入院し、リハビリに取り組んでいましたが7月31日間質性肺炎で亡くなったということです。