第2次森保ジャパンが目玉の一つに掲げた新戦術に2試合連続でトライしたが、FIFAランクで上回る強豪撃破とはならなかった。W杯からの上積みを図る森保監督は「新しい戦術のチャレンジと、新たな選手の融合は簡単ではない」ともどかしさを抱える。
「世界一」を目指す新体制に入閣した名波浩コーチ(50)が中心となって、選手に新戦術を落とし込んできたのが“偽サイドバック(SB)”と呼ばれるシステムだった。
SBが中央に絞り、ボランチの高さに位置取ることで起点になるほか、守備時はCBの役割も担うというマンチェスターCなどが採用する戦術だが、今回の2試合では選手間の混乱の解消とまではいかなかった。この日、ボランチに入った鎌田は「SBとかぶらないようにしないといけないし、(チームが)何が正解かも分かっていなかった」と立ち位置の難しさを指摘していた。森保監督も「選手が変わった中で全てがスムーズにいくのはなかなか難しい」とコンビネーション習熟へ課題は多い。
ただ、収穫も少なからずあった。前半38分にはA代表デビューのDFバングーナガンデが中に絞ると、サイドの三笘へパス。三笘のクロスは得点に結びつかなかったが、狙いの攻撃の形が出た。ウルグアイ戦でも菅原が伊東との連係でアシストを引き出すなど、世代交代を模索する中で、両SBは今後の可能性を感じさせた。
新たな挑戦は成功したとは言い難い。それでも本気で世界一を狙う指揮官は「安定だけを求めればこれまでの選手起用でいいが、未来を見据えて戦い方の選択肢を増やすことは絶対に必要になる」と継続することを誓った。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/03/29/kiji/20230329s00002014098000c.html
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680050885/
【サッカー】森保ジャパン高難度新戦術 “偽サイドバック” 不発 鎌田「何が正解かも分かっていなかった」★2 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2023/03/29(水) 15:27:48.08ID:eZrC67Fn92023/03/29(水) 15:28:43.03ID:qSELpf5I0
中村茸「正解じゃない」
2023/03/29(水) 15:29:18.91ID:HTiWyhzs0
ボランチが前向いて前にパス出せばいいだけ
いつもサイドに逃げるよな
いつもサイドに逃げるよな
2023/03/29(水) 15:30:18.62ID:bNH8Ps9r0
世界有数のクラブチームの真似してもな
2023/03/29(水) 15:31:07.04ID:PLWd/KTa0
まあ、この試合見てないんだけどね!w
代表サッカーのその場でくるくるして右往左往してるのは根本的には協会の問題よ
強い代表サッカーを作る気が実は無い
エンタメ思考のガイジサッカー
代表サッカーのその場でくるくるして右往左往してるのは根本的には協会の問題よ
強い代表サッカーを作る気が実は無い
エンタメ思考のガイジサッカー
2023/03/29(水) 15:31:35.04ID:Hsbx22gr0
代表でそんな事構築する時間ないやろ
2023/03/29(水) 15:32:09.87ID:bBMaQj4p0
高等戦術だな
2023/03/29(水) 15:32:48.92ID:F5GZXzwP0
若手がすぐに海外行きたがる理由
お金の違いも大きいけど
日本の指導者のレベルの低さもあるよな
お金の違いも大きいけど
日本の指導者のレベルの低さもあるよな
9名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:32:51.55ID:NoBxT/T80 ベスト4まで行ったモロッコの監督はUEFAのコーチライセンス持ってるって聞いたけど日本人にはいないの?
10名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:32:58.65ID:Iw5f3QwG0 まあ鎌田守田は機能してた
問題は遠藤が出たときだな
コスタリカ戦と同じで全く展開ができないサッカーになってたわ
問題は遠藤が出たときだな
コスタリカ戦と同じで全く展開ができないサッカーになってたわ
2023/03/29(水) 15:33:20.39ID:PLWd/KTa0
ビールが売れたらそれでいいサッカー
2023/03/29(水) 15:33:24.71ID:F5GZXzwP0
はい
名波浩!
名波浩!
13名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:33:35.58ID:HtnL73nI0 スコットランド代表 国内リーグから12人呼んでスペインに勝利
森保「スコットランドリーグはレベルが低い 選ばない」
W杯落選のコロンビアに負ける
森保「スコットランドリーグはレベルが低い 選ばない」
W杯落選のコロンビアに負ける
2023/03/29(水) 15:34:21.20ID:3TOIZiV10
N-BOXでもやってればいい
2023/03/29(水) 15:34:39.32ID:6PVOtGai0
名波さんが磐田でやってた偽偽SBを代表でやるのか😅
16名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:34:49.81ID:R/3i1tJd0 >>4
形だけ真似てもああなるんよな
形だけ真似てもああなるんよな
17名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:35:02.14ID:9JYDDo710 いっそ偽サッカーやればいい
2023/03/29(水) 15:35:22.18ID:r0ORBwMM0
マジかよ
麻也ちゃんじゃあどうよ~?(笑)
麻也ちゃんじゃあどうよ~?(笑)
19名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:35:33.39ID:JL3/6PIa0 >>14
静岡はスズキだからそれは駄目らしい
静岡はスズキだからそれは駄目らしい
20名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:35:38.12ID:fHVlbPaz0 >>10
どっちも機能してないぞ
どっちも機能してないぞ
2023/03/29(水) 15:35:44.50ID:oI1I7aUn0
2023/03/29(水) 15:36:37.98ID:PLWd/KTa0
たぶん、バスケの日本代表のほうが
もっと真面目にやってるぞw
もっと真面目にやってるぞw
23名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:36:41.91ID:OK22dLTU0 勝ちたいのか試したいのかが定まっていない感じだな
2023/03/29(水) 15:37:19.79ID:fBnHB0hE0
正解じゃない
2023/03/29(水) 15:37:35.93ID:TgmqilRW0
日本対ウルグアイ見てる。25年ほど磐田を見てるが、日本の両SBが内側にいる光景は見覚えがある。19年名波磐田だ。
旋回の原則が無く、両SBがライン間に立ち、トランジションの脆弱性を高める配置に。WGが低い位置でボールを触ることになってしまう。ただただSBがボランチの横に立つだけ…。偽偽SB…。
旋回の原則が無く、両SBがライン間に立ち、トランジションの脆弱性を高める配置に。WGが低い位置でボールを触ることになってしまう。ただただSBがボランチの横に立つだけ…。偽偽SB…。
2023/03/29(水) 15:37:37.01ID:Ui3jEVJD0
まずは前にボール蹴れるようにしようか
真ん中を何人も増やしても結局後ろでコネコネしてるだけなら何の意味もない
真ん中を何人も増やしても結局後ろでコネコネしてるだけなら何の意味もない
27名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:37:39.21ID:KeaElDQn0 一生遠藤叩いてる病人おるな
28名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:38:29.17ID:CNBWVafV0 偽なんちゃらってグアルディオラが始めたんだっけ?そんな簡単にできんだろw
29ああああ
2023/03/29(水) 15:39:07.48ID:Pfy2TNK40 右から左に完璧にビルドアップして、三笘ゾーンでボール受けた、と思ったらバングーナだったときに衝撃を受けた。
なんでそこ三笘じゃないのよ。
で、三笘ゾーン一回も使えず。
チームとしてどうなっとんの?
なんでそこ三笘じゃないのよ。
で、三笘ゾーン一回も使えず。
チームとしてどうなっとんの?
30名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:39:19.54ID:+3kskvVK0 この上なくみすぼらしく惨めったらしくて恥ずかしく怒りしか覚えない
こんなものを放送にのせるひつようせいや価値や意味はどこにある?
幼稚園のお遊戯会VTR垂れ流していたほうが有用
こんなものを放送にのせるひつようせいや価値や意味はどこにある?
幼稚園のお遊戯会VTR垂れ流していたほうが有用
2023/03/29(水) 15:39:23.05ID:Ui3jEVJD0
遠藤を叩いてるんじゃなくて守備的ボランチを2枚並べて展開より守備重視してるくせに
両サイドは高い位置を取らせて前線と後ろを分断する森保批判だと思うよ
両サイドは高い位置を取らせて前線と後ろを分断する森保批判だと思うよ
2023/03/29(水) 15:39:43.65ID:473BqmjA0
コロンビアの選手のパストラップポジショニングぐらいの技術を身に着けてからやろうぜ
2023/03/29(水) 15:40:49.27ID:fW84dg1X0
スタメン8人も替えたら機能しないよ
まあ新体制でいくならしばらくは我慢して見守るしかない
まあ新体制でいくならしばらくは我慢して見守るしかない
34名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:41:49.65ID:WVb9turu0 いや、何か新しいことはやらないとこれ以上成長しないだろ
その何かがSBかはわからんがまだ時間はある
その何かがSBかはわからんがまだ時間はある
2023/03/29(水) 15:42:13.04ID:MGyhpPqC0
偽SBが整備されてるチームは共通理解の下でSBの通り道があるからな
SB単体で動いて内に入ってくるだけの戦術なら機能するわけない
SB単体で動いて内に入ってくるだけの戦術なら機能するわけない
2023/03/29(水) 15:42:17.14ID:Pw7XtSBo0
なんだかんだで吉田長友はチームにプラスになっていたとは思うが
遠藤はまだキャプテンになったばかりだししゃーない
自分は遠藤に期待している
ただコーチ陣との相性がどうかな
遠藤はまだキャプテンになったばかりだししゃーない
自分は遠藤に期待している
ただコーチ陣との相性がどうかな
2023/03/29(水) 15:42:31.59ID:kegvEHmP0
あの森保が新しい事を始めたってだけで評価したいわ
聞かん坊になって前半長友の謎の流れを繰り返すのは簡便
聞かん坊になって前半長友の謎の流れを繰り返すのは簡便
38名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:42:49.08ID:ovVtMcT30 森保の良さは堅さなのに
名波というJですら通用しないポゼッション信者と組ますとか頭おかしいw
三笘、伊東と攻守備えた最高のウインガーが左右にいるのにシンプルに攻めないのは本当アホ
名波というJですら通用しないポゼッション信者と組ますとか頭おかしいw
三笘、伊東と攻守備えた最高のウインガーが左右にいるのにシンプルに攻めないのは本当アホ
2023/03/29(水) 15:43:02.23ID:PLWd/KTa0
根本的にはJリーグで使用する芝を変えるとこからやねんで?
40名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:43:14.07ID:HtnL73nI0 後半に遠藤入れて失点したらなんのための投入かわからんからな
監督の采配が糞なんだよ
監督の采配が糞なんだよ
41名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:43:28.50ID:464WEws30 両ウィングを活かすための偽サイドバック戦術
まぁ、頑張れ
まぁ、頑張れ
42名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:43:32.52ID:r9Omirlr0 戦術 偽監督
2023/03/29(水) 15:43:35.34ID:T6pjSId80
偽サイドバックなら中山のほうが良さそうやな
44名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:43:51.19ID:WVb9turu0 いま試行錯誤してるのさ
W杯結果出せなければ辞めるよ森保は
W杯結果出せなければ辞めるよ森保は
45名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:44:00.77ID:HSwqXn280 世界の名将てこの選手ならこの戦術いけんじゃね?て考えるわけで
某素人ユーチューバーが戦術を語りながら選手はここでターンして
そしてここでターン!て言ってたら視聴者からそんなターンできねえよwて
ツッコミを受けていたのを思い出す
シティやアーセナルとかみて代表にもやらせようぜは、プレミア大好きキッズとか
素人なみの思考でだめだこりゃ
某素人ユーチューバーが戦術を語りながら選手はここでターンして
そしてここでターン!て言ってたら視聴者からそんなターンできねえよwて
ツッコミを受けていたのを思い出す
シティやアーセナルとかみて代表にもやらせようぜは、プレミア大好きキッズとか
素人なみの思考でだめだこりゃ
2023/03/29(水) 15:44:06.87ID:MGyhpPqC0
名波って田嶋から元有名代表選手ポストをもらったお飾りかと思ってたけど、
がっつり口を出してくるのな
がっつり口を出してくるのな
2023/03/29(水) 15:44:07.01ID:CAP4daCc0
失われた4年の始まり
48名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:44:26.94ID:64x2sZgg0 ウルグアイ戦の右の先発、菅原・堂安の組み合わせなんて
菅原は外から突破するの好きで(クラブでウイングやってたこともあるくらい)
一方の堂安は利き足的に中に行きたがるのに
その動きとは逆のことを要求されてたからなあ
菅原は外から突破するの好きで(クラブでウイングやってたこともあるくらい)
一方の堂安は利き足的に中に行きたがるのに
その動きとは逆のことを要求されてたからなあ
49名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:44:42.34ID:Hz2XeigW0 偽監督戦術やめろや
2023/03/29(水) 15:44:46.77ID:Ui3jEVJD0
というかベースの人選はわかるけど
蓋を開けたら出てくる戦術見ると
その戦術するなら呼ぶのはそいつじゃなくね
ってなるのが謎
蓋を開けたら出てくる戦術見ると
その戦術するなら呼ぶのはそいつじゃなくね
ってなるのが謎
51名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:44:55.69ID:kn6p0bnB0 冨安じゃなきゃわからないんじゃね?
52名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:44:56.61ID:AGD/Y7dN02023/03/29(水) 15:45:35.75ID:/kp3Xo230
森保ってアンチの不満をどうでもいい試合でやって黙らせるよな。今回は代表で戦術の落としみとか
2023/03/29(水) 15:46:08.65ID:wtFvlXhs0
まだやるの?w
55名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:46:13.29ID:tpulbNyr0 クラブチームが時間をかけて習熟していくシステムを
やったこともない選手たちが
付け焼き刃でマネしてもそりゃ無理だろw
やったこともない選手たちが
付け焼き刃でマネしてもそりゃ無理だろw
2023/03/29(水) 15:46:15.00ID:PLWd/KTa0
てか、まじで森保の泳ぎ目はやばいレベルを突破してしまってるからな
祭の雰囲気でごまかされてたが、あれは指導者、監督の目じゃないんよ
無責任なサカオタとかわらん、無責任監督
なぜなら、自身が上から下から板挟みだと感じてるからw
見りゃわかるだろ
祭の雰囲気でごまかされてたが、あれは指導者、監督の目じゃないんよ
無責任なサカオタとかわらん、無責任監督
なぜなら、自身が上から下から板挟みだと感じてるからw
見りゃわかるだろ
2023/03/29(水) 15:46:18.36ID:oI1I7aUn0
58名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:46:32.77ID:Iw5f3QwG0 >>40
遠藤は541限定の選手だなあ。かごに入ろうとしたが、交代早々点を取られたので何のために入ったのか良くわからなくなった。
遠藤は541限定の選手だなあ。かごに入ろうとしたが、交代早々点を取られたので何のために入ったのか良くわからなくなった。
2023/03/29(水) 15:46:43.24ID:IjybeMoG0
森保の後は名波が代表監督路線なのかね
60名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:46:53.39ID:Y+ENdtRZ0 試合中も名波がすげぇ口出ししてそうだったのが気になる
61名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:46:57.63ID:ovVtMcT3062名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:47:15.49ID:WVb9turu0 とにかく世界で通用するやり方を模索してる
森保がダメだったとしても今後ダメデータは残る
何かをやってみなければいつも通り
森保がダメだったとしても今後ダメデータは残る
何かをやってみなければいつも通り
2023/03/29(水) 15:47:17.24ID:GPaVnJCX0
戦術伊東と戦術三笘しかないからな
後半、三笘は休ませたけど、伊東は酷使しまくり
アジアカップはフルでやってもらうんだから、キリンカップで酷使すんなや
後半、三笘は休ませたけど、伊東は酷使しまくり
アジアカップはフルでやってもらうんだから、キリンカップで酷使すんなや
2023/03/29(水) 15:47:27.77ID:PLWd/KTa0
選手は真面目にやろうとしてるかもしれない
自信のないバカが指導してる
自信のないバカが指導してる
65名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:47:46.72ID:fHVlbPaz0 何をどう考えたら偽SB試したいチームの初陣で1トップに最悪の人選と言える浅野になるんだろうな
2023/03/29(水) 15:47:58.69ID:oq91onL90
でも立ち上がり得点シーンは菅原のロングフィードが起点っていうね
2023/03/29(水) 15:48:34.84ID:eU/iNivr0
名波、結果出なかったらさっさと切れよ
森保はいうても結果出したからな
変な使えねえ理論派よりはええわ
森保はいうても結果出したからな
変な使えねえ理論派よりはええわ
68名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:49:31.01ID:Iw5f3QwG069名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:50:08.90ID:WVb9turu0 とにかくデータの蓄積が大事だ
森保は試行錯誤している
いつも通りでは絶対にダメ
森保は試行錯誤している
いつも通りでは絶対にダメ
70名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:50:32.65ID:DE5//6G8071名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:50:34.47ID:UbKiCNvT0 森保は、ワクチンをあと5回打て!
72名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:50:35.66ID:ovVtMcT30 リアクションサッカーの森保
ポゼッション信者名波
森保に足りない要素足したかったんだろうがチグハグで混ぜるな危険状態
ポゼッション信者名波
森保に足りない要素足したかったんだろうがチグハグで混ぜるな危険状態
2023/03/29(水) 15:50:36.62ID:eU/iNivr0
世界で通用て言うても限度があるよ
今ワールドクラスの選手いますか?居ませんよね
変なリーグでぬくぬくしとる奴とか
ブンデス中堅で自分をワールドクラスと勘違いしてる奴とか
弱体化しすぎとるよ
今ワールドクラスの選手いますか?居ませんよね
変なリーグでぬくぬくしとる奴とか
ブンデス中堅で自分をワールドクラスと勘違いしてる奴とか
弱体化しすぎとるよ
2023/03/29(水) 15:50:53.79ID:JBAmF0ke0
ていうか偽SBのトレンドもそろそろ終わるんじゃない?
2023/03/29(水) 15:50:59.51ID:oBMC0FG+0
773が指導というだけでもう絶望感すごい
一朝一夕、誰でも可能な戦術じゃねーだろ
一朝一夕、誰でも可能な戦術じゃねーだろ
76名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:51:16.21ID:UbKiCNvT0 森保は、ワクチンをあと5回打て!
2023/03/29(水) 15:52:02.66ID:jbskueIW0
森保は4年かかっても戦術のない
弱者のサッカーしか出来なかったんだから無理無理
名波に丸投げして放置だろ
弱者のサッカーしか出来なかったんだから無理無理
名波に丸投げして放置だろ
78名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:52:17.57ID:ff1WyuSN0 森保はなんだかんだ選手には慕われてたイメージだけど、慕って選手って吉田や長友ら
ベテラン勢のごく一部でそこらへんがいなくなって一気に瓦解し始めてるのかな
若い選手たちはそもそも信用してなかったがベテラン選手が抑えてた感じかね
ベテラン勢のごく一部でそこらへんがいなくなって一気に瓦解し始めてるのかな
若い選手たちはそもそも信用してなかったがベテラン選手が抑えてた感じかね
79名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:52:21.30ID:sX0Z/4B70 森保と名波なんか合わせたら混乱しか生まれないだろ
2023/03/29(水) 15:52:32.94ID:C51JADmV0
81名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:52:40.66ID:FKPAl+5f0 ピリピリする試合をして欲しかった
82名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:53:03.72ID:WVb9turu0 次の監督で成果が出ても森保は文句言わないだろ
でも試行錯誤してみる
そういうタイプ
でも試行錯誤してみる
そういうタイプ
83名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:53:08.00ID:eNdPlb4m0 サイドバッグが全盛期のマルセロ並の突破力があるか、展開力がある選手を配置しないと機能しないだろ。
2023/03/29(水) 15:53:11.04ID:sR1yDz9e0
代表戦は勝つことより大事なことがたくさんあるんや
協会の推す名波ジャパンを震えて待て
協会の推す名波ジャパンを震えて待て
85名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:53:47.45ID:R/3i1tJd0 >>31
両SBを偽SB上げるならDHの一人はCBの位置に下がるから遠藤、守田のがいいだろ
両SBを偽SB上げるならDHの一人はCBの位置に下がるから遠藤、守田のがいいだろ
2023/03/29(水) 15:54:07.47ID:oI1I7aUn0
ザックジャパン惨敗→「自分達のサッカーwwww そんな実力ないだろ 弱者のサッカーしろ」
森保 弱者のサッカーでそれなりの成果→「詰まらないサッカーやめろ 戦術なさすぎ」
これだけはちょっと同情する
森保 弱者のサッカーでそれなりの成果→「詰まらないサッカーやめろ 戦術なさすぎ」
これだけはちょっと同情する
87名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:54:12.04ID:JZFdsJEr0 偽SB戦術でワントップに浅野はミスマッチだと思うが…
2023/03/29(水) 15:54:13.52ID:Yv67oGmK0
漫画アニメの見過ぎ
アオアシの熱烈ファンとか?
アオアシの熱烈ファンとか?
2023/03/29(水) 15:54:25.49ID:YIHbarh60
>>78
人心掌握すら丸投げだった
人心掌握すら丸投げだった
2023/03/29(水) 15:54:38.32ID:XGl+t5dI0
まあ次のW杯までに色々試せばええ
2023/03/29(水) 15:54:55.00ID:Yv67oGmK0
>>86
いやドイツ戦やスペイン戦は褒められてただろ
いやドイツ戦やスペイン戦は褒められてただろ
2023/03/29(水) 15:55:01.65ID:pyaIMtBY0
瓦斯枠のハーフの子に偽SBやらせるのは流石にないな
典型的なオールドスタイルのSBやん彼
典型的なオールドスタイルのSBやん彼
93名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:55:30.83ID:OOKSBEHM0 名波は指導者としてはあまりいいイメージが無いが
ジュビロ、松本と結果出して無いし
ジュビロ、松本と結果出して無いし
94名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:55:30.97ID:fHVlbPaz0 >>92
三笘がサイドアタッカーとしては完全に死んでたからな
三笘がサイドアタッカーとしては完全に死んでたからな
2023/03/29(水) 15:55:35.96ID:oI1I7aUn0
>>78
言葉が通じてコミュニケーションが取れて自分を重宝してくれる監督は好かれて当然でしょ
言葉が通じてコミュニケーションが取れて自分を重宝してくれる監督は好かれて当然でしょ
96名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:56:28.94ID:eg8N3zW80 名波が想像以上にダメなのかもしれんな
つか選手の戦術批判て名波のことじゃないの?
これまで代表で監督コーチ経験がないどころか、Jの監督でも優勝させた事がいきなりA代表のコーチじゃ、そりゃ国際経験豊富な選手達に舐められるわなw
つか選手の戦術批判て名波のことじゃないの?
これまで代表で監督コーチ経験がないどころか、Jの監督でも優勝させた事がいきなりA代表のコーチじゃ、そりゃ国際経験豊富な選手達に舐められるわなw
97名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:56:30.86ID:XMQN2KUu0 アジア杯までにある程度形にしたいんだろな基本的に強者の戦術だしW杯はまた別の戦術で行くつもりだろ
2023/03/29(水) 15:56:31.21ID:WPTvzNsS0
コロンビアに簡単に破られて
オーバーヘッドで負ける日本代表
オーバーヘッドで負ける日本代表
2023/03/29(水) 15:57:06.19ID:Yv67oGmK0
アオアシだと司令塔をSBに置くんだよな
キミッヒが理想のSBかね
日本にそんな人材いないだろうに。
キミッヒが理想のSBかね
日本にそんな人材いないだろうに。
100名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:57:11.44ID:oI1I7aUn0101名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:57:49.20ID:XMQN2KUu0 >>99
漫画の見過ぎだろ全然違うわ
漫画の見過ぎだろ全然違うわ
102名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:57:51.23ID:+A6p/VMT0 正解じゃない
103名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:57:58.47ID:oI1I7aUn0 名波、代表コーチになって張り切ってそう自分のやりたい事をしまくってそう
104名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:01.60ID:R/3i1tJd0 >>48
ウルグアイ戦は伊藤ばかり叩かれてたけど右も堂安は自分より内側の高い位置にSBがいたら邪魔だったろうなw
ウルグアイ戦は伊藤ばかり叩かれてたけど右も堂安は自分より内側の高い位置にSBがいたら邪魔だったろうなw
105名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:01.90ID:Si96vPLq0106名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:02.10ID:WVb9turu0 努力の人だよ森保は
サイコパスとか言われるけど選手からの不満も分かってる
サイコパスとか言われるけど選手からの不満も分かってる
107名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:31.66ID:HSwqXn280108名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:33.77ID:PLWd/KTa0 努力w当たり前だよね
109名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:37.03ID:rWaAv/I20 森保解任されても名波ジャパンっぽいな
110名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:58:44.32ID:u0268vbP0 日本代表によい提案がある
ゲーゲンプレスだ
走れないとできない戦術だ
ゲーゲンプレスだ
走れないとできない戦術だ
111名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:04.43ID:RexoP6QL0 偽サイドバックちょっと試しただけでこんなに大騒ぎって日本のメディアと見る側のサッカー観が30年くらい遅れてる何よりの証拠
112名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:09.66ID:GiTiDMYC0 どうせW杯本番では弱者のサッカーに徹するんだから無駄なことやめたらいいのに
113名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:15.38ID:JZFdsJEr0 冨安が万全だったらな
旗手を試すのも面白いと思う
旗手を試すのも面白いと思う
114名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:26.62ID:l248KOPD0 外部にいらんこと言わないほうがいいな
森保が叩かれる原因になる
森保が叩かれる原因になる
115名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:33.09ID:zkT/2HyV0 >>91
あれは戦術もクソもない完璧な弱者のサッカー
ドイツ、スペインに常にボール持たせて前半はドン引き鬼プレスで相手を疲れさせる
後半から前線の選手を総取っ替えで相手のDFの足が止まったのを狙ってひたすらカウンター
弱者のサッカーだから面白い訳がない
あれは戦術もクソもない完璧な弱者のサッカー
ドイツ、スペインに常にボール持たせて前半はドン引き鬼プレスで相手を疲れさせる
後半から前線の選手を総取っ替えで相手のDFの足が止まったのを狙ってひたすらカウンター
弱者のサッカーだから面白い訳がない
116名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:33.60ID:Zq6qIfkG0 そもそも偽SBとかそれができるやつがいるからやるだけでまともなSBいない現状でやるって頭おかしいわ
117名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:51.50ID:Iyai19m+0 鎌田棒立ちしてたやん
118名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:59:55.31ID:Yv67oGmK0119名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:00:14.62ID:fHVlbPaz0120名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:00:19.49ID:R/3i1tJd0 >>103
ウルグアイ戦で森保の真横に付いてるのを見てユーロのクリロナ思い出したわw
ウルグアイ戦で森保の真横に付いてるのを見てユーロのクリロナ思い出したわw
121名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:00:41.92ID:Yv67oGmK0122名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:00:48.93ID:pyaIMtBY0123名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:02.87ID:RexoP6QL0 今やスポーツ分析で数十億稼げる時代なのも日本は知らない人多そう
124名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:06.41ID:CyslO+Q70125名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:16.13ID:XMQN2KUu0 >>116
最終ライン様変わりしてロクなSBいないからこそ違う武器をなんとかしようと新しく試してるだろ
最終ライン様変わりしてロクなSBいないからこそ違う武器をなんとかしようと新しく試してるだろ
126名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:23.92ID:+A6p/VMT0 そもそもやったこともない442のダイヤモンド型とか急にやらされて余計に選手達混乱してその前より酷くやってたし
127名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:39.66ID:R/3i1tJd0128名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:40.54ID:uhwlUWO40 まあ偽SB戦術以前に、試合中に練習全くしてないフォーメーションぶっつけでやる時点でアタマオカシイw
こんな監督他にいるの?
だいたい親善試合だからって投げやり過ぎるわw
「ハイハイ、オマエラ外野がうるさいから、とりあえず三笘と伊東先発にしときますよ。
久保と堂安も使えばいいんでしょ」
みたいに適当にピッチに放り込んで、全く彼らを活かす戦術してないしwww
交替のたびにピッチ内がカオスになって最後は伝説のメモからのダイヤモンドwww
ポイチはサポーター舐めすぎw
こんな監督他にいるの?
だいたい親善試合だからって投げやり過ぎるわw
「ハイハイ、オマエラ外野がうるさいから、とりあえず三笘と伊東先発にしときますよ。
久保と堂安も使えばいいんでしょ」
みたいに適当にピッチに放り込んで、全く彼らを活かす戦術してないしwww
交替のたびにピッチ内がカオスになって最後は伝説のメモからのダイヤモンドwww
ポイチはサポーター舐めすぎw
129名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:52.77ID:OOKSBEHM0130名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:55.24ID:KKLX7Xuq0 内田とか長谷部みたいな若いの入閣させた方強くなりそうだけどどうなの
長谷部は現役だっけか
長谷部は現役だっけか
131名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:55.34ID:Yv67oGmK0 >>115
そのサッカーで褒められてるんだからそれでいいじゃんって話
そのサッカーで褒められてるんだからそれでいいじゃんって話
132名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:01:58.59ID:WVb9turu0 これで4年後ベスト4とかになったら、どうせ掌返しかマグレ連呼だろ
分かってるんよそんなことは
分かってるんよそんなことは
133名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:02:09.44ID:PLWd/KTa0 監督に物語なんかいらねえんだよw
オマケのオマケ
オマケのオマケ
134名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:02:22.84ID:p8YZ+9/c0 名波「鎌田って馬鹿ね」
135名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:02:23.78ID:i1KiAN550136名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:02:30.12ID:lPWFy+I10 予想以上の結果が出て過信してません?
戦術家を気取り始めるのは危険な兆候な気がするわ
戦術家を気取り始めるのは危険な兆候な気がするわ
137名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:03:04.00ID:ovVtMcT30 それなりの1トップさえ見つかれば両WG1対1メインの堅守速攻サッカーできるんだが
それなりの1トップがいつまで経っても出てこないという…
せめて全盛期の大迫、本田レベルでいいんだが
それなりの1トップがいつまで経っても出てこないという…
せめて全盛期の大迫、本田レベルでいいんだが
138名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:03:19.61ID:fHVlbPaz0 >>124
そんなことはない
そんなことはない
139名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:03:27.51ID:p8YZ+9/c0140名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:03:49.45ID:CyslO+Q70 森保じゃなくて名波こそが戦犯と決めつけられてなぜか叩かれてる風潮なかなか笑う
141名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:04:27.80ID:OhIwjsl/0142名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:05:02.73ID:p8YZ+9/c0143名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:05:03.33ID:0N+IyhIH0 次の監督は誰だろう?
144名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:05:21.97ID:Zq6qIfkG0 >>125
ろくなのいねーのに普通のSBとか動き違うし中に絞ったりボランチと連携してポジションチェンジ、またはCBに入ったり
とまあ糞難しいポジションで冨安でさえクラブでなんかいまいち理解できなくておこれてんのにまともなのいねーのにそんなことできるわけねえだろ
まだ上下運動して貢献度高そうなSB見つける方が早いわ
ろくなのいねーのに普通のSBとか動き違うし中に絞ったりボランチと連携してポジションチェンジ、またはCBに入ったり
とまあ糞難しいポジションで冨安でさえクラブでなんかいまいち理解できなくておこれてんのにまともなのいねーのにそんなことできるわけねえだろ
まだ上下運動して貢献度高そうなSB見つける方が早いわ
145名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:05:46.42ID:CyslO+Q70 >>138
じゃ監督もスタイルも変えずに二大会連続で前の大会の成績を上回った国やチームを、ひとつでも教えてくれや
じゃ監督もスタイルも変えずに二大会連続で前の大会の成績を上回った国やチームを、ひとつでも教えてくれや
146名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:06:07.15ID:bBMaQj4p0 敵を欺くにはまず味方からと
147名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:06:07.63ID:AGD/Y7dN0148名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:06:31.46ID:oI1I7aUn0149名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:06:35.97ID:+A6p/VMT0 >>144
鎌田とかもどこにいていいかわからなくてウロウロしてて草生えた
鎌田とかもどこにいていいかわからなくてウロウロしてて草生えた
150名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:06:47.16ID:JBAmF0ke0 結局日本は堅守速攻磨くしかない
151名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:06:48.55ID:XXc2PVZ50 >>119
トップ下を起点に相手陣内でパスを回して崩す
ボランチもゴール前まで飛び出してきてチャンスメイク
俊さんも遠藤との大会で負けてもいいからロシアW杯のような攻撃的なサッカーしてえよな
て選手に寄り添う発言をしていた、ツベに対談あるからみてこいよ
どこがーてまじでやばいなこいつ
トップ下を起点に相手陣内でパスを回して崩す
ボランチもゴール前まで飛び出してきてチャンスメイク
俊さんも遠藤との大会で負けてもいいからロシアW杯のような攻撃的なサッカーしてえよな
て選手に寄り添う発言をしていた、ツベに対談あるからみてこいよ
どこがーてまじでやばいなこいつ
152名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:07:16.02ID:uhwlUWO40 >>146
そして選手はパニクってピッチ上を徘徊www
そして選手はパニクってピッチ上を徘徊www
153名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:07:16.39ID:p8YZ+9/c0 >>31
両サイドが縦に行くのが得意な三笘と伊東だから、両ボランチは守備的にならざる得ないんだよ
今までは三笘と堂安とか、久保(南野)と伊東とか
片方は中に入るMFと三笘や伊東を組み合わせて使ってた
その差
両サイドが縦に行くのが得意な三笘と伊東だから、両ボランチは守備的にならざる得ないんだよ
今までは三笘と堂安とか、久保(南野)と伊東とか
片方は中に入るMFと三笘や伊東を組み合わせて使ってた
その差
154名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:07:47.21ID:qwwnY0K00 ジンチェンコ的な感じかな
テスト自体はいいじゃん
テスト自体はいいじゃん
155名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:16.13ID:XMQN2KUu0 >>144
戦術の引き出しは多くていいんだよ試してダメなら仕方ないだけの話だろ若手にシフトチェンジした今しかやれない
戦術の引き出しは多くていいんだよ試してダメなら仕方ないだけの話だろ若手にシフトチェンジした今しかやれない
156名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:20.27ID:STYnL4t10 名波とかお友達内閣はやっぱりダメだな
157名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:38.34ID:eg8N3zW80 まあ今のうちにバンバン負けとけ
悪材料を出し尽くせばいいんだ
負けられるのは今しかないんだから
悪材料を出し尽くせばいいんだ
負けられるのは今しかないんだから
158名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:40.52ID:p8YZ+9/c0 >>150
でも2列目は捏ねるかクロス入れるしか脳が無い奴ばかりで
でも2列目は捏ねるかクロス入れるしか脳が無い奴ばかりで
159名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:43.02ID:rWaAv/I20160名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:44.13ID:C51JADmV0161名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:52.43ID:+A6p/VMT0 >>153
CBもボランチもまともに縦パス入れられるやついないからぶっちゃけ伊東三笘のチャンスを半分ぐらいは潰してる
CBもボランチもまともに縦パス入れられるやついないからぶっちゃけ伊東三笘のチャンスを半分ぐらいは潰してる
162名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:08:53.05ID:Ba33s0oj0 松本で酷い目にあったぞ
立て直すの時間かかるわ
立て直すの時間かかるわ
163名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:09:10.52ID:WuvQq7ZT0 戦術フロンターレ連携頼り森保がマンC戦術パクっても無理
164名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:09:18.93ID:WVb9turu0 俺は森保の努力を評価する
お前らは森保を無能扱いする
それだけのこと
お前らは森保を無能扱いする
それだけのこと
165名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:09:51.15ID:p8YZ+9/c0 >>136
トライ&エラーの時期だろ今
トライ&エラーの時期だろ今
166名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:09:51.69ID:XMQN2KUu0 >>157
ほんこれ
ほんこれ
167名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:09:52.10ID:CyslO+Q70 >>147
大して、ってのはお前の節穴の目の主観だな
スペインは優勝した後の話をしてるんだけど?
それさえこんな短文の文脈から読み取れないなら、バカはどっちかすぐわかるよね
いや、本物のバカだからこそわかんないのかw
大して、ってのはお前の節穴の目の主観だな
スペインは優勝した後の話をしてるんだけど?
それさえこんな短文の文脈から読み取れないなら、バカはどっちかすぐわかるよね
いや、本物のバカだからこそわかんないのかw
168名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:09:53.18ID:ubgd4xrY0 裏をかくような予想できないような「そこ見てたか?」みたいな長めのパスを本当に見なくなったな
鎌田が2本ほど出してたけど、あとは想定内のものばかり
あれじゃ崩れんでしょ、見ててもつまんないし
鎌田が2本ほど出してたけど、あとは想定内のものばかり
あれじゃ崩れんでしょ、見ててもつまんないし
169名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:10:27.01ID:obtRzjMD0 偽サイドバックはアウトサイドレーンを活かせるウイングいないと機能しない気がする。
日本だろ割り切ってアイソレーション戦術で一点突破とかにしないと活かせる気がしないけど
どんな構想で採用したんだろ?
日本だろ割り切ってアイソレーション戦術で一点突破とかにしないと活かせる気がしないけど
どんな構想で採用したんだろ?
170名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:10:47.66ID:ZN4+Rf2/0 バーコードハゲってやつか?
171名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:10:59.88ID:p8YZ+9/c0172名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:11:03.98ID:+A6p/VMT0173名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:11:56.96ID:stMSvqD+0 監督かコーチのどちらかを外国人にしたほうがいいかもとか思ったけど監督でもコーチでもある程度戦術を浸透させたくらいで解任されそうだなぁ
174名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:11:57.26ID:AGD/Y7dN0175名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:11:59.92ID:qlsKCEvi0 前田大自然って簡単な作りをしてそうだし
日本のクローン技術で3人ぐらい増やせんかな
前田
三笘 前田 伊東
遠藤 守田
で前田から交代で前田、
もう1人の前田も交代で代わりに前田が出来れば1番いいんだよな
日本のクローン技術で3人ぐらい増やせんかな
前田
三笘 前田 伊東
遠藤 守田
で前田から交代で前田、
もう1人の前田も交代で代わりに前田が出来れば1番いいんだよな
176名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:12:05.77ID:oI1I7aUn0 これから名波が叩かれまくるのか
まぁ監督としての実績がなぁ
まぁ監督としての実績がなぁ
177名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:12:07.91ID:p8YZ+9/c0178名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:12:24.36ID:BHHpjpWi0 そりゃ選手の能力も連携もレベル高いマンCのようにできるわけねーんだが
別に新戦術でもなんでもないと思うが
別に新戦術でもなんでもないと思うが
179名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:12:27.65ID:ntX+gN5U0 カシ―フとか菅原とかSBに若手の人材が揃ってるならまあ色々やっていい
遠藤とか守田とか最終ラインに入ってバランス整えるぐらいしかできないのがボランチやってるんだから
遠藤とか守田とか最終ラインに入ってバランス整えるぐらいしかできないのがボランチやってるんだから
180名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:12:30.20ID:fHVlbPaz0 >>145
まずスタイルというのがどういう概念か具体的に説明してくれないと何を求めてるのかさっぱりわからん
お前の基準で上手くいったチームは変わってる、そうじゃないチームは継続して失敗したとか
都合よく分類するだけだろう
まずスタイルというのがどういう概念か具体的に説明してくれないと何を求めてるのかさっぱりわからん
お前の基準で上手くいったチームは変わってる、そうじゃないチームは継続して失敗したとか
都合よく分類するだけだろう
181名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:12:50.24ID:p8YZ+9/c0 >>176
ジュビロをJ1に上げたのに名波
ジュビロをJ1に上げたのに名波
182名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:13:12.18ID:ZXDstbX00 >>59
大岩だろ、
大岩だろ、
183名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:13:26.71ID:0WVSWE5+0 ペップバイエルンのアラバしか成功してないイメージ
184名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:13:30.06ID:qEj2ZXbB0 批判する方も何が正解か分からずに戦術が無いとか批判してるし地獄かな?
185名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:13:51.45ID:uhwlUWO40 >>152
西野は良かったな
時間がないから即興でメンバー並べるしかできなかったけど、
キープできる大迫、香川、乾を前線に配備したから、
全盛期柴崎らの縦パスをしっかり収めてためがつくれて、
運動量の原口や酒井長友の両SBの上がりも生きた
やたらと守備専カウンターやらかす日本人監督には珍しく、
超攻撃的でエキサイティングだったわw
個人的にはNo.1の日本人監督
西野は良かったな
時間がないから即興でメンバー並べるしかできなかったけど、
キープできる大迫、香川、乾を前線に配備したから、
全盛期柴崎らの縦パスをしっかり収めてためがつくれて、
運動量の原口や酒井長友の両SBの上がりも生きた
やたらと守備専カウンターやらかす日本人監督には珍しく、
超攻撃的でエキサイティングだったわw
個人的にはNo.1の日本人監督
186名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:13:54.27ID:i5sXthe40187名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:14:12.84ID:CyslO+Q70188名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:14:32.60ID:DKB1lX9O0 クラブみたいにすり合わせる時間がないから身につくかどうか
名波さんがクラブ率いてた頃も理解してない選手だらけだった
名波さんがクラブ率いてた頃も理解してない選手だらけだった
189名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:15:01.15ID:i1KiAN550 >>181
J2とJ3に落とした実績もあるぞ
J2とJ3に落とした実績もあるぞ
190名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:15:13.74ID:Yv67oGmK0191名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:15:23.18ID:qlsKCEvi0 昨日の試合で1番気になったのは
森保からのお手紙受け取った遠藤が回し読みした後にあのお手紙どうしたのか、だな
食べたのか?
森保からのお手紙受け取った遠藤が回し読みした後にあのお手紙どうしたのか、だな
食べたのか?
192名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:15:25.12ID:fHVlbPaz0193名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:15:30.73ID:nbKT8x+Q0 なにがしたかったのか、素人にはわかんなかったな
194名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:15:55.71ID:7GKG7uBe0 名波は自分がコーチとしていいとこ見せたいという気持ちがあるならコーチやめるべき
195名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:16:19.84ID:p8YZ+9/c0196名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:16:23.52ID:CyslO+Q70 >>180
そうか、じゃ今回の偽SBうんぬんも別に騒ぎたてるほどのことじゃなくないか?
これをオプションの一貫で、スタイルというほどのことじゃないという人もいるだろう
一応、同じ監督、という指針は、元レスに書いておいたつもりなんだがな
そうか、じゃ今回の偽SBうんぬんも別に騒ぎたてるほどのことじゃなくないか?
これをオプションの一貫で、スタイルというほどのことじゃないという人もいるだろう
一応、同じ監督、という指針は、元レスに書いておいたつもりなんだがな
197名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:16:54.91ID:eM8RY6wN0 >>19
ジュビロはヤマハだけどなw
ジュビロはヤマハだけどなw
198名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:16:55.04ID:NgQNatqZ0 マンCは見ないからわからないけど
ジンチェンコやエストピニャンみたいな事か?
昔ならラームやな
難しい気がするけど、相手がプレス掛けてきてる時に
華麗に機能する所は見てたい気もするわな
ジンチェンコやエストピニャンみたいな事か?
昔ならラームやな
難しい気がするけど、相手がプレス掛けてきてる時に
華麗に機能する所は見てたい気もするわな
199名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:16:55.44ID:/229+K3H0 クラブでやってる選手が沢山居ないとだめだろ
付け焼き刃じゃ上手く行くわけない
付け焼き刃じゃ上手く行くわけない
200名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:17:01.09ID:MGyhpPqC0 名波は磐田や松本だけが被害を受ける分には眺めて笑ってられたけど、
代表となると余計な事してんじゃねーよって感じる人が多いんだろうw
代表となると余計な事してんじゃねーよって感じる人が多いんだろうw
201名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:17:23.64ID:p8YZ+9/c0202名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:17:34.08ID:qlsKCEvi0 選手だけじゃなくてメモもピッチに送り込んだ監督は世界初
203名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:18:06.13ID:wL3h8S8d0 チームとして全然機能していないように見えたのはこれが原因か
204名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:18:13.52ID:uhwlUWO40 試すのはいいんだが、せめて練習でいくつかのフォーメーション試しておけよw
ぶっつけで選手がメモもらってパニクるダイヤモンドなんて、
練習であらかじめ試しておけばあんな恥ずかしい事態にならんだろwwwwwwww
ぶっつけで選手がメモもらってパニクるダイヤモンドなんて、
練習であらかじめ試しておけばあんな恥ずかしい事態にならんだろwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:18:27.76ID:nyYIAF1f0 森保「世界の新しい戦術を導入したい」
→名将名波コーチ就任
どうしてこうなった…
→名将名波コーチ就任
どうしてこうなった…
206名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:18:34.42ID:ntX+gN5U0 >>192
いくら能力高くても内田は適正あるけど、長友は無理だろ。全盛期でも長友が中入って来たら阿鼻叫喚になる
いくら能力高くても内田は適正あるけど、長友は無理だろ。全盛期でも長友が中入って来たら阿鼻叫喚になる
207名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:18:46.34ID:oBsiFUZz0 偽サイドやるにはIHが必要なのでは
ダブルボランチとは相性悪くねえか
ダブルボランチとは相性悪くねえか
208名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:18:52.11ID:kna5N2mb0 短期間で新システムを消化するには、個人戦術に長けた選手がいないとダメよ
ハッキリ言って昨日の両SBはそのレベルではなかったということ
ハッキリ言って昨日の両SBはそのレベルではなかったということ
209名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:19:29.53ID:eM8RY6wN0 >>198
昨日オランダがそれっぽい事やってたわ。
アケってシティのSBが上手く中に入って崩してた。
あれを日本人にやれってのは無理無理w
堂安や守田にSBやらせるくらいじゃないと。
菅原はギリやれる可能性あるけどね。
昨日オランダがそれっぽい事やってたわ。
アケってシティのSBが上手く中に入って崩してた。
あれを日本人にやれってのは無理無理w
堂安や守田にSBやらせるくらいじゃないと。
菅原はギリやれる可能性あるけどね。
210名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:19:33.51ID:ClPTwFGj0 ナナミサンに聞いてみよう
211名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:19:37.88ID:C51JADmV0212名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:19:39.21ID:R/3i1tJd0 >>191
遠藤も「サプライズ。普通にビックリしました」と驚きを隠せなかったが、「捨てたら相手に拾われる可能性もあるので、見せないようにソックスにしまったけど、だれかに渡しても良かったかな」と冷静に振り返った。
遠藤も「サプライズ。普通にビックリしました」と驚きを隠せなかったが、「捨てたら相手に拾われる可能性もあるので、見せないようにソックスにしまったけど、だれかに渡しても良かったかな」と冷静に振り返った。
213名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:19:56.40ID:p8YZ+9/c0214名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:01.03ID:fHVlbPaz0 >>196
同じ監督だったらデシャンが長くやって優勝まで到達してるじゃん
同じ監督だったらデシャンが長くやって優勝まで到達してるじゃん
215名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:12.10ID:wmVyfj2d0 攻撃より守備が問題だろ最終ラインあれじゃアジアカップ早々に負けるぞ
216名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:19.07ID:VTKwLena0 ファルスラテラルってバカじゃできないだろ
217名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:31.12ID:qlsKCEvi0218名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:45.07ID:KY2m2K7u0 サカ豚「機能しているぅううう機能しているうぅうう」
219名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:47.35ID:6ZqnTMM00 無能モリポに尽きる!
220名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:20:57.79ID:eM8RY6wN0221名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:21:08.79ID:jeFeIP9I0222名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:21:27.70ID:9+R8zH4z0 ファルカオ出して舐めプされたな、日本が本田出すようなもん
223名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:21:41.22ID:1MTXxpTE0 メモを書くだけから渡すことに進化した。
森保の成長は止まらない。
森保の成長は止まらない。
224名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:21:51.60ID:Iw5f3QwG0225名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:21:54.08ID:uaAE9uh10 実はよくわかってないけど欧州で先端ぽいからやってみます感、
加茂周のゾーンプレスを思わせるな。
加茂周のゾーンプレスを思わせるな。
226名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:22:01.79ID:gykrpwzB0227名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:22:18.22ID:WVb9turu0 勝てないから不満も誹謗中傷も出てくる
俺ができるのは森保ジャパンがW杯で勝てるよう応援するだけ
なんの戦術も試せなかったら意味ナシ!
俺ができるのは森保ジャパンがW杯で勝てるよう応援するだけ
なんの戦術も試せなかったら意味ナシ!
228名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:22:30.71ID:eM8RY6wN0 >>217
そのうち食べられる紙で渡すようになるかもしれんな。
そのうち食べられる紙で渡すようになるかもしれんな。
229名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:22:34.83ID:p8YZ+9/c0 >>211
菅原と伊東が使うスペース被ってるんだよなぁ・・・
アンコとカレーぐらい相性悪い
アンコを使ってどら焼き、カレーわ使ってカツカレーを作れば良い料理になるんだろうけど
アンコとカレーを使って1つの料理を作るのは難易度が高い
三笘と伊東も相性悪いし
菅原と伊東が使うスペース被ってるんだよなぁ・・・
アンコとカレーぐらい相性悪い
アンコを使ってどら焼き、カレーわ使ってカツカレーを作れば良い料理になるんだろうけど
アンコとカレーを使って1つの料理を作るのは難易度が高い
三笘と伊東も相性悪いし
230名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:22:42.85ID:E8irAqlM0 鎌田はボランチで使う選手じゃないからな
ボランチのように遅れて中を上がるトップ下の選手だから
浅野一番使っちゃいけないシステムだし戦術諦めてる選手使っても伸び代ないのに第二の大迫枠かな?
直前でメンバー外すの?
ボランチのように遅れて中を上がるトップ下の選手だから
浅野一番使っちゃいけないシステムだし戦術諦めてる選手使っても伸び代ないのに第二の大迫枠かな?
直前でメンバー外すの?
231名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:23:14.31ID:AGD/Y7dN0 >>187
ロリス、バラン、グリーズマン、エムバペ、ジルーの5人は同じ
パバールは監督批判、リュカは怪我で交代
カンテ、ポグバは怪我で落選
本来なら9人同じメンバーになってるし戦い方も大差ねーよバカwww
https://img-footballchannel.com/wordpress/assets/2018/07/849d3bf202d5419814c7df1e9bfe2ea1-1-560x373.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRSnnRO90a6duOwKXjjQluEf3dQkrA1aKvR7A&usqp=CAU.jpg
ロリス、バラン、グリーズマン、エムバペ、ジルーの5人は同じ
パバールは監督批判、リュカは怪我で交代
カンテ、ポグバは怪我で落選
本来なら9人同じメンバーになってるし戦い方も大差ねーよバカwww
https://img-footballchannel.com/wordpress/assets/2018/07/849d3bf202d5419814c7df1e9bfe2ea1-1-560x373.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRSnnRO90a6duOwKXjjQluEf3dQkrA1aKvR7A&usqp=CAU.jpg
232名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:23:20.14ID:/pK0zJ6U0 三苫鎌田久保の共演見せて頼む
百歩譲ってモリポの続投は目をつむるから
百歩譲ってモリポの続投は目をつむるから
233名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:23:25.20ID:oBsiFUZz0234名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:23:40.54ID:gykrpwzB0 >>212
拾われた方が相手も分からなくて混乱して良かったんじゃないの?🤭
拾われた方が相手も分からなくて混乱して良かったんじゃないの?🤭
235名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:24:03.09ID:p8YZ+9/c0 >>212
そのうち、メモを渡すフリしてカールとかオヤツ渡しそうだな森保
そのうち、メモを渡すフリしてカールとかオヤツ渡しそうだな森保
236名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:24:34.36ID:FEEeg7U40 偽サイドバックワロタ
日本もミーハーやのう
日本もミーハーやのう
237名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:24:48.37ID:oI1I7aUn0238名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:24:55.31ID:jeFeIP9I0239名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:24:57.33ID:2QEjUKEe0 マンCのビデオ見て研究するだけなんだよ
SBと被るなんて言い訳は「馬鹿で〜すw」って言ってるようなものだ
そのうちまた【俺たちのサッカー】とか言い出しそう
SBと被るなんて言い訳は「馬鹿で〜すw」って言ってるようなものだ
そのうちまた【俺たちのサッカー】とか言い出しそう
240名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:24:59.15ID:KY2m2K7u0 おまえら発狂しながら3000万年掛けてたかが8位目指すのにああだこうだって不毛な学級会やるよか日本は諦めてサッカー先進国の韓国応援したほうがいいよ
241名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:05.82ID:p8YZ+9/c0 >>189,226
どんな名将でも決定的な戦力の差は覆せないも思うの
どんな名将でも決定的な戦力の差は覆せないも思うの
242名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:09.27ID:fHVlbPaz0243名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:13.50ID:dNeVPrze0 偽サイドバック
似非サイドバック
似非サイドバック
244名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:19.96ID:lrWy8Yil0 偽サイドバックで一年話が持つ
マンネリしなくて良かったな
マンネリしなくて良かったな
245名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:22.47ID:CyslO+Q70 >>214
なるほどたしかに
なるほどたしかに
246名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:26.43ID:ntX+gN5U0 >>229
だから菅原にもっと内側のゾーン使えってことでは?伊東が使うスペース来るなってのが偽SB
だから菅原にもっと内側のゾーン使えってことでは?伊東が使うスペース来るなってのが偽SB
247名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:25:59.48ID:s5ds8Bc80 なぜいつも遅れをとり後手にまわる回るか
「世界のはやりを取り入れる」
w
「世界のはやりを取り入れる」
w
248名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:26:12.15ID:C51JADmV0 >>229
戦術は共通理解が無いとどうにもならないからな
クラブで実践してて理解のある菅原や冨安みたいな選手とクラブで実践してなくて理解があまりない伊東や堂安みたいな選手と組み合わせてもそりゃ上手くいかんわなって話
戦術は共通理解が無いとどうにもならないからな
クラブで実践してて理解のある菅原や冨安みたいな選手とクラブで実践してなくて理解があまりない伊東や堂安みたいな選手と組み合わせてもそりゃ上手くいかんわなって話
249名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:26:14.47ID:7GKG7uBe0 監督業で結果を残せなかった自分の名誉挽回の為に代表を利用する気持ちが微塵でもあるならコーチを辞めるべき
250名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:26:41.60ID:lrWy8Yil0 三笘のスペースが消えるだけ
251名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:26:43.24ID:p8YZ+9/c0252名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:26:50.32ID:EP8mHa8W0 1点ビハインドのスクランブルくらい想定してるもんだと思ってた
253名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:26:50.53ID:jkP16RHz0 こんな世界最先端の高難度戦術を採用しているチームはなかなか無いからな
理解できなくても無理はない
理解できなくても無理はない
254名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:27:09.60ID:CyslO+Q70 >>231
にわかなので、データわざわざ調べるのめんどくさくて適当に誰か煽ってみたら、お前が簡単に引っかかってくれたわ
代わりに色々作業してくれてありがとな!
頭悪いやつはバイト代払わなくてすむから助かる^ ^
にわかなので、データわざわざ調べるのめんどくさくて適当に誰か煽ってみたら、お前が簡単に引っかかってくれたわ
代わりに色々作業してくれてありがとな!
頭悪いやつはバイト代払わなくてすむから助かる^ ^
255名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:27:41.88ID:lrWy8Yil0 世界に先駆けて日本は偽ボランチとかやればいい
256名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:28:08.98ID:cSeLpnxc0 戦術がないと文句垂れてた奴らが批判してるとしたら笑えるな
ものにならなきゃ元の堅いだけの戦術に戻りゃいいだけだろ
ものにならなきゃ元の堅いだけの戦術に戻りゃいいだけだろ
257名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:28:41.45ID:C51JADmV0 >>242
欧州カップ戦とかって見てる?
菅原この間ラツィオとか相手でも普通に通用してたぞ、しかもチームも勝ってたし
オランダでも普通にアヤックスPSV相手でも通用してる(タディッチ相手だと苦戦してるけど)
欧州カップ戦とかって見てる?
菅原この間ラツィオとか相手でも普通に通用してたぞ、しかもチームも勝ってたし
オランダでも普通にアヤックスPSV相手でも通用してる(タディッチ相手だと苦戦してるけど)
258名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:29:12.63ID:oI1I7aUn0 >>254
うわ それはダサいぞ
うわ それはダサいぞ
259名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:29:56.80ID:KY2m2K7u0 「何が正解か分からない」ただの弱小国
日本人はサッカー下手くそで向いてないからサッカー大国韓国応援してた方がよっぽどマシ
日本人はサッカー下手くそで向いてないからサッカー大国韓国応援してた方がよっぽどマシ
260名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:30:05.93ID:AGD/Y7dN0261名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:30:31.46ID:T0WNYBhf0 森保がナナミを読んだのか?ならまだいいけど…
262名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:31:03.73ID:pjJnquSH0 なんでセンターハーフ2枚で偽SBなんて話になるんだ?
偽SBを採用してるクラブって例外なくセンターハーフ3枚のクラブじゃん
偽SBを採用してるクラブって例外なくセンターハーフ3枚のクラブじゃん
263名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:31:16.80ID:NgQNatqZ0 メモ帳を選手に手渡し、ってのはコロンビアがリードした際
ブロック守備をかまされる事を想定してなかった感じなのかな
俺が根本的に気になったのは
負けてる時に相手に引かれた際の日本の守備陣の組み立てよ
ボール回収した後に速攻かけられない時があるのはわかる
それはいいけどなんで相手FW1人くらいしか残ってないのに
GKシュミットも組み立てに参加しなかったのかが意味不明
海外経験や海外サッカーを見てたら
臨機応変や柔軟性が戦術でも個人でも必要なのは理解できるはず
キーパーも組み立ての際に加わった方が効率がいいし
チャンスの回数が少しでも増える可能性が高いはず
どうしてそれくらいの事もしなかったのか謎
森保がやらせなかったのか
それとも個人の判断任せなのか
個人の判断任せなら積極的にシュミットにも組み立ての参加してほしかったし
森保もそれくらいの指示はしてほしかった
もっと上がって組み立て参加しろ、くらいのシンプルな指示なら
即席でも可能でしょ
それが見えなかったのは根本的なとこで今後不安になったわ
ブロック守備をかまされる事を想定してなかった感じなのかな
俺が根本的に気になったのは
負けてる時に相手に引かれた際の日本の守備陣の組み立てよ
ボール回収した後に速攻かけられない時があるのはわかる
それはいいけどなんで相手FW1人くらいしか残ってないのに
GKシュミットも組み立てに参加しなかったのかが意味不明
海外経験や海外サッカーを見てたら
臨機応変や柔軟性が戦術でも個人でも必要なのは理解できるはず
キーパーも組み立ての際に加わった方が効率がいいし
チャンスの回数が少しでも増える可能性が高いはず
どうしてそれくらいの事もしなかったのか謎
森保がやらせなかったのか
それとも個人の判断任せなのか
個人の判断任せなら積極的にシュミットにも組み立ての参加してほしかったし
森保もそれくらいの指示はしてほしかった
もっと上がって組み立て参加しろ、くらいのシンプルな指示なら
即席でも可能でしょ
それが見えなかったのは根本的なとこで今後不安になったわ
264名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:31:21.99ID:Wyv3sOWX0 注:今は中学生でもやってる戦術です
265名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:32:07.40ID:7GKG7uBe0 悪い指導者は自分が名声を得たい気持ちが強すぎて選手を利用し酷使する
高校野球、プロ野球ではよくある話
いわゆる老害指導者と言われてる人たち
高校野球、プロ野球ではよくある話
いわゆる老害指導者と言われてる人たち
266名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:32:34.42ID:Wyv3sOWX0 >>188
そもそも名波が理解してないからな
そもそも名波が理解してないからな
267名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:32:46.49ID:KY2m2K7u0 観光気分の相手にも勝てないなら同格のルワンダボツワナあたり呼んで死闘して欲しかったよな
268名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:32:57.24ID:nLj02r650 >>10
そうだね。鎌田の代表での活かしどころはボランチだと前から思ってた。本人も希望してるボジションだし。守備型二人では展開力という点でね。
そうだね。鎌田の代表での活かしどころはボランチだと前から思ってた。本人も希望してるボジションだし。守備型二人では展開力という点でね。
269名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:33:36.76ID:OhIwjsl/0 もともと今CBが弱いからな
瀬古伊藤は代表レベルじゃないと思う
瀬古伊藤は代表レベルじゃないと思う
270名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:33:40.67ID:YSuRDaCH0 割とマジで事前にPDFで確認しとくべき
試合中メモ回してわけ分かんなくて聞きに行くとか、令和だよな?
試合中メモ回してわけ分かんなくて聞きに行くとか、令和だよな?
271名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:33:44.80ID:nLj02r650 >>197
大井川を挟んで異国だわ
大井川を挟んで異国だわ
272名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:34:02.83ID:oI1I7aUn0 ウクライナ戦よりはコロンビア戦の方が面白かったと思うのは俺だけ?
何か色々入り乱れてて楽しめたわ
何か色々入り乱れてて楽しめたわ
273名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:34:24.85ID:NpGqMv+T0 メモで混乱してる選手わらったわ
274名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:34:36.32ID:KmAnrZOV0 後半選手交代からの相手パニックでラッキー勝ちしてきた日本代表
いきなり小洒落たことしたら自チームがパニックで負けたでござる
の巻
いきなり小洒落たことしたら自チームがパニックで負けたでござる
の巻
275名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:34:57.31ID:MAS5c5HS0 読んだがよく分からん
偽サイドバックとは何ぞやw
偽サイドバックとは何ぞやw
276名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:10.81ID:xhxxAPey0 熊時代から一貫してたポイチのスタイルがいきなりおかしくなった
なんでダメ監督の名波のやりたいようになってるんだよ
なんでダメ監督の名波のやりたいようになってるんだよ
277名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:11.00ID:1CmQgyJH0 大谷翔平のようなスターがいてくれればなあ
278名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:31.28ID:q+K12wi30 試合中に回覧板wwww
ジャップの奇策www
ジャップの奇策www
279名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:39.78ID:6jxXPa1L0 お前がな?
相変わらずの浮遊物
ディレイタックル取られなかったのはホームの雑魚審判のおかげだぞ?
相変わらずの浮遊物
ディレイタックル取られなかったのはホームの雑魚審判のおかげだぞ?
280名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:41.09ID:1svBtw9a0 主導するのが名波というのはやはり不安しかないな
何せ実績がないので
取り入れるにも適切な選手があまりいない
代表は戦術度よりも個人の能力が大きいように見えるから個に合わせてやるべきだと思う
何せ実績がないので
取り入れるにも適切な選手があまりいない
代表は戦術度よりも個人の能力が大きいように見えるから個に合わせてやるべきだと思う
281名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:50.79ID:nLj02r650 >>272
ウクライナがやってるのはホントの戦争だ
ウクライナがやってるのはホントの戦争だ
282名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:35:54.44ID:/Jby4gcb0 てか選手と日頃からコミュニティ取れてんのか??
とてもサッカーの監督に思えないしインキャ感すごいんだが
とてもサッカーの監督に思えないしインキャ感すごいんだが
283名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:36:14.32ID:/c/kl8nd0 偽サイドバックなんて単語アベマでブライトンの試合見て初めて知ったわ
きっと代表も同じタイミングで知ったんだろうな
きっと代表も同じタイミングで知ったんだろうな
284名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:36:26.38ID:HFfOHgxt0 偽のSBが中央でプレーするのと、
中央のプレーヤーが中央でプレーするのでは、
どっちが効率が良いか馬鹿でも分かるだろ
時間の無駄だよ
中央のプレーヤーが中央でプレーするのでは、
どっちが効率が良いか馬鹿でも分かるだろ
時間の無駄だよ
285名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:36:38.36ID:dNeVPrze0 中田英寿のサッカーから逃げたからこうなる
286名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:36:48.17ID:KKRJ8aJJ0287名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:36:58.26ID:oI1I7aUn0 >>281
ごめん 全力で間違えたわw
ごめん 全力で間違えたわw
288名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:37:04.73ID:i5sXthe40 >>276
名波のもとでやってたMFは代表呼ばれてるからな
名波のもとでやってたMFは代表呼ばれてるからな
289名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:37:14.01ID:p9nFszVD0 鎌田ボランチはカウンターサッカー用だと思う
ボールを保持してる時はパス散らすしか役割がなくなる
別に後ろからゴール前まで抜け出してくるとかないし
ボールを保持してる時はパス散らすしか役割がなくなる
別に後ろからゴール前まで抜け出してくるとかないし
290名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:37:42.67ID:QVQ1IkDO0 >>275
スタート位置はSBだけど中盤の色んな場所に移動しまくって局地的に数的優位を作る
スタート位置はSBだけど中盤の色んな場所に移動しまくって局地的に数的優位を作る
291名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:37:47.59ID:uaAE9uh10 いうてもベップがバイエルンいた頃、2015年頃に流行った戦術だからな。
漫画のアオアシもこれ前提のサイドバック主人公だし
サッカーにちょっとでも興味ある層からすれば周回遅れというか、
これが新戦術として語られてしまうんですか……感が凄い。
漫画のアオアシもこれ前提のサイドバック主人公だし
サッカーにちょっとでも興味ある層からすれば周回遅れというか、
これが新戦術として語られてしまうんですか……感が凄い。
292名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:37:49.17ID:1svBtw9a0293名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:38:17.92ID:oBsiFUZz0 >>262
なんでって、なんか流行ってそうだからじゃね
なんでって、なんか流行ってそうだからじゃね
294名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:39:33.63ID:Q2RZHpVz0 割とマジで代表追ってるやつは「森保が倒れても次は名波」という地獄に絶望したと思う
カタールは誰がどう分析してもラッキーだからな…
カタールは誰がどう分析してもラッキーだからな…
295名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:39:37.28ID:MAS5c5HS0296名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:39:45.16ID:eM8RY6wN0 基本1ボランチで前3枚じゃないと機能しないはず。
433が偽SBの基本フォーメーションじゃないかな
433が偽SBの基本フォーメーションじゃないかな
297名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:40:14.64ID:3AZlWHLM0 偽Gk
298名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:40:27.34ID:hHhpBM9J0 この戦術てSBに冨安みたいに攻撃能力があってスピードがある選手がいる前提だろ
今回みたいにポッと出の並の選手がいる状態じゃ通用しないだろ
今回みたいにポッと出の並の選手がいる状態じゃ通用しないだろ
299名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:40:56.87ID:pxg5/8R90 森保さっさと猿辞めさせて
闘将コンテを迎えて発狂爆笑会見とクソカウンターをみたい
闘将コンテを迎えて発狂爆笑会見とクソカウンターをみたい
300名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:41:07.13ID:nzthOfhg0 名波とかなんにも成功してない奴にコーチなんてやらせんなよアホかよ
301名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:41:17.79ID:R7+rZD0h0302名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:41:28.08ID:IC4UAbvd0 時間あっても森保名波で実現できる戦術じゃないと思うが
303名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:41:30.85ID:ysYvr/vY0 顔殴られてもやり返さず、ゴールで反撃する三笘の方がええな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621848114582921219/pu/vid/720x1280/DYTP-n0jn5H5Kftv.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621848114582921219/pu/vid/720x1280/DYTP-n0jn5H5Kftv.mp4?tag=12
304名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:41:35.94ID:V8FV59A80 ワールドカップ
サッカーバフル人気
初戦で余計な事すんな
国民が見たかったのは勝利だけ
次から改革やれよ
空気読めアホ森保
サッカーバフル人気
初戦で余計な事すんな
国民が見たかったのは勝利だけ
次から改革やれよ
空気読めアホ森保
305名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:41:45.25ID:mWfR8hqP0 後ろでダラダラボール回してシュートも打たないんだから偽SBもクソもないわ
306名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:03.32ID:1svBtw9a0 代表だと冨安はボローニャの時からやってる
話によると菅原もクラブではやってるようだ
こうした選手がスタメンじゃなきゃ成り立たない戦術にトライしてたらしい
ちょっと不安しかない話
話によると菅原もクラブではやってるようだ
こうした選手がスタメンじゃなきゃ成り立たない戦術にトライしてたらしい
ちょっと不安しかない話
307名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:06.45ID:rRN56ZsN0 ポゼッションやりたいなら素直に鬼木で良いのにな
コーチが実質監督の仕事やってるみたいだから森保は据え置きで鬼木をコーチにすれば良い
田嶋は森保を変える気はさらさらないみたいだし
コーチが実質監督の仕事やってるみたいだから森保は据え置きで鬼木をコーチにすれば良い
田嶋は森保を変える気はさらさらないみたいだし
308名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:29.50ID:O7ceApcS0 今の日本の問題は中盤にボールの捌き役がいないこと。捌き役がいないから三笘も伊東も生けてなくて個人でなんとかしようて形になてる。捌き役としては俺は伊藤涼太郎を押すが普通に考えても旗手は呼ぶべき
309名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:31.60ID:igNrUcUe0 何を目的とした偽SB導入なんだろ?
310名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:32.03ID:oHyf7hyH0311名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:44.67ID:pjJnquSH0 SBがはウイングのレーンを駆け上がって攻撃参加しない代わりに
SBの1つ前にいるセンターハーフが攻撃に参加するから
ネガティブトランジション時に対処しやすいようにSBがSBのポジションと空いたCMFの間のポジションを埋めて
上がっていったCMFの代わりにチャンスメイクすることだろ
>>293
流行ってなくね
富安のいるとこがやってるけど
あれもフォーメンション上はCMF2枚にトップ下1枚だけどウーデゴールは右のCMFがスタートポジションで3枚になってるし
SBの1つ前にいるセンターハーフが攻撃に参加するから
ネガティブトランジション時に対処しやすいようにSBがSBのポジションと空いたCMFの間のポジションを埋めて
上がっていったCMFの代わりにチャンスメイクすることだろ
>>293
流行ってなくね
富安のいるとこがやってるけど
あれもフォーメンション上はCMF2枚にトップ下1枚だけどウーデゴールは右のCMFがスタートポジションで3枚になってるし
312名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:45.84ID:oI1I7aUn0 森保「攻撃の戦術は名波!!」
名波「守備の戦術は森保!!」
森保&名波「これで日本代表は隙なし!!」
名波「守備の戦術は森保!!」
森保&名波「これで日本代表は隙なし!!」
313名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:46.51ID:E8irAqlM0 監督のメモは意味ないんだけどやらそうとすると下地ないからパルプンテメモになるんだな
メモ一枚で選手殺せるってどこの夜神月ライトだよ
しかも味方に
メモ一枚で選手殺せるってどこの夜神月ライトだよ
しかも味方に
314名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:42:51.27ID:tOYCPgaL0315名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:43:01.35ID:LtgrC1m40 ワールドカップ前はこうやって戦術を時間をかけて習得しようとしているのに、本戦になったら全然やってこなかった戦術をするのは何で?
しかも、その全然やってこなかった戦術で結果を残しているなら、テストマッチで新戦術やる必要ないんじゃないかな?
しかも、その全然やってこなかった戦術で結果を残しているなら、テストマッチで新戦術やる必要ないんじゃないかな?
316名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:43:07.88ID:V9cEHXdh0 誰も分からない
何も聞かせてくれない
僕の体が昔より
大人になったからなのか
思春期に少年から大人に変わる〜
本当の作戦教えてよー続投した森保
何も聞かせてくれない
僕の体が昔より
大人になったからなのか
思春期に少年から大人に変わる〜
本当の作戦教えてよー続投した森保
317名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:43:25.51ID:YLrUH1UH0 代表なんて偽サッカーファンがニワカ知識でマウント取るためのおもちゃだろ?
このスレ見てもサッカー好きなんて居ない
このスレ見てもサッカー好きなんて居ない
318名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:01.60ID:T0WNYBhf0 やっぱ森保、名波よりもヨーロッパでやってる選手のほうが戦術知ってんのかな
319名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:15.24ID:DO1qB0M+0 日本人選手が所属してる試合見たらアーセナルやブライトンが偽SBやってたから代表でもやってみるかって感じじゃないの?
今デゼルビ持て囃されてるし
今デゼルビ持て囃されてるし
320名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:23.68ID:E8irAqlM0321名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:42.19ID:WuvQq7ZT0 遠藤がいると森保唯一の縦ポンサッカーしか出来ないからな
あと名波が監督で戦術成功したことあったのか
あと名波が監督で戦術成功したことあったのか
322名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:45.99ID:w1Zk6cll0 クラブチームでじっくり磨き上げる戦術をたまに集まる代表チームでやれんのか、オレ達のサッカー病が再発かもな、代表チームを名波の自己実現のためのオモチャにしないで欲しい
323名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:55.13ID:ZwWgdcCh0 >>309
ビルドアップできない問題の解決策
ビルドアップできない問題の解決策
324名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:44:57.25ID:X90MylHB0 サッカーゲームでも使って「我々が考えた理想の動き」動画を作って事前に配っとけよw
325名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:45:08.16ID:KKRJ8aJJ0 名波は新しいことやりたがるなら見てる分には面白いだろ
森保はずっと同じサッカーでなんにも変えなかったんだから
森保はずっと同じサッカーでなんにも変えなかったんだから
326名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:45:21.59ID:SKEoTUte0 偽サイドバックは決まり事多いのに戦術ない森保には無理だよ
327名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:45:29.37ID:V8FV59A80 新しい事やったから
選手が入れ替わったから
負けてもしょうがないよね テヘヘ鎌田
選手が入れ替わったから
負けてもしょうがないよね テヘヘ鎌田
328名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:45:46.53ID:E8irAqlM0 >>315
戦術大迫の四年間反省してないよな
戦術大迫の四年間反省してないよな
329名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:45:48.33ID:GggsakRj0 Jリーグみたいなサッカー。これが全て
監督やコーチがJリーグ経験しかないんだからw世界を知らない
監督やコーチがJリーグ経験しかないんだからw世界を知らない
330名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:45:50.89ID:JXwAYsK60 テレビに名波が映っててビックリしたわ。
何ちゃっかり代表コーチにおさまってんだよ。無能の代表格じゃねーか。
しかもド素人の前田までいるし。
代表人事ってどうなってんだよ。
何ちゃっかり代表コーチにおさまってんだよ。無能の代表格じゃねーか。
しかもド素人の前田までいるし。
代表人事ってどうなってんだよ。
331名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:46:04.50ID:1svBtw9a0 いる選手に合わせてチョイスするなら伊藤なんか使わない
名波がやりたい戦術に選手を嵌め込んだ2連戦なのだろう…
名波がやりたい戦術に選手を嵌め込んだ2連戦なのだろう…
332名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:46:29.71ID:V8FV59A80 日本人監督がそんな改革して成功した試しないやろ
名波張り切るな
名波張り切るな
333名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:46:36.51ID:OhIwjsl/0334名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:46:44.24ID:uaAE9uh10 森保途中解任で名波昇格ルートはわりと地獄だな。
森保はまだ広島での功績あるから、あの世代の日本人ではトップ監督というのはわかる。
実績ゼロの名波ジャパンになったらマジで代表のサッカーはおしまいだわ。
森保はまだ広島での功績あるから、あの世代の日本人ではトップ監督というのはわかる。
実績ゼロの名波ジャパンになったらマジで代表のサッカーはおしまいだわ。
335名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:47:10.82ID:R7+rZD0h0 >>331
明らかに伊藤には合って無かったな。
明らかに伊藤には合って無かったな。
336名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:47:23.12ID:GiTiDMYC0 代表戦なんて寄せ集めのお祭りなんだから楽しくやればいいよ
観る側は好きな選手を応援すればいい
観る側は好きな選手を応援すればいい
337名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:47:43.35ID:1svBtw9a0 別にトライするのも良いが納得できるものがないと困る
WBC云々はさておきW杯後で期待が集まるところでそんなことにトライしてたかと思うとゾッする
WBC云々はさておきW杯後で期待が集まるところでそんなことにトライしてたかと思うとゾッする
338名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:47:55.07ID:E8irAqlM0 偽サイドバックで浅野使えると思って四年間潰すかと思うと怖い
339名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:48:04.20ID:V8FV59A80 よし名波 森保解任まで足を引っ張れよ
340名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:48:36.47ID:GggsakRj0 >>338絶対に上手くいかない
選手が一番わかっているはず
選手が一番わかっているはず
341名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:49:07.44ID:ZwWgdcCh0342名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:49:32.27ID:EVjRw23J0343名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:49:35.96ID:Y40Rsygq0 だからオシムにしておけばいいのに
344名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:49:37.04ID:V8FV59A80 横内がいなくなった森保オワタ
345名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:49:46.60ID:kamkbofH0 監督がダメすぎて折角選手揃ってんのに勿体ねえ
346名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:50:00.33ID:l1G3Bc7G0 日テレの実況混乱させるのだけ成功してたな
3バックなのか4バックなのかって
3バックなのか4バックなのかって
347名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:50:38.35ID:+aZI8O/J0348名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:50:40.72ID:grVk81u20 森保は有能な監督じゃないぞ
W杯の前半見たら分かるわ
W杯の前半見たら分かるわ
349名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:50:52.34ID:OkrR3VJu0 低い位置から縦のスペースにロングフィード出来る奴が居ないと
前線に快速3人並べても無意味だよ
相手がマンツーマンぎみに開いてるなら中盤を厚くしたりする
後ミドルを撃てる奴も必要
前線に快速3人並べても無意味だよ
相手がマンツーマンぎみに開いてるなら中盤を厚くしたりする
後ミドルを撃てる奴も必要
350名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:51:15.39ID:w1Zk6cll0 多分アジアカップ程度ならそこそこの結果が出るから尚更タチが悪い
351名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:51:20.49ID:R7+rZD0h0 >>341
伊藤のストロングポイントは、足元でなく裏へのパスだから、コンパクトに集まっていなすパス廻しは理解出来ないだろな。
伊藤のストロングポイントは、足元でなく裏へのパスだから、コンパクトに集まっていなすパス廻しは理解出来ないだろな。
352名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:51:44.80ID:V8FV59A80 >>342
そりぁ代表OBスタッフのアルゼンチンに影響されたんやろ
そりぁ代表OBスタッフのアルゼンチンに影響されたんやろ
353名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:51:45.50ID:uaAE9uh10 しかしスタートから崩壊気味でワロタわ。
選手から文句出まくりだし。
ハリルが選手の不満でクビなら、
これもう辞任のカウントダウンなんじゃねえの。
選手から文句出まくりだし。
ハリルが選手の不満でクビなら、
これもう辞任のカウントダウンなんじゃねえの。
354名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:51:52.14ID:4DzV/Myu0 鎌田が正解
355名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:51:54.89ID:KmAnrZOV0 上がアホやと苦労しまっせ
って堂安は言ってるのだぞ
って堂安は言ってるのだぞ
356名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:52:36.74ID:9Bg/Yx/l0 WGに預ければいいアホサッカーから状況判断が桁違い
舐めすぎでは?
舐めすぎでは?
357名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:53:16.66ID:vGx9oQm40 >>345
キャビアを天ぷらにする森保シェフ
キャビアを天ぷらにする森保シェフ
358名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:54:07.01ID:BaLhb1DA0 ものすごく細かい決め事があるんだろ偽SB
戦術のない森保の対極というかさ
そら選手は困るだろよ
戦術のない森保の対極というかさ
そら選手は困るだろよ
359名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:54:45.74ID:V8FV59A80 田島会長😡もう続投決めたからすぐ監督変えたら俺のめんつ潰れるやろ
森保体制あと4年間や💢
森保体制あと4年間や💢
360名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:54:59.46ID:ffIT86y50361名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:55:30.63ID:fHVlbPaz0362名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:55:35.87ID:V8FV59A80 やっちまったよ 森保続投支持したニワカのせいで終わった
363名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:55:42.19ID:pjJnquSH0 戦術として言葉だけが先に走ってるけど再現性がないから欧州で採用してるクラブはほとんどないぞ偽SB
チャンスメイクの能力とカバーリング能力に長けたSBとかほとんどいないし
ぶっちゃけジンチェンコの為だけにあるポジションだわ
チャンスメイクの能力とカバーリング能力に長けたSBとかほとんどいないし
ぶっちゃけジンチェンコの為だけにあるポジションだわ
364名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:55:48.84ID:FKPAl+5f0 ニワカにサッカーの試合が詰まらないと思われるような試合してしまったの結構痛恨だろ
365名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:55:56.87ID:oBsiFUZz0366名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:56:04.37ID:fXkqil/00 世界一のチームは世界一の選手集めてるからできるんであって日本限定で人材集めたところでどうなんだろうな
367名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:56:07.55ID:KmAnrZOV0 吉田みたいな選手兼任監督がいないと森保は何ともならん
368名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:56:23.82ID:grVk81u20 やっぱ海外を知らないとダメだよな
選手が海外行って経験したものを世界を知らない監督が動かす
無理やろ
選手が海外行って経験したものを世界を知らない監督が動かす
無理やろ
369名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:56:47.81ID:3AZlWHLM0 >>336
でも予選とアジアカップが不安やねん
でも予選とアジアカップが不安やねん
370名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:56:52.32ID:jDPWbUuD0 DFラインからロングフィードでオープンゲーム
競り負けて相手チームがボールを保持
そこからワントップが無駄走りしてチェックするのが今の代表の戦術じゃないの?
競り負けて相手チームがボールを保持
そこからワントップが無駄走りしてチェックするのが今の代表の戦術じゃないの?
371名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:57:05.29ID:5l4FTs8F0 バルサ全盛期でティキタカ真似しようと中村俊、遠藤、中村憲並べてバックパスクソサッカーやってたの思い出した
そんなのできるわけねえだろと
そんなのできるわけねえだろと
372名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:57:19.14ID:UmJWeocx0373名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:57:24.13ID:gUScQHKo0 ブライトンの試合を見て目が肥えてきてるサカオタに見せるにはあまりに低レベルなビルドアップだったな
374名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:12.99ID:fHVlbPaz0375名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:18.29ID:mEKVasxp0 鎌田ボランチにしてビルドアップさせようと意図はよかったけど
前半ももたずの直ぐに機能不全になっちゃったなw
前半ももたずの直ぐに機能不全になっちゃったなw
376名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:28.09ID:OhIwjsl/0377名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:28.34ID:V8FV59A80 さようなら侍ブルー
次のワールドカップではもう寝たふりはバレ
使えないさらに
日本は警戒研究されそうなので終わりです
無駄な時間をせいぜい頑張れよ
次のワールドカップではもう寝たふりはバレ
使えないさらに
日本は警戒研究されそうなので終わりです
無駄な時間をせいぜい頑張れよ
378名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:42.83ID:w1Zk6cll0 指導者としてバカにされた怨念を晴らす為のはけ口として代表チームを利用しないで、名波さん
379名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:45.40ID:3AZlWHLM0 >>357
塩でお召し上がり下さい
塩でお召し上がり下さい
380名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:58:51.26ID:OkrR3VJu0 柴崎なら何本も縦に通しているぞ
381名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:59:19.51ID:IK58xYq40 これあれだろ
強豪にしか使えないやつ
強豪にしか使えないやつ
382名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 16:59:35.27ID:7B5dDJQ50 また名波か
383名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:00:25.14ID:NdhswbKW0 敵を欺くなら味方からってな
鎌田が欺かれたんなら保一の作戦成功だ
鎌田が欺かれたんなら保一の作戦成功だ
384名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:00:25.73ID:ffIT86y50 >>225
加茂の場合は目の前でコーチのベルデニックが指導しているのを見学していたのに何も理解してなかったからもう一つレベルが違うw
加茂の場合は目の前でコーチのベルデニックが指導しているのを見学していたのに何も理解してなかったからもう一つレベルが違うw
385名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:00:27.45ID:fHVlbPaz0 >>380
柴崎みたいな選手がやれるポジションがもう現代サッカーに存在しない
柴崎みたいな選手がやれるポジションがもう現代サッカーに存在しない
386名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:00:35.52ID:stOkfDwW0 偽サイドやるならポステコの所行って学んで来いよ
解ってないでやってても選手が混乱するだけだぞ
解ってないでやってても選手が混乱するだけだぞ
387名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:00:54.81ID:/pK0zJ6U0388名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:00:59.99ID:KKRJ8aJJ0 堂安は堂安で余裕ない感じがある
自分が点取ることしか考えてない
三笘伊東は評価も盤石で余裕あるからアシストしてくれそう
自分が点取ることしか考えてない
三笘伊東は評価も盤石で余裕あるからアシストしてくれそう
389名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:01:08.01ID:E8irAqlM0 大好きな原口とか新システムではもう使わないのか
ならよかった
ならよかった
390名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:01:23.87ID:870/Q9GG0 ゾーンプレスゾーンプレスと言ってた加茂を思い出したよ
どうなったのかはご存知の通り
似たような事で最近の話ならポゼッションサッカーかな
リーグ戦で何度も試行錯誤しながら完成していくのに、たまに集まる機会で「はい出来ました!」なら全世界の代表がやってるよ
森保は1度オシムにぶん殴られるといいんだけどな
どうなったのかはご存知の通り
似たような事で最近の話ならポゼッションサッカーかな
リーグ戦で何度も試行錯誤しながら完成していくのに、たまに集まる機会で「はい出来ました!」なら全世界の代表がやってるよ
森保は1度オシムにぶん殴られるといいんだけどな
391名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:01:33.15ID:3AZlWHLM0 >>46
無能なナントカ
無能なナントカ
392名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:02:12.26ID:xhxxAPey0 まあポイチも本気モードになったら名波を切るだろ
393名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:02:38.41ID:kTjVfs200 せめて日本代表スタッフの入閣は
J1優勝監督縛りにしないと
名波なんてJリーグでチームを降格させた事しかない
弱いチームを作る事に関しては定評があるが
強いチームを作った事がないド素人以下の指導者
J1優勝監督縛りにしないと
名波なんてJリーグでチームを降格させた事しかない
弱いチームを作る事に関しては定評があるが
強いチームを作った事がないド素人以下の指導者
394名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:03:31.48ID:ffIT86y50 >>309
柴崎が潰れて以降は中盤の展開力が死んでるからどうにかしたいんだろうなというのは分かる
柴崎が潰れて以降は中盤の展開力が死んでるからどうにかしたいんだろうなというのは分かる
395名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:03:47.97ID:fHVlbPaz0396名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:00.99ID:V8FV59A80 大谷( ・ิω・ิ)🏆 (゚A゚;)鎌田
397名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:06.05ID:bOLPe/Br0398名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:10.19ID:np8SPpik0 何か安易に流行を追ってるだけって感じだな
屈指の両翼がいるんだから真似すべきは仏代表だろ
4-2-1-3(3-1)でポストと司令塔がいればいい
屈指の両翼がいるんだから真似すべきは仏代表だろ
4-2-1-3(3-1)でポストと司令塔がいればいい
399名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:16.70ID:mdE+wCxj0 選手が理解どころか監督もコーチも理解してないんだろ
400名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:52.04ID:KKRJ8aJJ0 次は冨安塾で偽サイドバックを教えよう
ブライトン、アーセナル式のサッカーが代表で見れたら面白いぞ
ブライトン、アーセナル式のサッカーが代表で見れたら面白いぞ
401名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:53.54ID:/mMV68HN0 名波は絶対
スタンドプレーやるとおもてたわ
スタンドプレーやるとおもてたわ
402名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:04:55.98ID:W3jNIKnw0 まあ最初だしその点は何も言わない
403名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:05:06.40ID:8Xe8Jy9O0 >>373
パスセンスがあって守備でもボール奪取やデュエルが強いカイセドが日本にはいないからな···
パスセンスがあって守備でもボール奪取やデュエルが強いカイセドが日本にはいないからな···
404名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:05:55.62ID:3AZlWHLM0 あちこちで渋滞してて面白かった。左なんてちょっとお団子になってたもん
久保くんは戦術お構いなしでクラブみたいに強いショートパス出して糞空回してて、むしろちょっと頼もしかったわ
久保くんは戦術お構いなしでクラブみたいに強いショートパス出して糞空回してて、むしろちょっと頼もしかったわ
405名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:06:09.01ID:/pK0zJ6U0406名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:06:22.49ID:iekpd8fd0 >>232
三苫鎌田の控えが久保なんだからそりゃ無理だわ
三苫鎌田の控えが久保なんだからそりゃ無理だわ
407名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:06:52.44ID:W4NU2DIg0 わーわー言って楽しんでんのかと思いきや
とんでもなく戦術に自信満々なのがいるんだな
とんでもなく戦術に自信満々なのがいるんだな
408名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:07:13.26ID:TRj1GTGL0 その戦術するから新潟の藤原呼んだほうがいいよ
409名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:07:13.47ID:3FcUyrhM0 あんな超ウルトラ高難度の戦術を、全体練習もままならない代表で出来るかっつの。
日本で最初にこの戦術を取り入れたマリノスだって、チームに浸透させるために1シーズン棒に振ってるのに。
代表でこれをやってる国なんて無いんじゃね?
練習時間が足りなさ過ぎるだろ
日本で最初にこの戦術を取り入れたマリノスだって、チームに浸透させるために1シーズン棒に振ってるのに。
代表でこれをやってる国なんて無いんじゃね?
練習時間が足りなさ過ぎるだろ
410名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:07:34.95ID:fHVlbPaz0411名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:07:45.41ID:3AZlWHLM0 半田くんは今回は出なくて正解だったな。無駄に評価を下げることはない
412名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:07:46.84ID:/pK0zJ6U0413名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:07:52.08ID:KmAnrZOV0 誰に得点させたいのか選手も分からんかったんやろな
浅野の味方ブロック技術は完成されつつある
浅野の味方ブロック技術は完成されつつある
414名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:08:16.74ID:7b4HfDGh0 奇策好きだねぇ
415名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:08:29.76ID:w1Zk6cll0 多分この先モリポは名波と代表選手との板挟みになって中間管理職みたいな立場に追いやられるな
416名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:09:11.87ID:GU3f6/lf0 森保に加えて名波とか代表が罰ゲーム過ぎるな
かと言って代表キャップ無いとビザにも影響するしどうしろと
かと言って代表キャップ無いとビザにも影響するしどうしろと
417名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:09:13.65ID:W2XEAL3D0 偽サイドバック戦術については詳しくはないが、
偽というくらいだから、元々は4バック戦術だと
思わせて相手の虚をつく奇襲戦法だろ?w
格下との試合でそんな戦術を試す
必要あったのかね?w
広く知れ渡った戦術で
相手の裏をかくのは無意味だしね、
普通に4バックで様子見発進で
よかったんじゃないの?w
偽というくらいだから、元々は4バック戦術だと
思わせて相手の虚をつく奇襲戦法だろ?w
格下との試合でそんな戦術を試す
必要あったのかね?w
広く知れ渡った戦術で
相手の裏をかくのは無意味だしね、
普通に4バックで様子見発進で
よかったんじゃないの?w
418名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:09:18.63ID:ntX+gN5U0 渋滞の原因も久保君さんだろw左に右に流れて大暴れ
それで細かいパス繋げられるならいいけど、全然精度なくて相手に奪われるだけ
それで細かいパス繋げられるならいいけど、全然精度なくて相手に奪われるだけ
419名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:09:47.58ID:jtWhjSXb0 SBが上がって三笘が下がって捌いてるとか馬鹿の極み
420名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:00.93ID:+aZI8O/J0421名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:06.38ID:UdizVA2e0 もう代表には期待しないから毎回三笘と久保を消耗させず返してくれ
ブライトンの試合のがよほど面白いんだから
ブライトンの試合のがよほど面白いんだから
422名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:27.14ID:/mMV68HN0 WCベスト4入れないチームが
戦術云々とか100年早いだろ
戦術云々とか100年早いだろ
423名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:27.63ID:4ehxpr/60 >>409
1シーズンかかったけど、棒に振るって言い方はおかしいだろw
1シーズンかかったけど、棒に振るって言い方はおかしいだろw
424名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:40.59ID:JL3/6PIa0425名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:44.89ID:/pK0zJ6U0 >>410
んー死後とは思わんけど
守備に関してはチーム全体が連動しないと
で、守備がうまい奴がうれしい
ボランチいると安定するよねて感じ
で、ボランチにはパスセンスある奴とかチラシ上手い奴とか
今任せられるの鎌田しかいない・・・
そら守備は守田とか遠藤が上
この二人のパスは結構ずれる
んー死後とは思わんけど
守備に関してはチーム全体が連動しないと
で、守備がうまい奴がうれしい
ボランチいると安定するよねて感じ
で、ボランチにはパスセンスある奴とかチラシ上手い奴とか
今任せられるの鎌田しかいない・・・
そら守備は守田とか遠藤が上
この二人のパスは結構ずれる
426名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:10:48.74ID:hjBlmFyA0427名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:02.32ID:EWNVL6a20 >>419
エストピニャン「そうか?」
エストピニャン「そうか?」
428名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:04.68ID:KKRJ8aJJ0 冨安が復帰すれば相当変わるんだろうけどね
冨安どこ行くんだろ
冨安どこ行くんだろ
429名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:06.21ID:4ehxpr/60 >>417
格下ではないと思うぞw
格下ではないと思うぞw
430名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:26.79ID:W3jNIKnw0 >>421
三笘はおろかカイセドもピニャンも土曜日のブレントフォード戦ベンチかも
三笘はおろかカイセドもピニャンも土曜日のブレントフォード戦ベンチかも
431名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:45.55ID:lXPGXVUS0 ぶっちゃけ相手得点シーンで守備に絡んでいたのは鎌田だけだった
二点目については遠藤も守田も守備に絡めていないんだよね
二点目については遠藤も守田も守備に絡めていないんだよね
432名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:46.68ID:W2XEAL3D0 >>429
コロンビアは確かに格下ではないねw
コロンビアは確かに格下ではないねw
433名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:48.11ID:hWgj+hvF0 名波いらないよ
434名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:11:56.04ID:Qc5hC1I50 >>78
戦術的な不満はカタールW杯の前から選手達は漏らしてた
ただ森保が「チームを批判する人間」と「チームの輪を乱す人間」を絶対許さないと言論統制してるから
W杯に出るために我慢してたというところだろう
監督変わればよかったけど続投となった時点でこうなるのは予想できてた
戦術的な不満はカタールW杯の前から選手達は漏らしてた
ただ森保が「チームを批判する人間」と「チームの輪を乱す人間」を絶対許さないと言論統制してるから
W杯に出るために我慢してたというところだろう
監督変わればよかったけど続投となった時点でこうなるのは予想できてた
435名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:12:20.74ID:/pK0zJ6U0 >>428
CBちゃうかな右の
CBちゃうかな右の
436名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:12:38.30ID:W3jNIKnw0 >>428
復帰してもスーパートミとか言われてた頃の一瞬の輝きはもう出せないと思う
復帰してもスーパートミとか言われてた頃の一瞬の輝きはもう出せないと思う
437名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:13:16.08ID:3AZlWHLM0 シュミットは足元の技術が期待されての抜擢なのにな。あれでもビルドアップできる現代型GKってのが売りなんだぜ
あれじゃ西川のほうがはるかにいい配給するよ
あれじゃ西川のほうがはるかにいい配給するよ
438名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:13:23.83ID:/pK0zJ6U0 >>436
膝じゃないからまだ・・・行けるはず
膝じゃないからまだ・・・行けるはず
439名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:13:27.36ID:5ycME/Il0 >>434
偽SBの次は偽監督が戦術的に必要だな
偽SBの次は偽監督が戦術的に必要だな
440名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:13:56.38ID:8Xe8Jy9O0 ラスト15分の442♢型はザックJAPAN並に超攻撃的で面白かったぞ
まああれ強豪に90分やったらカウンターで沈むんだけどな
代表人気は攻撃的にやった方が出る
まああれ強豪に90分やったらカウンターで沈むんだけどな
代表人気は攻撃的にやった方が出る
441名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:14:29.89ID:/pK0zJ6U0 >>439
ナナミンがメモ取り出すのかw
ナナミンがメモ取り出すのかw
442名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:15:08.42ID:GggsakRj0443名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:15:12.24ID:X4x064Ki0 試合中にメモをガン見するし、選手らが何度も監督に確認に行くし…細かな修正は出来んのかw
444名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:15:13.57ID:ZSxY3JM00 鎌田も堂安も、たいした選手じゃない癖に
監督、コーチ批判はおこがましい
次の代表戦は呼ばないくらいの罰を与えてもいい
確かにコロンビア戦は先制出来て、勝てるかもと思わせたが
負けていても対応してきたコロンビアはまだまだ格上だった
後半は確かにチグハグだったが、あれが元々の森保ジャパンの実力
前半戦は三苫、伊東を戦術的に使えて、新しい試みが見られた
つまり、監督、コーチ批判は的外れだ
1失点目の鎌田の戻り守備の悪さ、鎌田にはボランチも任せられない
2失点目は瀬古が悪いようにも見えたが、2vs1で瀬古一人のせいには出来ない
あれはSB伊藤の上がった裏を突かれた
伊藤がすべて悪いとは言わないが、伊藤を便利屋のように
SBで使う案は完全に廃棄してくれ
伊藤をSBで使うなんて二度と考えるな
監督、コーチ批判はおこがましい
次の代表戦は呼ばないくらいの罰を与えてもいい
確かにコロンビア戦は先制出来て、勝てるかもと思わせたが
負けていても対応してきたコロンビアはまだまだ格上だった
後半は確かにチグハグだったが、あれが元々の森保ジャパンの実力
前半戦は三苫、伊東を戦術的に使えて、新しい試みが見られた
つまり、監督、コーチ批判は的外れだ
1失点目の鎌田の戻り守備の悪さ、鎌田にはボランチも任せられない
2失点目は瀬古が悪いようにも見えたが、2vs1で瀬古一人のせいには出来ない
あれはSB伊藤の上がった裏を突かれた
伊藤がすべて悪いとは言わないが、伊藤を便利屋のように
SBで使う案は完全に廃棄してくれ
伊藤をSBで使うなんて二度と考えるな
445名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:15:25.33ID:UmJWeocx0 結局、選手個々人がレベルアップしないと世界で上位にはなれないけど
それは代表監督にはどうすることも出来んので、いろんな戦術を試してみるのは
いいことでしょ
それは代表監督にはどうすることも出来んので、いろんな戦術を試してみるのは
いいことでしょ
446名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:16:42.11ID:u0z1eent0 >>412
軽くコンタクトされてふっ飛ばされて
更にイキッて自分から突っかかって
もっとふっ飛ばされてスッテンコロリンってさ
久保君で笑いたいならそれで良いけど
日本代表の戦力として考えてるなら
頭が逝かれてる
基本的なフィジカルが絶対に足りて無い
ガチの削り合いがある代表戦は久保君の1番苦手な分野
軽くコンタクトされてふっ飛ばされて
更にイキッて自分から突っかかって
もっとふっ飛ばされてスッテンコロリンってさ
久保君で笑いたいならそれで良いけど
日本代表の戦力として考えてるなら
頭が逝かれてる
基本的なフィジカルが絶対に足りて無い
ガチの削り合いがある代表戦は久保君の1番苦手な分野
447名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:16:43.30ID:6NA4qUSP0 森保ジャパンとか、どーでもいいわ、今週土曜23時からブライトン試合あるから、そっちのが200倍楽しみだわ😌👑
448名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:16:46.80ID:GggsakRj0 >>445選手個々はレベルアップしているけど指導者がついていけてないんだよ
449名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:16:55.07ID:xj9zajCi0 オプションを増やすって当たり前のことだが
できないことをなぜぶっつけ本番でやるのか
結局ものにできないパターン
できないことをなぜぶっつけ本番でやるのか
結局ものにできないパターン
450名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:17:29.06ID:W3jNIKnw0 まあ名波が実質監督でもいいんじゃないんか?
選手としては森保よりは世界経験があるし
あのスパレッティの下でも干されながらもプレーしてた事もあるし
…と適当に言ってみるwww
選手としては森保よりは世界経験があるし
あのスパレッティの下でも干されながらもプレーしてた事もあるし
…と適当に言ってみるwww
451名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:17:37.80ID:wheWDRjQ0 なんでJで失格の烙印を押された奴が代表の指導者になれるの?
生活保護的な感じなのかな
生活保護的な感じなのかな
452名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:17:45.14ID:Qc5hC1I50 これ南アフリカW杯のあとと全く同じ
岡田ジャパンの選手達もW杯後に世間の称賛や結果と裏腹にこんなサッカーでは未来はないと主力達が訴えて
ザックが招聘されたけど今回は外国人監督を招聘せず森保続投になってしまった
途中で崩壊しないといいけど
岡田ジャパンの選手達もW杯後に世間の称賛や結果と裏腹にこんなサッカーでは未来はないと主力達が訴えて
ザックが招聘されたけど今回は外国人監督を招聘せず森保続投になってしまった
途中で崩壊しないといいけど
453名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:17:46.53ID:oWY/HAPt0454名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:17:57.00ID:E8irAqlM0 鎌田ボランチとか見る目無さすぎて草
無理無理
無理無理
455名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:18:08.00ID:NAhoBw770 次は偽森保だな
456名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:18:29.69ID:fHVlbPaz0 >>425
今はそうじゃないよ
まず全員に基本的な守備力が求められる
故にボランチの二人は守備ができて当然
そして遠藤も守田も別に下手な選手ではない
パスが回らないのは個人のパス能力だけの問題ではない
前半も鎌田もほとんど関与してなかったし
だからこそ交代させたんだろう
というかそもそもコロンビア相手に日本はボールを回せるチームじゃない
2014で惨敗
2018は長友の言葉だけど10人のチームに勝っただけ
普通に日本の選手では技術不足
今はそうじゃないよ
まず全員に基本的な守備力が求められる
故にボランチの二人は守備ができて当然
そして遠藤も守田も別に下手な選手ではない
パスが回らないのは個人のパス能力だけの問題ではない
前半も鎌田もほとんど関与してなかったし
だからこそ交代させたんだろう
というかそもそもコロンビア相手に日本はボールを回せるチームじゃない
2014で惨敗
2018は長友の言葉だけど10人のチームに勝っただけ
普通に日本の選手では技術不足
457名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:18:57.80ID:xj9zajCi0 ワールドカップで選手たちが自主的にクラブの戦術を使うってのがあったが
森保はなにもやってなかったってことだな
森保はなにもやってなかったってことだな
458名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:18:59.76ID:/pK0zJ6U0 >>445
少し難しいが
代表とクラブでは戦術違うのよ
で、偽サイドとかハイプレスとか練度が必要
日本はアジアカップまであと何回呼べるよ
次は6月やぜ
で、その練度どこで身に着けるかて話
かしーふとかも難しすぎて少しタイミングとか悪かったし
難しいこっちゃ
少し難しいが
代表とクラブでは戦術違うのよ
で、偽サイドとかハイプレスとか練度が必要
日本はアジアカップまであと何回呼べるよ
次は6月やぜ
で、その練度どこで身に着けるかて話
かしーふとかも難しすぎて少しタイミングとか悪かったし
難しいこっちゃ
459名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:19:06.46ID:QjLEn2mI0 偽SBってSBが中央トップ下にまで切り込んでいって撹乱する戦術だっけか
460名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:19:58.97ID:E8irAqlM0 冨安はSBじゃないからCBだから
潰される前にSB辞めなさい
辞めさせて下さい引退劇的に早くなります
潰される前にSB辞めなさい
辞めさせて下さい引退劇的に早くなります
461名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:20:00.73ID:ToXwsVy20 サッカーてポジション取りが超重要なのに未だにわかってない奴が多すぎ
462名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:20:15.40ID:/pK0zJ6U0463名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:20:46.35ID:k8hLXL+v0 カタールでやってくれたから、あと4年クソみたいなサッカー見せられても俺等は何も言えないわな
くらい無気力だわ代表に関しては
くらい無気力だわ代表に関しては
464名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:20:54.97ID:W2XEAL3D0 だってこの時期は戦術ではなく
選手を試す時期でしょ?w
ワールドカップ終わったばかりなんだからw
戦術的な事を試すのは
ある程度主軸が定まってからで
いいと思うけどね。
この時期はポゼッションサッカーで
代表ファン受けする試合でいいと
個人的には思うけどねw
選手を試す時期でしょ?w
ワールドカップ終わったばかりなんだからw
戦術的な事を試すのは
ある程度主軸が定まってからで
いいと思うけどね。
この時期はポゼッションサッカーで
代表ファン受けする試合でいいと
個人的には思うけどねw
465名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:21:17.00ID:UmJWeocx0 >>448
指導者がついていけてないのかは分からんが、日本選手はまだまだでしょ
この前のW杯見てても、やはり強豪とはパスの精度、ボール保持力がダンチだと
感じた。パス回しだけでレベルが違うと分かる。これはまだ仕方のないレベルの差よ
指導者がついていけてないのかは分からんが、日本選手はまだまだでしょ
この前のW杯見てても、やはり強豪とはパスの精度、ボール保持力がダンチだと
感じた。パス回しだけでレベルが違うと分かる。これはまだ仕方のないレベルの差よ
466名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:21:56.76ID:W3jNIKnw0467名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:22:01.59ID:E8irAqlM0468名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:22:15.27ID:yAUg1zyl0 堂安もタケぼんと一緒になってキャッキャしてたなw
469名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:22:31.06ID:oI1I7aUn0 >>456
ウルグアイとコロンビアが何故か雑魚扱いなのがね
ウルグアイとコロンビアが何故か雑魚扱いなのがね
470名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:22:42.00ID:29zf6wqW0 能力の高い選手だけが集まってもうまくいかんもんだね
471名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:22:56.47ID:ffIT86y50 >>444
自分の文章の矛盾に気づかないのだろうかw
自分の文章の矛盾に気づかないのだろうかw
472名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:23:07.34ID:/pK0zJ6U0 >>456
程度の問題だって
守備得意でバランサーの守田
潰し役の遠藤
散らすのがうまい鎌田
だから後半鎌田のチラシ無いと
前にボール運べて中くてずっと押されてただろ
きっとSBとかに繋ぎさせたかったんだろうけど
いきなりは無理だって
442にいきなりするし
程度の問題だって
守備得意でバランサーの守田
潰し役の遠藤
散らすのがうまい鎌田
だから後半鎌田のチラシ無いと
前にボール運べて中くてずっと押されてただろ
きっとSBとかに繋ぎさせたかったんだろうけど
いきなりは無理だって
442にいきなりするし
473名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:23:17.23ID:q7UoFh5f0 >>357
森保、塩漬けにするのは上手いってのがまたねw
森保、塩漬けにするのは上手いってのがまたねw
474名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:23:26.08ID:tOYCPgaL0 >>446
ちゃんと見てないのがよく分かる
レッド出てもおかしくないラリアット喰らってるんだよなぁ
転がらずに踏ん張ったら喉怪我してたわ
https://i.imgur.com/cfKKP1z.jpg
ちゃんと見てないのがよく分かる
レッド出てもおかしくないラリアット喰らってるんだよなぁ
転がらずに踏ん張ったら喉怪我してたわ
https://i.imgur.com/cfKKP1z.jpg
475名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:23:52.05ID:94k3Y54c0 みんな森保の言うことを理解できてないのでは
476名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:24:02.13ID:mkgFGhZb0477名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:24:30.79ID:1svBtw9a0 立ち位置は縦に5つのレーンがあるとしてその2つ目のレーンに入る
478名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:25:03.02ID:DiWdvLVj0 >>465
それは間違いなくあるよね
森保に戦術的な能力がないのも事実だと思うが
選手の止めて蹴る基礎技術がアルゼンチンとかスペインドイツとか保持できる強豪と比べたらやっぱり圧倒的に違うのはw杯見て感じた
それは間違いなくあるよね
森保に戦術的な能力がないのも事実だと思うが
選手の止めて蹴る基礎技術がアルゼンチンとかスペインドイツとか保持できる強豪と比べたらやっぱり圧倒的に違うのはw杯見て感じた
479名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:26:05.84ID:GggsakRj0480名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:26:12.65ID:E8irAqlM0 >>466
SBの評価なんて本来トミーにはいらないからな
拡張性でできるというウリなだけだし
アーセナルでCBだけ求めた方がいいよ
やらせないなら他行った方がいい
現時点でCBとしてもチーム1なはずだからな
SBの評価なんて本来トミーにはいらないからな
拡張性でできるというウリなだけだし
アーセナルでCBだけ求めた方がいいよ
やらせないなら他行った方がいい
現時点でCBとしてもチーム1なはずだからな
481名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:26:21.30ID:AjFTq6U40 ウルグアイ戦見たらボール保持は無理と思ったけどコロンビア戦の前半見たらやれんくもないと思えたよ
482名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:26:36.62ID:amKbNicB0 >>13
スコットランドリーグは3人くらいだろ
スコットランドリーグは3人くらいだろ
483名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:26:45.17ID:fHVlbPaz0 >>472
そんな単純な話じゃないって
鎌田のチラシってなんだ一体
そのシーンを3つくらいあげてくれよ見直すから
南米相手に後半押し込まれるのはいつものことじゃん
前半は戦えるんよ多くの過去の南米戦でね
そんな単純な話じゃないって
鎌田のチラシってなんだ一体
そのシーンを3つくらいあげてくれよ見直すから
南米相手に後半押し込まれるのはいつものことじゃん
前半は戦えるんよ多くの過去の南米戦でね
484名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:27:23.69ID:W2XEAL3D0 どちらかと言うと、
堂安をトップ下気味に配置して
久保はFWに配置した方が
うまくいったと思うけどねw
え?久保君は本当はトップ下やりたい?
ダメです。
堂安をトップ下気味に配置して
久保はFWに配置した方が
うまくいったと思うけどねw
え?久保君は本当はトップ下やりたい?
ダメです。
485名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:27:35.33ID:3Jru4o7L0 >>461
ド素人のくせにプロの選手や監督より分かってるつもりになってるイタいド素人も多いけどなw
ド素人のくせにプロの選手や監督より分かってるつもりになってるイタいド素人も多いけどなw
486名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:27:37.15ID:EP8mHa8W0 見たか高難度主戦術の偽監督
487名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:27:52.07ID:xj9zajCi0 ワールドカップでは森保の5-3-2を選手たちが拒否して
自分のクラブでやっているやり方を提案し一日でおとしこんだ
それで勝ったわけだ
戦術は選手中心でビルドすべきだろ
自分のクラブでやっているやり方を提案し一日でおとしこんだ
それで勝ったわけだ
戦術は選手中心でビルドすべきだろ
488名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:28:36.20ID:q7UoFh5f0 >>467
そもそも君さん、年齢的にやっと身体が本格的に出来てくる段階だしな
そもそも君さん、年齢的にやっと身体が本格的に出来てくる段階だしな
489名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:28:42.19ID:/pK0zJ6U0490名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:28:43.76ID:UmJWeocx0 >>478
そうなんだよ。そういう上位国にはボール回しも上手くいかないし、逆にいいように
パス回される。アジアで日本がやれてる位置と真逆になる。それが強豪なんだろうな
あのレベルに選手がなると、本当にベスト4とか優勝とか目指せるんでしょうね
そうなんだよ。そういう上位国にはボール回しも上手くいかないし、逆にいいように
パス回される。アジアで日本がやれてる位置と真逆になる。それが強豪なんだろうな
あのレベルに選手がなると、本当にベスト4とか優勝とか目指せるんでしょうね
491名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:29:07.83ID:lXPGXVUS0 >>487
まあこのまま遠藤を使ったら間違いなく541になるだろうな
まあこのまま遠藤を使ったら間違いなく541になるだろうな
492名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:29:10.53ID:GggsakRj0 数年前に実現したザッケローニと中田の対談みたほうがいいよ
493名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:29:44.85ID:LeKetvrw0 どこかで必ず遠藤が足枷になりそうだよな
494名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:29:56.87ID:/pK0zJ6U0495名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:30:22.20ID:unzsuQ2b0496名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:30:29.76ID:JL3/6PIa0 >>357
キャビアのキムチ漬けって感じ
キャビアのキムチ漬けって感じ
497名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:30:30.08ID:Qc5hC1I50 >>439
選手間でもクラブごとにやり方違うから解決しないって誰だったか森保ジャパンの選手が内田に漏らしてたし
本来なら監督がそれを決めてハッキリしないといけないはずが不満が出てるってことは偽監督本当に必要かも
選手間でもクラブごとにやり方違うから解決しないって誰だったか森保ジャパンの選手が内田に漏らしてたし
本来なら監督がそれを決めてハッキリしないといけないはずが不満が出てるってことは偽監督本当に必要かも
498名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:30:42.38ID:p51nIQOQ0 偽SBてボランチになるってことか
499名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:30:52.50ID:B2c4IBzN0 カタールで結果出されたから、森保をあと4年我慢しないといけないのはまだ分かるよ
でも浅野も4年我慢しないといけないのか?
でも浅野も4年我慢しないといけないのか?
500名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:08.88ID:GggsakRj0 >>495
レスの流れを読んでねw
レスの流れを読んでねw
501名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:24.69ID:lXPGXVUS0 遠藤を使って541にするのも悪くないんだけどね
するなら後半リードした場面でやりたいもの
するなら後半リードした場面でやりたいもの
502名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:36.03ID:xsFtq76p0 出来ないことはやるもんじゃない
503名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:38.18ID:3AZlWHLM0 やっと俺たちの代表が帰ってきたなという感じ
悪い意味で
悪い意味で
504名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:39.54ID:pLyE3vix0 偽9番やったほうがいいんじゃないのか
日本は凄い9番が育たないお国柄だし
日本は凄い9番が育たないお国柄だし
505名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:43.27ID:fHVlbPaz0506名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:31:57.59ID:YSuRDaCH0 >>495
戦術を損害するって何の打ち間違え?
戦術を損害するって何の打ち間違え?
507名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:32:24.40ID:xsFtq76p0 冨安がいたらやれたかもな
508名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:32:38.39ID:q7UoFh5f0 >>478
やり方次第では重要度少し下がる部分だけどな
クロアチア、チーム全体で見たら日本と足元のレベル差はそんなに無いが二大会連続でそこそこ結果だしてる(一人無尽蔵に動くバロンドーラーが居るが、、、)
やり方次第では重要度少し下がる部分だけどな
クロアチア、チーム全体で見たら日本と足元のレベル差はそんなに無いが二大会連続でそこそこ結果だしてる(一人無尽蔵に動くバロンドーラーが居るが、、、)
509名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:33:05.97ID:/pK0zJ6U0510名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:33:17.14ID:qhNrmXqm0 サカ豚ああああああ
君が泣くまで叩くのをやめない
君が泣くまで叩くのをやめない
511名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:33:48.97ID:tOYCPgaL0512名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:33:53.94ID:W2XEAL3D0 まあ、この時期は試運転で、
選手の適応やチームの方向性を
ビルドアップすべきなので
ファンを楽しませるサッカーでいいので
結果は残念だったが悪いチャレンジでは
なかったかもしれませんね。
一番良くないのは結果も出せない、
サッカーもつまらない、
明日につながるものもない、
そういう試合をして時間を無駄にする事ですね。
選手の適応やチームの方向性を
ビルドアップすべきなので
ファンを楽しませるサッカーでいいので
結果は残念だったが悪いチャレンジでは
なかったかもしれませんね。
一番良くないのは結果も出せない、
サッカーもつまらない、
明日につながるものもない、
そういう試合をして時間を無駄にする事ですね。
513名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:34:03.55ID:fHVlbPaz0 >>489
別にそんなの普通に誰もがやるプレーだけど具体的にどの時間のどのシーン?
別にそんなの普通に誰もがやるプレーだけど具体的にどの時間のどのシーン?
514名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:34:04.79ID:4DkqWcJh0 トリッキー過ぎて味方さえ引っ掛かっただけさ…フッ
515名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:34:21.83ID:E8irAqlM0 3-5-2,3-6-1,4-5-1しか無理なチームだと思うけどな
4-4-2も合わない
偽SBとか無理
偽監督ならやれる
チーム終わるけど
もうやってるかw
4-4-2も合わない
偽SBとか無理
偽監督ならやれる
チーム終わるけど
もうやってるかw
516名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:34:56.69ID:LXSJoDvh0 どうしても4231やりたいんだったら高さは捨てて
FW久保で2列目三笘堂安伊東でもいいかもなw
てかクロアチアで先制点に繋がったクロスもそうなんだけど
堂安ってダイレクトでボール蹴る技術相当高いと思うんだが
無駄に持ちたがる理由ってなんなの?
FW久保で2列目三笘堂安伊東でもいいかもなw
てかクロアチアで先制点に繋がったクロスもそうなんだけど
堂安ってダイレクトでボール蹴る技術相当高いと思うんだが
無駄に持ちたがる理由ってなんなの?
517名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:35:18.81ID:UmJWeocx0 >>508
そこがサッカーの面白いところだと思うんよね。日本だってスペインドイツに勝ててしまう
ことが起きるのも、パス精度ボール保持力だけで全部決まるわけじゃないわけで。
クロアチアの強さはフィジカルと精神力が際立って高いところかと思うわ
そこがサッカーの面白いところだと思うんよね。日本だってスペインドイツに勝ててしまう
ことが起きるのも、パス精度ボール保持力だけで全部決まるわけじゃないわけで。
クロアチアの強さはフィジカルと精神力が際立って高いところかと思うわ
518名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:35:51.75ID:S2USHsoY0 冨安待望論
519名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:35:54.85ID:lXPGXVUS0520名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:36:00.44ID:/pK0zJ6U0521名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:36:13.16ID:IQSrbYei0 流石超直前に鎌田のフランクフルト方式で行こうとか言い出してそれで本番やってしまうジャパン
もう何でも有りだな
もう何でも有りだな
522名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:36:43.78ID:S2USHsoY0523名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:36:51.10ID:DJbIxB3v0 名波は監督としては全然で最終的に俺はモチベーターってインタビューで答え始めたからなwww
その名波がなんで代表で戦術指導するんだよwww
その名波がなんで代表で戦術指導するんだよwww
524名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:36:53.13ID:/pK0zJ6U0 >>519
愛弟子枠
愛弟子枠
525名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:37:23.81ID:UmJWeocx0 キリンカップなんて、いつもはつまらん試合ばっかりしてたイメージだったのに
今回は負けと引き分けでいい練習になったじゃん
今回は負けと引き分けでいい練習になったじゃん
526名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:37:44.35ID:/pK0zJ6U0527名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:37:56.85ID:S2USHsoY0 韓国も日本も勝てない
アジアのレベルはまだまだ低い
アジアのレベルはまだまだ低い
528名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:37:59.46ID:VyixO0uR0 韓国のようなユニやめてくれよ
喪章みたいにも見えるし、あんなの着てるから
負けるんだよ。
喪章みたいにも見えるし、あんなの着てるから
負けるんだよ。
529名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:38:13.94ID:fW0yOIFR0 >>508
やり方次第では足元の重要度下がるって
それこそ保持じゃなくてカウンターを選ぶ前回W杯のやり方でしょ
クロアチアが足元のレベルが日本と大差ないって、モドリッチしか知らないニワカ丸出し
リーガ、プレミア、セリエAのトップクラブの中心選手が中盤にずらりと並んでるんだぞ
日本の選手もレベルは相当高いが差がないわけない
やり方次第では足元の重要度下がるって
それこそ保持じゃなくてカウンターを選ぶ前回W杯のやり方でしょ
クロアチアが足元のレベルが日本と大差ないって、モドリッチしか知らないニワカ丸出し
リーガ、プレミア、セリエAのトップクラブの中心選手が中盤にずらりと並んでるんだぞ
日本の選手もレベルは相当高いが差がないわけない
530名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:38:41.30ID:/pK0zJ6U0 >>528
ドイツぽかって良かった気が・・
ドイツぽかって良かった気が・・
531名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:38:59.86ID:GggsakRj0 >>525練習になればいいんだけど選手も混乱する奇策だから…続けていかない可能性もあるんじゃない?
532名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:39:10.51ID:fHVlbPaz0533名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:39:15.18ID:QjrBDPv40 日本はイージーなパスミス多すぎ
あれでは勝てないよ
とにかくズレまくり
あれでは勝てないよ
とにかくズレまくり
534名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:39:25.93ID:zS0a1XXZ0 俺は5人目の動きをやって欲しい
小倉を呼ぼうぜ!
小倉を呼ぼうぜ!
535名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:40:13.80ID:S2USHsoY0536名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:40:14.53ID:LXSJoDvh0 パスの速度、精度、トラップの技術1つ取っても随分と差があったと思うけどなぁ
あれじゃ縦パス入れれんでしょうよ
あれじゃ縦パス入れれんでしょうよ
537名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:40:21.67ID:BfPOkqvB0 >>235
岸田とそっくりだからうまい棒だろ
岸田とそっくりだからうまい棒だろ
538名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:40:51.92ID:pE2Kqp3Q0 >>528
レアルっぽく良かったぞ
レアルっぽく良かったぞ
539名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:40:54.79ID:GiTiDMYC0 クラブチームじゃないんだから難しいこと試さなくていいんだよ
どうせワールドカップ本番は守備重視の戦いになるんだし
どうせワールドカップ本番は守備重視の戦いになるんだし
540名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:41:04.46ID:xj9zajCi0 森保は選手たちの心理的安全性を確保するための存在
戦術担当は名波なんだろうな
試合中の動的な展開を見て可変的な戦術を決めるのも名波になるんだろう
森保は変な奴だなw
戦術担当は名波なんだろうな
試合中の動的な展開を見て可変的な戦術を決めるのも名波になるんだろう
森保は変な奴だなw
541名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:41:04.69ID:UmJWeocx0542名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:41:09.87ID:/pK0zJ6U0543名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:41:12.13ID:E8irAqlM0 スーパーラッキーと選手の素養でなんとかしたからね
選手が監督の首差し出す時期じゃね?
もう価値ないから反乱おこさないと
選手が監督の首差し出す時期じゃね?
もう価値ないから反乱おこさないと
544名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:41:31.70ID:ifgIeDj/0 堂安がこんなのやっても意味ねぇって言ってて笑ったwww
545名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:41:48.52ID:S2USHsoY0 スパーズみたいに選手の反旗が起きたらどうなることやら
546名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:42:02.45ID:AcLscmb30 左に旗手右に冨安なら何とかなんじゃね?
547名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:42:17.74ID:W3jNIKnw0548名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:42:23.91ID:/pK0zJ6U0 >>546
ならん
ならん
549名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:42:32.88ID:KKRJ8aJJ0 吉田長友柴崎と重鎮がいなくなったら言いたいこと言い出したな
一気にモダンなサッカーに変わるかもしれんよ
一気にモダンなサッカーに変わるかもしれんよ
550名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:42:38.82ID:S2USHsoY0 あのハーフの子は始めてみたけど良かったわ
551名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:43:02.20ID:GggsakRj0 >>541たぶん固定になるよw
戦術できるまで
戦術できるまで
552名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:43:24.31ID:/pK0zJ6U0553名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:43:28.62ID:NoBxT/T80554名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:43:42.01ID:1tdREdM20 >>525
珍しくまともな相手だったな、ブラックアフリカ勢は観光気分だから絶対呼んだら駄目
珍しくまともな相手だったな、ブラックアフリカ勢は観光気分だから絶対呼んだら駄目
555名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:43:56.72ID:kNCtlp780 攻撃がさっぱりなのひょっとして遠藤のせい?
556名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:43:57.72ID:qhNrmXqm0 ガンダムでいうならストフリ(大谷)出さないから負けたんだよ
557名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:44:30.23ID:xj9zajCi0 堂安って主力じゃないから
いてもいなくてもいい選手なんだけどな
伊東や三苫が言うならわかるけど
いてもいなくてもいい選手なんだけどな
伊東や三苫が言うならわかるけど
558名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:44:37.75ID:zaI6RVcM0 名波は信用できないんだよな
中村憲剛だったら信用したかも
でも中村憲剛もまだJで監督やってないからな
参謀が名波って明らかになりがっかりしたサッカーファンは多い
中村憲剛だったら信用したかも
でも中村憲剛もまだJで監督やってないからな
参謀が名波って明らかになりがっかりしたサッカーファンは多い
559名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:44:52.09ID:GggsakRj0 >>544優しさみえたね
Jリーグはレベル低いと理解はできる
Jリーグはレベル低いと理解はできる
560名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:44:59.09ID:aCVnd3Sp0561名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:01.17ID:iklEmY2u0 しかし前回の4年間以上の地獄の4年間感が続くとは思わなかったよ
562名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:24.16ID:qhNrmXqm0 短足ばかりで大谷みたく華がないオマエらは
563名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:30.74ID:1gccFvp30 「これでいけ!」(メモ)
ぽか~ん・・・
ぽか~ん・・・
564名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:49.09ID:09Lq1f1T0565名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:49.80ID:xTfpzxBz0 > 名波浩コーチ(50)が中心となって、選手に新戦術を落とし込んできたのが“偽サイドバック(SB)”と呼ばれるシステムだった。
そりゃ失敗するわな
Jリーグであれだけ失敗し続けて本人も周囲も何も思わないのか
そりゃ失敗するわな
Jリーグであれだけ失敗し続けて本人も周囲も何も思わないのか
566名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:50.76ID:CV3fyP8V0567名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:45:57.65ID:/pK0zJ6U0 >>561
もう不満がたまってる状態だからな
もう不満がたまってる状態だからな
568名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:46:00.66ID:UmJWeocx0569名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:46:06.07ID:FM6hhoBd0 >>555
遠藤も守田も全く前に運べてなかったな前線への効果的なパスもなかったどうしたんだろう
遠藤も守田も全く前に運べてなかったな前線への効果的なパスもなかったどうしたんだろう
570名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:46:43.32ID:S2USHsoY0 新しい監督になってのワクワク感がなかったからな
森保のやることはわかってるし攻撃は戦術三笘で後半から使うのがいいだろ森保はw
森保のやることはわかってるし攻撃は戦術三笘で後半から使うのがいいだろ森保はw
571名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:47:17.48ID:q7UoFh5f0572名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:47:28.05ID:GggsakRj0 >>565世界の経験ないしJリーグで偽サイドバックやって結果だしてたっけか?
573名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:47:28.11ID:LXSJoDvh0 もりやすさんから おてがみついた
えんどうさんたら よまずにたべた
しかたがないから いたくらきいた
さっきのおてがみ ごようしなあに
えんどうさんたら よまずにたべた
しかたがないから いたくらきいた
さっきのおてがみ ごようしなあに
574名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:47:46.73ID:iklEmY2u0 そもそも名波が分かってないからな とんでもない地獄の4年間の始まりだな
575名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:47:56.06ID:OhIwjsl/0576名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:47:57.85ID:qhNrmXqm0 世界世界連呼してるけど日本サッカーなんか世界は
興味ないよ
興味ないよ
577名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:48:25.92ID:/pK0zJ6U0578名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:48:39.84ID:tOYCPgaL0579名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:48:53.98ID:CV8MviYj0 一番効果的な戦術は偽監督だろ
森保と見せかけて違う人がやればいいよ
森保と見せかけて違う人がやればいいよ
580名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:49:13.95ID:S2USHsoY0 Jリーグみたい(笑)は笑った
581名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:49:25.34ID:uSiIfO0S0 え、鎌田居たの
582名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:49:35.13ID:/pK0zJ6U0583名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:49:47.02ID:JL3/6PIa0584名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:50:25.95ID:fHVlbPaz0 >>542
そもそも前半の鎌田は少なくとも森保にとってはボール触れてなかったから代えたんだろう
それは俺も同じ評価で前半と後半の違いが単純な鎌田の有無だと思ってないんだよね
コロンビアの狙いもあるだろうしもうちょっと見直さないと分からんけどね
そもそも前半の鎌田は少なくとも森保にとってはボール触れてなかったから代えたんだろう
それは俺も同じ評価で前半と後半の違いが単純な鎌田の有無だと思ってないんだよね
コロンビアの狙いもあるだろうしもうちょっと見直さないと分からんけどね
585名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:51:13.63ID:/pK0zJ6U0586名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:51:26.12ID:SkI9MTsB0 >>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
587名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:51:29.02ID:BRT6wlS90 >>569
遠藤守田が揃って勝った試合ないのにいつまでやるんだろうな
遠藤守田が揃って勝った試合ないのにいつまでやるんだろうな
588名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:51:29.79ID:xj9zajCi0 選手たちが慣れているクラブの戦術を持ち込むのが一番良い
名波考案の戦術は十分なテストや選手たちの慣れという意味で劣る
名波考案の戦術は十分なテストや選手たちの慣れという意味で劣る
589名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:51:57.99ID:qhNrmXqm0 ブラブラブラボー
590名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:52:01.18ID:ybZztJas0 >>579
では名波が監督で
では名波が監督で
591名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:52:02.54ID:CV3fyP8V0592名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:52:22.66ID:4zR5lo8U0 ワクチン森保 はよ辞めろ
593名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:52:25.90ID:ffIT86y50594名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:52:39.97ID:xTfpzxBz0 >>569
散々言われてるがサイドバックのポジショニングがおかしい
パサータイプのボランチがパスさばくためには、矛盾してるようだがボランチがボール持つ時間を短くしないといけない
そのためにはサイドバックとセンターバックが深く広くポジション取りながらリズムよくボールまわして、ボランチが前向けるタイミングでボール入れないと無理
遠藤保仁とか中村憲剛とか試合見てると驚くほどボール持つ時間が短い
下手くそなDFが前に運べないタイミングでボール入れてくるとワンタッチでどこかに逃す
散々言われてるがサイドバックのポジショニングがおかしい
パサータイプのボランチがパスさばくためには、矛盾してるようだがボランチがボール持つ時間を短くしないといけない
そのためにはサイドバックとセンターバックが深く広くポジション取りながらリズムよくボールまわして、ボランチが前向けるタイミングでボール入れないと無理
遠藤保仁とか中村憲剛とか試合見てると驚くほどボール持つ時間が短い
下手くそなDFが前に運べないタイミングでボール入れてくるとワンタッチでどこかに逃す
595名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:52:43.28ID:KKRJ8aJJ0 >>555
俺はそう思う
遠藤はボール奪取能力は異常に高いが、10m以内の素直なパスしか出せない
遠くが見れて、蹴れて、意外性のあるパスが出せそうなボランチは鎌田しかいない
守備力は下がるがdfが一気に弱くなるんだから、攻撃力で補ったほうがいいと思う
守田もいるんだし
俺はそう思う
遠藤はボール奪取能力は異常に高いが、10m以内の素直なパスしか出せない
遠くが見れて、蹴れて、意外性のあるパスが出せそうなボランチは鎌田しかいない
守備力は下がるがdfが一気に弱くなるんだから、攻撃力で補ったほうがいいと思う
守田もいるんだし
596名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:53:33.46ID:s6NwtUuq0 FWはボール中継するだけでいいって
点を取るのは有能な三苫
点を取るのは有能な三苫
597名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:53:45.35ID:kWS+ndbP0 負けたのはいいとして内容が悪すぎた
スポーツファンで観てるひとはつまんなかったんじゃないかな
スポーツファンで観てるひとはつまんなかったんじゃないかな
598名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:54:37.23ID:fHVlbPaz0599名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:55:23.35ID:WwScocIe0 これまで事実上の監督コーチやってたベテラン選手が世代交代的な面でいつまでも引っ張れないからってことで
選手の合議制から、作戦考えるのを監督側が自前でなんとかしようとして用意したのが名波で
まあその作戦が滅茶苦茶っていう
そもそも寄せ集めの代表のサッカーで
選手が所属クラブでやってること関係なく選手の考え方もなにも知らずに
いきなり(偽サイドバック的な)選手の立ち位置などを「こうやれ」と指示してやらせようとするのはかなり無理がある
鎌田なんかは日本にいたときに「監督なんて別にどうでもいいと思っていたがドイツに行ってから監督も意味があるかもと思い始めた」と言ってるような選手で
つまり基本的に監督の言いなりになるような選手じゃないわけだが
その鎌田が「監督に言われたことをやる仕事なんで・・・」とインタビューに答えている
つまり「言われたことやってるだけ」と言ってるわけで
しかも「意図がまったくわからない」とも言ってるわけで
そういう関係性なんだろうないまの代表って
まあ試合見ても選手個々の能力以前でチームがまとまって機能してないっていうか
チームとしてできてない感じだなまったく
選手の合議制から、作戦考えるのを監督側が自前でなんとかしようとして用意したのが名波で
まあその作戦が滅茶苦茶っていう
そもそも寄せ集めの代表のサッカーで
選手が所属クラブでやってること関係なく選手の考え方もなにも知らずに
いきなり(偽サイドバック的な)選手の立ち位置などを「こうやれ」と指示してやらせようとするのはかなり無理がある
鎌田なんかは日本にいたときに「監督なんて別にどうでもいいと思っていたがドイツに行ってから監督も意味があるかもと思い始めた」と言ってるような選手で
つまり基本的に監督の言いなりになるような選手じゃないわけだが
その鎌田が「監督に言われたことをやる仕事なんで・・・」とインタビューに答えている
つまり「言われたことやってるだけ」と言ってるわけで
しかも「意図がまったくわからない」とも言ってるわけで
そういう関係性なんだろうないまの代表って
まあ試合見ても選手個々の能力以前でチームがまとまって機能してないっていうか
チームとしてできてない感じだなまったく
600名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:55:48.87ID:rXxdruwb0 森保と違って名波はプライド高そうだし上から目線で指示しそうな
601名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:55:49.99ID:xj9zajCi0 試合中森保が名波とよく話してたがそういうことだったんだな
森保はワールドカップで戦術に関して自信を無くしたらしい
森保はワールドカップで戦術に関して自信を無くしたらしい
602名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:56:03.35ID:CV3fyP8V0603名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:56:16.29ID:gykrpwzB0 >>583
現地新聞にフィジカル弱すぎて羽毛みたいに軽いと言われたから戦術理解度の前にそれじゃないの
現地新聞にフィジカル弱すぎて羽毛みたいに軽いと言われたから戦術理解度の前にそれじゃないの
604名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:56:27.27ID:8tdhpN+e0 無能糞監督だった名波が軍師扱い
嫌な予感しかしない
嫌な予感しかしない
605名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:56:41.34ID:+VN9YVOk0 メンバーが定まってねーのに高難度の戦術てアホかと
606名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:56:55.58ID:2CZ+aImh0 選手が試合中に監督からのメモ読みながら「どーすんの?どーすんの?」迷っているシーン始めてみた
607名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:57:25.25ID:+tbg9LxC0 日本がいくらサッカーに力いれても無意味
サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの
世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん
日本がサッカーに力入れるだけ無駄
だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの
だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ
日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない
旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった
劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い
劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!
日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!
サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの
世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん
日本がサッカーに力入れるだけ無駄
だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの
だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ
日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない
旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった
劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い
劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!
日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!
608名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:57:29.26ID:/pK0zJ6U0 >>606
遠藤困ってたねぇ
遠藤困ってたねぇ
609名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:58:20.43ID:xTfpzxBz0610名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:58:54.39ID:uj5ITtwZ0 >>605
メンバー固定も良くないし、メンバー変わってもチームとして戦術の土台を作っていくのが理想だろ
メンバー固定も良くないし、メンバー変わってもチームとして戦術の土台を作っていくのが理想だろ
611名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:10.02ID:F5Gwffjo0612名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:15.28ID:ffIT86y50613名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:33.74ID:iklEmY2u0 はやいところ偽SB止めないと大やけどするぞ 視聴率的にもな
前田がジュビロユースでやってたサッカーの方がまだましだから
前田に任せてやれ
前田がジュビロユースでやってたサッカーの方がまだましだから
前田に任せてやれ
614名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:44.46ID:xTfpzxBz0 >>602
おまえまさか名波肯定派なのか?w
おまえまさか名波肯定派なのか?w
615名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:44.86ID:CV3fyP8V0 >>609
ちがうと言われてもポイチらがそれ試そうとしちゃってんだからどうしろと?
ちがうと言われてもポイチらがそれ試そうとしちゃってんだからどうしろと?
616名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:48.83ID:KKRJ8aJJ0 ダブルボランチで偽サイドバックなら人余りそうなのにビルドアップ出来ないのなんでなん?
617名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 17:59:56.38ID:8cXK9CNo0 偽サイドバックなんて言葉ができる前から欧州トップリーグのSBはそういう動きしてたよな
攻撃時に4バック維持なんてデメリットしかない
サイドライン際からWGにパス出しても前向けず狩られるだけだし
攻撃時に4バック維持なんてデメリットしかない
サイドライン際からWGにパス出しても前向けず狩られるだけだし
618名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:00:09.35ID:iOvPsazJ0619名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:00:13.42ID:WwScocIe0 「名波が偽サイドバックをやらせようとしていた」
「鎌田が意味がわからないまま言われるがままやっていた」ことなどを知った上で見ると
たしかにすげー変なポジショニングしてるな
鎌田が無理して降りてきて中盤の狭いスペースに三人ゴチャゴチャしてたり
板倉が変に高い位置取ってたり
「鎌田が意味がわからないまま言われるがままやっていた」ことなどを知った上で見ると
たしかにすげー変なポジショニングしてるな
鎌田が無理して降りてきて中盤の狭いスペースに三人ゴチャゴチャしてたり
板倉が変に高い位置取ってたり
620名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:00:19.80ID:rTV8gXDN0 日本は新戦術偽監督で行け
621名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:01.23ID:xTfpzxBz0622名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:10.01ID:P9TFM/w50 WBCの後でサッカー見るのは苦行だった
気分の悪い反則も多かった
気分の悪い反則も多かった
623名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:16.69ID:/pK0zJ6U0624名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:38.87ID:CV3fyP8V0 >>621
なんでいちいち煽るのだ?
なんでいちいち煽るのだ?
625名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:40.78ID:43S62evy0 クラブチームと訳ちがうんじや
626名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:46.42ID:s2QOVfoD0 伊藤が縦に付けれないから、苦肉の策なんだろうけど、
やるなら鎌田の位置が低すぎる
やるなら鎌田の位置が低すぎる
627名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:01:51.91ID:8TjDDqda0 >>595
鎌田はワンタッチパスで局面を変えれるんだけど、ついつい見逃してしまう人が多いんだろうな。
それとポジショニングのバランスが良いからチーム全体をコンパクトに出来る。後半前と後ろが別れちゃたけど
鎌田がいると繋げれるんだろうね。
鎌田はワンタッチパスで局面を変えれるんだけど、ついつい見逃してしまう人が多いんだろうな。
それとポジショニングのバランスが良いからチーム全体をコンパクトに出来る。後半前と後ろが別れちゃたけど
鎌田がいると繋げれるんだろうね。
628名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:02:16.59ID:xj9zajCi0 森保がどこまで踏み込んでいくか
名波にどこまで決定権を与えるかだな
今回のみたところ選手の序列とか明確じゃないからな
名波にどこまで決定権を与えるかだな
今回のみたところ選手の序列とか明確じゃないからな
629名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:02:22.11ID:xTfpzxBz0630名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:02:45.18ID:Gcmu0aVo0 両翼に攻撃の鬼がいるのになんというもったいなさ
中盤にもっと強い奴1人でもいたらなぁ
冨安は半年は無理だろう
中盤にもっと強い奴1人でもいたらなぁ
冨安は半年は無理だろう
631名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:02:59.81ID:66M6Bx9o0 そもそも日本はSBの人材不足じゃなかったの?
632名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:03:04.29ID:ZLFSVJ4T0 日本は弱者のサッカーで強豪に勝てばよろし
ここのヒキニートの自称玄人の意見など
何の意味もない
ドイツスペインに勝つ事も予想出来ないチンカスだし
ギリシャをお手本にすれば良い
ここのヒキニートの自称玄人の意見など
何の意味もない
ドイツスペインに勝つ事も予想出来ないチンカスだし
ギリシャをお手本にすれば良い
633名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:03:14.37ID:WIFm54te0 「Jリーグでは体感できない」無念のHT交代…町野修斗はコロンビアの何に“世界基準”を感じたのか「相当凄かった」
「Jリーグの選手たちとは足の長さも相当(違う)。懐も深くて、ちょっと判断を誤ってしまうと、足下に来られてしまうというのが、僕もそうですけどチームとして多かった。Jリーグでは体感できないことだったので、Jリーグでは余裕を持ってプレーできるんじゃないかと思います」
町野は「(自身は)初めて南米(のチーム)とやって、ボールに来る迫力だったり、圧は相当凄いものがあった」と話し、圧力を感じながらプレーしていたと打ち明けた。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=128880
Jリーグ代表の声だぞ
「Jリーグの選手たちとは足の長さも相当(違う)。懐も深くて、ちょっと判断を誤ってしまうと、足下に来られてしまうというのが、僕もそうですけどチームとして多かった。Jリーグでは体感できないことだったので、Jリーグでは余裕を持ってプレーできるんじゃないかと思います」
町野は「(自身は)初めて南米(のチーム)とやって、ボールに来る迫力だったり、圧は相当凄いものがあった」と話し、圧力を感じながらプレーしていたと打ち明けた。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=128880
Jリーグ代表の声だぞ
634名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:04:14.27ID:/pK0zJ6U0635名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:04:15.05ID:WIUe7LL80 コロンビア戦久保のタッチ集
https://mobile.twitter.com/Ffi5a700yard111/status/1640688544682491904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Ffi5a700yard111/status/1640688544682491904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
636名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:04:17.30ID:YSuRDaCH0 4年後のW杯…ボロボロの前半を過ごす日本代表
しかし相手は全くなめてくれず
むしろ「後半日本は何かやってくるはずだ」と警戒をあらわにするのだった
しかし相手は全くなめてくれず
むしろ「後半日本は何かやってくるはずだ」と警戒をあらわにするのだった
637名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:04:21.00ID:KmAnrZOV0 選手の能力を打ち込んでAIに最適システムを判断させたほうがええよ
638名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:05:25.43ID:xdnWxLkj0 戦術なんて監督によって変わるからな
森保はブライトンのサッカーを真似ればいい
三笘伊東の両ウイングいるからそこを活かせるサッカーがベスト
町野三笘西村伊東の組み合わせは結構良かったから今後も継続すればいい
後ろは町田使った方が良かったな
シュミット町田伊藤板倉菅原なら連携深めれば繋げられると思う
こういうサッカーは時間が掛かる
森保はブライトンのサッカーを真似ればいい
三笘伊東の両ウイングいるからそこを活かせるサッカーがベスト
町野三笘西村伊東の組み合わせは結構良かったから今後も継続すればいい
後ろは町田使った方が良かったな
シュミット町田伊藤板倉菅原なら連携深めれば繋げられると思う
こういうサッカーは時間が掛かる
639名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:05:29.15ID:W4NU2DIg0 正直IJは年齢的に次のW杯は
期待薄だろう
さすがに今のIJ頼みは続けちゃいかん
期待薄だろう
さすがに今のIJ頼みは続けちゃいかん
640名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:06:25.54ID:hhdQ7EvC0 田嶋は弱者のサッカーを継続した方が儲かると考えた
自分たちのサッカー は失敗したし
自分たちのサッカー は失敗したし
641名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:06:39.79ID:Ikl4QlLl0642名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:06:43.92ID:tOYCPgaL0643名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:07:19.53ID:jnf3PKKn0 町野がポストプレーしてるのも驚いた
森保ほんとにサッカー見てないんだな
森保ほんとにサッカー見てないんだな
644名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:08:02.34ID:8Xo6V0i40 >>626
伊藤は低い位置から高精度のロングフィードが武器なんだから、前に上がる戦術はむしろ本人の良さを潰してる。
偽SBがポゼッション時にハーフバイタルを取るためだけの形ならば、伊藤より守田にそこ取らせて、遠藤が左にスライドしてサポート。伊藤はむしろCB的立ち位置で右の菅原を前に出したほうがいいと思う。
伊藤は低い位置から高精度のロングフィードが武器なんだから、前に上がる戦術はむしろ本人の良さを潰してる。
偽SBがポゼッション時にハーフバイタルを取るためだけの形ならば、伊藤より守田にそこ取らせて、遠藤が左にスライドしてサポート。伊藤はむしろCB的立ち位置で右の菅原を前に出したほうがいいと思う。
645名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:08:51.82ID:pwDBvKFW0 >>638
監督と選手変えないと無理
監督と選手変えないと無理
646名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:09:05.05ID:iOvPsazJ0 本来は戦術コーチで横内続投か片野坂招聘で
森保は神輿のままが理想だったんだが両方断られたんだろうな
それにしたってJで失敗した名波をネームバリューだけで呼ぶかね
森保は神輿のままが理想だったんだが両方断られたんだろうな
それにしたってJで失敗した名波をネームバリューだけで呼ぶかね
647名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:09:11.00ID:nVV/aiGl0 >>642
北斗の拳で見たことある
北斗の拳で見たことある
648名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:09:35.55ID:WwScocIe0 そもそも選手ができるかどうかをまったく考えてないし
選手になぜそれをするのかまったく理解させている様子がないし
まあ、元々森保にしろ森保を操ってる連中にしろ頭が極度に悪いことはわかっていたが
今回のチームづくりを主導していた名波もやはりJでの実績が完全にマイナスなだけあって
戦術をチームに落とし込む的な能力もどうやらほぼほぼないな
たぶん自己中的な考え方で選手のことを考えることができないんだろうな名波も
選手になぜそれをするのかまったく理解させている様子がないし
まあ、元々森保にしろ森保を操ってる連中にしろ頭が極度に悪いことはわかっていたが
今回のチームづくりを主導していた名波もやはりJでの実績が完全にマイナスなだけあって
戦術をチームに落とし込む的な能力もどうやらほぼほぼないな
たぶん自己中的な考え方で選手のことを考えることができないんだろうな名波も
649名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:10:39.06ID:fHVlbPaz0650名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:11:04.76ID:/pK0zJ6U0651名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:11:14.45ID:JaD/F6rI0 このチームがボールを保持するサッカーをやるのが到底無理なのは南米相手の2試合でよくわかった
両ウイングだけは強豪にも負けてないので、2人を活かしたカウンターサッカー、それが一番いいよ
両ウイングだけは強豪にも負けてないので、2人を活かしたカウンターサッカー、それが一番いいよ
652名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:11:48.53ID:/pK0zJ6U0653名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:11:55.18ID:yAUg1zyl0 >>642
正当防衛、切り取りです久保が自分で当たりに行っただけ
正当防衛、切り取りです久保が自分で当たりに行っただけ
654名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:12:03.07ID:UO/i4TZV0655名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:12:04.95ID:xj9zajCi0 戦術よりも選手だからな
そのとき能力があって調子が良い選手をその都度選択する
それは森保がやればいい
でそれで機能する戦術を対戦相手に合わせて名波と選手が臨機応変にやるっていう
そのとき能力があって調子が良い選手をその都度選択する
それは森保がやればいい
でそれで機能する戦術を対戦相手に合わせて名波と選手が臨機応変にやるっていう
656名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:12:57.78ID:W2XEAL3D0 まあ、新メンバーの顔合わせで
楽しくサッカーさせたいなら
それこそ以前岡田監督がやった
0トップサッカーでも良かったんだけどね。
久保君はFWにしないと
最前線で決定的な仕事ができる選手が
MF大国の日本にはいないからね。
久保君はトップ下でもサイドハーフでも
やれるけど、彼の能力を考慮すると
彼は最前線で戦ってもらいたいね、代表でも。
楽しくサッカーさせたいなら
それこそ以前岡田監督がやった
0トップサッカーでも良かったんだけどね。
久保君はFWにしないと
最前線で決定的な仕事ができる選手が
MF大国の日本にはいないからね。
久保君はトップ下でもサイドハーフでも
やれるけど、彼の能力を考慮すると
彼は最前線で戦ってもらいたいね、代表でも。
657名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:13:21.07ID:b1chXIh+0 前半はそこまで悪くなかったと思ったがな
658名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:13:26.77ID:l2dHM5O70 森保解任だろ
659名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:13:45.26ID:qKIBCzH40 >>646
鬼木は奥さんに日本代表監督はやめてって言われたなら戦術コーチをやれば良かったのにって思うわ
鬼木は奥さんに日本代表監督はやめてって言われたなら戦術コーチをやれば良かったのにって思うわ
660名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:14:10.50ID:yWD8sB2l0 名波やばいなあ。小倉と同じ匂いがするわ
661名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:14:29.58ID:GggsakRj0 アジア杯が待っているが
苦戦するだろうな
苦戦するだろうな
662名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:14:42.26ID:gVQDzF470 ポイチ日本は昔のマンUのファーガソン形式なんだ
戦術仕込むのは担当コーチでマンネリを防ぐために4年で変えていくんだ☺
戦術仕込むのは担当コーチでマンネリを防ぐために4年で変えていくんだ☺
663名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:15:07.15ID:ffIT86y50 >>651
伊東と三笘をツートップにしてファーガソン的なカウンターやるのが一番強そうだよね
伊東と三笘をツートップにしてファーガソン的なカウンターやるのが一番強そうだよね
664名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:15:19.32ID:hhdQ7EvC0 森保は青山役が欲しいだろ
665名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:15:27.30ID:mVUUUzQ+0 結局コスタリカ戦の再現だからな
柴崎か旗手がいればって感じだったけどまた遠藤で詰まった
柴崎か旗手がいればって感じだったけどまた遠藤で詰まった
666名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:16:00.82ID:so533Yij0 鎌田、久保、堂安、浅野、上田って必要?
じぇいりーぐのやつら全員に50メートル走とフルマラソンやらせて総合的に結果よかった5人を連れて行ってずっと走らせておいた方がマシでは?
じぇいりーぐのやつら全員に50メートル走とフルマラソンやらせて総合的に結果よかった5人を連れて行ってずっと走らせておいた方がマシでは?
667名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:16:02.23ID:8/OSMO4R0 とりあえず現状で必要なのは選手批判じゃない
監督でありスタッフの戦術やシステムに向けるべき
三笘はやっぱりいいとか伊東はいいとか他はダメとか
そんなの三笘レベルが次から次へと出て来るわけがない
伊東も三笘も同時に居ない試合もあるかもしれない
今いるメンバーである程度やるにはどうするか?が必要
アイツは要らないコイツは要らないじゃなくて
そいつらを使ってどうやって勝つのかだよ
監督でありスタッフの戦術やシステムに向けるべき
三笘はやっぱりいいとか伊東はいいとか他はダメとか
そんなの三笘レベルが次から次へと出て来るわけがない
伊東も三笘も同時に居ない試合もあるかもしれない
今いるメンバーである程度やるにはどうするか?が必要
アイツは要らないコイツは要らないじゃなくて
そいつらを使ってどうやって勝つのかだよ
668名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:16:20.27ID:EiSwOsis0 >>642
頭でかっ
頭でかっ
669名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:16:50.33ID:CV3fyP8V0 >>662
ガム爺はモチベーターとしては超一流だからなぁ…
ガム爺はモチベーターとしては超一流だからなぁ…
670名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:17:23.83ID:tOYCPgaL0671名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:17:48.89ID:tpiMPL6/0672名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:17:55.49ID:W2XEAL3D0 知らない人もいるみたいだけど、
久保君は足もかなり速いからね。
もうリーガでも一度背中を見せられたら
ユニフォーム引っ張らないと
止められなくなってるからね。
久保をトップ下にしちゃうと
彼から自由と機動力、最前線でのドリブルでの
チャンスメークの機会を奪ってしますからね。
久保君は足もかなり速いからね。
もうリーガでも一度背中を見せられたら
ユニフォーム引っ張らないと
止められなくなってるからね。
久保をトップ下にしちゃうと
彼から自由と機動力、最前線でのドリブルでの
チャンスメークの機会を奪ってしますからね。
673名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:18:15.96ID:8/OSMO4R0 こんな選手が欲しい
あんな選手が欲しいって
うるせーんだよ
いねーんだよ
今いる選手でどうやるかを考えろ
あんな選手が欲しいって
うるせーんだよ
いねーんだよ
今いる選手でどうやるかを考えろ
674名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:18:17.24ID:K9mKANI60 >>372
それらひっくるめて環境と言うんだろw
それらひっくるめて環境と言うんだろw
675名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:18:59.77ID:yAUg1zyl0 >>670
相手を襲ったのは久保だからな
相手を襲ったのは久保だからな
676名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:20:50.61ID:yAUg1zyl0 >>672
どこで使っても合わないんだから諦めてうー22に専念しなさい
どこで使っても合わないんだから諦めてうー22に専念しなさい
677名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:20:59.76ID:TqdAEB1r0 久保でホルホルヤバいよな
678名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:21:23.18ID:7vnC60RY0 既に名波監督育成phaseに移行したんだぞ
外から監督呼べないし
選手は海外でプレーしてるのにね
外から監督呼べないし
選手は海外でプレーしてるのにね
679名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:21:57.04ID:3oa4nRjd0 森保じゃなくて西野朗に変えたらどうかな?
680名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:22:10.37ID:sy2e7NlY0 名波は俺の思った通り失敗臭いな
681名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:22:20.24ID:yAUg1zyl0 >>677
僕だけがタケぼんの足元の上手さがわかる意識高い系だからな
僕だけがタケぼんの足元の上手さがわかる意識高い系だからな
682名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:22:27.58ID:NNTeUmco0 >>68
これ、W杯前と何が成長しとるん?
これ、W杯前と何が成長しとるん?
683名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:22:34.97ID:8Xo6V0i40 >>666
その5人にフィジカル能力で勝てるJリーガーってほとんどいないよ。Jで一番走れてからだ強い選手が西村だから。
その5人にフィジカル能力で勝てるJリーガーってほとんどいないよ。Jで一番走れてからだ強い選手が西村だから。
684名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:22:54.10ID:rfA2z/QN0 >>651
やっぱりそういう結論に行き着くよね
保持するサッカーは憧れるし見てみたいけど現実的に無理だろうなって気しかしない
森保には無理だろうってのもあるけどそもそも選手の能力、適正的に無理だろうって思ってしまう
両ウイングが競合にも通じる武器だからそこを活かすべきってのも完全同意
やっぱりそういう結論に行き着くよね
保持するサッカーは憧れるし見てみたいけど現実的に無理だろうなって気しかしない
森保には無理だろうってのもあるけどそもそも選手の能力、適正的に無理だろうって思ってしまう
両ウイングが競合にも通じる武器だからそこを活かすべきってのも完全同意
685名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:23:52.98ID:OBUgaLfP0 山雅の飲水タイム事件を代表でも見れそうだね
686名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:24:41.69ID:CD6hN5F10 昔オシムが最初はジェフの選手集めたように偽SBやるならマリノスから永戸と松原とか選んでおけよ
名波本気で無能なんだろうな
名波本気で無能なんだろうな
687名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:25:08.04ID:dBd05IuL0 森保や選手が明らかにしなければ試みの片鱗すらw
688名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:25:57.18ID:xj9zajCi0 今回は結果を出すためのプロセスが欠けていたわけだ
伊東、三苫を中心にすべきってのはクラブでの調子やレベルを見てればわかること
こんなもん試す必要ない、当たり前だからだ
序列を明確にせずに戦術を組もうとしたから上手くいかなかった
伊東、三苫を中心にすべきってのはクラブでの調子やレベルを見てればわかること
こんなもん試す必要ない、当たり前だからだ
序列を明確にせずに戦術を組もうとしたから上手くいかなかった
689名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:25:58.23ID:XYj/3ovA0 試合で流れるCMは前もって撮ってるから、
このCM撮影で大写しにならない奴は代表の試合に出られない。
本当のポジション争いはこっち側でやってる。
このCM撮影で大写しにならない奴は代表の試合に出られない。
本当のポジション争いはこっち側でやってる。
690名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:26:17.54ID:mX88WjXR0 >>678
名波は既に名選手名監督にあらずを証明しただろw
名波は既に名選手名監督にあらずを証明しただろw
691名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:26:34.05ID:kUFnBe9m0 ペップやアルテタ真似てみたけどカンセロもジンチェンコも日本には居なかった
692名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:26:35.06ID:fLYs4bSz0 カンセロとジンチェンコがいればいいのだ
693名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:27:19.78ID:yAUg1zyl0 三笘はマイペースに結果だけだして帰っていったな
694名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:27:23.39ID:CV3fyP8V0 ビエルサ呼んで攻撃全振り鬼プレスみたいなんはどうだ?
運動量だけならワールドクラスみたいな選手たくさんいるだろう
運動量だけならワールドクラスみたいな選手たくさんいるだろう
695名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:29:11.26ID:vvy4Zmxs0 773が磐田の監督の時にマリノスの真似して偽SBやったけど全然駄目だったな
あの時から進歩ゼロw
あの時から進歩ゼロw
696名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:29:30.73ID:so533Yij0 三笘もゴール以外は微妙だったと思うけどな
カイセド達がいないことに苦しんでいた
最強のマイペースは伊東でしょ
なんであんなにいつでもどこでも同じ状態なの?
カイセド達がいないことに苦しんでいた
最強のマイペースは伊東でしょ
なんであんなにいつでもどこでも同じ状態なの?
697名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:31:20.49ID:gVQDzF470 >>690
監督してはダメでもアシスタントコーチとしては…という展開もワンチャン😅
監督してはダメでもアシスタントコーチとしては…という展開もワンチャン😅
698名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:32:03.83ID:xj9zajCi0 伊東は90分消えない
三苫はゴール前で冷静で決定力が極めて高いがよく消える
久保は長い時間出したほうが良さがわかる
こんなことクラブでの試合をチェックしてればわかることだわ
三苫はゴール前で冷静で決定力が極めて高いがよく消える
久保は長い時間出したほうが良さがわかる
こんなことクラブでの試合をチェックしてればわかることだわ
699名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:32:07.73ID:ffIT86y50 三笘伊東
鎌田
守田遠藤堂安
中山冨安板倉菅原
中村
偽SBなんて諦めてこれでカウンターやってくださいお願いします
鎌田
守田遠藤堂安
中山冨安板倉菅原
中村
偽SBなんて諦めてこれでカウンターやってくださいお願いします
700名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:32:23.38ID:sy2e7NlY0 久保君は代表だとプレースタイル変えないと
結果出せないと思う
南米相手にショートパスで崩すのは無理だわ
結果出せないと思う
南米相手にショートパスで崩すのは無理だわ
701名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:32:24.96ID:7vnC60RY0702名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:32:40.16ID:8Xo6V0i40 >>696
伊東は選択肢に迷いがないのがいいね。難しいこと、出来ないことはしない。
そもそもストロングがスピードとキック精度だから、活かすシチュエーションがチームで共有しやすい。一番外れがない個性だと思う。
伊東は選択肢に迷いがないのがいいね。難しいこと、出来ないことはしない。
そもそもストロングがスピードとキック精度だから、活かすシチュエーションがチームで共有しやすい。一番外れがない個性だと思う。
703名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:32:46.22ID:exu6BPK60 5レーンとか偽SBとかインナーラップとか上っ面だけのパスサッカーやってもボロがすぐ出るよね
704名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:33:23.65ID:yAUg1zyl0 >>696
三笘みたいに足元に貰うスタイルじゃないからね
三笘みたいに足元に貰うスタイルじゃないからね
705名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:34:21.16ID:zrfzJRFo0 ちょっと森保変えてみたらどうかな
706名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:34:33.39ID:dBd05IuL0 そもそもそう言うのは素材先行でそこにストロングポイントが有る選手を活かすための方策だろ・・・
またサイドと言う立地条件が時間を作り易いと言う利点で有って中に絞ってとか元の木阿弥ってヤツだろ
またサイドと言う立地条件が時間を作り易いと言う利点で有って中に絞ってとか元の木阿弥ってヤツだろ
707名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:35:21.05ID:sBaqVD8V0 森保が辞めるような事態になったら
名波が監督昇格しそうだね
名波が監督昇格しそうだね
708名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:35:36.62ID:fHVlbPaz0 伊東は過去の日本人で個人能力最強だと俺は評価するよ
あのスピードがあって得点力あってクロスもいい
加えて運動量あってフィジカルも強い
あと5歳若ければ、、、
あのスピードがあって得点力あってクロスもいい
加えて運動量あってフィジカルも強い
あと5歳若ければ、、、
709名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:35:37.15ID:q7UoFh5f0 伊東のスピードとスタミナとキック精度って、わかりやすくて対応難しい特徴だからな
710名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:36:15.80ID:fKDHKclA0 某選手『WBC見てたから、蹴るとみんなスタンド行くんだよな』
711名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:36:28.64ID:AzoxfvXn0 W杯のようにボール保持を捨ててください
それでいいんでしょ
それでいいんでしょ
712名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:36:55.80ID:q7UoFh5f0713名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:36:55.81ID:v5MXI4i/0714名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:37:06.85ID:KeaElDQn0 アホがアホみたいな
ぼくのさいきょーのだいひょー
書いとる
ぼくのさいきょーのだいひょー
書いとる
715名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:38:01.46ID:xTfpzxBz0 やっぱ頭名波だったか
716名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:38:07.70ID:iuaD7TUp0 前半3分に先制して逃げ切ろうとしてたよね??選手ってより作戦面の問題じゃないのかね
717名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:38:40.52ID:eNdPlb4m0 フランクフルトのサッカーはオーソドックス3バックでしょ
現代サッカーのエッセンスあんまりないよね?
現代サッカーのエッセンスあんまりないよね?
718名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:39:13.83ID:fHtpIDuZ0 鎌田って代表ゴールした事あんの?ってくらい印象ない
719名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:39:21.56ID:W2XEAL3D0 伊東選手はきっちりプレスをかけて
スペースを潰して斜線を切ってくる
一流のディフェンスだと
何もさせてもらえなくなるからね。
そこが課題ですね。
サポートできる選手がいれば違うかもしれないけど。
スペースを潰して斜線を切ってくる
一流のディフェンスだと
何もさせてもらえなくなるからね。
そこが課題ですね。
サポートできる選手がいれば違うかもしれないけど。
720名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:39:34.74ID:A96eCNLO0 名波って代表監督に就任したい
野心はあるのかな?
野心はあるのかな?
721名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:39:35.42ID:OzrpvwAs0 日本の良さってチームで戦う団結力だと思うけど森保JAPANって個だけで戦う感じする 日本人の良さを活かすなら戦術が必要だと思われる
722名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:41:10.68ID:x7Mtb/Kb0723名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:41:33.10ID:fHtpIDuZ0 フランクフルトって良くて5位とか10位とかなんだな
1位2位くらいしか強いチームいない欧州リーグありがたがるの辞めた方が良いわ
結局は全然点取れないんだもの
1位2位くらいしか強いチームいない欧州リーグありがたがるの辞めた方が良いわ
結局は全然点取れないんだもの
724名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:41:40.71ID:UwnrFAA60 【音楽】米津玄師「Lemon」日本人アーティスト史上初のMV再生数8億回突破 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680058463/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680058463/
725名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:41:42.17ID:so533Yij0 三笘すら戦術ねーんだが、舐めてんの?って言ってたな
それに対するアンサーが「戦術三笘」
三笘よくキレなかったなと思う
それに対するアンサーが「戦術三笘」
三笘よくキレなかったなと思う
726名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:42:05.74ID:xTfpzxBz0 >>703
相手より自分たちのほうが技術が上ならわかるけどな
あきらかにコロンビアより自分たちのほうが下手なのになぜやれると思ったのか
たとえは日本代表相手にベトナム代表がハーフスペースだ偽サイドバックだとかやりだしてかつ負けたら笑いものなわけで
相手より自分たちのほうが技術が上ならわかるけどな
あきらかにコロンビアより自分たちのほうが下手なのになぜやれると思ったのか
たとえは日本代表相手にベトナム代表がハーフスペースだ偽サイドバックだとかやりだしてかつ負けたら笑いものなわけで
727名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:42:56.73ID:fHtpIDuZ0 日本て中南米とガチ試合したら10戦中2試合くらいしか勝てないでしょ
個々人が下手くそすぎ
個々人が下手くそすぎ
728名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:43:50.13ID:Oyp42c060 久保
729名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:44:09.20ID:q7UoFh5f0730名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:44:15.76ID:Z2UMTh1G0731名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:44:36.93ID:0YcPpqVU0 >>727
グアテマラとかなら勝てるんじゃね
グアテマラとかなら勝てるんじゃね
732名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:44:47.14ID:dBd05IuL0 >>718
ゴール前まで押し込んで混戦状態が頻繁に発生する時はアクセントになる
ゴール前まで押し込んで混戦状態が頻繁に発生する時はアクセントになる
733名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:45:13.04ID:fHtpIDuZ0 中央がどいつもこいつもアホみたいに下手
734名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:45:18.54ID:1nNMH/Ry0 変な決めごとで縛るの上手く行かなさそう
735名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:46:06.65ID:Z2UMTh1G0736名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:46:16.69ID:iuaD7TUp0 先制出来るんだからそのまま続けてりゃどんどん点入るだろ単純に考えようぜ
737名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:46:54.84ID:KY2m2K7u0 >>736
サッカーてバカでも出来る単純な競技なのに難しくやり過ぎなんだよな
サッカーてバカでも出来る単純な競技なのに難しくやり過ぎなんだよな
738名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:46:59.86ID:obtqo3NZ0 韓国のハイライト見たら
コロンビアの通りだったな
確かに攻撃シーン多いし攻撃的だわ
日本がサッカー不人気なのは分かった
ハイライトでも退屈にさせるのが日本サッカーwww
ほぼ互角ならどうみても韓国のほうがいいサッカーしてる
コロンビアの通りだったな
確かに攻撃シーン多いし攻撃的だわ
日本がサッカー不人気なのは分かった
ハイライトでも退屈にさせるのが日本サッカーwww
ほぼ互角ならどうみても韓国のほうがいいサッカーしてる
739名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:47:02.94ID:WCxGDV1U0 そもそも高い位置でボールを保持出来てこその戦術だよね偽SBって
740名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:47:47.56ID:fHVlbPaz0741名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:47:51.52ID:exu6BPK60742名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:47:51.58ID:WwScocIe0743名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:48:18.31ID:KY2m2K7u0744名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:49:10.26ID:Cw1WrcPQ0 三苫が偽SBやればいいのでは
745名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:49:14.54ID:so533Yij0 アジアカップぐらいはまじめにやるのかな
スペシャルな選手の1人である伊東の期限はここかもしれんし
ワールドカップで33歳の伊東を走り回らせるのは酷な話だし
3年後も伊東様おねがいしますってやってるようじゃ終わってる
スペシャルな選手の1人である伊東の期限はここかもしれんし
ワールドカップで33歳の伊東を走り回らせるのは酷な話だし
3年後も伊東様おねがいしますってやってるようじゃ終わってる
746名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:49:30.80ID:ovVtMcT30747名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:50:01.49ID:exu6BPK60 ドイツスペインに541のドン引きトランジッションサッカーで完勝した訳でそれを突き詰めても良いのでは
代表でそんな緻密なパスサッカー無理だよ
代表でそんな緻密なパスサッカー無理だよ
748名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:50:17.31ID:pv+0rZ5z0 SBの人材不足で長友怪我酒井使ってきたのに偽SB導入は名波のエゴじゃないですか
749名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:50:19.70ID:tjvUcSUK0750名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:50:50.21ID:JL3/6PIa0 >>633
ずっと前ならこれなのにJの選手呼べと言うヲタいるもんな
ずっと前ならこれなのにJの選手呼べと言うヲタいるもんな
751名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:51:35.19ID:1nNMH/Ry0 監督やコーチの引き出しは浅い
W杯でもやってたと思うけど各選手の所属チームの戦術で代表で使えそうなの募って試していけば良いのでは
W杯でもやってたと思うけど各選手の所属チームの戦術で代表で使えそうなの募って試していけば良いのでは
752名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:51:50.21ID:fHVlbPaz0753名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:52:13.36ID:WwScocIe0754名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:52:40.21ID:qfFbnLZI0 出来れば8位になってみたいぼくのせんじゅつとうろんかい楽しい
755名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:52:46.22ID:BfPOkqvB0 大木武と岡田の時はまだアジアではなんとかなったがワールドカップでは無理と岡田が判断してドン引きくそサッカーに戻してたな
名波は大木武以下なのだからより無理だわな
名波は大木武以下なのだからより無理だわな
756名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:52:56.50ID:q7UoFh5f0 >>742
戦術無くていいとは言わんが、国内に代表が複数いるメガクラブもなけりゃ選手の移籍先がバラバラの日本で
スカウティングに打ち勝てるレベルでデザインされた攻撃パターンを複数持つのは現実問題として中々難しいだろ
なら選手間での共通理解として「戦術三笘」やるなら、それは悪い手段ではない
戦術無くていいとは言わんが、国内に代表が複数いるメガクラブもなけりゃ選手の移籍先がバラバラの日本で
スカウティングに打ち勝てるレベルでデザインされた攻撃パターンを複数持つのは現実問題として中々難しいだろ
なら選手間での共通理解として「戦術三笘」やるなら、それは悪い手段ではない
757名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:53:27.42ID:fHVlbPaz0 >>749
そんなレベルの低い選手集めても何の勉強にもならん
そんなレベルの低い選手集めても何の勉強にもならん
758名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:53:39.12ID:BfPOkqvB0759名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:55:47.05ID:R8j/2m1J0 代表で偽SBとか落とし込む時間足りんだろ
毎回固定メンバーでやるくらいじゃないと
毎回固定メンバーでやるくらいじゃないと
760名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:56:34.89ID:VJUwOEu30 久保建英 タックル被害後の激高 → 転倒に対戦国メディア注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab378d0e5c6621f7b35ed4d7a780c5dd38a1553
コロンビアのサッカーファンに笑いを巻き起こした
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab378d0e5c6621f7b35ed4d7a780c5dd38a1553
コロンビアのサッカーファンに笑いを巻き起こした
761名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:58:21.99ID:U/siHjgJ0 ポイチの実績って神奈川選抜で挑んだE1だけだよな?
762名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:58:44.83ID:JL3/6PIa0763名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:58:50.24ID:V575v6e+0 >>757
そのレベル低い選手が点取りましたねw
そのレベル低い選手が点取りましたねw
764名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:59:29.66ID:JL3/6PIa0 >>749
まずJのMVPが選ばれてからだな
まずJのMVPが選ばれてからだな
765名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 18:59:47.31ID:WwScocIe0 >>756
監督の仕事ってのは相手を分析してそれに対応したシステム戦術を企画してそれを選手に実行できるように練習させる
もう完全に戦術は必要としか言いようがない
日本代表は少なくともここ最近ハリルを切ってからは選手合議制でやってる
選手は敵チームを分析する専門家でも戦術を詳しく知ってる監督なわけでもない
そもそもそんなことにリソース割けるわけがない
選手合議制なら選手が主体性を持って納得感高くやれる分にはメリットもあるが
監督が仕切ってないチームなんて・・・ていうか、こんなの当たり前なんだけど
ほんとハッキリ言って土人レベルの知能じゃねえとこんな馬鹿な話になんねーわ、あほくせえ
監督の仕事ってのは相手を分析してそれに対応したシステム戦術を企画してそれを選手に実行できるように練習させる
もう完全に戦術は必要としか言いようがない
日本代表は少なくともここ最近ハリルを切ってからは選手合議制でやってる
選手は敵チームを分析する専門家でも戦術を詳しく知ってる監督なわけでもない
そもそもそんなことにリソース割けるわけがない
選手合議制なら選手が主体性を持って納得感高くやれる分にはメリットもあるが
監督が仕切ってないチームなんて・・・ていうか、こんなの当たり前なんだけど
ほんとハッキリ言って土人レベルの知能じゃねえとこんな馬鹿な話になんねーわ、あほくせえ
766名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:00:01.53ID:AGD/Y7dN0767名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:00:19.44ID:WwScocIe0 >>758
また馬鹿がハーフ持ち上げてるよ
また馬鹿がハーフ持ち上げてるよ
768名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:00:22.65ID:MNs0b1Um0769名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:01:06.02ID:JL3/6PIa0 >>727
普通に戦ったら最弱候補のコスタリカにも負けたし、最弱のカタールにも負けたな、そういや
普通に戦ったら最弱候補のコスタリカにも負けたし、最弱のカタールにも負けたな、そういや
770名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:02:34.23ID:alo/zxM40 森保→浅野→遠藤→ポイ捨て→コロンビア選手拾う→コロンビア監督という名場面の再現は・・無かったな
771名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:02:55.97ID:fHVlbPaz0772名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:03:13.20ID:JL3/6PIa0773名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:03:32.33ID:bMh3szl10 偽偽サイドバックはほんと草
774名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:03:48.12ID:exu6BPK60775名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:03:48.26ID:koKVi6kz0 偽sbするなら旗手使ってジェネリックジンチェンコロール出来るんじゃないかな
伊藤やカシーフよりは出来るでしょ
伊藤やカシーフよりは出来るでしょ
776名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:04:26.33ID:yAUg1zyl0 取り敢えず吉田さんに土下座して帰ってきてもらおう
777名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:04:27.05ID:+3HrFJJ80 ポイチの信者は戦術で勝ってると思ってるからね。実際は三笘で勝ってたのに。三笘がポイチの間違った戦術の尻拭いをしてあげてたのがW杯。それなのに選手を評価せずに監督を評価した挙げ句、活躍した三笘はサブがお似合いの選手とか言う始末。ワシの戦術!ワシが育てた!マジで最低の監督だわ
778名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:05:20.89ID:WwScocIe0 >>766
日本人こねクラブのベルギーでスタメンで出場することが難しいことではないことは
お前のような詐欺師以外はしっている
シュミットがキーパーとしての能力が日本人キーパーの中で突出していないことは明白
しかし中村は若い頃から次代の日本代表を担う逸材として期待され続けてきた男
それが脳震盪で調子を落とししばらく鳴りを潜めていたが
ポルティモネンセ(ここも日本人コネクラブではあるがここはホイホイスタメンで使ってくれない、権田も安西も簡単には出場できなかった)で確かな実績とパフォーマンスを上げ続けた
この二人を同列扱いするとか
知恵遅れか詐欺師か完全なメクラしかありえねえ
で、俺が指摘してやっても嘘の上塗りしてきてるんだからお前は詐欺師で確定だ、おわり
日本人こねクラブのベルギーでスタメンで出場することが難しいことではないことは
お前のような詐欺師以外はしっている
シュミットがキーパーとしての能力が日本人キーパーの中で突出していないことは明白
しかし中村は若い頃から次代の日本代表を担う逸材として期待され続けてきた男
それが脳震盪で調子を落とししばらく鳴りを潜めていたが
ポルティモネンセ(ここも日本人コネクラブではあるがここはホイホイスタメンで使ってくれない、権田も安西も簡単には出場できなかった)で確かな実績とパフォーマンスを上げ続けた
この二人を同列扱いするとか
知恵遅れか詐欺師か完全なメクラしかありえねえ
で、俺が指摘してやっても嘘の上塗りしてきてるんだからお前は詐欺師で確定だ、おわり
779名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:07:23.59ID:fHVlbPaz0780名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:08:23.95ID:HHt4upPR0781名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:09:05.15ID:6BDc2huD0 >>1
鎌田は代表ではカス回りが上手いクラブだけ
鎌田は代表ではカス回りが上手いクラブだけ
782名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:11:22.55ID:u+cLVYKC0 強豪相手には引いて縦ポンでええよ
783名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:12:05.24ID:BfPOkqvB0784名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:13:01.05ID:R/JB8j/20 >>474
森保……
森保……
785名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:13:40.41ID:bMh3szl10 偽サイドバックやるなら4123
素人でもそれくらい知ってる
素人でもそれくらい知ってる
786名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:15:23.73ID:AGD/Y7dN0 >>753
>古橋や上田といった新しくでてきたずば抜けたストライカーをまったく評価していないことからもこの馬鹿のメクラ加減がよく分かる
お前古橋と上田がずば抜けたストライカーだと思ってんの?w
メクラは確実にお前だわwww
>古橋や上田といった新しくでてきたずば抜けたストライカーをまったく評価していないことからもこの馬鹿のメクラ加減がよく分かる
お前古橋と上田がずば抜けたストライカーだと思ってんの?w
メクラは確実にお前だわwww
787名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:15:41.13ID:UGWDBzOS0 >>2
キノコって結局代表に入ってこなくて良かった
キノコって結局代表に入ってこなくて良かった
788名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:15:58.53ID:E8irAqlM0 たてぽんなんて敵からしたらありがたすぎて脳筋サンキューだわ
偽SBとか偽監督が言ってます
偽SBとか偽監督が言ってます
789名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:16:18.71ID:OOKSBEHM0790名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:16:21.32ID:xdnWxLkj0 森保はブライトンや川崎やマリノスのサッカーを真似るべき
元々戦術なんてなくて伊東や三笘頼りなんだから真似ればいいんだよ
別に真似しても勝てば名将扱いされる
鬼木から学んでこればいい
元々戦術なんてなくて伊東や三笘頼りなんだから真似ればいいんだよ
別に真似しても勝てば名将扱いされる
鬼木から学んでこればいい
791名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:18:25.77ID:XYj/3ovA0 日本人みたいなチビヒョロガリに、相手が一番されたくないことが、
引っ掻き回されることなんだけど、
先制したら、チビヒョロガリが引きこもり守備って
崩すには一番イージー。
攻めを意識することが、守備にもなるってこと、
たぶん日本の指揮官って高卒くらいの頭悪い知能だから分からないと思う。
引っ掻き回されることなんだけど、
先制したら、チビヒョロガリが引きこもり守備って
崩すには一番イージー。
攻めを意識することが、守備にもなるってこと、
たぶん日本の指揮官って高卒くらいの頭悪い知能だから分からないと思う。
792名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:19:59.91ID:whjsmUJI0 浅野を使い続ける時点で期待なし
脳ミソに致命的な欠陥があるんじゃないのかな
脳ミソに致命的な欠陥があるんじゃないのかな
793名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:20:58.78ID:WwScocIe0 >>783
U22の試合にザイオンが出場してて
敵の前プレをゴールキーパーも関与したボール回しでプレス剥がしてたって言いたいのか?
絶対やってねーだろハーフ持ち上げてるゴミはいつも嘘ついてるからな
武蔵、オナイウ、シュミット、アンダー世代の有象無象のハーフ
とにかくハーフをゴリ押しする馬鹿がいる
こいつらは平気で嘘吐いてハーフを持ち上げる糞だ
U22の試合にザイオンが出場してて
敵の前プレをゴールキーパーも関与したボール回しでプレス剥がしてたって言いたいのか?
絶対やってねーだろハーフ持ち上げてるゴミはいつも嘘ついてるからな
武蔵、オナイウ、シュミット、アンダー世代の有象無象のハーフ
とにかくハーフをゴリ押しする馬鹿がいる
こいつらは平気で嘘吐いてハーフを持ち上げる糞だ
794名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:21:31.36ID:Ssq5oXpF0 名波は偽SBとかやりたいのか。磐田や松本の試合見たことないから知らなかったよ
でも約束事多そうだし代表だと無理じゃね?
でも約束事多そうだし代表だと無理じゃね?
795名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:21:52.27ID:SIYGr99z0 大体森保って成功した試合って全て奇策じゃねーか
まともな戦術使ってきちんと戦えるわけでもないのになんでいきなり高望みする?
まともな戦術使ってきちんと戦えるわけでもないのになんでいきなり高望みする?
796名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:22:57.44ID:SIYGr99z0797名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:22:59.90ID:yAUg1zyl0 >>780
ねーよw
ねーよw
798名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:23:00.79ID:AEzsNTht0 >>168
小笠原満男なんかめっちゃ狙ってたよな。
小笠原満男なんかめっちゃ狙ってたよな。
799名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:24:41.43ID:Raua6GYr0 相手陣内でキープする時間を作れないサッカーにチャレンジしているのは何となく分かった
800名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:25:11.79ID:SIYGr99z0 それにしても今やってるユーロの予選ががめちゃくちゃハイレベルで面白い
見てるのがハイライトとはいえ、やっと名前わかる程度のマイナー国でもかなり前線したり目が離せない
見てるのがハイライトとはいえ、やっと名前わかる程度のマイナー国でもかなり前線したり目が離せない
801名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:25:40.97ID:XYj/3ovA0802名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:26:53.47ID:fHVlbPaz0 >>276
オナイウはシーズン入ってから全く点取ってなかったし呼ばれるわけないだろ
オナイウはシーズン入ってから全く点取ってなかったし呼ばれるわけないだろ
803名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:28:24.08ID:BujcmhAa0804名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:28:31.16ID:WwScocIe0 >>796
オナイウってそもそもそんな得点取ってないからな
10点取ったり取らなかったり
日本人トップレベルの古橋とか上田綺世と同列に並べられるような選手じゃない
Jは外人が得点王ランキング上位を占めてるし、さらに若手限定だと上の方にいたのがこいつとか
武蔵もそんな感じで当時ゴリ押しされてた
ただやっぱり前の選手だからゴリ押しされてなんとかなるわけがなく消えていく
そもそもうまくない
オナイウってそもそもそんな得点取ってないからな
10点取ったり取らなかったり
日本人トップレベルの古橋とか上田綺世と同列に並べられるような選手じゃない
Jは外人が得点王ランキング上位を占めてるし、さらに若手限定だと上の方にいたのがこいつとか
武蔵もそんな感じで当時ゴリ押しされてた
ただやっぱり前の選手だからゴリ押しされてなんとかなるわけがなく消えていく
そもそもうまくない
805名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:28:47.64ID:OKKiqd0a0 1流のコーチング受けてる選手達は森保やななみの戯言どう受けめてるんだろな
806名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:29:01.10ID:BfPOkqvB0 >>793
本当最低なクズだなNG
本当最低なクズだなNG
807名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:31:29.52ID:R7+rZD0h0 >>803
あったな。ってか名波はnboxやらせるなんて気はないよな?www
あったな。ってか名波はnboxやらせるなんて気はないよな?www
808名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:36:10.96ID:UhLkxcwR0 森保は海外経験もない三流以下の選手でした
809名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:38:50.10ID:f6aQz6v30 なんかもう日本サッカーお通夜みたいだしいつもみたく渋谷行ってウェーイした方がいいよ雨だけど
810名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:39:22.23ID:+ZMSfLxf0 メモ書きジャパンには理解できなそう
811名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:39:41.73ID:+3HrFJJ80 うわぁ…スコットランドがスペインに勝ってんじゃん。誰だっけ?スコットランドのリーグレベルがどーのこーの言ってた馬鹿
812名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:39:46.49ID:yrnVelu60 クラブチームなら熟成するかもしれないが代表じゃ浸透しないんじゃないか
昔岡田が守る時は4バック、攻める時はボランチ一人下げて3バックとかやって大失敗してた。
昔岡田が守る時は4バック、攻める時はボランチ一人下げて3バックとかやって大失敗してた。
813名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:39:53.37ID:fHVlbPaz0 >>806
俺もハーフを異常に持ち上げる勢がいるのを感じてるな
差別でもなんでもなく
長年代表観てきてればハーフの選手が五輪前後で伸び悩むのを散々観てきてるからまたかと感じることは多い
フィジカルの優位が薄くなるのが理由だろうな
俺もハーフを異常に持ち上げる勢がいるのを感じてるな
差別でもなんでもなく
長年代表観てきてればハーフの選手が五輪前後で伸び悩むのを散々観てきてるからまたかと感じることは多い
フィジカルの優位が薄くなるのが理由だろうな
814名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:40:23.06ID:XYj/3ovA0 戦術三笘!(Jリーグベンチのレギュラー固定のあとに出してやってもいいよ。お前次第だがな)
815名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:40:40.51ID:hLlQqUEp0 そもそも選手は海外でバリバリやってるのに監督は国内しか知らんってのがアカンのでは
816名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:40:59.90ID:BaLhb1DA0 混乱ぶりがオレは嫌いじゃないぜw
817名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:41:32.63ID:87PFYFJV0 偽SBって戦術なのかな?
出きるヤツが極限られるのに。
出きるヤツが極限られるのに。
818名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:41:54.81ID:l0F89Vpu0 大韓サッカー協会、2011年八百長事件関係者など100人を突如赦免
https://news.yahoo.co.jp/articles/c50a5906c29cd0fcdd8e1cc19215c7738d492c8f
https://news.yahoo.co.jp/articles/c50a5906c29cd0fcdd8e1cc19215c7738d492c8f
819名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:42:06.32ID:f6aQz6v30 戦術の前に他競技で使えないポンコツしか落ちて来ない悪循環をなんとかしないとな
820名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:43:43.11ID:8sOrBMJA0 >>819
NFL、NBA、MLBあたりの人材は日本サッカーじゃあり得ないほどのハイスペックだからな
NFL、NBA、MLBあたりの人材は日本サッカーじゃあり得ないほどのハイスペックだからな
821名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:44:18.93ID:SfF5Jj1m0 ブライトンの戦術パクればいいのに
町田
三笘西村伊藤
鎌田田中
町田
三笘西村伊藤
鎌田田中
822名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:45:23.98ID:iRYFWiOA0 逆に鎌田を左SBにしたらいいじゃない
823名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:46:24.34ID:7B5dDJQ50 名波「代表は俺にまかせろ」
824名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:46:44.24ID:CB5KjKC/0 サイドバック飽和時代が懐かしい
825名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:46:52.34ID:kjltM/hK0 全てのクラブで失敗してる名波が戦術担当してるのやばくない?
磐田時代なんて戦術ないって言われていたのに
磐田時代なんて戦術ないって言われていたのに
826名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:47:37.10ID:+ZMSfLxf0 サイドバックじゃなく、サンドバックにされた日本代表ww
827名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:49:08.28ID:MNs0b1Um0828名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:50:24.96ID:fHVlbPaz0829名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:54:31.89ID:f6aQz6v30 もうサッカー先進国韓国に土下座して監督コーチに来ていただいて性根から鍛え直したほうがいいな
830名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 19:56:25.83ID:pxg5/8R90 名波ってポゼッションパスサッカーしたいのか
知らんけどょおおお
おもろくねーーーンだよぉおおおおそんなのよーーーー
三苫と伊東と浅野が生きるのはカウンターだろーーーー
コンテ監督にしろよーーーーー
知らんけどょおおお
おもろくねーーーンだよぉおおおおそんなのよーーーー
三苫と伊東と浅野が生きるのはカウンターだろーーーー
コンテ監督にしろよーーーーー
831名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:03:35.00ID:OKKiqd0a0 高圧的圧倒的外国人監督様に仕切ってもらわなきゃ日本人はダメだろ
協会の言う事聞くヘッポコ日本人指導者いつまで使うんだ
森保?ななみ?最先端のコーチング受けてる選手からしたら鼻で笑うだろ
協会の言う事聞くヘッポコ日本人指導者いつまで使うんだ
森保?ななみ?最先端のコーチング受けてる選手からしたら鼻で笑うだろ
832名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:05:00.95ID:A+NcQqGf0 セルジオ越後に一票
833名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:07:34.68ID:lB1OoXV20 三苫のカウンターは出来るの分かってんだから今やる必要ないだろ
834名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:08:21.25ID:mNfk2SIe0 森保がクラブ監督時代にすらやったことないこと時間ない代表で出来るわけないだろう
835名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:10:20.85ID:jVMS3W9I0 やっぱ戦術どうのこうの前に少し考え直さなくちゃならない事あるだろw
【サッカー】久保建英、タックル被害後の“激高→転倒”に対戦国メディア注目 「コロンビアのサッカーファンに笑いを巻き起こした」 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680087497/
【サッカー】久保建英、タックル被害後の“激高→転倒”に対戦国メディア注目 「コロンビアのサッカーファンに笑いを巻き起こした」 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680087497/
836名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:11:30.57ID:+ZMSfLxf0 メモ書きサンドバックジャパンwww
837名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:18:26.85ID:5tmfFcpd0 しばらくは期待出来そうにないな
838名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:18:30.40ID:kFcKgI3A0 選手が未熟だと戦術の理解も遅いから大変だね
これで一流を集めた野球と比較されるんだから森保監督には同情するよ
これで一流を集めた野球と比較されるんだから森保監督には同情するよ
839名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:19:24.44ID:BB9YPo+Q0840名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:20:15.55ID:GY+PvzJ+0841名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:21:22.26ID:BB9YPo+Q0 >>840
ケケってすごいんだなw
ケケってすごいんだなw
842名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:21:47.65ID:BujcmhAa0 >>831
日本人選手って従順に見えて実は相当反抗的なのよ
高圧的で、「俺が決める!俺の方針に従え!」という監督がまさにハリルホジッチだった
ハリルの解任って選手がクーデター起こして自分たちで不信任投票始めたのが発端
そして協会も監督でなく選手のクーデター側を支持
こういう経緯を見せられた後の後任監督ならもう選手主導にするしかない
だって自分の方針で決めて、それを選手が嫌がったらクーデター起こされるんだもん
日本人選手って従順に見えて実は相当反抗的なのよ
高圧的で、「俺が決める!俺の方針に従え!」という監督がまさにハリルホジッチだった
ハリルの解任って選手がクーデター起こして自分たちで不信任投票始めたのが発端
そして協会も監督でなく選手のクーデター側を支持
こういう経緯を見せられた後の後任監督ならもう選手主導にするしかない
だって自分の方針で決めて、それを選手が嫌がったらクーデター起こされるんだもん
843名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:23:49.87ID:k7A7kIKl0 ポイチサッカー8年間も観るのかよ、マジで人気落ちるかもな
少なくとも俺の情熱は本大会までは落ちる気がする
オフト時代のポイチ代表デビューからサッカー応援してるけど、まじで無理かも
少なくとも俺の情熱は本大会までは落ちる気がする
オフト時代のポイチ代表デビューからサッカー応援してるけど、まじで無理かも
844名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:24:27.30ID:G8Ms9IwA0 >>831
俺も外国人監督がええなって漠然と思うけど
本田圭佑先輩も今の日本人には日本人監督が良いって言ってたな
国籍ってそこまで重要か?って思うけど、本田が言うんだから外野から見てる素人よりは説得力ある
俺も外国人監督がええなって漠然と思うけど
本田圭佑先輩も今の日本人には日本人監督が良いって言ってたな
国籍ってそこまで重要か?って思うけど、本田が言うんだから外野から見てる素人よりは説得力ある
845名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:26:06.26ID:KY2m2K7u0 土下座してでも韓国監督コーチお招きするべき
846名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:27:02.71ID:Ie+xooYG0847名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:27:51.61ID:DiXXRrvy0 ええことやん
頑張って
頑張って
848名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:32:56.02ID:ovVtMcT30 久保ちんは美少年だったからこれから垢抜けてカッコ良くなるよ
髭も生えるようになってきたしあと数年で
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSPhVOPQ5Yv87GLWbITggSUd3rHglrebeiaPQ&usqp=CAU.jpg
髭も生えるようになってきたしあと数年で
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSPhVOPQ5Yv87GLWbITggSUd3rHglrebeiaPQ&usqp=CAU.jpg
849名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:33:53.82ID:FsXbN3BU0 なんだかんだ言って外国人監督に躾けてもらわなきゃダメだろ
選手合議制でオレたちのサッカーしたいって高校生かよ
選手合議制でオレたちのサッカーしたいって高校生かよ
850名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:34:12.54ID:v4N/gQVK0 >>78
陰でボロクソ言われてそう
陰でボロクソ言われてそう
851名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:35:07.96ID:BB9YPo+Q0852名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:37:08.98ID:cO4CuizF0 代表でメンバー変わってやるのは無理だろ
アホ森保
アホ森保
853名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:38:05.41ID:Wazb0g2+0 >>846
ソースは?
ソースは?
854名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:42:10.85ID:smQzpKtx0 ほんとビルドアップとかの次元じゃないから
4-3-3やれ!(´・ω・`)
そんなにワントップとボランチにこだわるの?
ピルロなんていねぇから!
4-3-3やれ!(´・ω・`)
そんなにワントップとボランチにこだわるの?
ピルロなんていねぇから!
855名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:42:59.49ID:grVk81u20 采配に不満があればすぐ出るからな
856名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:44:11.83ID:Ie+xooYG0 >>853
ソースもクソも東京世代の試合見てた人間なら森保が入った時といない時の状態で知ってることだが
ソースもクソも東京世代の試合見てた人間なら森保が入った時といない時の状態で知ってることだが
857名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:44:59.51ID:fHVlbPaz0858名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:45:46.07ID:VXMXHbgj0 このつまらない監督あと3年見るのかよw
859名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:46:51.71ID:Ie+xooYG0 >>853
あ、吉田遠藤としか話してないってのは田中と権田が言ってた
あ、吉田遠藤としか話してないってのは田中と権田が言ってた
860名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:48:27.16ID:xijP8Yft0 >>856
なんだ、分かってるつもりのイタい素人ニワカの妄想か
なんだ、分かってるつもりのイタい素人ニワカの妄想か
861名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:49:24.17ID:a0SxrmGd0 >>859
そのソースは?
そのソースは?
862名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:50:30.93ID:Ie+xooYG0863名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:50:40.02ID:grVk81u20 長谷部誠監督が待ち遠しいな
864名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:50:51.04ID:l/09uR4g0 ◆サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 22.4%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
◆キリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
日本 1-2 コロンビア 14.5%(19:00)←new!
ポイチジャパンになってから視聴率が下がるし
代表離れ、サッカー人気低迷、になってますね
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 22.4%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
◆キリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
日本 1-2 コロンビア 14.5%(19:00)←new!
ポイチジャパンになってから視聴率が下がるし
代表離れ、サッカー人気低迷、になってますね
865名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:51:41.85ID:Ie+xooYG0866名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:51:54.31ID:Cx6QKeZz0 スペインが弱かっただけなのに名将だと勘違いして高度なことをやり始めてしまったのか
867名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:54:42.73ID:l/09uR4g0 ■代表人気があったのは
2002トルシエジャパン
2006ジーコジャパン
2014ザックジャパン
■代表人気離れ加速したのは
2018ハリル/西野ジャパン
2022〜ポイチジャパン
2002トルシエジャパン
2006ジーコジャパン
2014ザックジャパン
■代表人気離れ加速したのは
2018ハリル/西野ジャパン
2022〜ポイチジャパン
868名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:56:19.86ID:xdY3ex/M0 普通ならW杯後は監督かわって
新戦力発掘でメンツも新しくなって
とにかく新しい船出感だせてたけど
だいたいなんもかんも一緒だから
そりゃ何か珍しいことしてみないとね
まあ出来ないなら出来ないで捨てりゃいい作戦なんだし
新戦力発掘でメンツも新しくなって
とにかく新しい船出感だせてたけど
だいたいなんもかんも一緒だから
そりゃ何か珍しいことしてみないとね
まあ出来ないなら出来ないで捨てりゃいい作戦なんだし
869名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:57:28.95ID:BB9YPo+Q0870名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:58:31.80ID:wFXgNtlU0 >>780
その程度で下がる弱いメンタルなのか
その程度で下がる弱いメンタルなのか
871名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 20:59:00.00ID:UlQJqaMf0 やりたい戦術があるのになんで呼んだのそいつなん?ってのが大きいんじゃない
そういうのを試してみたいならまず普段からやってて慣れてそうなの呼びなよと
それで半数ぐらいのメンバーに落とし込んでから実力的に呼びたいメンバー入れて融合図るとか
いきなり戦術だけドーンされるから殆どのやつが?????ってなってたじゃん
そういうのを試してみたいならまず普段からやってて慣れてそうなの呼びなよと
それで半数ぐらいのメンバーに落とし込んでから実力的に呼びたいメンバー入れて融合図るとか
いきなり戦術だけドーンされるから殆どのやつが?????ってなってたじゃん
872名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:00:22.48ID:bwpfGYHj0 無能な働き者ってパターンにならなきゃいいんだが
873名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:00:51.48ID:UlQJqaMf0 伊東を無理やり左に持っていくぐらいなら
五輪でもほぼやれなかった三笘久保堂安の並びをやれば良かったのにとは思った
3年後の伊東は33歳なんだぞ
色んな組ませ方して試すなら若い奴ら主体でやりーや
五輪でもほぼやれなかった三笘久保堂安の並びをやれば良かったのにとは思った
3年後の伊東は33歳なんだぞ
色んな組ませ方して試すなら若い奴ら主体でやりーや
874名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:02:33.68ID:w5X23RhH0875名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:02:59.97ID:iNZZbapj0 2試合で代表選手2人から苦言される代表監督とか今までいたか?
876名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:04:09.47ID:ZtTIyKbO0 >>859
じゃあ遠藤が癌か
じゃあ遠藤が癌か
877名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:04:24.90ID:cVFBY+/f0878名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:04:28.98ID:E8irAqlM0 ジャガーと心中とか嫌だわ
大迫と心中出来ずリリースより悪い四年間にするつもりかよ
グレードdownもほどがある
大迫と心中出来ずリリースより悪い四年間にするつもりかよ
グレードdownもほどがある
879名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:05:48.72ID:BB9YPo+Q0 他のサッカースレは盛り上がってんのになんでここはお通夜なってんだよ
渋谷ウェーイ陽キャしてナンボのおれたちサカ豚じゃねーか
渋谷ウェーイ陽キャしてナンボのおれたちサカ豚じゃねーか
880名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:06:15.12ID:0l19dzVn0 マリノスのDF4人そろえたらよかったのにw
881名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:06:26.81ID:TDgszQNN0882名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:06:37.65ID:Ie+xooYG0883名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:07:02.75ID:seMVXqwi0 練習でソレってスケート
884名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:09:20.39ID:zY9zYt2Q0 >>843
ポイチサッカーのままじゃ駄目だから名波入れたんだよ、最悪の選択だがw
ポイチサッカーのままじゃ駄目だから名波入れたんだよ、最悪の選択だがw
885名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:09:23.09ID:H/kjaHlY0 >>4
偽サイドバックやポジショナルプレーはj2でもやってたよ
偽サイドバックやポジショナルプレーはj2でもやってたよ
886名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:11:04.57ID:sdjJx0up0 >>885
サッカーごっこの日本と一緒にすんなアホ
サッカーごっこの日本と一緒にすんなアホ
887名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:11:05.51ID:sy2e7NlY0 浅野は長友の後継のまとめ役だな
888名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:13:25.02ID:H/kjaHlY0 >>35
同じレーンは飛び飛びに配置だっけ?
同じレーンは飛び飛びに配置だっけ?
889名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:15:40.59ID:BB9YPo+Q0 戦術オナニートーク楽しくてしゃーないわ
890名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:15:55.35ID:12INkdFf0 俺はザックジャパンで
これならひょっとして優勝もできるんじゃねえか!最低でもベスト4はいけるだろ!
からのワールドカップ本戦での惨敗を見てきたわけで
古くから見てるやつはジーコジャパンでそれを体感したわな
本戦まで上手くいったとて勝負は結局本戦にならなきゃ分からない
優勝候補だったスペインドイツがまさかの日本に負けて
どこのドイツなんてグループリーグ敗退だぞ
向こうの選手の方がレベル上なのにな
つまりは一定のレベルになったらワールドカップなんてどっちが勝ってもおかしくないってこと
結局のところはその時の運とか戦術やチームのコンディションで勝敗は決まる
これならひょっとして優勝もできるんじゃねえか!最低でもベスト4はいけるだろ!
からのワールドカップ本戦での惨敗を見てきたわけで
古くから見てるやつはジーコジャパンでそれを体感したわな
本戦まで上手くいったとて勝負は結局本戦にならなきゃ分からない
優勝候補だったスペインドイツがまさかの日本に負けて
どこのドイツなんてグループリーグ敗退だぞ
向こうの選手の方がレベル上なのにな
つまりは一定のレベルになったらワールドカップなんてどっちが勝ってもおかしくないってこと
結局のところはその時の運とか戦術やチームのコンディションで勝敗は決まる
891名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:16:47.02ID:H/kjaHlY0 >>886
意味解ってないでしょ?
意味解ってないでしょ?
892名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:17:07.05ID:BB9YPo+Q0 と永遠に8位にもなれない言い訳供述を数十年繰り返している模様です
893もりぽ
2023/03/29(水) 21:17:09.36ID:hQFXM9Uy0 偽SBを指導する偽監督
三笘の進路を塞いだり、久保のシュートをブロックするアサノビッチ
試合中にメモを片手にウロウロする選手たち
見どころは多かった
三笘の進路を塞いだり、久保のシュートをブロックするアサノビッチ
試合中にメモを片手にウロウロする選手たち
見どころは多かった
894名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:17:42.19ID:uhwlUWO40895名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:20:47.96ID:uhwlUWO40 まあマジで協会は外国人監督呼べなくなってるみたいだなwww
それをゴマカすジャパァンウェ〜イwww渋谷で発狂ジエンドジャパンw
ポイチから7733への継承という苦行www
それをゴマカすジャパァンウェ〜イwww渋谷で発狂ジエンドジャパンw
ポイチから7733への継承という苦行www
896もりぽ
2023/03/29(水) 21:20:59.66ID:hQFXM9Uy0 守ってカウンターじゃ上に行けない
ポゼッションサッカーをしないとダメってみんなが言うから海外経験がある元代表が呼ばれたんだよな
だからお前らのせい
ポゼッションサッカーをしないとダメってみんなが言うから海外経験がある元代表が呼ばれたんだよな
だからお前らのせい
897名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:21:56.23ID:sdjJx0up0 ワールドカップベスト8に入った国に偽SBなんてやってる国がまずない
日本サッカーってマジで下手で馬鹿でどうしようもないゴミしかいない
日本サッカーってマジで下手で馬鹿でどうしようもないゴミしかいない
898名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:22:55.99ID:GPcmpBmO0 素人コーチが戦術で遊ぶなってことだよな
遊ばれた選手が可哀想だわ
遊ばれた選手が可哀想だわ
899名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:24:55.47ID:sTBtrHRD0 三笘だってデゼルビの元でポジショナルやってるしピニャンが偽SBやってる試合もある
監督コーチがチームの指針としてのゲームモデルを示さないからこんな事になる
監督コーチがチームの指針としてのゲームモデルを示さないからこんな事になる
900名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:25:45.74ID:12INkdFf0 一時期世界最高の選手だった全盛期クリロナを抱えてたポルトガルですら
有名な選手が他にもちらほらいたのに
ワールドカップでは結果に繋がらなかった
アルゼンチンなんてメッシが選手として晩年の域に入ったこの時期にやっと優勝だぞ
結局ワールドカップで成績残せるチームはコンディションと戦術が良かったにすぎない
有名な選手が他にもちらほらいたのに
ワールドカップでは結果に繋がらなかった
アルゼンチンなんてメッシが選手として晩年の域に入ったこの時期にやっと優勝だぞ
結局ワールドカップで成績残せるチームはコンディションと戦術が良かったにすぎない
901名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:27:23.48ID:uhwlUWO40 あのオシムさんだって、事前の独特の練習法で徹底的に攻撃時の時の動きを鍛え上げた上で、
DFの闘莉王や今野が最前線まで上がってシュートしちゃう超攻撃的サッカーやってたからな
事前練習なしの思いつきでピコーんダイヤモンド‼︎
なんてメモ渡してフィールドをカオスに陥れるバカは地球上でポイチ7733だけwww
頼むから誰か外国人指導者呼んできてくれよ
DFの闘莉王や今野が最前線まで上がってシュートしちゃう超攻撃的サッカーやってたからな
事前練習なしの思いつきでピコーんダイヤモンド‼︎
なんてメモ渡してフィールドをカオスに陥れるバカは地球上でポイチ7733だけwww
頼むから誰か外国人指導者呼んできてくれよ
902名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:30:09.32ID:LJA6DDI20 アルビの松橋監督を代表コーチに呼べば良いと思うよ
903名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:30:13.83ID:hQFXM9Uy0 久保は7733を評価してるみたいだよ
しっかりした戦術を打ち出していてチームの決め事もある…って
しっかりした戦術を打ち出していてチームの決め事もある…って
904名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:30:19.16ID:E8irAqlM0 >>893
偽SBから偽監督がこんなに早く定着するなんて胸熱!
偽SBから偽監督がこんなに早く定着するなんて胸熱!
905名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:30:52.75ID:FPK/eV9n0 どんな戦術敷いたところで伊東があと3年維持出来るかが全てだろ
三苫じゃなくて伊東なんだよ代表は
三苫じゃなくて伊東なんだよ代表は
906名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:34:51.67ID:Cpb1o7i70 ブライトンの良いサッカーの中で輝く三笘も凄いけど
いつも同じパフォーマンスを発揮する伊東の方が日本代表では凄いな
マイペースの極み
いつも同じパフォーマンスを発揮する伊東の方が日本代表では凄いな
マイペースの極み
907名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:36:12.97ID:reOzucig0 >>898
某素人ユーチューバーのいきり戦術ごっこあるが
773さんレベルの実績でもいまや代表選手から見下されるわけで
堂安などから欧州の話されたら未経験はどーする事もできまへん
おれらもネットでいきるだけやしな。現実知れてよかったんやない
内山の未経験ならなめてしまうてのが
某素人ユーチューバーのいきり戦術ごっこあるが
773さんレベルの実績でもいまや代表選手から見下されるわけで
堂安などから欧州の話されたら未経験はどーする事もできまへん
おれらもネットでいきるだけやしな。現実知れてよかったんやない
内山の未経験ならなめてしまうてのが
908名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:38:41.40ID:reOzucig0 >>907
内山て、内田の誤字
内山て、内田の誤字
909名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:42:36.09ID:gROJQJEd0 幾らアタマ捻っても永遠に8位にもなれないからなぁ
まさに不毛
まさに不毛
910名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:43:33.83ID:AhKkTkoL0 じゃあ日本代表やめれば?
911名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:46:08.65ID:7B4XhQrW0 >>890
クラブのリーグ戦と違って最小で3試合しかなくしかも中3日の連戦
代えの利かない選手の負傷や一時的不調もある
事前にメンバーや何やってくるかわかっていれば時間をかけて研究して対策をされる
逆に本番まで何やってくるか分からないように出きれば相手が研究して対策を落とし込む前に試合は終わってると
クラブのリーグ戦と違って最小で3試合しかなくしかも中3日の連戦
代えの利かない選手の負傷や一時的不調もある
事前にメンバーや何やってくるかわかっていれば時間をかけて研究して対策をされる
逆に本番まで何やってくるか分からないように出きれば相手が研究して対策を落とし込む前に試合は終わってると
912名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:46:22.48ID:JoEWed9C0 作戦大谷翔平さん1人だけ呼ぶ
これだけで余裕でWC優勝連覇可能
森保はリモートでも家で寝てて現場出勤しなくても行ける
土下座して大谷翔平さんに来てもらうべき
これだけで余裕でWC優勝連覇可能
森保はリモートでも家で寝てて現場出勤しなくても行ける
土下座して大谷翔平さんに来てもらうべき
913名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:47:47.46ID:W4NU2DIg0 東大受験したんだぞ
ってエバってるみたいw
ってエバってるみたいw
914名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:49:26.47ID:3pffprbr0 >>901
オシムは親善でいきなり稲本に超久々のトップ下やらせて、相手のボールの出しどころをどれだけ潰せるかチェックする鬼畜やぞ
あと、「プレーするのは自分なのになぜ監督の言うことばかり聞く」と良く怒ってたから
合議制でそれなりに戦える今の日本みたら、ステージ一つ上がった事は褒めると思う
まぁ、健在だったら次の要求がくるだろうどw
>>765
戦術というか、相手のスカウティングとやり方検討するスタートラインはそりゃ監督、コーチ、スタッフが用意する必要あるよ
けどそこから先は監督の当初デザインにどこまで従わせるかはその監督のポリシー次第やろ
オシムなんか自分の指示よりいい案出てきたり、指示してないけどいいプレー出てきたら喜んで褒めてたろ
オシムは親善でいきなり稲本に超久々のトップ下やらせて、相手のボールの出しどころをどれだけ潰せるかチェックする鬼畜やぞ
あと、「プレーするのは自分なのになぜ監督の言うことばかり聞く」と良く怒ってたから
合議制でそれなりに戦える今の日本みたら、ステージ一つ上がった事は褒めると思う
まぁ、健在だったら次の要求がくるだろうどw
>>765
戦術というか、相手のスカウティングとやり方検討するスタートラインはそりゃ監督、コーチ、スタッフが用意する必要あるよ
けどそこから先は監督の当初デザインにどこまで従わせるかはその監督のポリシー次第やろ
オシムなんか自分の指示よりいい案出てきたり、指示してないけどいいプレー出てきたら喜んで褒めてたろ
915名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:49:50.00ID:GN2v/p6a0 まあ近大のことか
916名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:54:26.62ID:sBaqVD8V0 名波さんはWCに出場して三大リーグ
917名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:56:13.45ID:8mMd2nt60 競技人口多いのに雑魚しかいない
明らかに他競技で通用しない雑魚の墓場になってるから8位にさえなれない
子供たちがオラついてカウンター喰らって転げてる雑魚見てどう感じてるかをぼくの戦術オナニー妄想より考える必要があるね
明らかに他競技で通用しない雑魚の墓場になってるから8位にさえなれない
子供たちがオラついてカウンター喰らって転げてる雑魚見てどう感じてるかをぼくの戦術オナニー妄想より考える必要があるね
918名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:00:48.19ID:smQzpKtx0 クラブではそこそこかもしれないけど久保ですら古い(´・ω・`)
まったく何がしたいのかわからない
アルゼンチンのメッシが言われ続けた重圧より楽やろ
点決めろ
まったく何がしたいのかわからない
アルゼンチンのメッシが言われ続けた重圧より楽やろ
点決めろ
919^_^ん画面にせなあかんのか
2023/03/29(水) 22:16:37.91ID:zSMJgg2L0 能力のない選手に偽サイドバッグやらして頭おかしい
920名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:21:30.52ID:LvJ4IACt0 野球と違って優秀な選手集めるだけじゃ機能しないからねサッカーは
森保じゃ無理だよ
森保じゃ無理だよ
921名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:33:08.15ID:xBBuDyYU0 Jで偽SBやってんの鞠や川崎やし
そこのSB呼ばんとダメやろ、プライドが邪魔して呼べんかったんかな?
そこのSB呼ばんとダメやろ、プライドが邪魔して呼べんかったんかな?
922名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:33:58.74ID:Gxz48qyE0 戦術どうのこうのてただの言い訳で戦術以前のしょうもない語るにあたらないレベルだし次スレは不要だね
923名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:34:30.30ID:tAjzJImz0 >>914
あの頃はどいつもこいつも指示待ちくんだったからな
黄金世代がやたら幻想抱かれてるけど中田英寿だけが欧州基準のサッカー脳だった
ボロクソに言われたジーコもオシムはトルシエよりレベルが高いことをやっていると言ってたし
局面毎に自分で考えてプレーできないとダメなんだよね
本田世代からその辺の意識が変わったよ
俺たちのサッカーはよく馬鹿にされるけどさ
ザッケローニが許してたのも結局大枠の戦術は決めても局面では選手が自ら考えるべきだからでしょう
その選手が明らかに間違ってたら交代するし
クラブでも同じだぞ
あの頃はどいつもこいつも指示待ちくんだったからな
黄金世代がやたら幻想抱かれてるけど中田英寿だけが欧州基準のサッカー脳だった
ボロクソに言われたジーコもオシムはトルシエよりレベルが高いことをやっていると言ってたし
局面毎に自分で考えてプレーできないとダメなんだよね
本田世代からその辺の意識が変わったよ
俺たちのサッカーはよく馬鹿にされるけどさ
ザッケローニが許してたのも結局大枠の戦術は決めても局面では選手が自ら考えるべきだからでしょう
その選手が明らかに間違ってたら交代するし
クラブでも同じだぞ
924名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:36:08.32ID:Gxz48qyE0 >>923
あのまじめにそういうの考えてるの?コピペだよね?
あのまじめにそういうの考えてるの?コピペだよね?
925名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:38:39.61ID:b1chXIh+0 戸惑うのはわかるけどメンバーも変わってチームもこれから新しい戦術に取り組もうとしてる一発目で堂安みたいに「戦術より縦パス」とかそれ言っちゃったら身も蓋もないやろっていう
926名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:39:04.33ID:UAGume3d0 偽SBは手段であってSBが内に絞ることが目的じゃないんだよね
上っ面だけ真似ても上手くいかないし、監督の戦術理解度が低いから浸透もさせられない
上っ面だけ真似ても上手くいかないし、監督の戦術理解度が低いから浸透もさせられない
927名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:42:22.35ID:WPiCu1ge0 ただの練習を放送するなよ。野球で言うフリーバッティングだけを放送したようなもんだろ。
928名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:44:15.68ID:UAGume3d0929名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:46:02.68ID:flDwhHtn0930名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:46:18.85ID:tA025pdM0931名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:46:30.95ID:W2XEAL3D0 Jリーグでも評判悪かった名波氏を
代表サポートで起用するのは
流石にリスクがあるだろうね。
名波氏が偽SB戦術にこだわったという
話なら話は変わるからね。
クラブチームの戦術は
しっかり練習時間を作ってやってるのは
常識だからね。
代表サポートで起用するのは
流石にリスクがあるだろうね。
名波氏が偽SB戦術にこだわったという
話なら話は変わるからね。
クラブチームの戦術は
しっかり練習時間を作ってやってるのは
常識だからね。
932名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:46:43.48ID:1akMMdUn0 カンセロロールか
933名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:46:55.10ID:/mhlfyMQ0 プロ同士で作戦決めさせたら俺にボール寄こせお前らは奴隷になれ以外はまずあり得ないからなw
934名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:47:20.45ID:b1chXIh+0 >>928
まあ名波さんがなんとかするやろ…
まあ名波さんがなんとかするやろ…
935名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:49:52.24ID:NZXTfP760 日本人サッカー向いてないからもう解散でいいだろ
936名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:50:21.40ID:UAGume3d0937名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:58:21.84ID:sTBtrHRD0 偽SBやるにしても11人全員のポジションをどこにすべきかイメージ出来てるのかな
それが無い限り選手同士のバランスボロボロの付け焼き刃でしかないのに
それが無い限り選手同士のバランスボロボロの付け焼き刃でしかないのに
938名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:06:44.45ID:98398IlW0 だいたい現場がお笑い路線なのになんで無関係の連中がたかが8位目指して真剣に他人事話し合ってんの
そういうプレイなの?
そういうプレイなの?
939名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:09:56.22ID:98398IlW0 単に弱いって認めるのがそんなに難しいことなのかね
940名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:11:48.17ID:UkmpgOW/0 4年後、この作戦の集大成のチームが完成して
ワールドカップ優勝したらどうするの?
また懲りずにごめんなさいするのか?
今は新生森保ジャパンを見守る時期だろ
ワールドカップ優勝したらどうするの?
また懲りずにごめんなさいするのか?
今は新生森保ジャパンを見守る時期だろ
941名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:14:42.49ID:SIYGr99z0942名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:16:50.09ID:ZOtQNoC60 名波いるならNBOXシステムとかやらないか?
943名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:20:09.90ID:yRl1P2b10944名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:38:06.77ID:cNLvW6Q00 偽SBやるならグーナーの方が細かく指導出来そう
945名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:46:02.39ID:1KhlZd/r0 >>944
冨安さんが病院からリモート指導した方がええな
冨安さんが病院からリモート指導した方がええな
946名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:00:06.21ID:qbLLVDq20 日本サッカー情けないなぁ
947名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:02:39.14ID:5Toest0W0 名波も前田もアディダスか
数年後に香川が代表のベンチにいるかもな
数年後に香川が代表のベンチにいるかもな
948名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:11:13.31ID:Jol16AC20 IHがサイドの2人に絡んで突破を図る戦術だからSBが中に絞っただけで出来るわけないわな
てか4231でやる戦術じゃない
てか4231でやる戦術じゃない
949名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:45:14.15ID:wshiKF8E0 無策森保と無能名波
まだ見ていて面白いならいいんだがとにかくつまらない
まだ見ていて面白いならいいんだがとにかくつまらない
950名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:49:43.97ID:UPn5PFGb0 偽SBは日本に向いてるとは思うが。。
951名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 01:25:35.28ID:LBACPNsH0 どのみち予選は無風で突破
強豪相手はドン引きの5バック
だったら熟成すべきは後者だろ
強豪相手はドン引きの5バック
だったら熟成すべきは後者だろ
952名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 01:51:16.16ID:7T4V1Jjq0 三笘故障させるなよ…
953名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 01:59:23.54ID:5PCI8fqX0 なんで悉くチームをダメにしてる名波をコーチに入れるかね
森保を続投させるなら戦術家を入れなきゃ話にならんだろうに
森保を続投させるなら戦術家を入れなきゃ話にならんだろうに
954名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:22:59.08ID:xcBq9aZN0 ほんとおまえらサカ豚は言い訳ばかり
この弱小国っぷりを笑いに変えるくらいの器量あるやつ1人もおらずボソボソ監督ガーコーチガー作戦ガー陰キャしかいねーじゃねーかよ
この弱小国っぷりを笑いに変えるくらいの器量あるやつ1人もおらずボソボソ監督ガーコーチガー作戦ガー陰キャしかいねーじゃねーかよ
955名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:24:57.26ID:ZxVt6LD70 >>2
まだ俊輔に粘着してる虫いるんだ、お前もう60間近だろ…みっともない
まだ俊輔に粘着してる虫いるんだ、お前もう60間近だろ…みっともない
956名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:33:46.99ID:h+HsNR4c0 >>953
戦術の日本はポジションの移動ルールなんやけど代表チームみたいに年間で5回ぐらいしかその練習期間がない中でそれをスムーズに実践できるコーチは世界にもいない
ドイツやスペインなんかは同じクラブでプレーする選手を基本ユニットにして代表チームも編成してたから可能だったけど
特にボランチでサイドへの展開と縦パスを入れる役割を担う選手はコアグループでも中心になっていないと成立しない
日本代表は招集した時点でグループすら存在してないからその時点で戦術というのはカウンター思考かポジション思考がの選択するぐらいしかできない
戦術の日本はポジションの移動ルールなんやけど代表チームみたいに年間で5回ぐらいしかその練習期間がない中でそれをスムーズに実践できるコーチは世界にもいない
ドイツやスペインなんかは同じクラブでプレーする選手を基本ユニットにして代表チームも編成してたから可能だったけど
特にボランチでサイドへの展開と縦パスを入れる役割を担う選手はコアグループでも中心になっていないと成立しない
日本代表は招集した時点でグループすら存在してないからその時点で戦術というのはカウンター思考かポジション思考がの選択するぐらいしかできない
957名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:55:44.34ID:7k4xTFzs0 試合中にメモ渡して選手がパニくってんじゃん
どんだけ無能なの
負けてるし
どんだけ無能なの
負けてるし
958名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 03:11:14.09ID:H/HokU+r0 川崎の監督迎えればええやん
チームの核を川崎にしてさあとプラスする
守田三苫ゴールとか川崎や
組んだこともない相手とやったことないフォメとか無理げー
チームの核を川崎にしてさあとプラスする
守田三苫ゴールとか川崎や
組んだこともない相手とやったことないフォメとか無理げー
959名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 03:24:45.00ID:3QTaKZH50 森保と遠藤って真面目で人は良さそうだけど
他の選手からサッカーに関して信頼されて無さそう
他の選手からサッカーに関して信頼されて無さそう
960名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 03:58:08.64ID:XMWGSfKP0 次6月またやるんかなその新しい戦術アジアカップまでに仕上がるんかね
961名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:01:21.79ID:9yBcPPFD0 本当に森保、辞めてくれ。
962名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:23:25.99ID:OfNb2vmY0 これから4年見る気になれん
963名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:42:16.48ID:W/YxMFRe0 >>294
それだけは勘弁。日本人と言う条件でも他にいくらもいるはず。何ならミシャでも
それだけは勘弁。日本人と言う条件でも他にいくらもいるはず。何ならミシャでも
964名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:44:09.06ID:PE7/QscP0 名波のままごとサッカーに付き合わされる代表選手が気の毒
965名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:45:24.36ID:W/YxMFRe0 >>867
ワクワクしたのはオシムだったけどな
ワクワクしたのはオシムだったけどな
966名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:49:19.53ID:wCVJ0bh70 普通にサイドバックが機能してるから偽が生きるのであって、偽一辺倒だったらそれは違うんだよポイチ
967名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:59:47.14ID:5hqL05u+0 j3山雅をj2に上げられなかったレベルの名波が発言権持ってるのヤバイだろ
968名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 05:12:11.11ID:W/YxMFRe0 単純に面白くないサッカーだった。負けても面白い試合はあるのにな
969名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 05:23:31.13ID:yYwvKjPx0 偽侍ジャパン🗾
970名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 05:27:17.47ID:yYwvKjPx0 🗼🏠
971名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 06:07:30.67ID:sXBta0nN0 瀬古と板倉は足遅い?シンプルにスピードで連発してちぎられてたわ
全盛期の長友なら防げた失点もあったよな。
全盛期の長友なら防げた失点もあったよな。
972名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 06:20:02.43ID:dEMfax6e0 なんやかんやで結局相手からしたら一番嫌なのは伊東、三笘の突破や前田の鬼プレスなんだから戦術なんか要らない
973名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 07:01:40.56ID:tLCZF8Mx0 正解がわからないものをやろうとしてたのか(笑)
974名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 07:04:10.53ID:smKOoPBC0 三笘ジャパンなんだから全員でブライトンのやり方パクればいい
あのサッカー日本人好みだし、真似するの日本人得意だろ
あのサッカー日本人好みだし、真似するの日本人得意だろ
975名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 07:13:14.75ID:aqcoE5Na0 前田大然と西村の2人が走り回るのが正解なんだろうな
ポゼッションサッカーだとベスト16も無理そう
ポゼッションサッカーだとベスト16も無理そう
976名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 07:14:34.27ID:ISxF/Vn90 税金から補助金が出てるんだから、
負けるごとに補助金を返納しろよ
国民に対して申し訳ない気持ちをもて
負けるごとに補助金を返納しろよ
国民に対して申し訳ない気持ちをもて
977名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 07:45:25.33ID:NmPM5UZ40 メモ渡したのになぁ
アホ杉無能モリポ
アホ杉無能モリポ
978名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 08:05:38.11ID:7WPGwusX0979名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 08:36:00.78ID:ggOkpDEK0 クラブですら難度高いのに寄せ集めで練習時間のない代表じゃ無理だろ
シンプルに選手の長所を出させろよ
シンプルに選手の長所を出させろよ
980名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 08:39:46.41ID:RQXpYmoc0 降格王名波
981名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 08:43:02.17ID:nIpbboIt0 他スレでサカ豚は反ワクとか言われてるし残念だよ
982名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 09:11:55.15ID:6qSeO3cl0 監督もコーチも海外経験無いと選手からの信用得られない時代になったな
983名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 09:26:16.46ID:Ja65HQlf0 鈴木優磨を呼べ
984名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 09:26:59.76ID:OlKuWxun0 偽SBや
985名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 09:42:35.56ID:smKOoPBC0 海外の監督なんて言葉の問題で無理だろ。能力あってもまともな通訳用意するハードルがあるし
986名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 09:50:22.22ID:Qu9aT9jE0 モチベーターとしては良いのかもしれんがもともとカタール予選で無戦術なの暴露されてたしな
三笘伊東の力で抜けただけで手腕は微妙、悪夢の3年始まったな
三笘伊東の力で抜けただけで手腕は微妙、悪夢の3年始まったな
987名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 10:40:25.84ID:eRtgw7Pp0 弱者のサッカーに徹したほうが賢いと思うけどな
FIFAランキングこそ高いけれど実際の格は50位くらいじゃない?
FIFAランキングこそ高いけれど実際の格は50位くらいじゃない?
988名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 10:41:26.20ID:ahtv4ATo0 海外経験ゼロの監督がヨーロッパでやってる選手を指揮ってほんまイビツやで
田嶋早く消えろ
田嶋早く消えろ
989名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 10:44:56.11ID:2Ftd5dHh0 ウィングバックでは…?
990名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 10:52:04.74ID:uhIaSumg0991名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 11:03:35.95ID:KMNiiJ7o0 >>975
その二人を覚醒させたマリノスはシティのサッカーやってるのがまた面白いところ
その二人を覚醒させたマリノスはシティのサッカーやってるのがまた面白いところ
992名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 11:24:17.47ID:+xcQUO200 >>974
三笘がブライトン式ポゼッションを指導してたな。選手の前に名波に指導する必要があるwww
三笘がブライトン式ポゼッションを指導してたな。選手の前に名波に指導する必要があるwww
993名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 11:46:09.14ID:WtpcJXS+0 メモオーグ
994名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 12:52:56.87ID:2en3XbhH0 名波なんてJリーグでも成績散々だったのに何期待してんだよ
さっさとクビにしろ
さっさとクビにしろ
995名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 13:35:23.89ID:Yd+naTdi0 >>268
そしてぬるい守備から失点しとるやんけ
そしてぬるい守備から失点しとるやんけ
996名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 13:37:05.70ID:DkrHbzRv0 そういうのを試す大会だろ
鎌田ほんとアホだな
鎌田ほんとアホだな
997名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 13:40:26.53ID:h+HsNR4c0 指導者さえ理解してない戦術を指導者が選択して選手にやらせるのは無理やでって話なんやで
998名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 15:47:44.15ID:aAbO55VM0 名波は駄目だろ。
999名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 18:10:35.68ID:oBR115Lm0 ノイズガーとか捨て台詞吐いてジュビロの監督辞めた名波さん
ノイズって一体何だったの?
ノイズって一体何だったの?
1000名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 18:12:18.13 高卒森保
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 44分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 44分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【コーヒー浣腸悲報】アップル信者「何が何でもiPhoneしか買いません!」アップル様「よし、値上げだ!」 [498165479]
- 違法風俗を経営していた富山大准教授がけっこうキモいと話題に [884040186]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]