X



【話題】「1985年生まれが、最もゲームの進化を体感できた世代」という説 言われてみれば確かにそうかも★9 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2022/05/02(月) 12:12:12.02ID:CAP_USER9
ゲーム機の発展は、まさに日進月歩である。1983年に任天堂からファミリーコンピュータ、いわゆるファミコンが発売されて一気に進化のスピードが早まった感がある。

ゲームハードの開発競争は今も続いているし、こうした切磋琢磨があって、ゲームというカテゴリは今日に至るまで発展を続けている。今日は、そのゲームの進化についての話をしていきたい。(文:松本ミゾレ)

■「初代マリオ発売年に生まれる。2Dから3Dへの進化を体験」

先日、5ちゃんねるに「1985年生まれとかいうゲームの進化を最も体験してきた選ばれし世代」というスレッドが立っていた。スレ主は1985年生まれのようで、なぜ自分たちがそういう世代となるのか、その理由を書き込んでいる。

 「初代マリオ発売年に生まれる。ドラクエFFを全盛期に遊ぶ。初代ポケモン世代。2Dから3Dへの進化を体験。プレステの誕生から全盛期に直面する」

と、こんな具合。『スーパーマリオブラザーズ』は1985年9月発売なので、僕などは「リアルタイムの衝撃知らないじゃん」って気になっちゃうけど、生まれ年が同じことに意義があるということなんだろう。

しかし、そのほかの主張についてはおおむね賛同できるところかな。ちなみに僕は1984年生まれなので、スレ主とはほぼ同世代だ。やっぱり『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズへの思い入れは、ファミコン、スーファミ、プレステとハードを跨いで遊んだこともあって一際強い。

2Dも良かったが、ポリゴンで表現された3Dなんて最初に見た時は衝撃をおぼえたし。ポケモンに関しては、個人的には「今更ドット絵かぁ」と携帯型ハードを侮っていた嫌な子供だったのもあって、全然ハマらなかったけど、関連グッズは当時山ほど発売されていた。

ポケモンシールがおまけについたパンか何かをよくばあちゃんが買ってきて、ポッポのシールばかりダブっててタンスに貼りまくってた記憶もある。ただ、初代ファミコンの大活躍していた時期はまだゲームで遊ぶには子ども過ぎたのが1985年生まれだろうから、そういう意味ではゲームの進化の最初期を知らない世代だと感じる。

僕としては、最低限1980年生まれぐらいのほうが、もっとスレ主が提示した進化をリアルタイムで目撃し、衝撃をおぼえたんじゃないかと予想するところだ。

■「ファミコン前を知らないとファミコンの進化を体験できない」という声も

もっとも、5ちゃんねるには、もっと上の世代の暇なおっさんたちも多く書き込みをしている。スレッドにはスレ主に対しての反論も多い。ちょっと引用していこう。

 「そりゃファミコンあるにはあるけど(スレ主の年齢では)進化を最も体験出来ないだろ」
 「ファミコン前を知らないとファミコンの進化を体験できないだろうに」
 「進化を最も経験してきた選ばれし世代って60歳くらいから上じゃないのか? インベーダーブームからのアーケード、ゲームウォッチ、ファミコンなどの各種家庭用ゲーム機の登場。平行して8bit~16bitPC、携帯ゲーム機の登場とポケモン、PS/SS登場……って感じで」
 「75年産まれだけどまさにゲームの進化と共にしてきた感あるな。喫茶店のインベーダーはちょっと難し過ぎたけど」

このように、ファミコン以前のゲーム事情を今も記憶している人たちの書き込みって結構多い。やっぱり5ちゃんねるっておっさんの巣窟だ。

僕も古い喫茶店でインベーダーゲームの筐体は見たことがあるが、遊んだことはなかった。

正式名称『スペースインベーダー』は1978年8月に稼働スタートしたというから、これも結構昔のことのように思える。今思えば、一度ぐらい遊んでみれば良かったなぁ。

初代ファミコン以前のゲーム事情を知らないのが、1985年生まれの世代。それ以前にもインベーダーゲームなどのアーケード用の筐体のヒット作やブームもあったし、古典的だが面白いテーブルトークRPGも存在していた。

でも1980年代中盤生まれって、初代ファミコン以降の家庭用ハードに限定した場合は、割と初期の頃からゲームの進化をある程度目撃することの出来た…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年4月29日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22083963/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/1/0105a_1591_642c2203_90b60206.jpg

関連スレ
1985年生まれとかいうゲームの進化を最も体験してきた選ばれし世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650339735/

★1:2022/04/30(土) 23:23:23.15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651404020/
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 00:58:05.48ID:57CAeJ4a0
GBはテーブル系やサガや聖剣やってた
GBカラーもGBAも買ってるけどポケモンはやってないな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 00:59:56.10ID:0V0Qd8Nc0
そうなんだよね
いま30代半ばと話すとポケモンやってたってのは多い
俺らはサガでかみをチェーンソーでwって感じでした
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:01:44.62ID:hJwkzARe0
ゲームボーイの「海戦ゲームNAVY BLUE」って、
「しあわせのかたち」であんな貶されるほどのクソゲーだったの?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:01:47.32ID:663EXcqf0
ゲームボーイは高校生くらいから見るとむしろ退化というか
小学生向けのゲーム機だったからな。
ドラクエで言うとゲームボーイが出る少し前に3で
ポケモンが出る少し前に6が発売されてる。
わざわざ小さい画面のハードを買わないでしょ。
小学生が親の監視を逃れて公園でやってたイメージ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:06:02.65ID:UNwesxuH0
>>819
ドラクエはゲーム史上最大の現象でブームで金字塔なんだよ
それをゲームが一番染み込んでくる年代である3〜6年生の間に体験するというのが決定的なんだよ
「ノーライフキング」っていう1988年に出た小説を読んで欲しい
当時ドラクエに熱中していた日本の小学生達を描いた小説で彼らはゲームにのめり込むあまり
本当に実際の世界でも世界を救おうと画策しようとする
それが本当にリアリティがあるぐらいドラクエにのめり込んでいたのが80年代後半の小学生
ここがゲーム史の頂点なんだよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:09:14.76ID:57CAeJ4a0
やってないからってポケモンをバカにする人は居ない
けど、違うそうじゃないんだ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:10:45.40ID:LbLe+9O60
ほぼ初めて触れるRPGだから
当時小学6年でも攻略に苦労したよ。
中3の兄貴のほうがクリア早かったし。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:13:44.21ID:K2dCsIso0
>>952
ポケモン出た頃は高校~大人だからガキ臭くてやってられないんだよな
かといって親子ポケモン王のようなみっちりポケモンやり込む子供がいるわけでもないし
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:14:16.43ID:9z4W6fgN0
ゲームの進化ならファミコンを抜きにして語れないだろ
そのファミコンをリアルタイムで知らない若僧が進化を体感とか笑わせるな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:15:31.84ID:K2dCsIso0
>>958
そのノーライフキングは、子供が熱中するライフキングのいわばアナザーバージョンの名前。
後のバージョン違い商法を10年先取りしていた。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:17:19.91ID:663EXcqf0
小学生がいきなりプレステだと敷居が高いから
ゲームボーイからスタートみたいな感じ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:21:24.31ID:VJ5BHw0/0
>>798
ブローダーバンド社ね
他にも
バンゲリングベイ、カラテカ等々
名作(迷作)揃い
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:30:46.99ID:JkfltNzl0
>>970
幼かった俺は黄金の爪のあるピラミッドから先に進めなかったDQ3
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:31:11.69ID:K2dCsIso0
>>969
ひでむしの裏技が当時発覚してたらナムコに訴えられて真女神転生は世にでてなかったかも
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:31:47.03ID:LbLe+9O60
1でもなんだかんだ30時間くらいはクリアにかかったから
低学年がクリアするのはキツいだろう。
ジャンプを読み始めるのが3年生くらいだろうし
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:32:49.04ID:r0x9ENgp0
70~75あたりの世代だな
85は最初からスーファミで9歳にPSサターン11歳で64、15でPS2だから
ほぼほぼ進化の成熟から末期て感じ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:33:34.08ID:VJ5BHw0/0
>>860
ハード性能が著しく低かったから
権利者が文句つけようにも
どうしようも無かったからね

ナムコのスターウォーズとかも酷いよw
サソリベイダー?だっけ?wあり得んw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:33:59.07ID:K2dCsIso0
>>974
それでも当時はクラスで攻略情報が飛び交ってたぞ
俺んとこだと1年生がさんまの名探偵クリアしてた
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:35:15.89ID:K2dCsIso0
>>976
バソゲーだがパヤオはナウシカに激怒しまくり、以後二度とジブリ作品がゲーム化することはなかったという・・・
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:02:55.09ID:LbLe+9O60
1985生まれがやたらPS2を推すのは明確に記憶があるからだろう。
1994末のプレステだとゲームを始めた頃で
その前からやってたとしてもゲームボーイだから
いつの間にか発売されてたという印象なのだろう。
中学生くらいでようやくプレステ始めて
高校生のときにプレステ2発売を目の当たりにして進化を強く感じたと。
ようは、それまでは後追いだったということ。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:18:41.17ID:/M+Shy2E0
プレステ2なんて新機種の印象だわ
プレステ2からゲーム離れたまま
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:28:08.87ID:4Vasp61F0
73年~76年ってところじゃないの?ずっと読んだところ一番納得できる
69年うまれの自分はたしかに早すぎたと思うし
80年だとファミスタ登場に間に合ってないし
85年なんか言語道断
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:36:06.39ID:l2q89vh30
>>943
ゲームキューブのゲームボーイプレイヤーだと
ゲームボーイもゲームボーイカラーもゲームボーイアドバンスも
全部出来るぞ
DS以降は無理だが
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:48:20.24ID:/M+Shy2E0
高橋名人のバグってハニーは
高橋名人を出すところまでいけた記憶がない
ブロックくずしを延々とやらないといけないゲームだったはず
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:48:21.08ID:4Vasp61F0
>>986
それはもう世代じゃなくて個人だわな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:08:04.80ID:3s8ltrpc0
>>159
団塊ジュニアにしたら、目の上のタンコブだから、必死に避けている
つまり、ありとあらゆる日本のサブカルチャーを実体験していたのは5才くらい上の世代で
その実体験を語られると、話に付いてこれず、また嘘をつくしかない

惨めな世代だわな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:12:11.57ID:3s8ltrpc0
たかが5年と言うが、大変大きな違いで

小学生低学年、中学生
小学生高学年、高校生
中学生、大学生

団塊ジュニアがやってきた事は、5年上の奴らもやってきた
団塊ジュニアは後追いなんだよな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:15:45.71ID:4Vasp61F0
>>990
プレステの登場はゲームの進化ですごく重要だと思ってて
でもその頃ゲームをやっている同級生なんてほとんどいなかったんだよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:18:22.04ID:Bqc/ej5Q0
>>926
フェイントで相手に大技出させて回し蹴りで、なんとか名人から一本取れるくらいはやり込んだかな。
基板買うほどではなかったが。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:19:42.15ID:3s8ltrpc0
例えば、円谷プロの特撮や仮面ライダーとかも
団塊ジュニアの奴は見てきたと主張するが、それは再放送を見たの意味なんだわ
リアルタイムで見てきた奴に、特撮に関する話の広がりで勝てるわけ無いだろうが

リアルタイムで見てきた奴は、スペクトルマンやキャプテンウルトラ、レインボーマン、仮面の忍者赤影と、ドンドン話が広がる
すると、団塊ジュニアは涙を浮かべながら押黙る
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:22:27.29ID:3s8ltrpc0
>>993
1971~1975年だろう

こいつ等がやたら自己主張して、嘘ばかり言ってるから、嘲笑してんだよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:23:08.76ID:tXqP+Tkt0
>>996
団塊ジュニアにさえ自分の世代の特撮番組の知識でまけてるじいさんの戯言だった
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:25:12.00ID:3s8ltrpc0
>>998
日本社会の足手まとい
ノンスキルのポンコツ乙
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 03:25:46.05ID:tXqP+Tkt0
>>996
ゲームのスレなんだけどな、何で特撮ネタ
今までの人生どんだけ団塊ジュニアにバカにされてきたんだよ
悲しいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 13分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況