X



【映画】『ドライブ・マイ・カー』アカデミー賞効果でさらなるヒット!週末興収前週比500% [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/02/14(月) 19:06:25.16ID:CAP_USER9
2022年2月14日 15時08分
https://www.cinematoday.jp/news/N0128586
https://img.cinematoday.jp/a/98_DxSONjM8e/_size_1000x/_v_1644818892/main.jpg

 西島秀俊主演の映画『ドライブ・マイ・カー』が、先ごろ行われた第94回アカデミー賞ノミネーションでの快挙を受け、2月13日時点での上映館数は213館と倍増し、週末2日間の興行収入が前週比500%となる盛り上がりを見せている。

 本作は、『寝ても覚めても』などの濱口竜介監督が村上春樹の短編小説を映画化。妻を亡くした喪失感を抱える舞台俳優兼演出家の家福悠介(西島)が、一人の女性との出会いを機に新たな一歩を踏み出していくさまを追う。現地時間8日に行われた第94回アカデミー賞ノミネーションでは日本映画として史上初の作品賞・脚色賞候補となり、監督賞、国際長編映画賞と計4部門にノミネートされた。

 ノミネーション発表前の上映館数は101館だったが、発表後に倍に増加。昨年8月20日から初動全国115館で公開されて以来ロングランが続き、2月13日までの観客動員は33万3,170人、興収は4億5,469万5,030円。2月14日に興行通信社より発表された2月12日・13日土日2日間のランキングでは、公開26週目にして8位に急浮上している。

 本作はカンヌ国際映画祭脚本賞受賞を皮切りに海外でも高い評価を受け、ニューヨーク映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、全米映画批評家協会賞などアカデミー賞の前哨戦で軒並み作品賞を受賞。その勢いのままにアカデミー賞ノミネーションでも歴史的な快挙を成し遂げている。(編集部・石井百合子)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:13.09ID:4UBUzN7f0
さすが己が無い民族、他人の評価が大事
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:09:04.69ID:iP3lZJ1j0
長いから見るのやだなぁ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:12:48.56ID:e5ABQouY0
>>2
いいや、左翼映画誌や電通がやり過ぎて、
誰も国内の映画批評や宣伝を誰も信用していない状態だということが表面化しているだけだぞ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:16:27.64ID:7CxYT8nM0
業界人のオナニーが延々3時間 途中2時間仕事して問題なし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:23:16.05ID:sPZZSYHw0
東大卒業した後に芸大に入った監督ってのがキャッチー
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:27:16.02ID:KXvash2r0
見たやついる?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:28:07.29ID:6GIOZIMl0
予告動画見た限りではクソ映画の臭いがぷんぷんする
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:28:45.91ID:7BkaviB10
>>19
よかったよ。三時間あっという間だった。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:51:17.61ID:jqWn/de60
3時間なんて映画館の回転率は悪いだろうな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:53:28.13ID:2c2LD1BR0
43までよく鳴かず飛ばずで頑張ったなー。
俺も周りも30代前半くらいでギブアップだったわ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 19:56:01.04ID:T0x/zakn0
『ドライブ・マイ・カー』に惚れ込むアメリカの映画界
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2022/02/post-1259_1.php
丸2年にわたるコロナで、全てのアメリカ人は、傷つき疲れているということです

この『ドライブ・マイ・カー』は静かにそうした傷を癒やしてくれる作品というわけです。
3時間の作品にも関わらず途中でギブアップする人はなく、観客は本当に静かに見入っていました。

濱口監督の独特のテンポ、時間と空間の心地よい感覚がまず癒しであり、
人物の内面を静かに掘り下げていく描写もまたそれ自体が忘れていた人間性の
回復のように思われるのだと思います。そして、最後の大きな2つのクライマックスと、
そこに満ちている希望のメッセージは、まさにアメリカ人の心に刺さったのでしょう。
多くの批評家が「ただ事ではない絶賛」を寄せているのも分かる気がします。

セラピーのように包み込む
本作における「日本の美しい自然と街並み」などは、中国や「パラサイト」「イカゲーム」など
息苦しい韓国カルチャーと比較すると、この濱口ワールドが見せてくれる
「日本の文化における圧倒的な成熟」というのは、やはり「自分達にとって
最も親しい異文化」として感じられるのだと思います。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 20:14:13.38ID:qB/4ScvT0
>>29
俺がタルコフスキーを初めて見た時みたいな感覚だろうか?
とにかく心地よくて眠たくなって「こんな映画があるんだ」と思った思い出がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況