【NHK BS】「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」実写映像化で『ボッコちゃん』『地球から来た男』『生活維持省』など 4月放送 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/02/10(木) 20:14:49.35ID:CAP_USER9
https://amass.jp/155106/

NHK BSプレミアムで4月より『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』が放送決定。今なお読みつがれる作家・星新一の作品を1話15分の「短編ドラマ」シリーズとして実写映像化します。ドラマ化候補作品は『ボッコちゃん』『地球から来た男』『生活維持省』ほか。火曜日午後9:45〜10:00放送予定。放送開始日は後日発表されます。

■『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』
【放送予定】NHK BSプレミアム 火曜 午後9:45〜10:00 ※放送開始日は後日発表

今なお読みつがれる作家・星新一の作品を1話15分の「短編ドラマ」シリーズとして、実写映像化する。未来を予見していたとも言われる星の作品世界を令和の今、実写ドラマを通して幅広い世代に向けて問いかけるシリーズを目指す。

ドラマ化候補作品『ボッコちゃん』『地球から来た男』『生活維持省』ほか

https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2022/122704.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:15:33.91ID:K5XNLcAE0
窓際のボッコちゃん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:16:53.57ID:8YVXUOKr0
昭和三大過小評価の偉人きたああああああああああああああああああああああああああああ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:17:52.72ID:Xpexzeph0
>>5
世にも奇妙な物語であった気がする
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:17:58.62ID:CCdsc86O0
星新一の小説をいっこも読んだ事はないがこれほど好かれているからには面白いに違いない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:19:04.39ID:MA/kGeAG0
前にやったのの再放送?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:20:00.56ID:xMeyaHjP0
>>10
なんとかのあいさつとかだっけか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:20:59.38ID:xxT3+52j0
この人のおかげで読書が好きになりました
もっと評価されてもいいのになぁ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:21:07.72ID:S1e3szg90
まだまだ書き足りないほどアイデアがあったと言うんだからすごいよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:21:51.07ID:i7g76xSR0
わしが育てた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:25:00.54ID:1MhhrKsP0
星新一のショートショート面白かったな
小学生の頃ずっと読んでたわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:25:02.88ID:QoZU91t80
名作もあるけど
駄作もけっこう多いよな

とにかく作りまくったから
仕方ないけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:25:05.24ID:cjvKff8G0
おーい出てこーいはちょっと無理か
核廃棄物を穴に捨てる話だし
福島の原発想起させるからな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:26:31.09ID:fiC3kP+E0
神が言った
「地球上の生命達よ、○月○日○時○分に一つだけ願いを叶えよう」
世界中で話し合いが行われてやっと一つの願い事が決まった
そして運命の時間世界中の人が一斉に願いを祈った


地球上から人類は消えていた  


こんな話が頭から離れない
題名わかる人いる?
星新一は天才だと思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:27:05.01ID:9Hsd/jaK0
実写化むずいよなこの人のは
昔見たやつは微妙だった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:27:31.16ID:ILdDCLpg0
へー楽しみ
でもオチ知ってる人は多いよねw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:29:32.62ID:fjlZJMj70
夢魔の標的が好き
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:30:24.09ID:9Hsd/jaK0
>>36
そもそもエヌ氏エス氏って時点で相当抽象化されてて
多くを想像にゆだねてるんだよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:31:17.67ID:mLDSM35Q0
星新一は天才だと思う、もっと評価されて欲しい作家さんですね。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:19.28ID:jWaIJg5S0
読んだけどなんと言うか刺激がないね
映像にしたら面白いかも
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:28.50ID:gb83lFqt0
>>10
親善キッス
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:34:11.81ID:8j4fhj/a0
高校の時にたまたま自習の時に担任が「どうせお前ら自習だと騒ぐんやろ、これでも読んで大人しくしとれや。」って、図書室に大量にあったボッコちゃんのタイトルの本をクラス全員分持って来た。
本は嫌いじゃないから試しに読んでみたら面白い短編集で、即、星新一にハマった。
文庫本のショートショート載ってる物についてはほぼ集めたわ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:34:23.26ID:kT0wS4nZ0
>>5
松本大洋が漫画化してたような
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:34:27.80ID:KlFeytJD0
小説の挿絵も何か好きだった
均一な線で幾何学模様っぽいイラストの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:35:05.98ID:g5udQS0KO
なぜか全然覚えてない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:37:02.17ID:Q6GSFTLG0
>>34
書いたのは星新一じゃないらしい
編者は星新一
ショートショートコンテストの優秀作を集めた作品集「ショートショートの広場」8巻収録の『みんなの願い(八塚顔高)』
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:38:05.47ID:MHDNhPuK0
地球から来た男って 以前映像化されてなかったか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:38:11.96ID:1MhhrKsP0
味を電波で流し続けてる話好き
味が亡くなった途端人々がパニック起こすやつ
あれ面白いわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:38:15.01ID:D0WdBarF0
午後の恐竜が好き
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:56.79ID:fiC3kP+E0
>>58
ありがとう!


神様の使いが
  地球にやって来て
  みんなに呼びかけました。

  「地球は誕生から
   宇宙時間の一周期に達したので
   これをお祝いして
   神様がみんなのひとつの願いごとを
   叶えることになりました。
   1週間後に、神様に向かって
   自分の願い事を一つだけ念じてください。
   その中から一番多かった願い事を
   一つ神様が
   叶えることになってます。

   みんなそれぞれ懸命に考え
   1週間後のその日
   それぞれの願い事を心に念じました。

   神様の使いが再びやってきて
   その結果を発表しました。

   神様が叶える願い事は
   人間以外のほとんどの生物の願いである。
   
   『人間を地球上から
    消滅させて下さい』というものに
   決定しました。
   皆様、次の1周期を目指して
   地球を大切にして下さい。
   それでは、ごきげんよう。

   人間達が
   最後に聴いたのは
   動物たちの歓喜にも似た喜びの声でした。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:56.93ID:gfQ+jV3W0
>>25
あれは15分では足りない

あと、午後の恐竜のエンディングは原作通りに時間を流して欲しい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:27.20ID:DZR0k4Rl0
山田正紀『チョウたちの時間』を実写化してくれ。
高校生のころ読んで、さらに
木村敏の『時間と自己』とかも読んだ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:35.61ID:HNvgX3+Y0
英語の睡眠学習教材買って使ったけど英語喋れなくて文句言ってたら
寝言が英語になってたやつ好き
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:41:53.68ID:U24D+NXz0
N氏
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:42:28.26ID:IGoWVQRu0
星新一の父親・星一(ほし はじめ)は実業家・政治家で、星薬科大の創立者。
野口英世にさんざんお金を搾り取られた。

これ、豆知識な。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:42:37.95ID:e2WVfP0F0
星新一といえば

ナイナイ矢部
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:43:27.41ID:PBVEG5nQ0
シャワーとか食事とか歯磨きとかロボットが全部自動でやってくれるんだけど実はその人はもう死んでるっていうのがあったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:43:27.73ID:Ij3nJL5N0
クソガキが臓器売られる話も実写化してほしい
コンクリ事件の犯人か誰かをキャスティングで
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:46:13.44ID:MA/kGeAG0
テレビのチャンネルを合わせると世界中のライブカメラの映像が見られるって話
これってYoutubeを予言してたよね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:46:46.46ID:85HsyoSN0
>>24
お尻の穴とは直接言ってなくて、お尻から飲んだってだけだから
頭の悪いやつには意味がわからない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:47:05.24ID:O/h3NMWl0
空から設計図が降ってくる
   ↓
色々揉めたけど、とりあえず作ってみる
   ↓
椅子っぽいのができて、座ってみたらサイコーにキモチイイ
   ↓
大量生産
   ↓
人類皆キモチイイ
   ↓
設計図を落とした宇宙人「アチャー」


これのタイトル教えて
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:47:23.73ID:2BPV037y0
>>70
『人民は弱し 官吏は強し』面白かった
祖父・小金井良精の記とか、歴史ものも面白い
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:47:49.06ID:MA/kGeAG0
植物性の毛生え薬の話
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:49:35.39ID:lwjCrOYz0
繁栄の花で小さい頃恐怖を覚えたわ
小さいながらもビジネスの肝ってこれだなと思った
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:50:16.99ID:Yn06K8BK0
不思議なガレージ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:51:59.69ID:9aukoc5w0
ドラマかよ
アニメの方が良かったなあ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:52:21.13ID:vsUBOq5B0
懐かしいなぁ
「処刑」が一番好き
「劣等感」もいい
短編じゃないけどほら男の話も好き
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:53:05.06ID:WF9rsKa00
全部和田誠の絵で頭で再現してたので実写化って想像つかん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:06.94ID:k2PsyZBU0
昔NHKでアニメなかった?
嫌でも脳内に広告が流れ続けるっての見た記憶が
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:32.45ID:VQZU2OKr0
前にフジでやったやつはあまりのくそつまんなさに1本目の前半でテレビ消した。
あの面白い原作をどうやったらあそこまでつまんなくできるのかとそっちの方が不思議だった。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:55:51.41ID:MA/kGeAG0
星新一さんのサイン
https://i.imgur.com/Q6aQ9NC.gif

これをアニメ化すればいいのに(´・ω・`)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 20:57:11.98ID:I7yAFWCv0
星新一はSFより歴史小説の方が面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況