2021.12.04 10:33
まいじつ 

11月30日、清野菜名と坂口健太郎が共演するドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)の第7話が放送された。まるで最終回のような展開だったのだが、視聴者から惜しむ声が全く上がっていない。

主人公の大加戸明葉(清野)は「森田デザイン」で働く中堅デザイナー。いつか独立し、広告で賞を取ることを目標に独身を謳歌していた。しかしある日、飲み会で出会った広告代理店「秀伝堂」の社員・百瀬柊(坂口)からプロポーズされることに。柊は、兄と結婚した百瀬美晴(倉科カナ)に密かに想いを寄せており、その想いを悟られないため、偽装結婚する相手を探しているという。突拍子もない電撃プロポーズを最初は突っぱねた明葉だったが、ひょんなことから百瀬の偽装妻になるのだった…。

これまでの話の中で、明葉は百瀬を好きになってしまった。しかし偽装結婚≠フため適度な距離を取ることがルールな上、百瀬は相変わらず美晴に片想い。明葉は自分の気持ちをどうにか抑え込んでいた。

そして第7話、明葉は料理上手なライバルに対抗するため、料理に挑戦してみることに。百瀬が明葉の手料理を食べてみたいと言うと、明葉は俄然やる気になり、念入りに支度をした。


引き延ばしのような茶番展開

しかし、手料理を振る舞うはずだった当日、百瀬は仕事で遅くなり、一緒にご飯を食べられなくなる。こうして明葉は、やはり自分の気持ちを封印しようと決めたものの、帰宅した百瀬は、明葉とこれからも暮らしていきたいと告白。すると明葉も「私、百瀬さんのことが好きです! 百瀬さんと離婚したくありません」と叫び、百瀬は「僕もです」と返すのだった。

こうして遂に本当に結ばれた2人…。第7話にして、まるで最終回のような盛り上がる展開だったが、ネット上では

《もう最終回でいいよ、話はまとまった》
《いい最終回だったね》
《ここで終わっとけよ》
《で、最終回までどうするの?》
など冷めた声が上がっている。なお、次回の予告を見ると、百瀬はラブ≠ナはなく、ライク≠ナの「好き」と捉えていたらしく、すれ違いが発生するということがわかる。これに視聴者からは早くも、《勘違いやすれ違いばっかりを延々と見せられている気がする》なんて呆れ声も上がっている。

この第7話は、とんだ茶番のニセ最終回だったようだ。

https://myjitsu.jp/archives/319232