X



作家・池井戸潤さん、「箱根駅伝」を舞台にした連載小説「俺たちの箱根駅伝」を、「週刊文春」11月11日号(11月4日発売)からスタート [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/02(火) 14:49:51.31ID:CAP_USER9
株式会社文藝春秋 2021年11月2日 11時00分

 株式会社文藝春秋(社長:中部嘉人)は、「週刊文春」11月11日号(11月4日発売)より、作家・池井戸潤さんの小説の連載をスタートします。
(※なお、地域によって発売日が異なる場合があります)
 新刊『民王 シベリアの陰謀』も、発売直後から売り上げ1位を記録。これまでも「半沢直樹」シリーズや、「下町ロケット」シリーズをはじめ、『空飛ぶタイヤ』『ノーサイド・ゲーム』『陸王』など傑作小説を書き続けてきたベストセラー作家・池井戸さんが、「東京箱根間往復大学駅伝競走」(箱根駅伝)を舞台にした小説に挑みます。

 11月11日号掲載の「第一話」は、前回大会でシード権を逃した大学が、1月2・3日に行われる本選へのわずか10枚の切符をかけて争う10月の予選会の緊迫した場面から始まります。
 大学4年間のすべてを駅伝に賭ける学生ランナーと彼らを支える人々。そして、彼らの姿を中継するテレビマンたちを通じて、それぞれの場所で戦う姿を描く、極上のエンターテインメントです。
 いまや、お正月の風物詩ともいえるイベントを題材に、ベストセラー作家がどんな物語を紡ぐのか、ご期待ください。
 また、連載開始にあたり、「文春オンライン」では、池井戸潤さんのインタビュー記事を11月2日 午前11時(予定)に公開いたします。あわせてお楽しみください。

■著者・池井戸潤コメント

 勝負には常に、勝者と敗者が存在します。栄光の「箱根駅伝」すら、その例外ではありません。
 優勝を目指して、あるいはシード権を目指してひた走る青春の群像劇がそこにあります。歓喜の片隅で、敗れ、涙する者たちがいます。
 真剣勝負に挑む若者たちの汗と涙、ひたむきさがこの小説の原動力です。
 そして「箱根駅伝」には、忘れてはならないもうひとりの主役がいます。このレースの様子を世の中に知らしめるため全ての情熱を注ぎ込んでいるテレビマンたちです。なぜ、彼らが主役たりえるのか――その理由は、小説を読んでいただくしかありません。
 持てる力の全てを尽くし、よりよい結果を得るために戦う者たちの熱い思いは、日々、なにかと戦っている皆さんの思いときっと重なることでしょう。筆者も真剣勝負です。どうぞ、お楽しみください。

全文はソース元で
https://prtimes.jp/i/43732/125/resize/d43732-125-396d7c9107059e32acc3-0.jpg
https://prtimes.jp/i/43732/125/resize/d43732-125-97c14a5d688a03a68a61-2.jpg
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000125.000043732.html
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 09:33:52.32ID:tCD7pKZ50
彼らの姿を中継するテレビマン・・・

いらんだろ これ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 09:43:05.87ID:2lOf9GzH0
>>187
池井戸潤お得意のパターンで
弱小のテレビ東京が大手の日本テレビから
箱根駅伝の放映権奪い返すとか
ストーリーにすればいいのに
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 09:48:06.82ID:2lOf9GzH0
>>141
吉本興業「うちの芸人キャスティングしろ」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 09:51:13.54ID:XiJDzrv10
俺たちのオーレ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 09:51:50.83ID:8w/NLhKH0
大衆居酒屋のど真ん中テーブル席で重要な話したりいきなり怒鳴り出したりするんだろう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 09:52:18.28ID:un/kL4qR0
>>1
ハンバーーッグ!!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 10:20:00.12ID:vLKhEF+Y0
このジャンルじゃ堂場瞬一に勝てないだろうからやめときゃ良いのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 10:53:28.21ID:dj/61SAK0
箱根駅伝って関東圏だけ何だよな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 10:56:16.87ID:yz4ayUO90
なんでtbsがドラマ化するのが決定済み
みたいになっちゃったんだろうね
あの演出はもう飽きた
海堂尊のもあれでぐちゃぐちゃにしたし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 10:58:27.10ID:y+XY9+Mp0
>>188
実際は逆なんだけど箱根駅伝完全中継を実現した話は色々逸話が多い。
小涌園前の話とか。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 11:02:48.85ID:hpp73OhN0
どうせかつて箱根路を沸かせて現在低迷中の名門伝統校が主役で主人公が復活させ
留学生を使って来る大学や名を売るための新興私大が汚い手ばかり使って来る悪役なんだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 11:37:54.73ID:eqH2dQty0
>>125
香川照之は日9のADあがりで、ドラマデビューもこの枠の単発(大河デビューより本当はこっちが先)
TBS日9の叩き上げだよ、この人
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 11:42:04.74ID:eqH2dQty0
>>163
直接はわからんが、上で書いた香川照之の歌舞伎後援会会長は講談社社長だね
なんとなくだけど、身内で権利固めちゃってるのかねぇ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 15:41:25.99ID:jQtg9GBj0
>>189
松竹株式会社「うちの役者は大丈夫なのかね」
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 15:49:14.20ID:7UBRQxMn0
>>12
そんな現実離れしたエンディング書いたら作家が笑われるわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 15:50:23.85ID:CDJxT7IE0
ドラマ化はいつ?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 15:50:31.61ID:4FGBNkfz0
>>208
廣瀬俊朗がドラマに出ると予想したか?www
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 17:00:23.18ID:t38Sw/A00
アンカー時点で3分以上差があったのに大逆転
逆転したランナーは未成年とヤッテ逮捕とか小説越えてるからなあ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 17:05:08.45ID:+2v1yz6M0
>>187 
テレビ完全中継がなかったら南関東の馬しか出られないローカル重賞が有馬記念以上の日本を代表するレースになることはあり得なかった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 17:15:28.14ID:dj/61SAK0
しかし箱根駅伝予選見たが、あんなに学校あんだな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 17:18:08.01ID:397aBZnh0
今年の展開は超えられないだろな、その後の展開としてもw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 17:18:36.68ID:iFUhnr+V0
陸王のTBSでやれ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 19:57:48.91ID:htjf3LE70
>>217
確か参加基準タイムがあって、それ以下の学校は切られている筈だから、実際はもっと多い。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/03(水) 20:09:51.88ID:+2v1yz6M0
>>220
大学院が出場回数リセットで参加できるんだから1.5倍くらいになってもおかしくないような
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:58:34.43ID:EldGcORd0
>>221
競技レベルで陸上やってて院に進む学生の絶対数が少ないと思う。
院生でチーム組めるのって大規模校で、かなり本気で陸上やってるけど
それが本業じゃない、って学校だろう。結局東大くらいしか無理では?
あと可能性のあるのは筑波?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 12:43:08.35ID:1U8zBaTQ0
>>221
申込期日前日までに、各校エントリー者全員が10000m34分以内のトラック公認記録を持っていること。

これが参加資格だそうな。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 18:07:44.20ID:e5BVPhQu0
TBS日曜劇場プロデューサー
「池井戸先生、その作品の原作料を購入させて頂きます!」
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 18:09:56.72ID:DZIt3wq90
風が強く吹いてるいるのアニメは見ろ!!
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:44:01.85ID:1U8zBaTQ0
ドラマ化するなら日テレかテレ朝かな?
TBSは続編の舞台が実業団チームだったらそちらで。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 23:06:33.23ID:VqmUPqFv0
ソウカ婦人部の恐喝ネタ ありますか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 23:26:49.89ID:NMNjHVjh0
ドラマ化ありきで書く小説ってつまんないんだよね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:28.89ID:fzaM/a0K0
最近の池井戸は、作家より脚本家みたいになっているな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 19:29:57.39ID:Yd3A4Ru00
地下足袋が厚底に勝つのか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 19:38:36.13ID:YRB63wnE0
TBSがやると中継するテレビ局の日本テレビが大日本テレビとか日朝テレビとか架空のになる可能性があるな。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 19:48:28.15ID:rrAZ5s/C0
顔芸とオカマイントネーションのオンパレード
恨みつらみで闇雲に憎み合うライバル校
豚鼻シジミ目ブス整形だけど健気なヒロイン
意味なく頑張るセリフと気配だけで優勝
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 19:51:54.49ID:qlpmKOHr0
主人公が超厚底でバネが内蔵された足袋のようなシューズを履いて走るんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況