X



ひろゆき「努力すれば報われる」という言葉あるがそんなのウソ 結果の出ない努力はいくらしても無意味 ★2 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/09/18(土) 19:16:04.65ID:CAP_USER9
『1%の努力』がベストセラーになった、ひろゆき氏。しかし、今回上梓した『僕が親ならこう育てるね』で子育て論を展開するにあたり、こと子どもに関しては少し考え方を変えたほうがいいという。子どもへの「努力」の教え方について語った。
 
 (略 

「努力すれば報われる」という言葉がありますが、僕は、大人に対しては「努力すれば報われるなんてのはウソだよね」と平気で言いいます。

 実際、大人になればさまざまな場面で、努力が報われずに無駄に終わることを知るからです。

 (略 

 ただ、先述のとおり、社会人になると結果の出ない努力をいくらしても無意味とみなされます。あくまでも、努力することが目的なのは子どもの段階まで。その違いをわきまえていないと、大人になってから面倒なことになります。
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c7696a320ef3d99a00a2fc53ebaf17270fdf39
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631943315/
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:08.93ID:0QQIr0Lh0
とはいえ馬鹿正直に「報われるかはわからないけど頑張れ」って言う方がいいとは限らないからな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:15.56ID:FZ6FQdw70
>>608
結論を書きなよ
「ひろゆきは嘘つきじゃない」と
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:34.40ID:92aBuvxJO
職種によるだろ
ひと括りにしちゃってるからやっぱり何もわかってない
だからフランスに逃げるはめになったんだろ?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:00.96ID:oHlT4oYv0
学歴なんか一番報われやすい努力をしなかったからコンプ丸出しなんだよ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:28.45ID:ZRjUTrq40
>>610
その問いに答えるには嘘つきの定義の確認から行くかな

人間aが嘘つきであると言える条件は
@∀x(xはaの発言→xは偽)であるときを言うのか
A∃x(xはaの発言∧xは偽)であるときを言うのか
Bその他なのかどれ?

@なら嘘つきではないしAなら嘘つきということになるね
Bならお前が定義を示してくれ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:34.94ID:cYj7xKlB0
>>499
おーそれそれ
論破やん
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:13:55.23ID:ZRjUTrq40
>>612
ミス
>>615>>612宛てだ

>>610
>>590の話なら同じだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:31.72ID:92aBuvxJO
世間からは、あなたは結果を残し、世界的に大成功しましたね、報われましたねと言われても、報われるというのはこういうことではないと本人が言ったらどうすんの
結局、報われたとか、努力が無意味だとか、基準や概念や価値観が人によって違うんだから、他者が介入することじゃないんだよ
根本がズレてる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:56:34.17ID:FZ6FQdw70
>>615
「光に質量はありますー」
「なんだろう、ウソつくの止めてもらっていいですか」

「訂正、光に質量はないのが通説みたいですー」
「その訂正も間違ってるよ」


ひろゆきのことを「うそつき」と呼ぶ以外に
「馬鹿」「知ったかぶり」「頭悪い」「中卒以下」とかでも呼べるかもね

お前はひろゆきを「うそつきではない」と言っているのか
それとも「ひろゆきは嘘つきかどうか自分には分からない」と言っているのか
どっちかな?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:56.33ID:p9ZWg8Ot0
難関国家資格を受けるとする
合格しなきゃ無意味 → わかる
何回か落ちても結果的に受かれば、それは「努力すれば報われる」となる

んー なんなんだろ こいつ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:07:30.18ID:A/QxKU7u0
>>2
F爺やラテン語に惨敗したのを誤魔化す努力は怠らない
そして、それが全く結果に結びついていないから、今回の言葉に限っては正しいのかもしれない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:17.76ID:BSTcJvrS0
>>622
それは結果が出る努力だから意味あるぞ
こいつは当たり前のことを大声で言ってるだけ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:36:40.25ID:qwfHJdJk0
じゃできないことあったらどうするの
仕事においてもだけど
努力ってのは前向きに取り組むことなんだから無駄じゃないと思うけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:41:34.83ID:yr/bym/p0
報われる場合と報われない場合があるだけのことでどっちか片方を断言できることじゃねえよ
馬鹿だな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:43:06.66ID:3nuiphmk0
失敗は成功のもとでもあるので、失敗に意味があるかないかは短期的には判定できない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:47:16.00ID:xkn3jmnn0
また当たり前のこと言ってるのな
「結果の出ない努力はいくらしても無意味」
そりゃそうだろよ

結果の出る努力が多いから努力すれば報われるつってんだよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:48:22.32ID:cfYMkWY00
結果に繋がらなくても、失敗から学ぶことだってあるし、
次に繋がるから無駄では無いと思うけど。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:55:28.93ID:fQzDFpK+0
日本人は努力と根性が好きだよな

体育会系が強い国だからな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:55:58.32ID:H0pHvzxT0
284-0005
千葉県四街道市四街道1-6-4
村井和行
こと
西村博之管理人
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:57:04.59ID:zo8PM7xw0
その違いを弁えてないと大人になってからどんな面倒な事になるんや?wwww
まぁ努力怠って来た奴の方が能力とか職業選択とか年収とかあらゆる事で面倒な事になるけどなwwww
お前みたいに運だけで飯食えてる奴の方が珍しいねんwww
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:07:25.90ID:RjD9bazc0
あれ?ついこないだ、大学は出とけみたいなこと言ってなかった?
まさに努力は報われるからじゃないの?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:13:02.56ID:mn7Zlgdt0
ひろゆきはすでにプロレスラー

勝ち負けなんてどうでもいい

注目されればバカが動画を見てくれる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:49:08.17ID:X/eGa7+k0
アホやな
正確には
「努力して可能性を増やす」

報われたかどうかは結果でしかない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:57:46.40ID:0QQIr0Lh0
「最終的に上手く行けば意味がある努力だった」という話だと、結果が出る時までその努力に意味があるかどうかがわからない
それなら報われると信じて努力するしかないじゃんw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:02:49.47ID:/xQmVO020
努力したら報われるなんて言い回しは無い
有るのは努力は報われるだ
そもそもの意味が全く違う 
こいつの話は起点からイカサマ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:25:58.45ID:76y0VhHK0
比較対象を今日の今の自分にすれば
努力はむくわれる
と気づくハズ。
努力無駄は100パー無い。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:30:12.59ID:fKsfvPDY0
10年連続でマグロ漁に出るって努力もある
人間死ぬ気でやれば金くらいなら手に入るんだよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:58:14.14ID:T25TPrg40
結果が出ない努力だけするのも難しいがなあ。
感覚的には努力できない奴の方が結果の出ない努力しか出来ない奴より多いよ。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:20:42.59ID:v0YyNsEg0
なんか最近ゴッホ展があるらしいけど。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:24:19.60ID:R5sWsupD0
>>646
100の労力で1の成果/成長をする努力をする人間は
100の労力で100以上の成果/成長をする人間より
社会に評価されない

評価されないってのはつまり底辺ブラックや無職という事だ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:27:34.48ID:R5sWsupD0
それでも努力の成功体験すらなければ
大人になっても努力はできない
だから小学生は結果よりも努力なんだ

中学高校受験辺りから潮目が変わるな
結果がもろに人生の質に反映される
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:27:47.98ID:8sz/IoEM0
>>1
ゴッホは生きてる時は画家として評価されなかった
評価されたのは亡くなってから
世界中で億単位で売買されるほどの歴史的かつ世界的画家
例えばオリンピックでも野球でもサッカーでも優勝出来るのは1チーム若しくは1人
ならばそれ以外の99%はすべて無駄な努力だったのか
ゴッホの人生もすべて無駄無意味だったのか
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:31:14.65ID:nV8C4yfs0
例えば漢字日本一になれない人間は漢字を習うこと自体無意味なのか
数学オリンピックで優勝出来ない者にとって数学を勉強することは意味のないことなのか
ノーベル賞を取れない学者の研究はすべて無駄なことなのか
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:35:02.81ID:GRMdez/40
報われなくても努力すべきだった
今頃になって後悔してる
努力しない人生なんてただの無駄
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:35:56.94ID:UtNXE/0w0
ひろゆきは何のために生きてるの?
人生の何を喜びとして生活してるの?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:44:07.00ID:u+o+y8W50
学校であなたたちのほとんどの努力は報われることはないから勉強すること自体が無意味ですって教えるの?
生きていく上で必要なことは基本的な読み書きそろばん
それ以外は勉強すること自体無駄な努力ですって
現実ってそうだよね
でもそれでいいのかって
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:49:35.06ID:iG+lsxx80
「報われる」ってのがどのレベルなのかってとこだよな。
なんだってやってりゃ微少でも上達はあるもんだ。
高望みしてりゃ、そう簡単にはたどり着けんさ。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:17:01.78ID:irQDmU0o0
努力すればそれなりの成果は出る
しなければ出ないそれだけの事
筋トレすれば筋肉がつく
勉強すれば知識がつく
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:21:28.26ID:w14h4r8C0
努力して成功した人には運、才能、裕福な家庭環境とが揃った人の方が多い
努力してもある程度のところで終わってしまう人が圧倒的だけど
努力だけはほぼ平等だけど
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:51:58.89ID:7pdPxgZQ0
『ぼくの夢』
愛知県西春日井郡とよなり小学校
6年2組鈴木一郎ぼくの夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるためには練習が必要です。
ぼくは、3歳のときから練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが3年生の時から今では、365日中360日は激しい練習をやってます。
だから1週間中で友達と遊べる時間は、5〜6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:54:06.80ID:um/BRDsnO
世間は結果だけ見てチヤホヤするのは確かなんだよな
結果を出した者にだけ、その努力を称え、それ以外の者については徒労扱いどころか注目すらしない
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:59:11.30ID:gSBVy+Ln0
努力には必要な向きと大きさがあって
そこを突いてないと結果には結びつかない。
てこの原理と同じと思う。

「上司に褒められよう、怒られまい」として努力する奴は職務の意味と目的を把握できないままに「頑張ってる自分を演出する」努力に終始して、また自分のことが俯瞰で見えてないから、結果に出ない。

「それが、どういうことなのか」を見抜いてそこに注力すれば結果は出るよ。

うさぎとかめは、個人の能力差によりかかる労力と時間は違って致し方なしという話にすぎず
かめの能力由来の休まずコツコツを努力の比喩に使うのはおかしい。
目覚まし時計かける知恵を持ったうさぎになればいいだけの話。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:05:58.06ID:lxLUxnMq0
おれは努力は報われると思うけれど
努力によって目指す目標はその人が置かれた環境において現実的な範囲に限られる、ということだと思う
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:07:01.61ID:kjLkZczx0
もうひろゆきでスレ立てんなよ
ペラペラな人間の蘊蓄で議論なんかしたくないわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:17:13.93ID:4lADbNVK0
「努力すれば報われる」なんて古いでしょ
今のトレンドは「努力は必ず報われる」だよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:21.65ID:76y0VhHK0
そもそも結果とはなんだよ?
努力して
今日よりも明日、成長してるなら
結果は出ているじゃないか。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:48.43ID:7fecrjjM0
学者の研究なんて99%失敗の連続だよ
それが報われる保証なんかどこにもない
でも失敗を繰り返すことでしか新しい発見に辿り着けない
コロナワクチンだってそうだよ
世界中の研究者が失敗に失敗を重ねた結果ワクチンを開発したんだよ
それによって多くの命が救われた
なら失敗に終わった学者の研究はすべて無駄か?
違うだろ
EV自動車のバッテリー開発だってそうだよ
世界中の自動車メーカーが取り組んでるんだよ
難病の治療だってそう
どうせ治せないって諦めた時点で終わり
可能性があるから人は頑張れる
その世代で解決出来ない問題でも諦めず研究を続けることによって次の世代か何十年後の未来に解決策が見つかるかも知れない
そうやって人類の歴史は作られ人間は進歩してきたんだろ
最初から人間が空を飛ぶなんて無理だって諦めてたら飛行機なんて生まれてない
車だってテレビだって携帯電話だってみんなそう
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:05.43ID:36nI4iKh0
ひろゆき「池江さん、志村けんさんは努力しなかったんですか?」
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:51:07.56ID:Dwl3dUEq0
>>675
それとこれとは話が別物
今は非正規やリーマンが奴隷働きでいくら頑張っても這い上がれない時代

昔は年功序列で給料上がり一生安泰だったが

夢を追うにも期限があるし
運や才能ないやつ99%が非正規リーマンの奴隷へ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:53:52.20ID:XXApOFz70
ホリエやダイゴ消えてピュータンがご意見番として定着したか
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:54:27.13ID:J+mLU3cT0
結果のでない努力って
そんな前提で偉そうなこと言われても当たり前だろ
結果がわかってりゃ世話ねえよ
立場や環境千差万別だし、考え模索し行動することの経験で人は成長して次への糧になるんだよ
極論で人の気を惹きつけてバカみたいだな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:58:25.07ID:2cxVCD8Y0
>>678
営業成績どんどん上げていけば歩合給も入るし自然にポストも上がってくよ。成果主義のよいとこ。
そして成果を出すには努力するしかない。
努力した人がみんな成功するわけじゃないが、成功した人はみんな努力している。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:59:30.57ID:n9Og8ANJ0
努力しないから、フランス在中なのにフランス語も習得出来ないのだ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:02:52.62ID:Dwl3dUEq0
だから何?
リーマンの数百万から1千万など誤差の範囲だろ努力のしがいが無い報われないってわけ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:29.98ID:n9Og8ANJ0
結果には、必ず原因と過程が有ると言うのは嘘。努力で生み出さた物など、この世に存在しない。

(ひろゆき語録より抜粋)
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:06:04.72ID:zlLHdq130
この人って自分では器用に効率よく生きてるつもりなんだろうけど
幸福に対して遠回りして生きてるようにみえるんだよな
友達もひげおやじに相手してもらってるだけだしフランスでは友達いないっしょ
外野から石投げる人生って幸せなのかな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:10:12.65ID:TnyXS+Rh0
ひろゆきの一番苦手な人
幸せな人
どんなに論破されても幸せな人は痛くも痒くもないwww
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:19:08.00ID:Vu7donMM0
>>620
どちらでもないよ
答えてやるためにお前のいう嘘つきの定義の確認をさせろと言いたい

てか逆質問で逃げるな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:11.41ID:kGGCpL3V0
せっかくフランス人気取れると思ったら、いつまでも中国人と認識されて、トラウマ背負ってしまった人は大変ですね。

実際そう言われるはずだよ。
顔付きに違わず言動が横柄なんだよひろゆきは。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:29.28ID:d9IjVM4y0
大体の大人はこの人だからできるってみんなわかってる
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:57.54ID:fgS854d30
努力したことのない薄っぺらい意見だ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:35:09.83ID:Vu7donMM0
>>620
最初は
>「ひろゆきはウソをつき続けている」>>574
だったのに>>582で否定されたら
>結論を書きなよ「ひろゆきは嘘つきじゃない」と>>612
と論点ずらして笑える
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:37:48.58ID:f3fhqo120
裁判所から逃げる努力してるじゃん
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:40:42.84ID:xfbbbeP20
>>1
この人は分かりきったことをコメントして金にしてるの?
一言一言が金儲けになるの?
誰も相手すんなよ、金になるのなら
本とか出しちゃってさ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:40:52.44ID:d9IjVM4y0
人が食いつきやすい話題出してもっともらしい回答してるだけで大した根拠ないんだよな
ひろゆきとかダイゴ盲信してる人はただの鴨
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:19:35.58ID:R5sWsupD0
努力というか試行錯誤に関しては
「この方法ではうまくいかないことを発見した」
という成果は出る
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:21:34.71ID:WH9CaWeh0
20代くらいで言うのはいいけど、おっさんが今さら言うことではないな。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:26:59.24ID:unRyIdYs0
時間軸とか偶然の出会いとか色々な要素があるからね。
例えば、松田聖子や中森明菜は80年代でしか成功しえなかったかもしれない。
当時いた、作曲家や作詞家、本人の意思などが合わさってなし得たもの。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:41:24.98ID:2cxVCD8Y0
>>702
そりゃあ江戸時代に近松門左衛門が作品にしてる。
槍の権左。槍の名手で戦国時代に生まれてたら一国一城の主になれてた男が泰平の時代に生まれてしまったため
昼行燈で一生終わるtって話。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:44:45.32ID:tk0eDqUN0
>>702
>>703
親ガチャならぬ時代ガチャ
司馬遼太郎は「大正に生まれたばっかりに太平洋戦争にビンゴだよ」とボヤいた
平成生まれは「平成に生まれたばっかりに原発事故とコロナ禍にビンゴだよ」と嘆く
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:47:02.02ID:GZrucKVa0
報われ方は人それぞれ
本人の意図しないところで役にたつ時もある

ひろゆきを妄信しているカルト信者の方がまじでキチガイ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:40:15.71ID:nZN9VAXP0
全て結果論。
はい、終了。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:46:18.38ID:Oa5jhGUq0
結果が出ると報われるは意味が違うんじゃないかね
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:56:19.57ID:UqDUibh90
それは本当にそう
でも中学あたりまでそのように洗脳されてるから教育が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況