X



ひろゆき「努力すれば報われる」という言葉あるがそんなのウソ 結果の出ない努力はいくらしても無意味 ★2 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/09/18(土) 19:16:04.65ID:CAP_USER9
『1%の努力』がベストセラーになった、ひろゆき氏。しかし、今回上梓した『僕が親ならこう育てるね』で子育て論を展開するにあたり、こと子どもに関しては少し考え方を変えたほうがいいという。子どもへの「努力」の教え方について語った。
 
 (略 

「努力すれば報われる」という言葉がありますが、僕は、大人に対しては「努力すれば報われるなんてのはウソだよね」と平気で言いいます。

 実際、大人になればさまざまな場面で、努力が報われずに無駄に終わることを知るからです。

 (略 

 ただ、先述のとおり、社会人になると結果の出ない努力をいくらしても無意味とみなされます。あくまでも、努力することが目的なのは子どもの段階まで。その違いをわきまえていないと、大人になってから面倒なことになります。
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c7696a320ef3d99a00a2fc53ebaf17270fdf39
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631943315/
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:01:21.73ID:lxD9YBsr0
無職こどおじとそれ相応のレベルのマヌケども大熱狂www
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:01:35.16ID:6tdjtTHg0
ひろゆきA
「努力すれば報われるというのはウソ」

ひろゆきB
「努力をすれば目標に近づき、ある程度の成果を上げることができる」

ひろゆきC
「平凡な子こそスペシャリストを目指すべき」
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:01:36.66ID:Iq6zaFbx0
これは深い
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:01:49.96ID:lid8OZvZ0
それは言っても意味ない
なぜならここのコドオジらは努力をしたことが無いから
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:01:51.14ID:SbhKIHMY0
報われる努力も多い
オレも高校でテニス部入ったら大学のサークルで薔薇色の人生が待っていた
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:03:33.65ID:b8U8RW0D0
ひろゆきはシールズ的な左翼や、インテリ気取りのリベラルとか攻撃的なフェミニスと対峙したときは意外に保守的でよかったんだよね。
まさに溜飲の下がる事を言ってくれて痛快だった。
今はちょっと噛み付く相手が違う。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:04:39.10ID:6tdjtTHg0
>>578
ひろゆき自身が大学時代に会社を2ちゃん運営の会社を作って
その後は無職引きこもりみたいな人生
44歳にもなって何の専門性もない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:05:20.54ID:ZRjUTrq40
>>574
∀x(xはひろゆきの発言→xは嘘) を
∃x(xはひろゆきの発言∧xは真) で覆せるのは自明だけど?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:08:18.38ID:sVyH+tO60
>>573
だけど、40過ぎたらハゲて肥満で
醜いブタになってるだろう
努力しないとイケメン維持できないだろ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:08:48.93ID:FZ6FQdw70
>>582
100の発言のうち99がウソでも1つ真実があれば嘘つきではない、ってか
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:12:04.54ID:2UF5gmJM0
光に質量はあるって言った根拠がしりたいんだよ
観測できないことと存在しないのは違うって言いたいのか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:12:37.47ID:sVyH+tO60
>>578
ここの人らにマウントとるのは重度5ch愛好者様だw
見えない敵の様子を伺ってるつもりで見えない敵と戦ってるパターンw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:14:34.54ID:FZ6FQdw70
>>585
「おいらの言ってることは基本酔っ払いのたわごとだと思ってくださいー」って恥ずかしい予防線張ってっからな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:14:36.52ID:cz13Wlkj0
普通の44歳なら「他人のことなんて知るかよ、好きなようにやれw」で終わる話なんだが
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:15:45.96ID:3/6/Np0T0
そりゃ才能なきゃ頑張っても結果なんか出ないよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:16:19.91ID:ZRjUTrq40
>>584
1、∀x(xはひろゆきの発言→xは嘘)・・・前提
2、∃x(xはひろゆきの発言∧xは真)・・・前提
3、aはひろゆきの発言∧aは真・・・2で存在例示化
4、aはひろゆきの発言・・・3で∧除去
5、aは真・・・3で∧除去
6、aはひろゆきの発言→aは嘘・・・1で全称例示化
7、aは嘘・・・4と6で→除去
8、矛盾・・・5と7より矛盾導入
9、¬∀x(xはひろゆきの発言→xは嘘)・・・1と8より¬導入

これで2から1の否定が導けたね
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:18:06.80ID:fKsfvPDY0
厄介なことに人を困らせる努力でも金が集められるのよこの社会ってやつは
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:19:10.69ID:sVyH+tO60
>>573
子がとんでもないバカでバカの二乗みたいな
ことになるかもしれんだろ
そうならないために努力必要だろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:19:11.47ID:ZRjUTrq40
>>561
猪木乙
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:21:13.08ID:FTO+0gMM0
>>583
ごめんもう45歳だよw
なんも努力してないけどハゲとかデブにはなってないわ
何も努力してないおっさんにはなったけどw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:23:45.43ID:/r03f6IA0
以前は「一切の努力は無駄、親で決まる」という論調だったが
今は「努力は無駄と子供に言ってはいけない、結果に関わらず努力したことを褒めよう」なんて書いてた

ということは「努力は無駄」って大人に言ってることになるのだが
それこそ余計なお世話なんだよね
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:28:04.80ID:FZ6FQdw70
>>590
・位置エネルギーはない
・光に重さが発生する

劣勢敗勢のひろゆきの為に証明してやって
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:28:12.26ID:HrJ60d3e0
>>594
45なら半分以上高卒だったからそこまで気にするほどじゃないと思うけど
300万て今の年収なの?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:28:29.79ID:VZ/DqkyI0
こいつらが日本を駄目にするんだよ。ひろゆき本人は浪人してでも努力して大学受かったのに
カッコつけて努力なんか意味ないよーみたいなこと言って若者を勘違いさせて堕落させてしまう
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:29:04.03ID:fKsfvPDY0
こんな生き方選ぶくらいなら最初から大学なんて行かなくてよかったよな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:37:32.80ID:kScfuFcc0
>>589
特別な才能が必須である分野と
障害者ボーダー以下レベルでは無い程度の先天的知能さえあれば
努力次第で結果は如何様にも変わる分野とがあるだろ
で、所謂労働者と呼ばれる階層の仕事なんかは
ホワイト、ブルーに関わらず9割型後者に分類される代物なんで
そこに所属している大多数の凡人にとってやっぱり努力は大事
ってことになると、個人的には思うけど
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:37:57.98ID:TE+6RLud0
>>573
容姿も資産のうちやで
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:47:20.25ID:ebZzl/IA0
報われる努力の方向性を見つける努力しろってことでしょ

報われない努力をしてる姿に惚れる女もいたりしてうっかり違う形で報われちゃったりするから人生面白い
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:51:59.26ID:Fk2IA0ES0
>>2
努力なんか全くしないで運だけで金を荒稼ぎして、自分に金の請求が来たら一目散に国外逃亡したんだろ?
請求から逃げる努力は必死にしてるかw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:20.81ID:ZRjUTrq40
>>598
それは偽だから無理だよ

いきなり論点変わったなw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:10.61ID:wL9JeXYj0
努力で人生変わるが効果的でない努力は無意味
例えば火属性の敵に火属性の武器で攻撃しても回復するだけ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:28.61ID:FZ6FQdw70
>>608
嘘と偽で何がどう違うのかね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:08.93ID:0QQIr0Lh0
とはいえ馬鹿正直に「報われるかはわからないけど頑張れ」って言う方がいいとは限らないからな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:00:15.56ID:FZ6FQdw70
>>608
結論を書きなよ
「ひろゆきは嘘つきじゃない」と
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:03:34.40ID:92aBuvxJO
職種によるだろ
ひと括りにしちゃってるからやっぱり何もわかってない
だからフランスに逃げるはめになったんだろ?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:00.96ID:oHlT4oYv0
学歴なんか一番報われやすい努力をしなかったからコンプ丸出しなんだよ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:08:28.45ID:ZRjUTrq40
>>610
その問いに答えるには嘘つきの定義の確認から行くかな

人間aが嘘つきであると言える条件は
@∀x(xはaの発言→xは偽)であるときを言うのか
A∃x(xはaの発言∧xは偽)であるときを言うのか
Bその他なのかどれ?

@なら嘘つきではないしAなら嘘つきということになるね
Bならお前が定義を示してくれ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:09:34.94ID:cYj7xKlB0
>>499
おーそれそれ
論破やん
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:13:55.23ID:ZRjUTrq40
>>612
ミス
>>615>>612宛てだ

>>610
>>590の話なら同じだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:24:31.72ID:92aBuvxJO
世間からは、あなたは結果を残し、世界的に大成功しましたね、報われましたねと言われても、報われるというのはこういうことではないと本人が言ったらどうすんの
結局、報われたとか、努力が無意味だとか、基準や概念や価値観が人によって違うんだから、他者が介入することじゃないんだよ
根本がズレてる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:56:34.17ID:FZ6FQdw70
>>615
「光に質量はありますー」
「なんだろう、ウソつくの止めてもらっていいですか」

「訂正、光に質量はないのが通説みたいですー」
「その訂正も間違ってるよ」


ひろゆきのことを「うそつき」と呼ぶ以外に
「馬鹿」「知ったかぶり」「頭悪い」「中卒以下」とかでも呼べるかもね

お前はひろゆきを「うそつきではない」と言っているのか
それとも「ひろゆきは嘘つきかどうか自分には分からない」と言っているのか
どっちかな?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:02:56.33ID:p9ZWg8Ot0
難関国家資格を受けるとする
合格しなきゃ無意味 → わかる
何回か落ちても結果的に受かれば、それは「努力すれば報われる」となる

んー なんなんだろ こいつ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:07:30.18ID:A/QxKU7u0
>>2
F爺やラテン語に惨敗したのを誤魔化す努力は怠らない
そして、それが全く結果に結びついていないから、今回の言葉に限っては正しいのかもしれない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:11:17.76ID:BSTcJvrS0
>>622
それは結果が出る努力だから意味あるぞ
こいつは当たり前のことを大声で言ってるだけ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:36:40.25ID:qwfHJdJk0
じゃできないことあったらどうするの
仕事においてもだけど
努力ってのは前向きに取り組むことなんだから無駄じゃないと思うけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:41:34.83ID:yr/bym/p0
報われる場合と報われない場合があるだけのことでどっちか片方を断言できることじゃねえよ
馬鹿だな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:43:06.66ID:3nuiphmk0
失敗は成功のもとでもあるので、失敗に意味があるかないかは短期的には判定できない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:47:16.00ID:xkn3jmnn0
また当たり前のこと言ってるのな
「結果の出ない努力はいくらしても無意味」
そりゃそうだろよ

結果の出る努力が多いから努力すれば報われるつってんだよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:48:22.32ID:cfYMkWY00
結果に繋がらなくても、失敗から学ぶことだってあるし、
次に繋がるから無駄では無いと思うけど。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:55:28.93ID:fQzDFpK+0
日本人は努力と根性が好きだよな

体育会系が強い国だからな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:55:58.32ID:H0pHvzxT0
284-0005
千葉県四街道市四街道1-6-4
村井和行
こと
西村博之管理人
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 02:57:04.59ID:zo8PM7xw0
その違いを弁えてないと大人になってからどんな面倒な事になるんや?wwww
まぁ努力怠って来た奴の方が能力とか職業選択とか年収とかあらゆる事で面倒な事になるけどなwwww
お前みたいに運だけで飯食えてる奴の方が珍しいねんwww
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:07:25.90ID:RjD9bazc0
あれ?ついこないだ、大学は出とけみたいなこと言ってなかった?
まさに努力は報われるからじゃないの?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:13:02.56ID:mn7Zlgdt0
ひろゆきはすでにプロレスラー

勝ち負けなんてどうでもいい

注目されればバカが動画を見てくれる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:49:08.17ID:X/eGa7+k0
アホやな
正確には
「努力して可能性を増やす」

報われたかどうかは結果でしかない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:57:46.40ID:0QQIr0Lh0
「最終的に上手く行けば意味がある努力だった」という話だと、結果が出る時までその努力に意味があるかどうかがわからない
それなら報われると信じて努力するしかないじゃんw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:02:49.47ID:/xQmVO020
努力したら報われるなんて言い回しは無い
有るのは努力は報われるだ
そもそもの意味が全く違う 
こいつの話は起点からイカサマ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:25:58.45ID:76y0VhHK0
比較対象を今日の今の自分にすれば
努力はむくわれる
と気づくハズ。
努力無駄は100パー無い。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:30:12.59ID:fKsfvPDY0
10年連続でマグロ漁に出るって努力もある
人間死ぬ気でやれば金くらいなら手に入るんだよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:58:14.14ID:T25TPrg40
結果が出ない努力だけするのも難しいがなあ。
感覚的には努力できない奴の方が結果の出ない努力しか出来ない奴より多いよ。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:20:42.59ID:v0YyNsEg0
なんか最近ゴッホ展があるらしいけど。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:24:19.60ID:R5sWsupD0
>>646
100の労力で1の成果/成長をする努力をする人間は
100の労力で100以上の成果/成長をする人間より
社会に評価されない

評価されないってのはつまり底辺ブラックや無職という事だ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:27:34.48ID:R5sWsupD0
それでも努力の成功体験すらなければ
大人になっても努力はできない
だから小学生は結果よりも努力なんだ

中学高校受験辺りから潮目が変わるな
結果がもろに人生の質に反映される
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:27:47.98ID:8sz/IoEM0
>>1
ゴッホは生きてる時は画家として評価されなかった
評価されたのは亡くなってから
世界中で億単位で売買されるほどの歴史的かつ世界的画家
例えばオリンピックでも野球でもサッカーでも優勝出来るのは1チーム若しくは1人
ならばそれ以外の99%はすべて無駄な努力だったのか
ゴッホの人生もすべて無駄無意味だったのか
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:31:14.65ID:nV8C4yfs0
例えば漢字日本一になれない人間は漢字を習うこと自体無意味なのか
数学オリンピックで優勝出来ない者にとって数学を勉強することは意味のないことなのか
ノーベル賞を取れない学者の研究はすべて無駄なことなのか
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:35:02.81ID:GRMdez/40
報われなくても努力すべきだった
今頃になって後悔してる
努力しない人生なんてただの無駄
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:35:56.94ID:UtNXE/0w0
ひろゆきは何のために生きてるの?
人生の何を喜びとして生活してるの?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:44:07.00ID:u+o+y8W50
学校であなたたちのほとんどの努力は報われることはないから勉強すること自体が無意味ですって教えるの?
生きていく上で必要なことは基本的な読み書きそろばん
それ以外は勉強すること自体無駄な努力ですって
現実ってそうだよね
でもそれでいいのかって
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:49:35.06ID:iG+lsxx80
「報われる」ってのがどのレベルなのかってとこだよな。
なんだってやってりゃ微少でも上達はあるもんだ。
高望みしてりゃ、そう簡単にはたどり着けんさ。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:17:01.78ID:irQDmU0o0
努力すればそれなりの成果は出る
しなければ出ないそれだけの事
筋トレすれば筋肉がつく
勉強すれば知識がつく
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:21:28.26ID:w14h4r8C0
努力して成功した人には運、才能、裕福な家庭環境とが揃った人の方が多い
努力してもある程度のところで終わってしまう人が圧倒的だけど
努力だけはほぼ平等だけど
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:51:58.89ID:7pdPxgZQ0
『ぼくの夢』
愛知県西春日井郡とよなり小学校
6年2組鈴木一郎ぼくの夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるためには練習が必要です。
ぼくは、3歳のときから練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが3年生の時から今では、365日中360日は激しい練習をやってます。
だから1週間中で友達と遊べる時間は、5〜6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:54:06.80ID:um/BRDsnO
世間は結果だけ見てチヤホヤするのは確かなんだよな
結果を出した者にだけ、その努力を称え、それ以外の者については徒労扱いどころか注目すらしない
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:59:11.30ID:gSBVy+Ln0
努力には必要な向きと大きさがあって
そこを突いてないと結果には結びつかない。
てこの原理と同じと思う。

「上司に褒められよう、怒られまい」として努力する奴は職務の意味と目的を把握できないままに「頑張ってる自分を演出する」努力に終始して、また自分のことが俯瞰で見えてないから、結果に出ない。

「それが、どういうことなのか」を見抜いてそこに注力すれば結果は出るよ。

うさぎとかめは、個人の能力差によりかかる労力と時間は違って致し方なしという話にすぎず
かめの能力由来の休まずコツコツを努力の比喩に使うのはおかしい。
目覚まし時計かける知恵を持ったうさぎになればいいだけの話。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:05:58.06ID:lxLUxnMq0
おれは努力は報われると思うけれど
努力によって目指す目標はその人が置かれた環境において現実的な範囲に限られる、ということだと思う
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:07:01.61ID:kjLkZczx0
もうひろゆきでスレ立てんなよ
ペラペラな人間の蘊蓄で議論なんかしたくないわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:17:13.93ID:4lADbNVK0
「努力すれば報われる」なんて古いでしょ
今のトレンドは「努力は必ず報われる」だよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:21.65ID:76y0VhHK0
そもそも結果とはなんだよ?
努力して
今日よりも明日、成長してるなら
結果は出ているじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況